Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(8162件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ107

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

自分で調べてみてGoogle検索を無効にしたらいいという情報があったのですが、
無効にするという項目が暗くなって選択出来ませんでした。
強制停止は明るくなっていたので、やってみたらホーム画面に配置していたアプリのショートカットが
初期状態に戻っただけでした(笑)検索のバーは変わらずでした。
これはこのまま諦めるしかないのでしょうか?

書込番号:17901999

ナイスクチコミ!32


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/05 05:57(1年以上前)

ホームアプリを、NovaLauncherなどに変えてみれば?

書込番号:17902366

Goodアンサーナイスクチコミ!12


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/05 07:47(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではなく、参考にもならないかもしれませんが…
Google検索は、ウィジェットとして貼り付けられている場合が多く、通常はウィジェットを長押しして「削除」または「ゴミ箱」へ移動させることで消すことができます。
この方法でできない場合は、ホームアプリに設定項目がないか確認して下さい。
設定項目もない場合は、 iPhone厨さんの仰るように、Nova LauncherやApex Launcherなどの他のホームアプリを使用することも検討されては、如何でしょうか。

書込番号:17902503

Goodアンサーナイスクチコミ!19


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/09/05 12:24(1年以上前)

Google Nowランチャーはそれが売りなので、消せないんじゃないでしょうかね。

書込番号:17903159

ナイスクチコミ!12


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/09/05 12:53(1年以上前)

機種不明

Novaホームカスタマイズ

>以和貴 さん

Nexus5の純正ホームのGoogleサーチバーは、ホームの機能として組み込まれており消せず、非表示の設定もないんです。
まあ、Googleといえば検索ですから仕方ないです。

>スレ主さん

私のようにスッキリが好きなタイプですか?(笑)

純正ホームから、Novaに変えています。
「OK,Google」も使えます。
流石に、下部のホームボタン等まで消そうとすると、root化が必要ですが。

もし、純正ホームのUIが気にいってるというなら、Epic Android L Launcher(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.epic.launcher)
というホームアプリが近いですし、サーチバーも消せます。

書込番号:17903258

Goodアンサーナイスクチコミ!15


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/05 13:25(1年以上前)

redswiftさん

やはりそうでしたか。
ご教示ありがとうごさいました。

書込番号:17903352

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/05 18:45(1年以上前)

一番上の結構大きなスペースを占拠してるので
嫌と感じる方もいるのでしょうね。
言ってる私も嫌でした。だいぶ慣れましたが。

書込番号:17904086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:186件

2014/09/05 20:04(1年以上前)

ホームアプリを変えるというのもそういえば調べた時にチラッと目にしたのですが、
何か他にあるのではと思ってました。
Googleストアで検索した時に一番に来ていたスマートランチャーを試しました。
ちょっと自分には合わなかったので一旦削除しました。
Apex Launcherはインストールして最初に縦と横の数をそれぞれ3にしたらアプリのショートカットが
消えて戻し方が分からなくなり、アンインストールしました(笑)
これらのアプリを入れるとあの検索枠が消えるのでいいですね。
特にあれこれと機能が欲しい訳でもないので、Nova LauncherかEpic Android L Launcherにしようかと
思います。
スマフォー貧乏さんが書かれているようにしばらくしたら慣れる可能性もありますが・・・(笑)

みなさんありがとうございました。

書込番号:17904316

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GL09PのSIMお指して使えますか

2014/08/26 07:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 bisumarukuさん
クチコミ投稿数:49件

GL09PのSIMお指して使えますか。まだ使ってませんがGL09Pの評判悪いので可能ならそうしようと思います。

書込番号:17870516

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bisumarukuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/08/26 10:05(1年以上前)

追加 同時に買うと安かったのでNexus 5 三台 、GL09P 1台買いました。 一人だとそんなに、いらないのですが4台で7000円です。

書込番号:17870830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/26 12:12(1年以上前)

GL09PのSIMはIMEI制限付きなので特定機種以外データ通信出来ません

書込番号:17871079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bisumarukuさん
クチコミ投稿数:49件

2014/09/05 19:02(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:17904124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

SIMカードが挿入されていません??

2014/09/03 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 ke oさん
クチコミ投稿数:2件

SIMカードが挿入されていません、っていう表示が頻繁に出ます。いちいち再起動させないと使えなくなるのですが、対処方法はあるのでしょうか?

書込番号:17898499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/09/03 23:34(1年以上前)

電源切ってsim挿しなおし

書込番号:17898516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/04 05:21(1年以上前)

SIMを挿しなおしても症状が直らない場合は、ショップでSIMを交換してもらいましょう。

書込番号:17898949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/09/04 07:02(1年以上前)

Nexus7の口コミの

初期化の際のバックアップ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=17860500/#tab
の、Veyron16.4さんの書き込みが参考になると思います。

書込番号:17899062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/05 07:55(1年以上前)

え、、、鉛筆はまずいだろ。カーボンの粉だよ?
付けすぎたら内部に散らばって悪さしそう。

とりあえず接点をきれいに拭くと直ることがある。

書込番号:17902519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 kawtamさん
クチコミ投稿数:4件

macでのnexus5接続についてです。

電源を入れて普通に接続したときには認識できるのですが、
一度電源を落としてブートローダーを起動した状態で接続すると認識できていないようです。

Android初めてなのでいまいちわかりません。
検索してもwinでの解決方法しか見つけきれず…
教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17423985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/04/18 07:18(1年以上前)

MACでもWIN機でも、接続はあまり変わらないと思うのですが。

ピント外れているかも知れませんが2点ほど。

1.Nexus5がUSBデバックモードになっていない。>USBデバックモードにする。
http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/nexus5-developer-options-usb-debug-on.html

2.Android File Transfer(http://android-file-transfer.softonic.jp/mac)を使用する。

書込番号:17424806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2014/04/18 07:19(1年以上前)

ドライバが入ってないと認識しません

http://androidlover.net/tablet/nexus7-2/nexus7-2013-driver-install.html

Nexus 5に限らず、外部機器を接続してもドライバがないと動かないものも多いですね

書込番号:17424808

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/04/18 07:38(1年以上前)

デバッグ接続時、ブートローダ起動時リカバリー起動時に各々ドライバが必要になります。

書込番号:17424839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawtamさん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/18 16:57(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます!


redswiftさん
お返事ありがとうございます。

>1.Nexus5がUSBデバックモードになっていない。>USBデバックモードにする。
http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/nexus5-developer-options-usb-debug-on.html

>2.Android File Transfer(http://android-file-transfer.softonic.jp/mac)を使用する。

このどちらもやってみて、通常時は認識しているのですがブートローダーを起動して接続すると認識しないのです。


seaflankerさん
お返事ありがとうございます。

>ドライバが入ってないと認識しません
>
>http://androidlover.net/tablet/nexus7-2/nexus7-2013-driver-install.html
>
>Nexus 5に限らず、外部機器を接続してもドライバがないと動かないものも多いですね

ダウンロードしてみたのですが、インストールできません。
.catや.infなどのファイルがあったのですが、これをどうにかしてmacでもインストールできるものなのでしょうか?




恋くんさん
お返事ありがとうございます。

>デバッグ接続時、ブートローダ起動時リカバリー起動時に各々ドライバが必要になります。

とのことですが、自分で検索してみてもブートローダー起動時に必要なドライバが見つけきれず困っています。。
もしよろしければmacで使えるドライバを教えていただけるとありがたいのですが…

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:17425964

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/04/18 18:12(1年以上前)

基本、MAC OSXではNexus5を認識するのにドライバーが要らないのではないでしょうか?
http://www.teradas.net/archives/12243/

スレ主さん、それよりコレあやしくないですか?
http://gadget-shot.com/news/5757

後は、WIN使いの私では、サッパリです。

書込番号:17426159

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/04/18 18:48(1年以上前)

Android SDKからMacにもドライバをダウンロードできるかもしれません。

書込番号:17426259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/04/18 21:05(1年以上前)

android-sdk を導入済みと言う前提にて

Mac OS X や Linux の場合、USB ドライバのインストールは不要です。

一度電源を落としてブートローダーを起動した状態で接続すると認識できていないようです。>

ブートローダーを起動して接続すると認識しないのです。>

何を持って認識してないと判断しています?

手順が違ってます。もしくは、認識してないと思い込んでませんか?

Windowsの場合はsdkインストール時にドライバを入れることで、nexusを繋ぐと内部ストレージにアクセスできるようになりますが、Macの場合は自動マウントされません。認識されてるけど、マウントされて無いだけじゃ無いですか?

Android File Transferのインストールが必要。

Android File Transferをインストール済みの前提にて。

USBケーブルを刺したままの状態で、ブートローダーを起動して下さい。起動が済んだ状態で繋いでも駄目。

後は、ターミナルを開いてコマンド打てばOK。

で、ブートローダーアンロックの目的位は書こうよ!でないと憶測でしか書けない。

書込番号:17426634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/04/18 21:22(1年以上前)

すいません見づらいのでまとめます。

ターミナルから、ブートローダのアンロックを行いたい場合。

1.Mac OS X や Linux の場合、USB ドライバのインストールは不要です。

2.android-sdk を導入して下さい。

3.USBケーブルを刺したままの状態で、ブートローダーを起動して下さい。起動が済んだ状態で繋いでも駄目。

4.ターミナルから、ブートローダのアンロックをどうぞ。

MTPモードで接続したい場合

1.Android File Transferを導入して下さい。

Windowsの場合はsdkインストール時にドライバを入れることで、nexusを繋ぐと内部ストレージにアクセスできるようになりますが、Macの場合は自動マウントされません。

代わりにこのツールを使う必要があります。出来ることは同じです。

書込番号:17426711

ナイスクチコミ!2


スレ主 kawtamさん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/19 09:37(1年以上前)

みなさまお返事ありがとうございます!

仕事の都合で週明けまで返信できないのですが、取り急ぎお礼まで。

ちなみにブートローダーアンロックの目的はroot化です。

書込番号:17427990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawtamさん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/27 14:00(1年以上前)

お返事大変遅くなりすみません。


Android SDKがいまいちよくわからないのですが…

Tools
Android 4.4.2

はインストールしたのですが、ターミナルから fastboot oem unlock  コマンド入力すると
fastboot:: command not found エラーが出ます。

platform-toolsファイルの中にfastbootはあるのですが、なにか作業が足りないのでしょうか?


質問も慣れず見にくくてすみません。

root化してセキリュティを強化したいなと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:17454530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/04/30 15:30(1年以上前)

初心者様へ「root化することから発生する問題」
http://sp.ch.nicovideo.jp/tanzo/blomaga/ar193485

これでもやりますか?このブログ主様はとてもわかりやすくroot化のリスクを語ってます。

書込番号:17465797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


john999さん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/05 02:36(1年以上前)

もしかしたら、コードかもしれません。
私も同じ問題で悩んでいましたが、付属のコードでつなぐと
接続ができました。

あと、air androidは簡単に接続出来ますが、
現在はセキュリティの問題でお勧めしません。

書込番号:17902248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:63件

Ymobile!のスマホプランS(1G)に加入しました。なるべく自宅のWi-Fiを使用するように努め、スマホ通信量が1G/月 を越えないように、と貧乏根性が涌き上がっているところです。

そこで質問があります。
Nexus5で 自宅の無線WiFiにアスセス設定することはできました。
これだけでスマホの通信量を抑えることはできるのでしょうか?

それとも
設定 > データ使用量 > モバイルデータ
上記もOFFにしたほうがよいのでしょうか?


現在、画面右上には「Wifi / LTEの電波 / 電池量 / 日付」が表示されてある状態です。




書込番号:17873867

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/27 10:55(1年以上前)

WiFiが有効であれば、自動的にWiFiが優先されます。
モバイルデータをオフにすれば確実ですが、外に出れば使えなくなるので、その際にはオンにする必要があります。
とりあえずWiFiをオンにして様子を見てください。1Gを超えなければ、いちいち手間をかける必要もないです。

書込番号:17873881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2014/08/27 12:42(1年以上前)

1Gを超えないようにするにはデータ転送量の多い動画鑑賞や大容量アプリのダウンロードなどなるべくWi-Fiで行ってデータ通信では控えることをお勧めします。

アプリを自動更新に設定している場合はGooglePlayの設定で
「Wi-Fi接続時のみアプリを自動更新する」
に設定すると安心です。

書込番号:17874111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2014/08/27 12:45(1年以上前)

Wi-Fiが繋がっていればそちらを優先するので、よほどシビアに漏れを気にしなければそのままでいいと思いますよ。

具体的には容量がカツカツだとかパケット定額非契約で漏れたら即死とか。

書込番号:17874130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/08/27 13:06(1年以上前)

1GB越えても128kbpsになるだけですから気にしないでも良いのでは

書込番号:17874178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/08/27 14:48(1年以上前)

モバイルデータは外で使えなくなるだけなので切らない方がいいですよ。
また、Wi-FiはWi-Fiが優先されるのでそれにより、LTEの通信量は抑えられます!

書込番号:17874381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15837件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/08/27 15:39(1年以上前)

Androidって楽ですね私はiPhone5sでモバイルデータ通信をONにしているとWi-Fi環境下でも
一週間で1GB超えちゃいました。

書込番号:17874472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/08/27 16:14(1年以上前)

よこchinさんへ。

越えちゃうのはicloud関係のものかと思いますよ。

特にフォトストリームというものです。Wi-Fiで使えばそんなに厄介な機能ではありませんが、LTE環境で使うとなれば写真や拾ってきた画像がいちいちアップされるので連動をWi-Fiのみにしてみてはどうでしょうか?

書込番号:17874539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2014/08/27 18:31(1年以上前)

AndroidでもGoogle+写真自動バックアップと言うのがあって例えば4K2Kの写真を片っ端から撮影してLTEで自動バックアップしちゃうと相当な容量を食います。

Google+写真自動バックアップを使う場合は自動バックアップのタイミングをWi-Fi接続時のみに設定すると良いです。

書込番号:17874863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/08/27 18:46(1年以上前)

3G watch dogなどのアプリで使用料を監視されては。
僕は月大体500MBくらいなもんです。

書込番号:17874914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/27 19:37(1年以上前)

私はまだ旧プランの5GB規制です。
他の会社で7GB規制に入っていた頃は
少なく不安でしたが
他の会社を2GBプランに変更
してからは5GBが心強く感じてます。

書込番号:17875070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15837件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/08/27 22:34(1年以上前)

>>越えちゃうのはicloud関係のものかと思いますよ。

iCloudをWi-Fiに限定する方法って有りましたっけ? モバイルデータ通信の累積時間が
2時間でも裏で接続してるようでMVNOに確認すると接続が7日中5日間で1GB超えたんです。

書込番号:17875744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/08/27 23:21(1年以上前)

機種不明

私もiPhone5sを使ってますが、モバイルデータ通信をオンにしても画像の様な感じです、メインがAndroidなのかもしれませんが、よく使った時でも一ヶ月で1GB程度でした。

iCloudは使っていません。

書込番号:17875922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/08/28 08:11(1年以上前)

iCloudのバックアップってそもそも充電中+WiFi接続が条件では?

書込番号:17876686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/08/28 11:54(1年以上前)

スレ主です。 みなさん、コメントありがとうございます!

P577Ph2mさん、マグドリ00さん、のぢのぢくんさん、とおりすがりな人さん 、俺の焼きそば 5sさん 、よこchinさん、マグドリ00さん、yjtkさんのコメントをまとめると...

1.WiFiが有効であれば、自動的にWiFiが優先される。よって、とくにモバイルデータをオフにしなくともOK

2.Google+写真自動バックアップなど、アプリの自動更新は「Wi-Fi接続時のみ」に設定しておくべし

3.その他。 仮に1GB越えても128kbpsになるだけだから気楽にいこう。それでも気になるひとは、3G watch dogなどのアプリで使用量を監視しよう。


以上、勉強&とても参考になりました。
この他にもコメントいただいたみなさん、誠にありがとうございました m(_ _)m

書込番号:17877122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15837件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/09/02 17:22(1年以上前)

その後MVNOの@nifty do LTEの使用量が変更されていて、3Gの表示しかされなかったものが
LTEで接続できるように成りスピードも復活しました。

謎です@niftyに問合せをしていますが、使用量の誤計測も認めず調査中と成りました
後日接続情報を再確認して報告して貰う予定です。

書込番号:17893948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

hello!Moto&#127775;

2014/08/30 03:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:2件

もうすぐ新しいnexusスマホが出るようで、色々情報も出てモトローラ確定のMoto-Xモデルベースだとか?個人的にモトローラへの思い入れもあり期待大ですが、皆さんのご意見ぜひお聞かせ下さい。

書込番号:17882482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/08/30 05:25(1年以上前)

取り敢えず過度な期待はしない

書込番号:17882553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/08/30 05:39(1年以上前)

スマホの進化も限界に来たので、大幅なスペックアップはないでしょうね。
バッテリーのもちが改善されればいい、くらいです。

書込番号:17882565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/30 06:08(1年以上前)

文字化けで最初は
なんのことやら?でしたが。
5.9インチが
出るようなので期待しています。
予想では小さい画面と大画面とで
スペックに差があるみたい。
今度のiPhoneも差があるみたいだし
大画面=上位機種という流れに
なっていくんでしょうかね。

書込番号:17882592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/30 06:24(1年以上前)

ただyモバイルから販売されるかは不明ですからね。Googleから買う事になるでしょう!価格も今までよりもちょっと高めみたいですね。

書込番号:17882614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/08/30 06:27(1年以上前)

スナドラ810が乗るまで待ちですね。
それまで、Nexus5で頑張ります。

書込番号:17882623

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/30 06:33(1年以上前)

1年8カ月はOSのサポートがありますからね。nexus xが出る時には、5にもLがリリースされるでしょうしね。

書込番号:17882635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/08/30 11:19(1年以上前)

返答ありがとう御座います!そうですね〜キャリアが扱うのか?ビミョーだしMoto-Xなんかもgoogleから買えればいいんやけど残念です、スペック的にネクサス5から大幅な違いはなさそう(カメラ機能位ですか)まぁEM契約のsim使えれば楽しめますかね?

書込番号:17883354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/08/31 19:26(1年以上前)

nexus7 2013が出て一年以上経過したねぇ

書込番号:17888135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)