Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全612スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

Nexus5では、内臓SDカードが使用できないので、データ移行及びバックアップに苦慮しています。

現在は、Dropboxにバックアップしているのですが、かなり時間がかかります。

そこで、microUSB経由で外付けSDカードにバックアップしたいのですが可能でしょうか。

ご存知のかたがおられましたら参考情報を教えて下さい。

書込番号:18516242

ナイスクチコミ!1


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/02/25 11:44(1年以上前)


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/02/25 11:59(1年以上前)

「JSバックアップアプリで」の部分を読み落としました。
スルーしてください。すみません。

書込番号:18516478

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/02/25 12:09(1年以上前)

>頭文字I さん

JSバックアップアプリから外付けメモリーに直接バックアップは無理です。
JSバックアップアプリでバックアップしたファイルをたあみ さんの仰るようにNexus Media Importerを使ってUSBメモリーに移すか、直接PCと繋いでファイルをPCに移すとかになります。
まぁ直接PCと繋ぐなら、JSバックアップアプリにもPCにバックアップの項目ありますが。

書込番号:18516497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2015/02/25 12:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ところで、Nexus Media Importerでバックアップした場合、他のアンドロイド機

例えば、Experiaなどで復元可能でしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:18516595

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/02/25 13:23(1年以上前)

>頭文字I さん

Experiaって多分ソニーのXperiaだと思って書きます。
機種やキャリアに依存するアプリはダメなんじゃないでしょうか?
普遍的に一般に認められているファイル(JPG,MP3等)はOKです。
それよりも、そもそもNexus5でJSバックアップアプリを使って吐き出すバックアップファイルをXperiaにインストールしたJSバックアップアプリで読めるのか?が、怪しいような。
基本、バージョンが一緒なら読めるとは思うけどその辺は自信ないです。

書込番号:18516761

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/02/25 13:42(1年以上前)

どのようなデーターを、他機種にペーストしたいのか? わかりませんが、

単純に、データーなどを複写するなら、ほぼできます。

ただ、その複写したデーターに互換性があるかどうかは、頭文字Iさんの情報だけでは
誰もわからないでしょう。

書込番号:18516795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2015/02/25 14:00(1年以上前)

そのソフトはAndroidをUSBメモリとして扱っているだけなので、USBホスト機能のあるAndroidならどれでも対応しています。しかし、AndroidもUSBメモリーも壊れやすいデバイスなので、恒久的なバックアップを考えているのなら、複数のUSBメモリーにコピーしたほうがいいです。
あと、JSバックアップはスマホのバックアップが目的のソフトですがNexus〜はフォルダコピーが目的のソフトです。フォルダーコピーだけでいいなら、内蔵のExplorerでも十分でしょう。
また、Andorid同士のフォルダコピーなら、Wifi Directに対応したSuperBeamを使う手もあります。
JSバックアップでクラウドにバックアップを取る場合は画像や動画等の容量のあるファイルを除いてバックアップを取るといいでしょう。また、JSバックアップのかんたんデータ移行ならコピーではバックアップできないデーターだけを移行してくれるので、時間はかからないとおもいます。

書込番号:18516827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/25 15:27(1年以上前)

スレ主さん、
本題とは関係ないですが、過去のご質問の書込み等の放置は良く無いでしょうから、それぞれ御礼を伝えながらスレを締めた方がいいかもですね。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:18516984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:37件

長文となり、失礼します。
Nexus5、Android4.4.4を使っています。初め、お店の方に教えてもらって、Softbankメールの2.5をインストールしたのですが、いくつか不具合もありましたので、ある方のブログへの書き込みから以下のサイトにたどり着き、3.9.1をインストールしました。
https://www.dropbox.com/sh/lbq2t2asrs3j7pi/AACKzupxBO1gI18iNDZ0mSuVa
初めてのスマホで、あまり経験の無い作業だったので、以下のようなことを心配しています。

@野良アプリという扱いになると思いますので、上記サイトの信頼性を心配しています。一般的なサイトなのでしょうか?気休めにしかならないと思いますが、同じ作業をする方が一般的に利用されているサイトなら、そうでないサイトよりは少しは信頼できるのかと考えています。
Aインストールするときに、PCでダウンロードし、ウイルススキャンしてからNexusに送ってインストールをしたのですが、これでAPKファイルへのウイルス感染対策ができたものと考えていいのでしょうか。
Bバージョン2.5では、Softbankのロゴマークの入ったアイコン表示されていたのですが、3.9.1ではSoftbankのロゴマークの無いアイコンが表示されるようになりました。よくあるSoftbankメールの書き込みでは、ロゴマークの入ったアイコンを見かけますので、これで正しい状態なのか心配しています。皆さんの端末ではどうですか?

今回の初スマホにあたり、色々な端末を調べましたが、最後にはNexus5のトータル性能とコストパフォーマンスに惚れて、この端末にしました。できるだけ長く使って行きたいと思っています。宜しくお願いします。

書込番号:18474798

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/14 12:31(1年以上前)

初スマホで、いきなり野良アプリを入れるのはどうかなあ。
そんなにセキュリティを気にするなら、野良アプリは使わないで、Gmailメインにした方がいいです。

書込番号:18474826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2015/02/14 12:41(1年以上前)

当初はGmail一本で行くつもりだったのですが、家族の利用において、一部の友人にメールが届かないという不都合があり、やむなくMMSも利用せざるをへなくなってしまいました。ハングアウトはとても不便だったので、Softbankメールの利用にたどり着きましたが、上記のような心配が出てしまったという事情です。お察しください。

書込番号:18474861

ナイスクチコミ!1


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/02/14 16:16(1年以上前)

、キャリアメールのアドレスを持っているから、Softbankメールをインストールした
このように理解してもいいですか?

書込番号:18475526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2015/02/14 17:49(1年以上前)

PCメールの受信規制をしている友人が多かっため、キャリアメールを設定し、ハングアウトを使い始めましたが、あまりにも使い勝手が悪かったために、ソフトバンクメールをインストールしました。

書込番号:18475828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/02/14 19:57(1年以上前)

ドコモ・au・ソフトバンクのいずれか契約中なら、そちらの携帯で送信した方が精神衛生上いいのでは?

なお、いつ購入されたのかわかりませんが、イーモバイルのアドレスは、PCメール扱いになると思います。
以前apkファイル入れて実験しましたが使いにくいので、Mms.apkを入れてます。
ウィルスに関しては、ルート化しない限りあまり問題ない筈です。

結局、Nexus5 を選択した以上は、PCメールを拒否するキャリアメールは切り捨てるか、MMS/SMSで送りましょう、
イーモバを解約した今、キャリア問題関係無しのGmail一本にして良かったと思ってます。
Gmailでも、ドコモの一部を除いてキャリアアドレス宛全て送受信可でした。

書込番号:18476278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2015/02/14 21:29(1年以上前)

既に契約はyモバイルのみにしています。アドレスはyahoo.ne.jpと ymobile.ne.jpがあり、前者は pcメールですが、後者は、キャリアメールとなります。このことはワイモバイルカスタマーセンター にも確認済みで、後者は実際にpcメールとして gmailをはじかれた人にも 届きましたので間違いありません。今後、このymobile.ne.jp のアドレスをソフトバンクメールで使用していくにあたって、今回やった作業から出てきた心配事をなくしておきたいという訳です。
ご存知の方、ご教示ください。

書込番号:18476674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/15 10:10(1年以上前)

私もPCメールを着信拒否している人にgmailアドレスに変更したことをどうしたらメールできるか悩み、SoftBankメールをインストールしようかと考えていた矢先、「EtM」というアプリを知りました。Hangoutを使いやすくするアプリです。
「EtM」を使用すると、emobileアドレスのキャリアメールとしてHangoutから楽に送信することができました。
SoftBankメールを使おうとしている方に見当外れかもしれませんが、参考になればと思い、投稿しました。

書込番号:18478551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2015/02/15 11:06(1年以上前)

Galaxon Blueさん
そういったアプリもあるのですね。ハングアウトを使いやすくするという発想はありませんでした。
ただ、見比べたところ、softbankメールの方がガラケーの感覚に似ており、使いやすそうなので、やはりsoftbankメールを使っていきたいと思いました。
EtMのことは、緊急時用に覚えておきます。ご教示いただきありがとうございます。

書込番号:18478752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uramaruさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 15:24(1年以上前)

まだ1ヶ月程度ですが自分も3.9.1をインストールしてソフトバンクメールを利用しています。

ハングアウトには慣れていないので使い勝手があまりよくありませんでしたが、ソフトバンクメールに切り替えてからなぜ

か以前からのメール送信作業に戻った感覚になり、違和感がなくなりました。

EtMも試しましたが、いずれにしてもハングアウトがネックになった次第です。慣れたら問題ないのでしょうが、、、

当初はGmailを利用していましたが、年寄の間ではGmailは受信拒否のケースもあり不便でした。Yモバイルキャリアメール

の方が拒否されることが少ないようです。

書込番号:18513367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメールソフトを使用するには

2015/02/19 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

一般のメールソフト(アイコンの封筒が黄色のやつ)の設定を実施しようと、メールアプリを立ち上げたところ

「メールを移動しました。Gmailアプリですべてのメールアカウントを表示できます」

と表示されて、一般のメールソフトの設定ができません。

NEXUS5の場合、Gmailアプリしか使用できないのでしょうか。

グーグルアカウントと他のメールアカウントを使い分けようと思ったのですが。

一般のメールアプリを設定する方法をご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:18494564

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/19 16:22(1年以上前)

gmailアプリがマルチアカウント対応になったため、Android付属の黄色い封筒のメールアプリは使用できなくなったようです。(nexusだからではないとおもいますが)。新しいgmailアプリではgmail以外のアカウントの追加ができます。メールはアカウント別に管理されるので、異なるアカウントのメールが受信トレイに混在することはありません。

ただ、gmailアプリはアカウント別にショートカットをホーム画面に置くことができないので、アプリを立ち上げてから表示するアカウントをアプリ内で切り替えなければなりません。

私はgmailを含め3つのメールアカウントを使っていますが、アカウント別にショートカットが作れるk9というメールアプリで、必要に応じてショートカットから使いたいアカウントを直接起動しています。

書込番号:18494878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uramaruさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 15:12(1年以上前)

Yモバイル(イーモバイル)のキャリアメールのことと思います。当方も知識不足で十分説明できないかもしれませんが、、キャリアメール(ドメインが@ymobile.ne.jp イーモバイル時に加入しているかたは @emobile-s.ne.jp)のメール設定ができます。

Yモバイルのホームページに入り、画面右上に「My Y!mobile」という会員個人専用に入りますと、メール設定項目がありますのでその中で新規に個人のアドレスを設定し利用することができます。この際にYモバイルに加入しているスマホの電話番号や新規加入時の暗証番号等が必要となると思います。

Yモバイルのキャリアメールは「ハングアウト」というアプリから入ってメール文作成や送信をするのですが、すこし使いづらいので、、、playストア から「EtM」というアプリをスマホにインストールして利用したほうが良いかもしれません。

EtM を利用したYモバイルのキャリアメール使用方法はネット検索で簡単に出てくると思います。

書込番号:18513344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

nexus5 の miracast 機能について

2015/01/09 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

nexus5 の画面を テレビに写したく

LG smart TV LB6700 の miracast 機能を立ち上げ、

nexus5 で 「設定」「ディスプレイ」「画面のキャスト」「ワイヤレスディスプレイを有効」にしましたが、、、

「周辺にデバイスが見つかりません」との表示があり、TVを認識しません。

LGにも問い合わせしましたが、、、、その設定で繋がるはず、、、とのことで、何が原因か不明です。

LGスマートテレビのmiracast機能とnexus5 を接続された方が居りましたらアドバイスいただけますか? 

また、接続できなかった、、、という情報でも構いません。お願いします。

書込番号:18351146

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に5件の返信があります。


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/14 14:00(1年以上前)

また、追加です。

>LG smart TV LB6700 の miracast 機能を立ち上げ、

こっちの問題のような、LG smart TV LB6700もWi-Fi Directにしないとダメのような?

書込番号:18369385

ナイスクチコミ!3


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/01/14 14:27(1年以上前)

redswiftさん ご丁寧に説明していただきありがとうございます。いただいた情報を帰宅してから確認しやってみます。

nexus5 を wifi direct に設定し、TV側をどうするか、、、ということだと想像しています。

先般、TVの wifi direct を 設定しようとしたところ、、、tvの「screen sheare」を停止してから、、、というメッセージ

が出たため、LG社に miracast 関連で照会、、、nexus5 には、miracast 機能が無い ということになり、そこで中断した

次第です。年寄の無知者が無理しているのでこんなことになっています。ご迷惑をかけて申し訳ありません。頂いた情報

を良く読んでみます。

書込番号:18369454

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/14 18:20(1年以上前)

スレ主さん申し訳ない。
Nexusの取説を読んでいたら、やはりスレ主さんの初めの方法でいいみたいです。
こちらを良く目をとうしてみて下さい。
Android 搭載端末の画面を映す(https://support.google.com/nexus/answer/2865484?hl=ja)
そして、Miracastに対応もしているみたいです。申し訳ないです。

書込番号:18370043

ナイスクチコミ!1


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/01/15 08:55(1年以上前)

redswiftさんへ

ご連絡ありがとうございます。

nexus5 対応のmiracast は、アダプター接続により可能という記述がありますね。TVがmiracast に対応している場合に

はアダプター必要なし、、に思うのですが。

wifi direct での可能性についてはLGに再確認しています。少し前に確認したときに、wifi direct は PC との接続用

だとのことを言ってましたが、スマホでもその機能を持っていればPCと同じに取扱い可能と思っているのですが!

LGからのメール回答を待っている状況です。判明したら報告いたします。

書込番号:18371877

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/15 10:21(1年以上前)

uramaru さん

私の無知で混乱させてしまい本当に申し訳なく思っております。

>TVがmiracastに対応している場合にはアダプター必要なし、、に思うのですが。
その通りです。

>wifi directはPCとの接続用
これも、合っていると思います。Windows8.1から標準でサポートというのをみました。

>スマホでもその機能を持っていればPCと同じに取扱い可能と思っているのですが!
uramaru さん、ここが微妙に違っていると思うのです。
私も勘違いしてたのですが、Wi-Fi direct機能はただ機器同士を接続するための規格で、Wi-Fi direct機能を使ってスマホの画面を映す機能がMiracastなのだろうと思います。Wi-Fi direct機能だけでは、何もできない!何かアプリなり入れて機能を引き出してやる事が必要なんでしょう。

どちらにせよ、私の前のスレのGoogleのヘルプのリンクで出来ると、うたっていますし、LG smart TV LB6700はMiracast機能を持っています。uramaru さんのスレの一番初めの方法をGoogleのヘルプでも書いてますし、uramaru さんのLGへの問い合わせでも、その設定で繋がるはずというのが正しいのでしょう。

uramaru さんはWi-Fiルーターをお持ちですか?Nexus5を自宅ではWi-Fiで接続されているのでしょうか?
それなら一度Wi-Fiルーターの電源を切り、LG smart TV LB6700の電源も一度切って入れ直して、純粋にTVとNexus5を向かい合わせてMiracast機能で接続をもう一度おすすめします。
Miracast機能は一対一の関係で周りに何も要らないはずです。

書込番号:18372051

ナイスクチコミ!3


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/01/15 11:14(1年以上前)

redswift さん

早速のご連絡ありがとうございます。
最初の書き込みで記載した接続方法ではテレビを認識しなかった、、、のですが、、
確かにテレビを 無線LAN にてwifi接続していました。
ご指摘のルーター電源を切って実行してみます。
ダメ元でも試してみることはあまり苦にならず、うまくいった瞬間がなんともいえない心地良さがありますよね!!
家内なんか、、、何をしているんですか? なんて、アキれていますけど。
終わってしまうともう興ざめなんていることが多々あります。

書込番号:18372156

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/15 12:35(1年以上前)

機種不明
当機種

画面のキャスト

カメラ画面のキャスト

uramaru さん

百聞は一見に如かず、昼飯兼ねて近くのエディオンに行ってきました。
LG smart TV LB6700が展示してありました。
結論、すんなりキャストできました。

TV側 スクリーンシェアというメニューを立ち上げた
Nexus5側 Wi-Fiをオン、設定>ディスプレイ>画面のキャスト>ワイヤレスディスプレイを有効
すると流石、家電屋、出るわ、出るわ、その中のLG Smart+TVをタップ、カメラを立ち上げてTVに写ったNexusのカメラ画像を撮ってきました。

書込番号:18372323

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/01/15 14:51(1年以上前)

redswiftさん ありがとうございます。

当初、同様なことをしてたつもりですが、認識しなかったのです。TV側を wifi 接続してたことが原因かもしれません。
帰宅したら再度やってみます。

書込番号:18372606

ナイスクチコミ!2


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/01/15 19:18(1年以上前)

帰宅してすぐ試行しましたが、TVを wifi または wifi断 どちらの場合もネクサス5はTVを認識しませんでした。
TVまたはスマホどちらかに問題ありと思っています。

ということで、すぐには解決しません。miracast対応の別スマホにて確認するなどする必要があります。

redswiftさん!! 大変お手数をかけました。別スマホで試行する機会がありましたら結果を報告させていただきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:18373287

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/15 19:31(1年以上前)

マジですか?繋がる事が分かったのに、機器の不具合なら残念です。保証で治るよう祈っております。

書込番号:18373317

ナイスクチコミ!2


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/01/19 15:19(1年以上前)

エディオンまで出向いて試行していただきありがとうございました。

機能的にはmiracast可能ということが確認できましたので助かりました。

nexus5を使用して1年を経過しましたが、当方は知識不足で満足な活用はできていません。

機会ありましたらまた、ご指導をお願いします。

書込番号:18386102

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/19 16:06(1年以上前)

スレ主さん、こちらこそ、とんでもないです。

私はChromecastを使っていまして、Youtube等を見るならこっちの方がキャストしてしまえば、後はスマホは自由になります。要するにリモコンの感覚です。
そのChromecastですが、8、9月頃ですかアンドロイドがバージョンアップして、画面のキャストにも対応したのですが、今思えばその時ミラキャストにも対応したのだと思います。

エディオンで画面のキャストをオンにした時ビックリするぐらいアクオスが出るわ、出るわ、アクオスはほとんどミラキャスト内蔵なんでしょうね。

しかし、スレ主さんの環境では何故ダメなのか不思議です。機器の故障ではなく相性といったほうがシックリきそうです。又、進展ありましたらレスの方お願い致します。

Nexus5の画面をTVに映すという事でこれは確実という方法ひとつ、
「SlimPortでNexus5を液晶ディスプレイにHDMIで接続する」
http://lloll.org/slimport-nexsu5-568.html

書込番号:18386229

ナイスクチコミ!1


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/01/19 16:17(1年以上前)

redswift さんへ

たまには d tab で HDMIケーブルに繋ぎTVに写したりしているのですが、どうも、性分でしょうか、、機能があれば試してみたい、、という衝動です。知識もないのに、年甲斐もなくご迷惑をかけている次第です。

まだ、諦めてはいませんが、しばらくこの機能復活については休戦です。

書込番号:18386258

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/19 16:34(1年以上前)

なるほど了解です。
しかし、単純な事に気付きませんでした。
スレ主さんも家電量販店のTV売り場で画面のキャスト>ワイヤレスディスプレイ、オンでアクオスが出てくればNexus5は正常かどうか確認できそう。一度お試し下さい。

書込番号:18386284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/01/26 16:28(1年以上前)

このスレを拝見して、自宅にあるLG smartTV LB5810でも出来るのかな?と思い、やってみたら出来ました。

当初はDLNA環境の構築目的でこのテレビを購入しましたが、(今さらながら)目から鱗でした。
関係ないスレで申し訳ないですが、テレビの楽しみが広がりました^^;

ありがとうございます。

書込番号:18408974

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/01/27 07:22(1年以上前)

poshxsanzo さん、お早うございます。

知らなかった機能を発見すると不思議なもので得した気分になりますよね。
流石Google監修、使い物になるかは別としてRAW撮影出来たりとか、小手先の機能は盛ってないですけど地力は感じますよね。

書込番号:18411207

ナイスクチコミ!0


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/01/27 08:48(1年以上前)

poshxsanzoさん 良かったですね!! うらやましいです。

その後、当方はチャレンジしていませんが量販店に出向いて、スマホかTVどちらの不具合なのか確認したいと思っています。

TVは wifi も接続不可になってしまいました。パスワード入力しても拾ってくれません。当初は無線LANにてテレビを接続し

ていたのですが、、、、現在は有線にてネット接続しています。もしかしてそれが問題なのかとも思っています。

年とってくると思い違いのまま設定していて故障と勘違いすることがよくあるのでそのことも気をつけながら、、、です。

書込番号:18411377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/18 11:23(1年以上前)

redswiftさん、

返信の書込みに気付かず、今さらながらの返信になってしまい失礼しました。
ブラウン管時代からテレビは鑑賞することにプラスした機能がてんこ盛りで、大きく進化していることを痛感しました。

が、仰る通り、知らなかった(見落としてた?)機能を発見するとそれはそれで嬉しいものです。
このコメに気付かれないかもしれませんが、このmiracast機能で手持ちのスマホから無線でテレビに映し出すことが可能となったことで、chromecastの位置付け(差別化?)が良く分からなくなりました。

とはいえ、このスレのおかげで新たな発見を出来たことに感謝致します。

書込番号:18490461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/18 11:33(1年以上前)

uramaruさん、

 スレが既に解決済みになっていますが、返信に気付かず今さらながらのコメになってしまってスミマセン。

当方、テレビ自体は有線でLAN接続していることと、現にredswiftさんの検証や私も確認が出来ていることで、やはりどちらかの不具合である可能性が高いかもしれません。

 上のコメにも書きましたが、世のテレビはいろんな機能がてんこ盛りながら、ライフスタイルに合わせて上手く活用していくために積極的にトライされる姿勢がいいですね。

 我が家の嫁&子供達はそこそこの機能はな〜んとなくは察しているものの、いつも何してるの?みたいな感じで傍観しています。
 それでもDLNAの環境構築で他の部屋の録画番組を見せたり、今回みたいなmiracast機能を見せながら説明することで、初めて理解&感動するみたいです。

 話が逸れてしまいましたが、今後も良い活用が出来るといいですね。
 

書込番号:18490488

ナイスクチコミ!0


スレ主 uramaruさん
クチコミ投稿数:68件

2015/02/24 14:25(1年以上前)

当方のnexus5ではLGテレビを反映しないまま、スマホまたはTVどちらかに問題あり、、、として「解決済み」にしました。

昨晩、もしかして無線LAN機器に問題あるのかな! と思い、機器を初期設定したところ miracast機能によりテレビへスマホ

画面を写すことができました。2台のスマホは問題なくWIFIが使えていましたので、無線LAN機器に問題があったとは全く予

想していませんでしたが、、、無事終了です。

redswift さんはじめ、アドバイスいただいた方に改めて御礼申し上げます。

書込番号:18513240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

NEXUS5システムアップデート

2015/02/23 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:8件

NEXUS5の5.0.1システムアップデートに必要ですか?待って良いかと教えて頂けませんか?よろしくお願いいたします。

書込番号:18509575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2015/02/23 13:06(1年以上前)

待った方がよいです
Googleも5.01の不具合は認識していて来月くらいには5.10あたりがリリースされるという噂です

アプリが5.01に対応するのは更にその先なので自分はもう少し待つつもりです

書込番号:18509647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2015/02/23 13:07(1年以上前)

失礼、アプリが5.10に対応するのはまだ先の間違いですm(__)m

書込番号:18509650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/23 14:14(1年以上前)

アップデートのタイミングは所有者の自由ですので
すぐ実行されても良いし
不具合の話を集めて先延ばしにしたりでも良いし
私は進んで人柱ですが(書くの何回目だ〜)

書込番号:18509786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー消耗

2015/02/17 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 connectionさん
クチコミ投稿数:80件

最近、バッテリー消耗が激しいです。
アプリのせいなのかAndroid5に更新したからなのか分かりません。

書込番号:18485747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/17 02:39(1年以上前)

その程度の情報ではね、、、私も分かりません。
次はARROWSにでもすればいいと思うよ。


電池がへたってきたとか、そもそもいじりすぎとか、、、

まぁロリポップは電池食うのは確かな気はするが、、、。

書込番号:18485940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/17 06:40(1年以上前)

過去の書き込みでも
良くなった、悪くなった、いろいろです。
これからの小改良で改善していってくれたら良いのだけれど。
もともとの電池容量も少なめだし電池持ちに関しては大容量の機種にはかなわないでしょうね。
小容量でもうまくやりくりしてくれるセッティングに改良とかがあればいいですね。

書込番号:18486096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/17 07:20(1年以上前)

設定>アプリ>アプリの実行中をタップでどのアプリが使用料が多いか確認してみてはいかがですか。
設定>電池および電池をタップで上記同様に確認してみて下さい。
特に異常が見当たらなければOSのバグが原因の可能性も考えられますね。メモリーリークが40時間を目安に発生すようです。
これが関連しているのか他の原因なのか特定できませんが私の場合スリープ死が頻発しています。(涙)
アプリに未更新はありませんか。バグのせいで再起動しか予防策が無く一時的ですが改善する可能性もあります。

書込番号:18486164

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/17 07:28(1年以上前)

最低限Butterymixのスクショくらいはアップしないと。
みんなエスパーじゃないんだし。

書込番号:18486177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/17 08:36(1年以上前)

自分もバッテリー消耗が激しくなっていました。電池の寿命と思い、自分でバッテリーを交換しましたが、変化せず、困っていました。

下記サイトの書き込みを試したところ、劇的に良くなりました。どれが、自分にとって良いのかわかりませんが、WIFIとGPSが怪しいみたいです。スリープ状態で、バッテリー消耗が1%以下になりました。

http://neoland.seesaa.net/article/409098513.html

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/42022132.html

http://www.teradas.net/archives/16144/

バッテリーも1年経過していれば交換したほうが良いかも。。。
とりあえず、試してみてください。

書込番号:18486331

ナイスクチコミ!3


スレ主 connectionさん
クチコミ投稿数:80件

2015/02/18 16:28(1年以上前)

バッテリーミックスで調べたらGoogleアプリのgooglequickserachboxというサービスが暴走してるっぽいです。サービス止めることは可能ですか?

書込番号:18491259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/02/18 20:09(1年以上前)

私の経験:
アプリ「アンテナピクトβ」をインストール。セルスタンバイに由来するらしいバッテリのダダ漏れがピタリと止まりました。
スリープ時のバッテリーのヘリ具合は、- 0.3% / hr 程度です。

IIJのSIMで運用中なので、参考にならないかもしれませんが。

書込番号:18491913

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)