端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2014年10月3日 22:43 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2014年10月1日 03:19 |
![]() |
9 | 15 | 2014年9月29日 22:15 |
![]() |
1 | 7 | 2014年9月26日 07:09 |
![]() |
1 | 5 | 2014年9月25日 19:34 |
![]() |
4 | 6 | 2014年9月24日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
去年の12月から約9か月使用してる者です。
SIMはdocomoです。
8月に入るくらいまでは非常に具合が良く何の問題も感じていなかったのですが、ここ最近多数の不具合が現れてきたので同じような症状が出ている方と情報共有をしたいです。
以下に不具合を書きますが、いずれの項目も解決する方法は再起動のみです。
しかも再起動後しばらくすると必ず発症します。早ければ5分ほどですし、長くても使用していれば20分と持ちません。
@いずれのアプリで入力欄ををタップしても、キーボードが出現しない
A戻るボタンが聞かなくなる
BPVSTAR(音楽再生ソフト)の再生が止まり再生の再開は不可能になる
CPVSTARで再生時Bluetoothイヤホンが接続状態なのに本体スピーカから音がでる
特に@,Aが必ずセットで症状が起きる&いくら再起動してもすぐに発症します。
余りにも頻繁に起きるため、正直もうスマホとして使い物にならないレベルです。
こうなる直前に行われた怪しい動作としては、Avast(アンチウイルスソフト)が端末に勝手にインストールされたので即座にアンインストールしたことがあります。
WindowsPCでは使用しているのですが、ダウンロード操作等一切していないのに急にAvastが勝手にダウンロードされ始めたので焦ってアンインストールしました。やっぱりこれって原因として怪しいでしょうか・・?
1点

〉Avast ウイルスじゃないだけマシでは?
書込番号:17884384
0点

訳わからず四苦八苦するより初期化すりゃいいと思いますが?
因みに私のNexusは何の問題もなくサクサク動いてます。
書込番号:17884504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PVSTAR+をアンインストールしたら症状が改善しました!
余りにもあっさり解決してしまいました(汗)
返信して頂いた方々お迷惑をおかけしました。
書込番号:17887565
0点

kagyroyさん
入力方法でlWnn IMEを使っていませんでしたか?
私は、Google日本語入力に切り替えたら症状が出なくなりました。
書込番号:18010645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーに ソフトバンク アイフォン5c sim
を差して使用してますが デスクトップはUSB差して
ノートはWi-Fi内蔵なので 無線LANで飛ばして スマホをルーターとして
使用考えてましたが 動画が15分ものでも止まりながらなので 見れません
ソフトバンクの3日1G制限もひと月7G制限もかかってませんし 速度は10Mbps
出てますので問題ないレベルだと思うのですが
格安ぷららの無制限3Mbps考えてましたので テザリングで動画なんてあてにならないんでしょうか
それとも ソフバンなんで 地雷が他にもあるのでしょうか?
テザリングされてるかた ご指導お願いします。
0点

SoftBankだからさ
混雑する時間帯になったら平気で締めてくる
SoftBankは動画の通信も締めてくる
全て経験しました。
SoftBankでデザリングしてはいけないに到達しました。
私はSoftBankはパケットフラットを辞めました。
デザリングしたいならdocomoかau
docomoは確かに通信スピードは遅いですが懐は広い3日で3GB利用してもSoftBankのように露骨に締めて来ません。
ネガティヴキャンペーンでは有りません
ヘビーに使う方はSoftBankはお勧めしません
書込番号:17999990 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Xperia z2さん 返信ありがとうございます
やはり ソフトバンクでしたか 私なりに調べてみました。以下
コンテンツ規制。
条件や期間は不明。内容は「よりよいネットワーク品質を提供するため通信ごとにトラヒック情報の収集、分析、蓄積を行います。また、以下の通信において、通信の制御を行う場合があります」です。
そのコンテンツとは動画、高画質画像、アプリのダウンロード、パケットを使った通話(Skype・Viber・LINEなど)が対象。
ソフトバンク独自の規制らしいです。
やはり 地雷があり、知りませんでした 解約します。何かだまされた気分です。有難うございました。。
書込番号:18000593
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
現在、docomoユーザーです。
iphone6の発表もありがっかりしましたので料金体系も含め、見直すことにしました。
現状、端末としてはNexus5を検討しているのですが、
以下現状と希望に沿う為Best Buyしたいので情報を頂きたいです。
■現状
・神奈川在住
・docomoユーザー(iPhone) 一台持ち
・8,000円/月程度の支払い
・自宅、職場ではwifi接続の為さほど、3G回線やLTEは使いません。
※おそらく月に1GB〜3GB程度?
・電話使用頻度は多くは無い
■希望
・とにかく安く運用したい
(希望は4,000円/月以内だが、安ければ安いほど吉)
・2台持ちでもOK。
・容量は32GBは欲しい
・通信速度は早いに越したことはないが、必ず求めるものではない
(128Kbpsとかでは若干厳しいかな?)
・端末スペックはiPhone5並みであればOK
※nexsus5であれば問題無しと踏んでいる
・メイン回線(現在の電話番号)は生かしたい
ただし、キャリアのmail addresは不要
・契約時の縛り、2年はキツイ。
※他の方の口コミ情報の6ヶ月くらいが希望
上記希望でいくと、Ymobileのnexus5が一番良いかなぁと思っております。
16GBでしたら今ならMNPで一括0円は見かけますが、希望は32GBなので、
2,980円/月の運用はできないかなぁ、、、、とも思ってますが。
MVNOでの運用でも良いですが、その場合メイン回線の電話番号はガラケーとして生かしたいと思ってます。
中々ワガママな状況で恐れ入りますが、上記希望に沿える購入方法の
Best caseを教えて頂けませんでしょうか?
例えば、「nexus5の32GBが一括0円で2,500円で運用できる!」なんてお話があれば
教えて頂ければと思います。
2点

キャッシュバックで乗り換えました。
Nexus5 キャッシュバックで検索してくだい。
現在の状況は分かりませんが、8月末日にNexus5 32GBでdocomo、auからMNPであれば一括0円キャッシュバック2万円がありました。今検索するとありませんでしたが、時期を選べば良い条件は見つかると思います。
6ヶ月以内だと本体代金の割引とされる約2万円を請求されるので、それ以降であればキャッシュバック引く2年契約違反の契約解除料約1万円で損はしないと思います。それ以降であればMVNOも良いのではないでしょうか。
書込番号:17941886
0点

あっ、鵜呑みは注意してください。書き漏れなどもあるかもしれません。契約内容はご自身でよく確かめて納得されてください。
書込番号:17941892
0点

「特」マークは特価情報を求める時ではなく、特価情報を見つけた時にえーいめんどくさい以下略。
書込番号:17941916
4点

解約という字が抜けてましたね。意味がわかりにくくすみません。正しくは6ヶ月以内に解約するという内容です。
書込番号:17941923
0点

2年以内の解約は、他社同様違約金がかかります。7ヶ月以降に違約金無しで解約できるのは、もう1台無料キャンペーンで購入した端末に適用されます。特価情報は、検索すると見つかると思いますよ。神奈川県内よりも東京都内のが見つかり易いかも知れません。
書込番号:17942294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もNexus5に興味があり
ツイッターで情報を集めてますが
32Gの案件自体が出て来なくなってますね
公式オンラインショップにも無くなってるので
少量の在庫を抱えてるショップくらいしかないのかも知れません
噂されてるNexus6の販売でも控えてるのかななどと
多少の期待も有るのですが
一つの方法として
現在の回線をMNPでauのGRATINA(ガラケー)にする
ネット・パケット契約は外して(キャリアメールは使えない)
通話し放題で1026円(税別)にて運用可能
キャリアメールし放題にて46円運用とか
無料通話1000円分が付いてさらに安くとかも可能
うれスマ(データ専用)のAQUOS Phoneで
通信量1Gなら2480円(税別)で運用可能
端末性能もMVNOが用意するものとしては悪くない
これで基本料金内であれば
予算の4000円以内にもなりそうですし
うれスマの通信量が足りなくなった場合に
途中でプラン変更にて増やす事も可能(コスパ的には2Gまでかと
そこそこ使える公衆無線LANも付いて来るので
外出時の通信量の負担も減らせたり出来るかも
2台持ちでキャリアメール不要との事なので
こんな組み合わせでの運用とかは如何でしょうか
書込番号:17942452
0点

連投ですみません
GRATINAはMNPで一括0円の案件が結構ありました(15日時点で
条件によってはMNP・一括0円にCB付なんて案件もあるので
次の週末とかも狙い目かも(ツイッター情報を見て下さい
うれスマのAQUOS Phoneは
スペック的には問題無いですが
Androidのバージョンが4.2になるので
これは考えようによっては良し悪しです
4.2の良い所は
外部メディアへのアプリの移動が可能(移動できるアプリのみ
最新の4.4は外部メディアへの移動が出来ませんので
当然4.2なので古いOSですが
暫く困る事は無いのではないかと考えます
4.4以上の要求アプリが出てくる可能性も有るけど
Nexus5にはないガラスマ機能があって
外部メディアの使用も可能ですので
AQUOS Phone自体は満足できるスペックじゃないかと思います
ただし端末自体を使用した事が無いので
あくまでもスペック表からの予測ですけど
うれスマのユーザーレビューも検索すると出てくるので
事前に確認するのも良いでしょう
それでは長々と失礼しました
書込番号:17942494
0点

追記です
現在このキャンペーンは終了してますので、これから購入する場合はしっかり2年縛られますので注意して下さい。
書込番号:17942584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツイッターで検索すると出てきますよ。
まずは最寄りのワイモバイルショップで聞いてみたら?
例えば
Y!mobile神田
【Nexsus5一括キャンペーン】 Nexus5 32G が ドコモ au からのお乗換えで大還元!! 複数台だと更に増額!!詳細ご予約は当店まで!! 03-5209-1001
書込番号:17942893
1点

>100年写真さん
色々とありがとうございます。
色々とみてみましたが、現在では6ヶ月後の解約でOKな契約はなさそうですね。。
どこも2年縛りでした。
恋くんさんの仰る通り2台目の契約のみ、6ヶ月縛りというところはありました。
>totaro02さん
失礼いたしました。。。
以降、気を付けます。
>恋くんさん
ありがとうございます。
1台目は100%、2年縛り有ですね。
もうこればっかりは仕方ないですね。
>初めての日産さん
ご提案ありがとうございます。
>>通話し放題で1026円(税別)にて運用可能
>>キャリアメールし放題にて46円運用とか
すみません、この部分が理解できなかったのですが、auスマホを46円で運用できるのですか?
>たあみさん
ありがとうございます。
Ymobile神田に電話してみました。
16GBでしたら一括0円でありましたね。(CB10,000円でした)
もっと探してみます。
書込番号:17943216
0点

ゆふひちさん
> 現在では6ヶ月後の解約でOKな契約はなさそうですね。。
どこも2年縛りでした。
分かり辛かったようですみません。
6ヶ月の縛りはYmobileが行っている「端末購入サポート」、もしくは「のりかえサポート」と呼ばれるものです。こちらはdocomo, auからMNPでのりかえると、対象機種(Nexus5)本体を割引して一括0円とするものです。6ヶ月以内に解約すると2万円(2.16万円)請求されるので最低6ヶ月は使用すればOKです。
なお、本体代金と割引についてショップとYmobileのサポセンでは説明に食い違いがありました。今は説明したような内容ですが、Ymobileは社名変更し契約条件が異なる前ユーザーたちと混同しており、間違った説明をすることもあるので安いからと言ってもトラブルに遭いやすく注意しないと痛い目にあいそうです。
それで改めて説明しますと、「端末購入サポート」の縛りが6ヶ月、料金プランに加入する必要があるためスマホプランS/M/Lの縛りが2年と2重で縛りがあります。ですが、CBがあるので6ヶ月以降の解約であれば料金プランの契約解除料約1万円支払ったとしても相殺されるので、2年の縛りはないに等しいのでは?と言う事です。この辺の考えは人によって異なるかもしれませんが、要は6ヶ月トータルの支払いでいくら掛かるのかではないでしょうか。
書込番号:17944570
1点

auのGRATINAと言うガラケーですね
MNP一括0円であれば最低運用3円〜が可能で
通話かけ放題を付けた契約でも1026円(税別)が可能に
これは毎月割(端末代金割引きサポート)が
データプラン契約無しでも有効なauのみで発生する現象で
他のキャリアでは特定のデータプランがネックとなり
通話かけ放題プランだけでの運用が出来ないようになってます
したがってauへのMNPで破格の条件が可能だと言う事です
http://smaho-dictionary.net/2014/08/feature-phone-1026yen/
プランEシンプルにEZWebの契約を組み合わせると
キャリアメールし放題で48円(46円は間違いです)運用も可能
検索すると色々な情報が出て来ますが
キャリアメールは必要ないとの事だったので
通話かけ放題の1026円運用が良いかなって思いました
念のために
この運用は2年間限定の運用ですので
2年を経過した後は毎月割が消滅して
通話かけ放題の基本料金2200円(税別)になると思われます
逆にうれスマの方は
2年経過後に端末の分割負担金が無くなるので
1G契約で900円(税別)〜の運用が可能です
書込番号:17946054
0点

>100年写真さん
ありがとうございます。
了解いたしました。
確認したところ、都内のYmobileはそのキャンペーンはまだやっておりました。
今回はそのキャンペーンを利用したいと思います。
>初めての日産さん 皆様
ありがとうございます。
そう聞くと圧倒的auへの乗り換えがイイですね。。。
悩みます。
ただし、私の方でも色々とYmobileに聞いてみたところ、
都内のある店舗で交渉の結果、以下内容でOKと連絡を頂きました。
・現在のdocomo回線をNexus5 32GBに移行(一括0円)
Nexus5は副回線として、別に主回線としてPHSを契約。(一括5,000円、3円運用)
・Sプランでの運用であれば、2,980円から家族割引で500円の割引を適用し、
2,480円での運用でOK。
+で3円運用のPHS付。
上記での提案も中々いいものでしたので、こちらの内容で決めようかと思います。
交渉してみるもんですね。
書込番号:17947702
0点

スレ主様
路面店でMNP購入する場合,
【キャッシュバックをいつもらえるか】
【現金 or 商品券 or その他】
【契約時にオプション契約は何があるのか,それらはいつ解約してよいのか】
【MNPで他社へ乗り換える際に何か月目から違約金が発生するか】
等重要項目を確認するべきでしょう。
現状Y!mobileのNEXUS5ですとMNPでポート・インした月の翌月から換算して6か月目以降にポート・アウトすれば通常違約金とは別途発生する特別違約金\21,000-(だったはず)は発生しないはずです。今月9月にMNPでY!mobile契約した場合,翌月10月からカウントで2015年4月から特別違約金は免除(ただし2年契約違約金は更新月以外発生)のはずなので,契約時にしっかり確認するべきでしょう。
またNEXUS5初月料金は以前Emobile当時であれば初月2段階フラット契約で契約して翌月からフラット契約するという,初期費用を抑えることもできたのですが,Y!mobileになってから初月から満額請求(Sプランなら\2,980-)で日割りも無いとのこと,のようで月の何日に契約しても得する日がないみたいです。MNPなので仮に月の1日でY!mobileに入ってもアウトした側が1日からの満額請求になるのであまりお得ではない。この場合だと月末近くに契約するのがアウトする側の請求が少ないのでベターかもしれません。この点も契約前にしっかり確認するべきでしょう。
後スレ主様が神奈川在住のようなのでtwitterで調べたところ,例えば一部ドン・キホーテ内にある【DJ モバイル】であれば現在キャッシュバックはその場渡し(ドン・キホーテ商品券)でやっているようです。場所は二俣川,横浜西口,武蔵溝ノ口等にあるようで,Y!mobile直営店の契約内容と対比させて,特にキャッシュバックがいつ届くのか,オプション契約内容の有無を精査してお得な方で検討しては如何でしょう?特にキャッシュバックをその場で貰えるのであれば後はオプション契約をいつ解除して,それで違約金発生など問題ないのか確認しておけば必要・不要を取捨選択できると思います。
Googleで【格安携帯・スマートフォンTwitter情報】で検索かければ,まとめサイトでどのお店が,どういう条件で,何の機種を販売しているか一目瞭然です。
参考にしてください。
書込番号:17950279
0点

PHSは安いけど3年縛りの可能性あり
その場合は解約時に機種代金をかなり取られるはずなので注意が必要
ワイモバイルはソフトバンクと同じ電波だと云われているが、自分は家族でソフトバンクのiPhoneとNEXUS5を持っているが明らかにNEXUS5の方が電波が悪い
修理に出してもどこも故障してませんとのこと
PHSも電波は限定なので困る可能性も充分考えられます
あと、自分は長年auのガラケーとdocomoのスマホの2台持ちでしたがauガラケーの通話品質が悪くなり、修理に出しても悪くないと言い張る(最初はSONY)仕方ないので東芝のT007に機種変しても通話が悪く、修理に出しても悪くないとのこと、ネットでの評判も特にガラケーの通話品質の評判が悪いのでdocomoにMNP→話し放題にしています
知人にauのiPhoneが多く、よく掛かって来ますが通話は問題ないです・・・? ガラケーだけなのか?
あと、docomoでもうちの嫁さんがパナソニックのガラケーを使ってましたがハウリングがひどく、修理に出したら水濡れ反応があるから有償修理になります、って?防水だから買ったのに、しかも国産、世界のパナソニックですよ
頭に来てNEXUS5に変えたら前述の有り様でした
(笑)
書込番号:17996335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
auからMNPにて購入検討中です。
現在、営業の仕事をしており、携帯電話は仕事中に利用することが多いため、
ワイモバイルさんの「誰とでも定額」に興味を持っています。
機種を選んでいるのですが、nexus5か? DIGNO T 302KCか?
どちらを選択するか悩んでおり、相談させていただきました。
nexus5、DIGNO T 302KC等ワイモバイルさんでおすすめの機種がありましたら教えてください。
・現在はau HTC J ISW13HT を1年半所有。
・平日は通話メイン。
・屋内屋外問わず利用(小雨での屋外利用あり)
・ゲームはほとんど利用しない
・ライン、フェイスブック、インターネットの閲覧利用あり。
・カメラは利用あり
・ワンセグ、おさいふケータイは利用しない
nexus5は画質が綺麗かつレスポンスが良く、大変使いやすいイメージを受けました。
通話の音質はいかがでしょうか?
また防水機能がない点が心配ですが、小雨でも雨に当たる可能性があると利用は難しいでしょうか?
DIGNO T 302KCは防水防塵、耐衝撃性を備え、仕事での利用には向いているかと思います。
通話の音質はいかがでしょうか?
スマートソニックレシーバーはあると聞こえ方は良いですか?
スペックが他の機種に比べると低いと聞きましたが、フリーズ等は問題ないですか?
通話をメインで考えており、サブでインターネット閲覧等を考えております。
ワイモバイルさんと長いお付き合いができればと思い、機種変更を慎重に考えています。
皆様のオススメの機種がございましたらご意見を教えてください。
0点

私もauのiPhone5sに2月初スマホでAndroid、nexus5に興味が湧きサブで使ってます!半年経ちiPhoneもnexusに乗り換え2台で大変満足して使えてますよ!Digno-T見てauのトルクなtypeも好きなので悪くはないんですが私的にはSimフリーで無いのが残念です、防水が心配ならジップロック持参して、ちょっと濡れ手もスグ拭きゃ問題なーし!次期nexusスマホも視野に入れて思案すれば現時点でmnpで端末代金zero〜😁
書込番号:17978235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>通話をメインで考えており、サブでインターネット閲覧等を考えております。
DIGNO T 302KCにしろNexus5にしろ、ソフトバンクの電波とYモバの電波のミックスです。
チョットした市や町でも、LTEから3Gに落ちたり、ど田舎だとドコモやauならつながるのに電話も繋がらん。
といった事がおきます。
私がauからMNPして9ヶ月使ってみた印象です。
仕事で使われるので、この辺は大丈夫ですか?
書込番号:17978784
0点

てんぱ野郎😃さん
やはりnexus5は人気ありますね。二台持ちとはレベルが高いですね。
少々の雨だったら気をつければ大丈夫そうですね。
redswiftさん
auとそんなに電波が違うとは驚きです。
営業エリアは地方都市の中心部なのでおそらく大丈夫だと思うのですが・・・。
購入店でワイモバイルの電波カバーエリアも確認してみます。
仕事で使わなければnexus5で即決なのですが、
通話する機会が多いため通話の音質等は心配になりますね。
nexus5も DIGNO T 302KCもワイモバイルの電波を考えると
あまり音質は期待できないでしょうか?
書込番号:17981190
1点

電波と音質は別問題だろ。
仕事で通話メインならスマホよりガラケー使ってる人の方が多い気がする。電池の持ち断然いいし。
まぁだいたい二台持ちっぽいけどね。
DIGNOは知らんけどNexus5の音質は別になんも気にならないけど?
電波はソフトバンクの癖に意外と繋がるって印象ある。たまに土田舎の取引先行くけどLTE切れても3G切れる事は殆どない。山奥の人が住んでないようなところだと圏外になるけどね。
書込番号:17981282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この2機種のSIMはsoftbankネットワークを使っていて、Nexus5はワイモバイル1.8Ghz LTEも使えます
なので、音質と言うかsoftbankのAndroid機種と、ほぼネットワーク背景が同じ
で、通話品質はそれを前提として機種固有通話品質です
書込番号:17981312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合Yになる前契約したんで、毎月の維持費を安くする事が第一目的でした、通話重視だと時間なんか気にせず使いたい、Yのモバイルはさらに1000円取らはるセコイ所です、2年後は更に1000円プラス今の料金体系をどう考えるかデスネ?本当に何処のキャリアもユーザーに自由に選択肢を与えない団子業界!もうキャリアに縛られる理由無くイオンスマホみたいな残念な契約はせず最良の判断して下さい。
書込番号:17981821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>営業エリアは地方都市の中心部なのでおそらく大丈夫だと思うのですが・・・。
なら、問題なしですね。
後、プラチナLTEがiphone6発売と同時に始まるか?と思ってたのですが、全くアナウンス無しです。
既存の電波の巻取りが進んでないのですかね。
このままプラチナLTE掴むこと無く、MNPかもです。(私の場合)
書込番号:17982390
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

SIMロックフリーのiPhoneならともかく、ソフトバンクのiPhoneは、ソフトバンクの中でもロックがされている状態なので、iPhone4Sの場合、iPhone4か4SのSIMじゃないと使えないはずです。
auやドコモなら、自社のAndroidのSIMとか、各々のMVNOで使えるようですが。
ソフトバンクは、ソフトバンク内でもダメです。
書込番号:17976548
0点

テザリングで間に合わない様な使い方をしたいなら、下駄なり何なりでもロック解除しないと使えませんよ。
書込番号:17976634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳細に教えていただきありがとうございました。
書込番号:17976695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4SはSIMロックを回避する下駄が一番豊富な機種なので、下駄経由でもいいなら使う方法はあると思いますけど。
iPhone4S 下駄
で検索してみるといいかもしれません。
書込番号:17979349
0点

色々な方法があるんですね。教えていただきありがとうございます。一度、調べてみます。
書込番号:17980665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
既出でしたら申し訳ありません。
8月末より、この機種を使用しております。
メモリ容量に余裕もあり、サクサクととても快適に使っているのですが、
1つだけ不満というか「これは不具合?」と思える点があります。
題名にもありますが、カメラ(アウト側)のピントが合わないんです。
これは、自宅に届いた時からです。
全く合わないわけではなく、たまにピントが合ってクッキリとした写真が撮れる時もあります。
(軽く衝撃を与えると、ピントを合わせに行くような気がします)
この機種のカメラって、こんなモンなんでしょうか?
2点

どんな物を撮った時にピントが合わないのでしょうか?
それとも全ての撮影に関してですか?
暗い所、近い物、遠い景色、近くの人、遠くの人、室内、屋内、などなど。
コンデジでもピント合わないシチュエーションがありますから。
書込番号:17973489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のレス、有り難うございます。
どんな場合でもピントが合いません。
昼間の屋外でも蛍光灯下でも、
かなりコントラストのハッキリしたものでもダメです。
素人なので構造が良く分からないのですが、
レンズが全く動いてない感じです。
書込番号:17973554
1点

ピントを合わせたい場所を画面タッチしてもピント合わせにいきませんか?
書込番号:17974084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピントが合う時は良いんですが、
合わない時はタップしても円いアイコンが表示されるだけで、
ピントを合わせようともしません。
書込番号:17974121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピントを合わせようともしません。
なら故障の可能性ありますね。
書込番号:17974698
0点

やはり、不具合ですかね?
昨夜、寝る前に色々とイジってみましたが、
やはり軽く衝撃を与えてやるとピントが合います。
ガッツあれば、今日にでも駅前のショップに持ち込んでみます。
(台風が来る前に…)
書込番号:17974911
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)