端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全612スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年1月25日 18:26 |
![]() |
9 | 14 | 2014年1月23日 22:34 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年1月18日 12:43 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年1月16日 18:56 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2014年1月15日 20:17 |
![]() |
0 | 5 | 2014年1月13日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
皆様は、ソフト何をお使いですか。
私は、google music playerはクラウド対応とかで、最初から、使わず、winampを使ってます、聞いたところ、高域まで、すっきりのびているのですが、低音不足 ipod shuffleとききくらべて、どうかなですが、ご感想是非、聞きたいです。
iphoneには、勝てんぞとか。
書込番号:17084771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JetAudioはいかがでしょう?
わたしもペリア以外のAndroidでずっと使っていますが、これを上回るものはWALKMAN以外ないと思うくらい「音」に関して多機能なプレーヤーです。
というのもこのアプリ、音楽プレーヤーでは名の知られたCOWON製なのでここまでのハイクオリティさには納得です。
具体的には20段階のマニュアルイコライザーやバスブーストといった基本的なところから、よりハイクオリティに楽しめるAM3Dなどお好みの音質が自由自在に作れます。
価格は798円(アプリ本体+AM3Dライセンス)ですが無料版もありますのでまずはお試しください。
書込番号:17099819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信 ありががとう、ございます。
体験版 聞いてみます、powerampは聞きました こちらも、きめ細かいイコライザーがあります。
ただ、最近、ハードとしてのnexus5の性能はやはり ipod系に劣るのではないかと、感じ 音楽はshuffleに任せようかと考えております。
書込番号:17112202
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
平日に近所のイーモバのショップに行くと、キャンペーンなどなかったです。
週末じゃないとしないのか、または、梅田ヨドバシカメラなどのように
大型店でないと期待できないのでしょうか?
阪神間でどこか情報があれば宜しくお願いします。
1点

一括0円のスレッドが幾つか有るので、このスレッドに書き込ませて頂きます。
私も、このサイトの情報を見て、数件のショップをまわったのですが、一括0円のショップは有りませんでした。
私の住いは東京近郊なのですが、武蔵小山店の店員がこんな主旨の事を言っていました。
「一括0円は、ショップの判断でやったキャンペーンだが、イーモバイル本社で問題になり一括0円の販売禁止の通達が出ていて、今後は0円で販売したショップについては販売権を剥奪するとも言われているので、やりたくても出来ない」
店員の話で裏を取った訳では有りませんので、事の真偽は分かりませんが、
本当だとすると独占禁止法違反じゃないの?って気がします。
書込番号:17079595
1点

足繁くイーモバイルショップを巡るしかないですよ。
僕も、何軒も何日も行ってみて、初めて一括0円のお店に行き当たりました。
もっとも、運の要素が強いので、運がよかったと言えばそれだけですが。
大阪府内のショップですが、土曜日スタートの台数限定と言ってましたので、もうそこではやってないでしょうね。
また、電話では絶対に教えてくれませんので、足で情報を稼ぐしかないです。
ちなみに、今後、一括0円のお店が出てくるかどうかについては、情報は全くありませんのであしからず。
書込番号:17079791
0点

ジョーシン、エディオンなど行ってきましたが、イーモバ社員がいないところはキャンペーンなども全くないですね。
やはりイーモバ店舗か、大型店の梅田ヨドバシあたりでないとダメなのかも。
どなたか梅田ヨドバシカメラの情報あるかたいませんか?
書込番号:17082303
1点

gl10pとセットで両方一括0ってのはありましたよ。もしくはem01fでも可って言ってました。@神戸
書込番号:17083870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週の三連休にヨドバシ梅田でnexus5契約してきました。
価格は、mnpで一括24800円のヨドバシポイント10000ポイントでした。ヨドバシ梅田は、イーモバのスタッフが居て、10000ポイントは三連休限定キャンペーンだそうです。モバイルルーター抱き合わせで一括0円でした。
自分も、あちこち一括0円情報探してましたが、全然無かったので、早く欲しいのもあり上記の条件で契約しました。
清算後、付与ポイントを見てみると、なぜか11986ポイントも付いていました。なぜでしょか?
新規でポイントカード作ったのですが。
ちょっと得した気分です。
この機種は、ほんとヌルサクで使いやすいですよ!ご参考までに。
書込番号:17084132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関東では、mnp一括0円やってる所があるみたい。
書込番号:17084809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネクサス5 イーモバイル阪急三宮でMNP一括0円を18と19日限定でやってるみたいですね。
春キャンペーンで2台目以降事務手数料もかからなかったので即買っちゃいました。
書込番号:17085315
0点

イー・モバイル寝屋川店が今週お買い得のようです
書込番号:17086439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MNP一括0円キャンペーンあるのですね。
梅田ヨドバシはキャンペーンなく、
しかもMNPでもソフトバンクからだとうまみが全くないです。
ソフトバンクからのMNPでも一括0円キャンペーンどこかないでしょうか?
書込番号:17086477
1点

>>hirosimaloveさん
Q./ソフトバンクからのMNPでも一括0円キャンペーンどこかないでしょうか?
A./emobileは一昨年Softbankに買収されてから同一グループとみなされるのでMNP対象ではなく,同一企業での機種変更扱いになるのでこの時期Softbank → emobile MNP本体一括\0-はないでしょう。
もしそういうチャンスがあるなら次期新型NEXUS販売直前の在庫一掃セール時期に多少可能性があるかもしれません。
参考までに。
書込番号:17087099
1点

先週ですが、大阪市内イーモバイルショップでnexus5&580円ルーター(GL06P)抱き合わせですが、2台共に一括0円で契約してきました。ツイッターをチェックしてると出てますよ。3連休などは特にチェックしてみてください。そのショップは年末の3連休も一括0円でしたので、もしかして…と思いこまめにチェックしてると、先週の3連休もドンピシャでした。
書込番号:17087140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大阪市内某イーモバイルショップにて、本日19日限定でMNP一括0円のツイッターありましたよ。条件あると思いますが、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
書込番号:17089050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんばのヤマダでMNP0円やってました。
もしかしたらタイムバーケンかもしれませんが!
書込番号:17089732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今週土日もイーモバショップでmnp一括0やるみたいですよ。
書込番号:17105549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
nexus5 はmiracast でwi-fiによる画面のミラーリングと、SlimPortで有線hdmiによる画面のミラーリング出力ができると聞いています。
この両者の出力時に、nexus5の内蔵(背面)カメラを使用した場合、カメラのライブ映像を出力できるのでしょうか?
(hdmiスルーアウト的な使用の可否)
自分が受け持つ工作教室で、講師手元を拡大撮影して液晶テレビにライブ出力したり、机間巡視しながら生徒さんの制作品をwi-fiで液晶テレビ(miracastドングル受信)に提示できないかと考えています。
完全なhdmiスルーアウトではなく、多少のUIボタン類が出力表示されているのは問題としません。
どなたか、実機とmiracast受信機、SlimPort-hdmi変換アダプタなどをお持ちで試された方、ぜひ結果と使用感(画質・フレームレート・遅延など)を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

miracast対応のPTV3000で試してみました。SlimPostのアダプタは持っていません。
・問題無く画面のミラーは出来ています。保護コンテンツの表示はどうなのか分かりませんが。
ただ出力画面は720pとなってます。手持ちの他のAndroid端末2種類を繋いでも同じように720pで、これが端末由来のものなのかPTV3000側の問題なのか、分かりません。
NETを調べても「映った」との報告はあるのですが、「1080pで映った」と言う話はまだ見ていません。
逆の720pでしか映らないとのぼやきはいくつか見ました。
・遅延ですが有ることはあります。同時に見ていれば分かります。ちょうどライブ会場などで大きなモニターでアーティストを拡大していて遅延が気になることがありますが、そんな感じです。
・カメラをスルーさせると端末の液晶で見るのと若干色味が違うようです。
・フレームレートは30fpsだと思います。(調べる方法が分かりません)コマ落ちなどは感じられませんでした。
・通信距離が短いとの報告も見かけましたが、私のところではLDKの対角線上で問題無く通信出来ています。
規格上はWiFi通信できる距離なら問題無いはずなので教室でもOKではないでしょうか。
以上参考まで。
書込番号:17080458
0点

>annys2000さん
PTV3000での試験と報告、ありがとうございます。うれしいです。
・遅延は少しあるだろうと思っていたので、その程度なら苦にならないですね。
・カメラスルーが可能ということと、フレームレート・こま落ちなどが無いのは特筆すべき内容です。私の手元にある003SHはmicroHDMI端子よりでミラーリング出力できるのですが、HDMI出力時はカメラは使用不能となりますし、IPwebcamでのカメラ出力ではフレームレートが低いなど、外部出力時のカメラ利用やそのスムーズさは危惧していましたが、nexus5はさすが最新機器ですね。
・通信距離も良さそうです。miracast通信距離は「短い」という報告もたしかにあるようですが、おそらく環境や機器が悪いのだと思います。nexus5とPTV3000はwi-fi:5Ghz帯の使用が可能とあるので、受信機や通信帯などを試行錯誤すればなんらかの形で改善できそうに思いました。
・カメラスルーの画質は、色味の違いについては少し面倒ですがテレビ側の色調整で対応できるので良いと思います。ただ、miracastが720pしかできてないのは残念です。(´A`;)
画質から考えて、手元教示だけに限れば一般的なビデオカメラでのhdmiスルーアウト利用がより確実であり、そちらにすべきかと悩んでいたので、miracastの解像度が低いのはnexus5を選択するうえでマイナス要因ですね。
miracastレシーバのPTV3000の情報を私なりに検索してみましたが、たしかにnexus5で写るものの、それが720pか1080pか、またモニタ側の環境等が不明で、詳しく検証している事例もみつけられませんでした。nexus5と、miracast・SlimPortは別途周辺機器が必要な話題になるので、やはり情報が少ないですね。
annys2000さんの情報は大変貴重です。nexus5-miracast:1080p出力ができたらまた教えてください。
書込番号:17082563
0点

ネクサス5 イーモバイル阪急三宮でMNP一括0円を18・19日限定でやってるみたいですね。
春キャンペーンで2台目以降事務手数料もかからなかったので即買っちゃいました。
書込番号:17085303
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
関東地方では年末、Nexsus 5が新規購入¥0ーのショップがあったようですが、このたび年明けですが、新規にて
愛知、岐阜エリアにて安く購入できるショップを探しています。Wi-Hiセット割(GL10P)も考慮しております。
店舗にはまだ行っていないのですが、1月現在のショップの一般的な金額などわかれば幸いです。購入を急いでるわけでもなく、
Wi-Hiセット割終了の2014 3月末をめどにしております。購入目的は、妻のLINE参加(現在ドコモガラケー)簡単なネットサーフィンです。現在私もドコモのガラケーでスマートフォン未体験です。Wi-HI(GL10P)は私が屋外PC使用で考えております。
Nexsus5は妻が使用する予定ですが、契約の仕方として割安な方法を模索中です。これからのキャンペーン情報等どなたかよろしくお願いいたします。
0点

Nexus5の格安情報は、電話では絶対に教えてくれません。
また、台数限定のキャンペーンの可能性が高く、足繁くイーモバイルショップに通うしかないですね。
書込番号:17070941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりショップ回りですね。気長にやってみます。ありがとうございました。
PS/イーモバ**で購入2年後は1か月使用料がNexsus5だけでも\6230‐でしたのでド*モのプラスXi割になびかけております。
書込番号:17073162
0点

私、電話したら普通に新規一括0円のキャンペーンやってるよって教えて貰えました。
ですので、電話するだけしても損は無いと思いますよ。
書込番号:17075433
0点

おぉ!それはどちらの店ですか?
イーモバイル正規店?
それとも…
店舗の詳細を希望致します。
明日の営業時間にでも是非「押さえ」たいと(!!!)
まさか平日に一括0円が出るとは(汗)
あ、でもそこは関東では無い…のかな??
書込番号:17076789
0点

勘違いさせてしまい申し訳ありません。
私の場合「年末」の話になります。
場所は名古屋の今池正規店で、電話で問い合わせた所「モバイルルーターとの抱合せで新規一括0円」と教えてくれました。
その他数店舗も電話で問い合わせしたのですが、実価格を普通に教えてくれましたよ。
書込番号:17079245
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
前の機種で使用していたBluetoothのハンズフリーヘッドセットが使えなくなりました。
この機種に対応しているヘッドセットがありましたら教えてください。出来るだけ安いもので。
0点

私の場合、音楽がメインなので両耳タイプに限られますが、以下の2つが使えています。
バッファロー BSHSBE15BK
http://kakaku.com/item/K0000320231/
バッファロー BSHSBE27BK
http://kakaku.com/item/K0000579157/
音楽再生中も電話やメールなど割りこみ通知されるため重宝しています。
27は音楽再生停止とボイスダイヤルが同じ操作である上、
しかもボイスダイヤルが優先されてしまう(Nexus5はボイスダイヤル使えます)ため、
使い勝手は15の方が良いように感じています。
書込番号:17071080
1点

情報ありがとうございます。
しかし、私が使用したいのは片耳かけの通話用ハンズフリーなのです。
検索しても対応機種が見つからず困っています……。
書込番号:17075582
0点

普通は対応機種はわざわざ書きません。
Nexus5 はBluetooth4.0対応なのでBluetooth4.0か3.0で探しましょう。
それ以前のでもつかえますけど。
実績のある物と言うなら、その旨を補足しましょう。
私自身は、片耳タイプはもう売って無い機種しか持ってません。
書込番号:17075673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のはBSHSBE13でBluetooth® 3.0+EDRに対応していましたが使えませんでした。
なので、4.0対応でもnexus5に関しては不安があり使用実績が知りたかったのです。
書込番号:17076123
0点

すみません、ダメ元でもう1度トライしてみたら、何故かデバイス検索で引っかかって
設定できました。
みなさまお騒がせしました……。
書込番号:17076182
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ご教授願います。
昨日Nexus 5 EM01L を購入しましたが今まで使用したソフトバンクのワイヤレスヘッドホンBT04をEM01Lで試したところダメでした。『デバイスが見つかりません』と表示されました。そこでですが、手頃でBLUETOOTHで使用するワイヤレスヘッドホンはありますでしょうか?
0点

ヘッドフォンではなくイヤフォンですが、ロジテックのLBT-HPC10を使っています。Nexus5と問題なくペアリングできています。安価ですが、耳にフィットして、そこそこいい音で聴けてます。4時間くらいしかバッテリーが保ちませんが、会社の行き帰りには十分です。
書込番号:17066940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たっちんです様
情報ありがとうございます。
ちなみにですが、そのイヤホンはBLUETOOTHでワイヤレスで使用できるものでしょうか?
価格はいくらくらいでしょうか?
書込番号:17066991
0点

Bluetooth3.0でのワイヤレスです。秋葉のヨドバシで2300円くらいで買いました。マイクロUSBでの充電です。先ほどの型番でくぐってみてください。
ワイヤレスはコードが絡まなくていいすね。
書込番号:17067082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>昨日Nexus 5 EM01L を購入
私も、昨日近所のヤマダで、新規購入しました。
試行錯誤しながらココを読んだら、そんなこともあるかな?と思い
ガラケー時から使ってるSONYのDRC-BT15で試したら問題なく接続できました。
もちろんワイヤレスですが、キャリアオプション製品は設計が独特で私は避けます。
今一度設定を見直してもダメなら、キャリアにこだわらない製品を選ぶといいですね。
書込番号:17067205
0点

たっちんです様。train77様。
情報ありがとうございます。
キャリア製品だと同じキャリア同士という縛りがあるんでしょうね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
グッドアンサーは後ほど付けさせていただきます。
書込番号:17067366
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)