端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全612スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年2月3日 11:50 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年2月3日 06:02 |
![]() |
5 | 4 | 2014年2月3日 01:12 |
![]() |
4 | 3 | 2014年2月1日 19:58 |
![]() |
46 | 3 | 2014年2月1日 14:13 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年1月31日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ネット情報ですが、
最強&格安スマホ「Nexus 5」で使いたい5個の超推奨アプリと題して
http://android-smart.com/2013/11/n5app.html
のサイトに、「Nexus Media Importer」が紹介されていました。
USBメモリーへの読み書きを可能にするアプリということで、
GooglePlayから購入・ダウンローソを試みましたが、対応していない機種ということで
弾かれていまいました^^;
私の機種はイーモバイル版。
対応機種はGoogle版ということなのかもしれませんが、イーモバイル版で、もし導入している方が居られればと思い、投稿しました。
タイトルの通りですが、
「Nexus Media Importer」使っている方いますか? よろしくお願いします。
0点

問題なくつかえてますけど。
Ver.7.2.2
Nexus7用に以前に購入。その後Nexus7は売却しましたが、Nexus5購入後、再ダウンロードしました。
Nexus5上で購入したわけではありませんが。
書込番号:17119696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

annys2000さん
レス、ありがとうございました。
結果から言いますと、私のNEXUS5でもダウンロードでき、使用できました。
使用と言いましても、まだUSBメモリーの認識までですけど、とりあえずOKっぽいです。
いつもは、PCからの操作でGooglePlayに行き、スマホやタブレットのアプリを各機器をターゲットとしてダウンロードしています。その際に、スレ本文にも書きましたように、(いずれの機器も)対象外ですと、課金ボタンがグレーのままで弾かれていまいました。
しかし、今度は、NEXUS5から操作を行うと、問題なく課金してダウンロードできました。
なぜPCからの操作ではNGだったのかは不明ですが、とにかく使えるようになりました。
annys2000さんのレスが無ければ諦めていたところでしたので、非常にありがたいレスでした。
書込番号:17120062
0点

ちなみにですが、わたくしのアクオスフォンSH-01eでも、何ら問題なく使えてます。
書込番号:17147037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

非防水です。過去に何度も既出です。
書込番号:17145725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お風呂で使いたいなら、ジップロックに入れて使いましょう
書込番号:17146398
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Nexus5を2週間使っていますが、まだ慣れていません。
(iphone4sを2年間使っていましたが、Androidは初めてです。)
特にデフォルトのブラウザChomeのほうが使えないほどよくフリーズします。
また、非常に遅いと感じる場合もたまたまあります。
いまはドルフィン(Dolphin)を使っています。
ドルフィンのほうはフリーズをあまりしませんが、
たまたま繰り返してリフレッシュします。
液晶のサイズでNexus5を選んだのですが、
いまは小さいiphoneに戻りたいです。
kakakuのレビューでは評判がそれほど悪くないのに、
なぜこっちのNexus5がそんなに不安定です(それともAndroid 4.4のせい?)
皆様はいかがですか。
よろしくお願い致します。
そのた、iphoneで「株価」を使って、世界中の株価を確認できますが。
Androidではお勧めがありますでしょうか。
0点

ブラウザはChromeしか使っていません。
落ちることも固まることもないです(電波状況が悪い時は除く)。
余談ですが、iPhone5sのSafariは非常に不安定でよく落ちます。
それに比べれば、Nexus5のChromeは動きも速く、安定して使えるので、非常に満足です。
書込番号:17141935
2点

私もChrome安定してます。
再起動などして改善されないなら、ショップに持ち込むしかないでしょう。
書込番号:17142182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリーズってのがどんな動作のこと言ってるのか分かりませんが、、、私のChromeもバックキーで読み込みが止まるとこが頻繁にありますよ。一旦Chromeを落として再立ち上げすると普通に読み込めるので、致命傷とは思ってませんが。使い始めの頃はそんな事なかったので、そのうちアプデで直るでしょう。
私も4sを使ってますがもう戻れませんね。画面の広さとサクサク感が4sの比ではありません。Chromeのフリーズなんて微々たるものですし、遅いと感じたことは一度もありませんし。4sをiOS7で使う方がよっぽどしんどいです。とりあえず6sまでNexus 5で十分かなと。
書込番号:17142669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに!
言われてみればAndroidのChromeって落ちたことないな。
iPhoneでは何度落ちたことか...
苦でなければ初期化、最低でも
設定>アプリケーション>Chrome
でデータ削除をします。
ブックマークとか消えるのでローカルからクラウドへの同期推奨。
それでも直らないというか正常にならないならまだ2週間とのことですし、早めにショップへGO。
書込番号:17146155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ドコモからのMNPで一括0円のお店はちょっと歩けば見つかったのですが
ドコモの違約金を負担してもらえます?と聞いたら、そっこーで「無理です」と言われちゃいました。
EM01Lで他社違約金を負担します!というお店を見つけた方はいらっしゃいますでしょうか?
0点

そもそも主要キャリア以外やってないでしょ
書込番号:17139015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「違約金負担」で探しているから見つからないのでは?
「キャッシュバック」だったら見つかると思います。
過去の書き込みも見落としているようですし。
書込番号:17140053
0点

たあみさん
有用な情報ありがとうございます!なるほどー、キャッシュバックの店舗が出ているんですね。
違約金負担します!とSOFTBANKショップにでかでかとポスターを貼っているので
その単語がすりこまれちゃっていました。
キャッシュバックだとスレが見つかりました。ありがとうございました。
そのようなショップを探してみます。
書込番号:17140133
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
よろしく、お願い致します。
昨日は月末だったので、5GBをフルに使い切りろうと動画を見まくりました。
4GB超えた時にイーモバイルからメールが来ました。
内容は、
残り1GBで通信速度を低速に致します。URLが貼ってあり(写真2)ような内容でした。
申し込みしませんでした。
5GBを超えた時に写真3のような警告文がでて、ネットに繋がらなくなりました。
料金が発生すると書いてあり、不安だったので日付けが替わるのを待ち<データ接続を有効にする>を押しました。
(OKを押してもネットに繋がらず同じ画面が表示されます。)
質問ですが、月途中に<データ接続を有効にする>を押すと128Kbpsになり料金は発生しないのでしょうか?
157で確認はしましたが、電話なので本当に伝わったのか確信がなくこちらに書き込みさせてもらいました。
15点

>月途中に<データ接続を有効にする>を押すと128Kbpsになり料金は発生しないのでしょうか?
そうなります。
データ量を購入しない限り追加料金は発生しません。
書込番号:17138877
16点

警告が出て、モバイルネットワークがOFFになったのは端末側の設定でそうなってるだけでしょ?
書込番号:17138919 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あさとちんさんありがとうございます。
購入しなければいいという事で安心しました。
うみのねこさんありがとうございます。
設定でモバイルデータの制限をする(5GBで)を、ONにしていました。
それで、写真3の画面が出てきたのですね。てっきりイーモバイルからと思っていました。
お二人方ありがとうございます。すっきりしました
書込番号:17138962
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
EMで契約したあとにsimを取り出し、グーグルのHPで購入する32GBのNEXUS5に挿したら使えるのでしょうか? このEMのsimが他のスマホで使えないことはどこかの掲示板で観たように記憶していますが、同じ機種(NEXUS5)でもダメなのかどうか教えて頂けないでしょうか?(EMの16GBのNEXUS5は別途使う予定です)
0点

質問する前に、過去の書き込みを調べましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#17088693
書込番号:17136787
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)