端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全933スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年6月28日 20:44 |
![]() |
6 | 11 | 2014年6月28日 07:29 |
![]() |
36 | 8 | 2014年6月28日 00:58 |
![]() |
5 | 14 | 2014年6月27日 23:05 |
![]() |
9 | 2 | 2014年6月27日 09:52 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年6月27日 08:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
イーモバイルのNEXUS5から他社にMNPしようかと思っているんですが、そのMNP予約番号の取得方法についてです。
調べたらややこしいみたいで、店頭もしくはソフトバンク(?)のサポートの2つが見つかりました。ソフトバンクのサポートはオペレーターにつないでもらえなかったとの情報もあったので店頭での発行を考えております。
ここで2点質問です。
(1)この2つの方法があっているのか?もしくはこれら以外に方法があるのか?
(2)店頭で予約番号を発行してもらう場合、必要なものはなにがありますか?(身分証など)
よろしくお願いします。
書込番号:17676393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

157にかけるか、ウェブサイトから手続きできます。
http://emobile.jp/support/online/cancellation/mnp.html
http://faq.emobile.jp/faq/view/101474
書込番号:17676435
0点

イーモバイルのお客様センターに電話して取得しました。
ただ、ソフトバンクのMNP取得窓口を紹介されたら、そっちでは取れなくて、イーモバイルにかけ直すという二度手間がかかりましたが。
電話だけで、MNPの予約番号を取得できましたよ。
書込番号:17676438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P577Ph2mさん
調べたところNEXUS5はMY EMOBILEには登録できないらしいのです。間違ってたらすみません。
iPhone厨さん
そうなんですか。たらい回しにされるのはいやですね…
電話での取得も検討してみます。
書込番号:17676473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
↓Google、Android 4.4.4を配信開始
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-6336.html
↓Android 4.4.4(KTU84P)のChangeLog、Nexus 5用OTAファイル
http://getnews.jp/archives/602948
↑急ぐ人は手動でどうぞ、適応は自己責任で。
0点

私は、一昨日焼いてみました。
書込番号:17652879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりまAndroid 4.4.4動作確認済みアプリ
MX動画プレーヤー OK
TV SideView OK
Media Link Player for DTV OK(要CA証明)
Twonky Beam OK
書込番号:17654448
0点

嫁さんは赤にしたので、アップデートが降ってくるのが早いです。私の黒は、前回、赤の4日後でした。
今回も赤には、来てましたが、黒は、まだです。
書込番号:17662967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おやじプラス さん
宝くじ、福引等、奥様が引かれる事をおすすめします。
書込番号:17663471
2点

やっと4.4.4がインストールできる
と案内が来ました。
早速実行しました。
書込番号:17666955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android Lがリリースされましたから、近々アップデートが来ますね。
書込番号:17667079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーの持ちよくなったような気がしますが。
書込番号:17667685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそんな気がします。朝7時半に充電器から外して、今20時半でまだ75パーセント残ってます。これまでなら60パーセントくらいになってたかと。
書込番号:17669041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、Android Lのプレビュー版を焼いてみました。現時点で使えないアプリもいくつかあるみたいです。まだ、しっかりと検証していませんが、これから少し弄ってみます。今年後半には正式にリリースされるみたいなので楽しみです。正式版がリリースされなくても、このようなプレビュー版を導入出来るのがnexusの良いところであり、nexus本来の姿だと思います。ちなみに、rootは取れていますがTitaniumが使えなくなりました(泣)ROM Managerは使えてます。
書込番号:17672275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

L
ARTがデフォなんですね。常用端末に入れるのは未だ厳しいかもしれませんね。
書込番号:17673968
0点

ARTだけあって動作はなかなか早いですね、ただXposedがARTに対応していないのが私的には痛いですね。
書込番号:17674010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
お世話になります。
ネクサス5で、Email to Mms Name pluginをインストールしました。
ハングアウトを使用しています。
最初はGoogleメールの連絡先に登録されている名前が表示されていたのですが、途中からアドレス表示になってしまいました。
インストールしなおしても名前が表示されることはありません。
対処法はありますか?
2点

なんで開発者に聞かないの?
中身の仕様知ってる人なんているわけないじゃん
書込番号:17664518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kotohazime.blogspot.jp/?m=1
開発者のblogはここだからメールかblogで聞きましょう
中の動作は作った人しかわかりません
書込番号:17664548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タカゾーさん?
回覧しているときから君の書き込みは嫌だなと思っていたんですよ。
君の評判はすこぶる悪いんです。
情報には感謝しますが、特に欲しかった回答ではありません。
敬語を使いましょうね。
今後は私のスレに書き込まなくて結構です。
以上、宜しくお願いします。
書込番号:17664594
15点

無駄な書き込みして叩かれたくなかったら書くなよ
正しい指摘してもらったんだから感謝しろよ
望んだ答えだろ?
書込番号:17664664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ってかアプリ単体の話は機種ごとに書く事になるから無駄な書き込みをするな
アホな事をしてるやつにはお前はアホな事をしているからやめろといい続けるよ
書込番号:17664672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

takazoozoo
オマエこそ連続で無駄な書き込みするな!言いたい事はまとめてから書き込め!
書込番号:17665315 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ハングアウトのバージョンが上がってますね。
http://www.datacider.com/57975.php
自分の端末で実験すればいいのでしょうが、
以下、やってみましたか?
1)EmailToMms Name Plugin のアンインストール、
再インストール
2)「設定」→「アプリ」→「ハングアウト」
でアップデータのアンインストールを行ったあと
EmailToMms Name Plugin のアンインストール、
再インストール
2)ではうまくいくはずですが、1)だけでうまく
いかないとするとハングアウトの表示名の表示方法
が変更になったのでしょうね。
アプリのアップデートを待つしかないかもしれません。
以上、参考まで
書込番号:17671539
0点

>逆エッジは痛い!様
丁寧なご返信有難うございます。
まさかハングアウトの方が原因とは思いませんでした。
アップデートをアンインストールしたら直りました。
誠に有難うございました。
>(^x^)様
同感です。
非社会的で幼稚な正義感を捨て、社会に貢献していただきたいですね。
書き込み頻度、言動から、恐らく無職でしょう。
まあ、放置で行きましょう(^^)/
皆様、有難うございました。
書込番号:17673538
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー
はぁ
書込番号:17635796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4.4.3へアップデートしたら、ワイアレス充電がおかしくなりました。
具体的には本体がとんでもなく発熱し、途中で充電が止まるか、いつまで経っても充電完了しません。
皆様は如何ですか?
書込番号:17637421
0点

私はパナソニックのQE-101(?)を使っています。4.4.2の時も100%充電になっても充電ランプが消えないままでした。
4.4.3でも同じですが、充電は100%までゆきます。内部温度は45度ほどまで上がります。
4.4.2の時にはBatteryMixでモニターして、使用しない時は2%/h以下だったのですが、4.4.3にしてからは4%/hに増えました。
現在原因を調べています。
Web Server にSeLinuxを使ってきましたので、rootになって、MACのポリシーをチューニングする面倒さを経験しています。
KitKat 4.4.3 ではSeLinuxの強制モードになっていますので、安心度が違います。
rootを持っている人は問題が見つかるかもしれないのですが.
書込番号:17637979
0点

4.4.3にしたら、電池が1日で空になるようになりました。
夜中に電池を充電して朝、電源オンしてアプリのアップデートと、メールを時々見るぐらいです。
あとは、スリープ状態ですね。
以前はこの使い方で4日ぐらい持ちましたが、今は夜には30%以下になっています。
Webの情報でLTEから3Gにするととりあえず電池が持つようになるとあったので、
WCDMA onlyの設定にしたら、3日目の朝で60%ぐらいに持つようになりました。
SMS無しのBIC SIMを使っています。
セルスタンバイが以前は80%ぐらいだったのがLTEにしていると95%以上になっています。
SMS無しのSIMを使っている方で電池が持つ方はおられますか?
書込番号:17640296
1点

もう4.4.4ですね!
書込番号:17647692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンデルマットさん、
ここのクチコミの「待受け時のバッテリー消費の実績」の6月20日の小生の書込みを見て下さい。SMS付のフリーSIMで4.4.2と4.4.3のbattery drain比較をしています。ご参考になるかも知れません。
書込番号:17648271
1点

High Skyさん
情報ありがとうございます。
4.4.3でSMS付のSIMでも電池の減りが早いと言うことですか。
イーモバイルで購入されている方では問題になっていないみたいなので、通話、SMS付の有無で
差が出ているのかと考えたのですが、そうでもなさそうですね。
家の中の移動しかしない状態で4%/h以上の消費をしています。
家の中でガラケーも含めてアンテナマークが消えているときがありますのでLTEの受信環境は
よくないかもしれません。
今はWCDMA onlyの設定で使っています。
これだと、外出して電車で移動、電源はスリープ状態で1日たっても81%の残量があります。
ただ、LTEの方が快適ですね。
4.4.4で改善されていれば嬉しいですね。
早く来ないかな。
書込番号:17653002
0点

4.4.4を導入してますが、変わってないように思えます
書込番号:17653138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恋くんさん
4.4.4でも電池消耗は変わっていませんか。
それは残念です。
書込番号:17653399
0点

やはりLTEが原因のようですね。
ちなみに、SIMなしで使えば、100時間以上大丈夫です。
WiFiでChromecastを流すのは電池を気にせずに長時間使えました。
書込番号:17657379
0点

少し古いのですがこのような情報もありました。
http://www.technobezz.com/nexus-5-easily-draining-battery-problem/
書込番号:17657869
0点

今朝、4.4.4が来ましたのでアップデートしました。
そして、LTE onlyにしてみました。
10時間経って、電池の残量は45%です。
寝る頃には、電池容量は20%を切りますね。
明日からまたWCDMA onlyに戻して使います。
私の場合、電池消耗以外、問題は無いみたいです。
書込番号:17665245
0点

4.4.4へアップデートし、ついでにARTに切り替えて電池の状況を見ています。
書込番号:17667539
0点

Android Lのプレビュー版を導入してみましたが、使えないアプリが幾つかありました。
書込番号:17673075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

1つはマイク、1つはスピーカーですよ。
この質問も、いろんなスマホでよく見かけられますね。
書込番号:17670887
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
おサイフケータイ非対応ですがNFCで何が出来るかと思い試してみました。
◎NFCタグの利用
1700円で20枚購入。
書込みが何度でもできて便利であちこちに貼ってます。
リビング用 WifiON、BluetoothOFF、ボリュームMAX、テザリングOFF
車用 WifiOFF、BluetoothON、ボリュームMAX、テザリングOFF
会社の机用、WifiOFF、BluetoothOFF、ボリューム小、テザリングOFF、ジョルテ起動
寝室用、ボリュームOFF、アラームON
散歩用 etc……。
◎Felicaのリーダーとして利用
アプリ EMoney Readerを使うと、SUICAやnanacoなど、Felicaの履歴が読めます。
アプリ 運転免許証リーダーを使って運転免許証のデータが読めましたが2つ目のパスワードを間違えて読めなくなりました。
△アドレス交換
連絡帳の自分を表示して、NFC対応のスマホに近づけるとアドレス交換ができましたが、
NFC対応のスマホを使っている人が少ないのと、NFCを有効にしていない人が多いので残念。
他に、ぺそぎん家計簿NFC対応版というのがありましたが、家計簿をつける人にはFelicaのデータが入力できて便利でしょう。
何れにせよ、スリープとかロック状態では、読み込みが出来ないようで、それがちょっと不便ですね。
他にも何か活用方法がございましたらご教示ください。
3点

iphone頼みが情けないですが、iphone6がNFCを積むと噂されているので期待しています。
書込番号:17670700
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)