端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2015年12月10日 00:47 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月8日 11:25 |
![]() |
10 | 8 | 2015年12月7日 23:12 |
![]() |
2 | 3 | 2015年12月3日 01:42 |
![]() |
41 | 4 | 2015年12月2日 11:26 |
![]() |
5 | 5 | 2015年12月1日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
6.0にアップデートして、ocnモバイルoneで使用してました。
快適に使っていたのですが、突然文鎮化。
気づいたら電源落ちてて、その後何をしても反応ありません。
電源ボタン長押しやら、電源ボタンとボリュームボタンとの同時長押しやらやってみましたが反応無し。
リカバリーモードすら起動しません。
気に入っていたので残念です。
0点

あきらめるのはまだ早いです。
たしかにワイもばにだしても、「水濡れシール」が反応しているから基盤交換で5万円です。というかもしれません。
まったく水没とは因果関係がないのにもかかわらず・・・。あほか、この会社・・・
これは、端末メーカーがあほなのです。そして、キャリアーが力がいまいち足りないのです。
ただ、外国(韓国)製だから、キャリアーが弱小だからだというわけでは必ずしもありません。
どのメーカーどのキャリアーでも起こりうることです。
これに従う場合には事実上修理不能です。
次に全く自分でる方法もネット上から拾えるかもしれません。かなりの努力が必要で、時間もかかります。
しかも、リスク(すでに文鎮ならあきらめもつくか)もあります。
それにもかかわらず、事態の好転は望めないかもしれません。
時間があれば勉強のためやってみるのもいいかも。
そこでお勧めですが、
http://moumantai.biz/
無問題
に連絡してみてはどうでしょうか。
私はここでネクサス系は2台直してもらいました。総額で6000円強(ネクサス5)と5000円弱(ネクサス7-2012)でした。
きれいに治っています。快適です。数日で戻ってきました。でも一週間+の覚悟は要します。
調査だけで、修理にかからなくても送料や調査費用が発生しますけど、筺体それ自体の「お葬式代」として「納得」する合理化もありかとぞんじます。
では、なおされるならがばて!
書込番号:19367177
4点

診断してもらった結果、基盤損傷で修理不可でした。
半年ほどの使用で、こんな事になるとは。
ロリポップに惹かれて購入しましたが、残念です。
書込番号:19390897
2点

それは、残念でしたね。
気に入っていらっるのであれば、同モデルの新品を・・・
と言うよりもむしろ、あと数ヶ月待てば、それなりに安く新型Xや6pも可能だろうし・・・現在でも6p安いと思いますけどね。
ただ、ソフトバンク系は・・・避けたいと思うところもありますし。
まぁ何より、ようやく縛りを抜けて格安SIMで性能生かしてかつお得に使い倒せると思った矢先にこれるなんてひどいもんですね。
「ソニータイマー」を彷彿させますね。まこれは私の所感です。
策は尽くしたと(本当にそうなのかは私は術がないのでわかりませんけど)納得できるといいですね。
書込番号:19391114
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
皆様
いつも拝見させて頂いております。
この機種を使って今月で2年でまだまだこの機種を使おうと思っています。
来月が更新つきなので、お安く電波状況のいいSIMがあればお教え下さい。
※月 7G 音声通話付きを探しております。
宜しくお願い致します。
書込番号:19383337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の方もコメントすると思いますが
電波状況はドコモのMVNOはドコモ同じです
通信スピードの違いはあります
早いところはiijmio系だと思いますよ
基本的には安くて速い所はないですね
iijmioの開通キットはアマゾンが安いです
1000円位ですね。
書込番号:19383388
1点

ご回答して、頂きありがとございました。
参考にさせて、頂きます。
書込番号:19386598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Simロックされてます
SIMロック解除すれば可能です
書込番号:19380427
0点

ドコモにnexus5ってありましたっけ?
この端末にドコモSIMを挿して使えますか?なら解るんですけど、意図が良くわかりません。
書込番号:19380432 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

simサイズが違うのでそのままではできません。
書込番号:19380543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。裏面にDoCoMoって書いてある安いNexus 5があったのですが、使えないと意味ないな〜と。聞いてよかったです。ヽ(*^ ^*)ノ あきらめてARROWS EM01Fにします。
書込番号:19383205
0点

それって本当にnexus5なんですか?裏面にキャリア名なんて入ってないはずですが⁉前のGNなら背面の電池カバーにdocomoと入っていましたけどね。
書込番号:19383212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy Nexusでしょw
EM01Fにするとか、釣りではw
書込番号:19383559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy nexusなら納得です。
書込番号:19385630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

nexusとして見たら勿体無いかもだけど、スマホとして見たら安ければ買っても良いと思いますけどね。
書込番号:19370387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
いろいろ見てみます。
書込番号:19371100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新品の在庫があるならオススメです
自分はiPhone6plus、iPhone5S、XperiaZ3などを併用していますがNexus5をメインで使ってます
自分の時はLプランで14GB、追加SiM3枚無料、月額3,980円でした、
書込番号:19371627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー
10月9日にOTAでAndroid 6.0にupdateしました。スリープ時のバッテリー消費が大幅に小さくなるとの評価がNet上にあふれていたので、楽しみにその夜スリープ状態で測定したところ(充電後再起動、端末静止、LTE接続の待受け。通話SIM使用)、電池消耗が3倍以上になってしまいました。その後のもう1回の測定と合わせた結果、従来は、6〜8時間平均で-1.0〜-1.2%/hr。update後は-3.2〜-4%/hr。
原因を調べるべく、「設定」>「電池」画面で各アプリの電池消費を確認したところ、1回目の測定では最大消費はZoiper(456mAh、20%)、2番目はグーグル開発者(254mAh、11%)、全体の電池消費は-46%、2回目はZoiperをOffで測定し、グーグル開発者が最大(97mAh、4%)、2番目がセルスタンバイ(56mAh、2%)、全体の電池消費は-55%。 Android 6.0から、各アプリの消費電力が表示されるようになっており、これをNexus5のバッテリー容量2,300で割るとパーセントの数値とほぼ合致します。1回目の測定では、各アプリの電池消費の%値を合算したものが、全体の電池消費の%とほぼ一致しましたが、2回目の測定では、合算値は全体の数値の1/5と大幅に小さい。従って、電池消費の要因が何かを「設定」>「電池」画面で確認することは完全にはできないようです。
機内モードでは、バッテリー消費は非常に小さく、数時間で-1%程度なので、通信に問題があるのは確実ですが、どんな問題なのか今のところ不明です。
11点

細かいことですが…
スマホや携帯電話のバッテリースペックで2300mAhとあっても2300mAhフルに使えることは絶対にありませんよ(劣化なしの新品でも)
書込番号:19226844 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

当方もスリープ時のバッテリー消費で悩んでおります。
ちょうどandroid6にアップデートと同時にワイモバイルからIIJmioに変更したところ、
自宅でのスリープ時で、一時間当たり7%程度のバッテリー消費となってしまいました。
LTEから3Gに変更すると1%程度になることから、
LTEの電波の掴みが悪いことから起こるバッテリー消費と考えています。
アンテナは2〜3本で電波が少々弱いようです。
3G設定での使用しか方法は無いのでしょうか?
書込番号:19320432
12点

Nexus 5 を使用して間もなく2年になります。
当初から、格安simへの移行を考えており、mineoのSMS付きを10月末に手に入れ使用してみたところ、電池の消耗が激しく、Y!mobileとの差が激しいため、どうしたものか悩んでいました。
不要なAPNの削除により、LTEと3Gの切り替えがスムーズでない課題は解決したようですが、
電池を使っているのはGoogle Play開発者サービスで、「セル無線通信有効」が非常に長い時間で電池を消費していました。
当時は、6.0アップデートを控えていました。
先週末に変化を期待して6.0にアップデートしました。
その後、次のアップデートが来ましたので続けて行いました。
現在、バージョンは6.0 ビルド番号はMRA58Nです。
結果、電池の持ちが画期的に改善されました。
使用していないときには、ほとんど電池が消費されません。
まだ、アップデート後日数がたっていませんが、Y!mobileで5.1時代よりは電池の持ちが良くなると思います。
ちなみに、2台持ちなので、音声はほぼ使用しませんが、万が一に備え、IP電話のLaLa Callを入れました。
書込番号:19324467
6点

みなさんこんにちは。
LTEで電波の悪い所に居るとスリープ時のバッテリ消費が激しくなります。決まった場所でいつもそうなりますので、その都度3GとLTEを切り替えています。前(4.4時代?)にも同じようなことがあったので、その内直るとは思うのですけどね。Googleには報告済みです。
※このパターンの時はバッテリを消費するアプリの特定はできません。
書込番号:19369541
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
11月中旬にAndroid 6.0のセキュリティアップデートを行ったタイミング辺りを境に
Wifiの11ac接続が遅くなりました。
リンク速度は433Mbpsで変化なしですが、実測で受信が220Mbpsから80Mbps、
送信が250Mbpsから150Mbpsへと落ちました。
気が付いたのは宅内のNASから10GBほどAirdroid 経由でNexus5にコピーしたのですが、
いつもの倍以上時間がかかったからです。
外部ネット上のスピードテストも同じような速度なのと、Nexus9では速度に問題がないので
Nexus5の問題のようです。
MRA58Nのバグですかねえ。
1点

お役にたつかわかりませんが、先週急にWi-Fiの掴みが悪くなり入ったり切れたりを繰り返す症状が出ました。いろいろやって見ましたが改善せず3日前に初期化しました。
結果症状が改善しました。
参考までに
書込番号:19353599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おおにこさん
返信ありがとうございます。
やはり最後は初期化ですかね。
使用上は特に問題ないので、次期バージョン 6.0.1 か6.1で改善されることを期待します。
書込番号:19354999
0点

色々と試しても改善しないので、思い切ってRecovery Modeから初期化したら
元の速度に戻りました。
今から設定戻しが大変だ〜
書込番号:19357863
1点

私も先日から上り下りのスピードが頭打ちになってました。
たまたまアップデートと同時にプロバイダーの変更をしてたのでそちらの問題かと思ってましたが、このスレを見て思い切って初期化して見ました。
あらビックリ!また元の速さに戻りました。
大変参考になる情報有り難うございました。
設定を元に戻すのに四苦八苦中です(^^;)
書込番号:19367556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>道路さん
おお、そうなんですか。
やはりアップデートはWiFi周りに問題があるのかもですね。
設定戻しは大変ですが、断捨離も兼ねて動作もなんだか軽くなった気がします。
書込番号:19368173
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)