Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全612スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換えアプリのアラームが鳴りません…

2014/01/09 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:50件

乗換 NAVI TIME、乗換 案内 Yahoo!ロコのアラーム機能が使
えません(T_T)
降りる駅近くになるとアラームで知らせてくれるモノです。

スマホに電話をすると普通に音がなります。
にも関わらず、セットしたアラームはバイブのみです…
考えられる原因はなんでしょうか?
機種はnexus5です。
ご存じの方お知恵を貸してくださいませm(_ _)m

書込番号:17051445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/09 15:08(1年以上前)

まだアプリが、キットカット(Android4.4)に対応してないのでは?違うかったらごめんなさい。自分もあるゲームをしたら、落ちまくりとかありましたので。アプリの方が最新状態についてこれないのよね!

書込番号:17052488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2014/01/10 21:14(1年以上前)

ケンツケンツさん
サポートから連絡がありました。

現在、「乗降アラーム」機能につきましては、
バイブレーションのみで、音が鳴らない仕様となります。

との事です。
バイブじゃ起きなそうですけどね(T_T)
改善されるのを待つしかないですね。

書込番号:17057249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/10 23:03(1年以上前)

列車の中で突然に音がするのはまずいってことでバイブのみにしているんだと思いますよ

書込番号:17057759

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

初売りでヨドバシでネットやるためにタブレットパソコン買いに行きましたが、同時にモバイルルーターとこのネクサス5進められ、前の携帯の残債込みでも毎月の携帯代が四千円位安くなるとの事で納得して契約しました。(ちなみにネクサス5とルーター代ただでパソコンだけ買った感じ、ポイントもきっちりもらった!)が....
なんと説明書が付いて無い!店員からは契約時だか商品渡される時にネット上にあるとかって言われたのは覚えてるが一人で設定するのはワケわからない。何か今まで使ってたスマホとは何か違う。特にメールはショートメール系かGメールがメイン?ルーターもはじめわけわかんねーいっぱいあるWi-Fiスポット選択しないと携帯の初期設定できねーし、全部初めての経験だから大変でした。ルーターはネクサス5でネットやるときも持ってなきゃいけないの?とかルーターは全く眼中になかったので初歩的な事すらわかりません。ってただの愚痴になってますが機種事態は非常にサクサクで使いこなせれば全く快適そうです。Googleで作った携帯?だからGメールアドレスがメインという認識でいいんですかね?ガラケーに送る時はショートメール(SMS)か他のスレで出てるアドレス取得して使うと?実質EMOBILEとしてのアドレスが無いんじゃないの?よくわからん。

書込番号:17031825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/04 01:15(1年以上前)

言っちゃ悪いが素人さんには不向きな端末なのは明らか。
取説なんてiPhoneだって入ってないのにみんな使ってる。そう言う時代なんだよ。どうしてもほしいならムック本でも買ってみれば?

キャリアメールも不要。ショートメールなんてもっと不要。代用はいくらでもある。

書込番号:17031938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/04 08:12(1年以上前)

これからも、あれが無いこれが無い、あれが出来ないこれが出来ないって人が増えて来るんだろうな「格安維持が出来ますよ」と売る側にも、少しは問題があると思いますがnexusの位置付けがわからない方が多いですよねぇ〜

書込番号:17032421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/01/04 10:39(1年以上前)

クレソンさんこんにちは。
キャリアメールってこの機種ではGメールなんでしょうか?ショートメールも不要ってどういう事でしょうか?仕事でもメール結構使うので相手にアドレス教える必要があります。何か自分のアドレスはGメールのやつしか無いみたいですし。やっぱわかりやすくソフトバンクのアドレス取得した方がいいんですかね?他にいい手段あったら是非教えていただきたいのですが...。

書込番号:17032884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2014/01/04 11:42(1年以上前)

やっぱわかりやすくソフトバンクのアドレス取得した方がいいんですかね?

意味がわかりません。
キャリアメールって、携帯会社代われば、使えなくなりますよ。

書込番号:17033124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/01/04 11:45(1年以上前)

イモバのみせなんて普段客いないのでわからないことは店員さんにしつもんすればいかがでしょうか、基本自分はそうしています。

書込番号:17033136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/04 15:56(1年以上前)

原点にもどりましょう。
この端末の良いところ。月々に支払いが安い。自慢しても良いのではないでしょうか。

さて@emobaile-ss.ne.jpは口コミを見た処、ハングアウト以外につかえるソフトはないようです。
使い慣れれば使えるやつです。
主さんの言われる通り、短文の時でしょうね。タイトルとか気にしなくていいので、楽だと思います。

Gmailとは、使い分けるといいと思います。仕事用と私用、pc用とか。

2ついらないならば、Gmailだけにするとか。

ルーターに関しては、一般的には常時はいらないですね。
制限が掛った時や、5g使っちゃた時ですね。

自分が入れたアプリは、スカイプとソフトバンクwifiスポットだけです。テザリングと電話目的で購入したので、あまりネクサス5は使いこんでないです。なのでマニュアルは、契約書と一緒にあった物ですみました。
後は、グーグルまたはアンドロイド関係になりますので調べるしかないと思います。

書込番号:17033937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/04 19:06(1年以上前)

smsはハングアウトにて使えます。
キャリアメールや通常のemailはgmailもしくは他のメールで代用してください。
現在はキャリアメールは全て普通のメーラで送受信できるはずです。
個人的には電話番号でのsmsはともかくキャリアメールはもう今後使用しなくてもよいのでは?とも思いますが。

書込番号:17034625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2014/01/09 00:27(1年以上前)

皆さん色々返事ありがとうございました。しばらくネットでこの機種の情報探しながらいじってたら何となく使いこなせてきました。メールもgメールで十分ですね何個もメアド持てますし。仕事とプライベート用にメアド(このスマホではアカウントと呼ぶ)2つ取得しました。便利ですね。ファイヤフォックスなるブラウザゲットすればいちいちログインし直す事なく2つのアカウント同時ログイン出来るらしいです。あとはプレイストアで信頼性のあるアプリゲットして自分の好きにカスタマイズ出来ますし、やっぱかなり良さそうですわ!最近のハイテク機器の勉強も出来て為になりました。
後乗りかえる時この機種はSDカード付いてないので今流行りのクラウドとかとやらに移したいデータ入れといた方がいいです。1から電話帳登録しなければなりません?ウィルス対策ソフトも必要な気がします。

書込番号:17050959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/09 10:34(1年以上前)

連絡先はGoogle側に登録しとけば、同期すれば自動復元すると思いますけど

書込番号:17051757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

新規一括0円で買えると言う記事を以前見て、色々探しているのですが全く見つかりません。

当方関東住まいです。

新規一括0円なら契約したいと思います。

抱き合わせでルータとかの契約のない物をお願いします。

都市伝説なら諦めます。

書込番号:17034597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/04 19:00(1年以上前)

今度の連休まで待ちましょう
少なくとも今は絶対ありません。

書込番号:17034604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/01/04 19:06(1年以上前)

年末年始で二回線入手してますから都市伝説とかでは無いと思いますよ。
580円ルーターが欲しかったので一台は抱き合わせましたがもう一台は抱き合わせ無しです。

古事記に荒らされても困るので店名は曝しませんが、イーモバイルショップをこまめに回って必要ならば店員と交渉したりもすれば良案件を見付けるのはさほど困難では無いと思いますよ。

書込番号:17034624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/04 21:18(1年以上前)

実家に帰省してた1月2日の仙台ヨドバシカメラでASUSのタブレットパソコン買おうとした時、ルーターとネクサス5同時契約すれば実質ただで手に入れる事ができ更に携帯料金安くなると進められ、契約しました。
去年12月中旬頃違う大手家電量販店でも同じように進められましたがその時は初売り時のような値引きではありませんでした。
初売りまで待って得しました。店内お客さんの長蛇の列でそれだけ買うのに3時間くらいかかりましたが。
パソコンも欲しいと思ってるならヨドバシ行く価値はあります。まだやってるかはわかりませんが。来月ヨドバシゴールドポイント+カードのクレジットでパソコン代約6万払うだけ!ポイントもさすが初売り7千オーバーたまってプリンター迄買えそうです。
さすがヨドバシ。お客に必ず特になる話があると思います。

書込番号:17035157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/04 21:20(1年以上前)

因みに他社携帯会社から乗り換えです。

書込番号:17035166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2014/01/05 08:42(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。

両親がスマホに興味はあるものの通信料が高くなることを警戒して購入に踏み切れないでいるので、親不孝者の自分が両親に1台プレゼントしてあげようと思ってお聞きしました。

確かに、こう言った書き込みすると所謂、転売目的の人が群がってしまうのかもしれませんが、EMに関しては、通信料が定額で結構お高いプランになってしまうので、それほどでもないかと聞いてしまいました。

他キャリアのように780円とかで維持は出来ないとの認識です。
間違っていたらすいません。

ただ私も裕福な訳ではないので、端末にあまりお金をかけることが出来ず・・・って感じです。

そこに、ある記事でこちらの製品が新規一括0円で販売されている店舗があるが、グーグルが嫌がって公表していないと書いてあるのを目にしたもので聞いてみました。

なのでアドバイスは非常に参考になりました。

イーモバイルのショップで今度交渉してみます。

しかし、また別の記事でLGがこの機種が自社製品とターゲットが被る為、増産を拒否したとの話も記事で読みました。

だとすると、市場にある現有在庫だけになってしまうとの事なのでしょうか?
だとすると値段下がりませんよね。
その辺が懸念材料です。

と思考がグルグルしています。

書込番号:17036836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/05 10:40(1年以上前)

Google版買ってMVNOで運用すりゃワンコインで使えるじゃん。イモ版は最低2500円くらいかかるから、損益分岐点は約15ヶ月だね。利便性を取ったらイモ版の方がいいけど。

あと情報はTwitterでも探せるようなので、ここのケチな常連さんに聞くより、自分の足で探したほうがいい。

最後に、裕福の基準が分からないので、主さんの内情なんてどうでもいい。本当に貧乏ならスマホなんて持てないだろうし。

書込番号:17037173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/05 11:15(1年以上前)

Nexus5が欲しいのか、安く運用したいのかが曖昧ですが、スマホ初心者のご両親が使うならNexusu5は不向きな端末のような気がします。
安く運用したいのであれば、ドコモの白ロムを購入して「BicSim」などのMVNOのSIMを使ったほうがよいです。

ソフマップ > ドコモ > スマートフォン
http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=UD12170100

BicSim
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12230830/-/gid=AX23070000

書込番号:17037292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件

2014/01/05 11:16(1年以上前)

クレソンでおま!さん

twitterではすでに検索しているのですが、抱き合わせ、NMPばかりの検索結果しか表示されませんでした。

損益分岐点15ヶ月と言うのは計算していませんでした。

ありがとうございます。

問題は壊れた時などの保険のあるなし等の問題ですね。

もう少し良く検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:17037294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件

2014/01/05 11:25(1年以上前)

たあみさん

白ROM運用は一応考慮はしたのですが、プレインアプリと安いSIMを組み合わせた場合、プレインアプリが利用できないかと思います。

そうなると、両親が壊れたとか誤解するのではないかと危惧しています。

ガラケーで着せ替えツールで表示をミスで変えてしまった位でショップに駆け込もうとしてしまうので、実際その辺をフォローを自分がする上で、どうなのかと考えた結果、白ROMは厳しいかなと言う判断をしています。

確かに仰る通りそれが一番安価なのは理解しています。
本体は中華スマホなども検討しましたが、私自身、中華スマホは使ったことがなく自信がないためあきらめました。

書込番号:17037324

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/05 11:30(1年以上前)

アフターケア等を考えるなら、普通のキャリアモデルのが良いと思います。

書込番号:17037343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/05 11:49(1年以上前)

機種不明

qiの充電便利です。ネットとかで充電器調べるとけっこうお高いですが、docomo純正品が2,205円と安かったです。在庫なくても宅配で、注文して二日目に届きました。送料タダでした。ちゃんと使えますのでご安心を。ワイヤレスチャージャー03という商品名でした。
置くだけで充電はラクですね。

書込番号:17037410

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/05 11:56(1年以上前)

白ロムでもドコモの端末なら、(回線の問題以外は)ドコモショップで対応してくれます。
イー・モバイルショップよりもドコモショップのほうが親切かと…。

スマホ初心者の高齢者にNexus5は不向きですよ。
「らくらくスマートフォン」とまでは言いませんが、シンプルUI機能があるような端末のほうがよいと思います。

書込番号:17037446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/05 14:43(1年以上前)

イーモバイル版、wifi抱き合わせとかなしで一括本体9800円程で買えました。auからのMNPでヤマダ電機でした。24800円じゃなかったのが謎でしたあ。嫁のdocomo端末と違ってサクサク動いて快適です。ー

書込番号:17037928

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/05 14:51(1年以上前)

安く手に入れたいなら、iPhone5cがいいのでは?
高齢者の方が使うのにも、Nexus5より遙かに使いやすいですし、キャッシュバックとか多そうですよ。
高齢者の方に、Androidスマホは、らくらくスマホ以外はオススメしません。
Nexus5は、興味があるくらいで使いこなせるスマホじゃないですよ。

書込番号:17037948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2014/01/05 15:56(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。

iPhone5Sの方が老人向けとのご指摘がありましたのでちょっと一旦考え直してみます。

一応、Jcomに加入しているので、auならスマートパスで安く上がるかなとか考えています。

Nexus 5を選んだのにも実は理由がありまして、両親にMSIのアンドロイドタブレットを渡してあり現在wifiの環境ではそれなりに使えています。

なので、その方面からアンドロイドかな。。。。と考えていたわけです。

wifi環境下だと不便と言うのが両親の意向でしたのでこの機種で考えていました。

書込番号:17038134

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/05 16:16(1年以上前)

>iPhone5Sの方が老人向けとのご指摘がありましたのでちょっと一旦考え直してみます
iPhone5sよりiPhone5cの方が安いです。
高齢者の方に、高機能なiPhone5sの方がiPhone5cよりよい理由はあまりないと思いますが。

書込番号:17038202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/05 16:26(1年以上前)

すでに使えているのなら下手にAndroidから変えない方が。。。
ぶっちゃけどっちも慣れなのでなれてる方を渡した方がいいですよ

書込番号:17038238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/05 23:22(1年以上前)

うちの両親はiPadを使ってます。ちなみに2歳の子供も使ってます(笑)iPadやiPhoneにはボタンを押すだけで最初の状態に戻れるので、安心して使えますよ。また、今はiPhone5cがMNPで激安なので、iPhone5sよりiPhone5cの方がいいと思います。

書込番号:17039937 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2014/01/08 21:15(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

再検討してみます。

また、購入段階になったら相談を持ちかけるかも知れません。

本当にありがとうございました。

書込番号:17050091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2013/12/20 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:27件

docomoからMNPでEMのnexus5に変更して1週間ほど過ぎましたが、購入当初から
【simカードが追加されました】と再起動を促すメッセージが表示されたり、
画面下にsimカードがありませんと表示される現象が頻発しています。
アンテナ表示は2本あるときでも急に凾ノなり、メッセージが表示されます。
アップデートは最新です。

近日中にEMショップに行こうと思っておりますが、同様の現象が起きた方が
いらっしゃいましたら対策やアドバイスをお聞きしたいと思い書き込みました。
よろしくお願いします。

書込番号:16977906

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/20 13:18(1年以上前)

SIMの接触不良では?
電源オフの状態で、SIMを抜いて、綺麗な乾燥した布などでチップ面を拭き取り、向きを合わせてセットしてみてはいかがでしょうか。

我が家の2台は特に問題起きてません。
アンテナが振れるのはご愛嬌? ソフトバンクだから地域によっては電波弱いですよ。

書込番号:16977940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/12/20 16:38(1年以上前)

クレソンでおま!さんが書かれている様に接触不良の可能性が高いですが
たまにSIMカードの不良が有りますのでショップに行かれるのなら交換を打診して見たら如何でしょうか?

書込番号:16978445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/12/20 16:54(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
>@ちょこさん

お返事ありがとうございました。
SIMカードの接触不良やカード自体の不良というのもあるのですね。
いまカメラレンズ用の布でSIMカードの接触面を拭き、様子を見ているところです。
これで同じような現象が起こったら、カードや本体の初期不良も考えられるので
ショップに行ってみようかと思います。

書込番号:16978487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/24 16:15(1年以上前)

私も同様のメッセージや「緊急通報のみ」となったことがあります。

私の場合は、他製品付属のmicroUSB充電器を接続し、しばらくすると上記の状態になりました。
当該充電器を外せば元に戻ります。
何度か抜き差しして再現したので何らか関係がありそうです。
(サポート外でしょうから報告はしておりません。)

Nexus5付属の充電器のほかモバイルバッテリーなど
いくつかの充電器では上記のような症状なく充電できています。

書込番号:16994195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/12/24 16:42(1年以上前)

>パンリョウさん

充電時でも今回のような現象があるのですね。
充電の際も気を付けてみてみます。ありがとうございます。

あれからSIMカードを一旦抜いて、接触部分を拭いて様子を見ています。
今のところ、以前のような症状は無くなりました。
投稿した当初はエリアによっても起こりやすい場所がありましたので、もう少し
経過をみてからご報告したいと思います。

書込番号:16994258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/01/08 15:24(1年以上前)

ご報告致します。

頻度はかなり減りましたが、以前のような現象が続いたため購入先の
家電量販店に相談に行ってきました。

店員さんに状態を話すとすぐsimカードの交換をしてくれました。
これで大丈夫だろうとトイレに向かったところ、ちょうど例の状態が
再現されたためそのままもう一度対応窓口へ。

それからデモ機にsimカードを入れ替えたり、初期化してみたりしましたが
今後改善されるという保証はないので本体を交換することになりました。
店員さんが電話でやり取りして1時間半ほど待ちましたが、その場で
初期不良として交換していただいたのはユーザーとしては嬉しかったです。
お店の対応等参考になればと思います。
新しくなってからはいまのところ不具合なく動作しております。

アドバイスくださった皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:17048919

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天スーパーWiFiのSIMをNexus5で使えますか?

2014/01/05 22:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

楽天スーパーWiFi(GL04P)のSIMを、Nexus5に入れて使いたいと考えています。
google版ではやはり無理でしょうか。
イーモバイル版のNexus5ならば、同じイーモバイルなので大丈夫でしょうか?

モバイルルータをそのまま使うのがスジだとは思いますが、
可能であれば情報端末1台で使いたいと考えています。
大丈夫なのであれば、白ロムで買う予定です。

書込番号:17039824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/01/06 10:14(1年以上前)

基本的に端末がシムフリーであって周波数さえ合っていればどんなSIMでも動作する筈ですよ。
シムフリーってそう言う事ですし。

ちなみに、ネクサス5と言えばイーモバイルは端末ではなくSIMにロックかけるえげつない方法ですね。

書込番号:17040892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/06 11:38(1年以上前)

イーモバイルの社長が公言しているとおり、Nexus5本体はGP版もEM版も同じです。
GP版には32GBモデルがあるだけの違いです。

書込番号:17041073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/01/06 14:53(1年以上前)

のぢのぢくんさん、たあみさん
お返事ありがとうございます
GP版はでもOkということは、イモバ版の白ロムを買わなくても
GP版を普通に買えばいいということでしょうか。
どこで見たか忘れましたが、イモバ版じゃないとダメって
思い込んでおりました。

情報ありがとうございました。
Nexus5を入手して試したいと思います。

書込番号:17041519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信20

お気に入りに追加

標準

iphone4sからのMNPなのですが

2013/12/18 03:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 0141831さん
クチコミ投稿数:27件

現在ソフトバンクのiphone4Sを使用していますがアンドロイド端末でLTE回線が使える5インチ画面のモデルに変えたいと思っています。
通話はあまりせず大体基本料+3G用のパケ放題フラット+本体代分割払いで月6000円ほどかかっています。

仮に今年の冬モデルに機種変更した場合AQUOS PHONE Xx 302SH、ARROWS A 202F共に8260円、iphone5Sでも7345円に値上がりしてしまいます。
そこで目をつけたのがこちらの機種なのですが、こちらなら本体代分割でも月4600円と端末のメリットデメリット差し引いても安さに惹かれています。

基本メールとネットサーフィン、アプリ、テザリングを少々する程度なので安く済めばそれに越したことにないのですが、
私のような用途の場合はそのままソフトバンクからe-mobileにのりかえするのがベストなのでしょうか?
下の投稿を見るとソフトバンクからだとMNP割引がないから旨みがないとか、カスタムするならSIMフリーしかないというようなコメントがありよくわかりません。
また、契約はソフトバンクのままで、NEXUS5をカスタムしてサブ機として使うにしても高速のネットを楽しむならいずれにしてもLTEプランへの加入は必須となるでしょうか?iphone4SにはLTEプランがないので…

書込番号:16969601

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/18 05:57(1年以上前)

安くしたいなら、auのスマホにMNPしてスマートバリュー適用(固定回線もこの際スマートバリューが適用できる物に変える)でしょうね。

書込番号:16969674

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/18 07:51(1年以上前)

> 通話はあまりせず
> 基本メールとネットサーフィン、アプリ、テザリングを少々する程度
> ソフトバンクからe-mobileにのりかえするのがベストなのでしょうか?

その状況だとイー・モバイルへのMNPはベストとは言えません。
テザリングがどの程度なのか分かりませんが、ガラケー+Nexus5のほうがよいと思います。

ガラケーをソフトバンクショップへ持ち込んで、iPhone4sから機種変更してホワイトプラン(月額980円)のみにする。
Google PlayでNexus5を購入し、BIC SIM(月額1,092円〜)を使用する。

BIC SIM(SMS対応microSIM)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4545904001297


> ソフトバンクからだとMNP割引がないから旨みがない〜というようなコメントがありよくわかりません。

本体代金が、
ドコモ/auからのMNPだと、39,800円-15,000円=24,800円
ソフトバンクからのMNPだと機種変更扱いになるので、割引なしの39,800円

毎月の通信料が、
ドコモ/auからのMNPまたは新規だと2,515円
ソフトバンクからのMNPだと4,545円

Nexus5
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/news/nexus5.html

書込番号:16969836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2013/12/18 08:50(1年以上前)

私もソフトバンクのiphone4Sを使っています。

親会社からのMNPには恩恵がないので購入を躊躇しています。

そこであんちょこな考えですが。下記のようなことができるとしてメリットあるでしょうか?
違約金が発生しない時期がきたら一旦MNPでauなどのガラケーに変更、1〜2月使用してイーモバのこの機種にMNPで変更。

よろしくお願いします。

書込番号:16969972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/18 09:10(1年以上前)

コンピューター・ブルトーザーさん

可能ですが、下記の費用が発生します。
ソフトバンクからのMNP転出手数料2,100円
auの新規契約手数料3,150円
auの解約事務手数料9,975円
auからのMNP転出手数料2,100円
auの2か月分の通信費

短期解約でauのブラックリスト入りするよりは、ドコモの高額月々サポート&キャッシュバック機種へMNP転出し、Google PlayでNexus5を購入したほうが、トータルでは節約になると思います。
詳しく書くと変な輩に絡まれるので、過去の書き込みを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#16907598

書込番号:16970015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2013/12/18 12:16(1年以上前)

たあみさん。

詳細情報ありがとうございます。
いい案だと思ったけど、結構お金かかる&ブラックリスト入りなんですね。

そんなリスト作る前にもっと大事な事あるだろって言いたくなりますけど・・・

ドコモ案参考にさせていただきます。

書込番号:16970455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/18 13:00(1年以上前)

コンピューター・ブルトーザーさん

auへMNPするとしたら、
HTL22などのMNP一括0円、高額キャッシュバック端末を購入するという手もあります。
HTL22も十分良い端末ですが、Nexus5が欲しいなら、端末を売却してNexus5の購入資金に充てる。

SB→au→EMが前提なら、
ガラケーかスマホを自分で用意してauショップで持ち込み契約(SIMのみの契約)という手もあります。
誰でも割(2年契約)に加入しなければ、基本料はプランZなら「1,961円/月」にはなりますが、解約事務手数料9,975円の支払いを回避できます。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/daredemo-wari/

書込番号:16970593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2013/12/18 19:54(1年以上前)

たあみさん。

またまた貴重な情報ありがとうございます。
自分はもとは長年auだったんで当時のガラケーが3個くらい残っています。

そっちも考慮して一番自分にメリットがある方法をとります。

ありがとうございました。

書込番号:16971848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 0141831さん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/18 21:59(1年以上前)

多数の返信ありがとうございます。

まず補足したいのが、電話用とネット用での携帯電話2台使用は考えていません。
それならば電話1台とwifi契約してタブレットPCを使えばいい話なので。
その他職場の都合もあったりするのでNEXUS1台でLTE回線使用で電話とネット利用する場合の前提での話でお願いします。

次いで別会社にMNPしてそちらを跨いでe-mobileにMNPする、別会社にMNPしてそこのSIMでNEXUS5を使う場合ですが、当方携帯はソフトバンクのiphone4Sしか持っていません。
後で売ってキャッシュバックを得るにしても本体は必要になります。
仮に4SのSIMロックを解除してauに持っていって契約可能なのか、LTE未対応の4SでLTEプランに加入可能なのかわかりません。

またiphone4Sの2年縛りが終わるのが1月なので別会社にMNPして2ヶ月使ってe-mobileにMNPの場合となるとNEXUS5を手にするのは4月くらいになってしまい2013年の夏モデルなら今の使用料と変わらない金額で機種変更できてしまいそうです。

e-mobileでも月額使用料金は相当安いほうだと思うのですがauやドコモ契約でNEXUS5を使用したほうが安いのでしょうか?
私の場合Jフォン→ボーダフォン→ソフトバンクの流れで使っているのでドコモやauの契約形態や使い勝手などがさっぱりわかりませんので詳しく教えて頂けると助かります。

ソフトバンクからののりかえだと印象としては回線そのままでandoroid版iphoneを今より安い料金形態で使えるといった感じでデメリットが殆どないように感じて逆に不気味なんです。(itunesもiphoneアプリも殆ど使わないし)

書込番号:16972413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/18 23:36(1年以上前)

まずは過去スレを全部締めて礼の一つでも書いてきなよ。

話はそれからだ。

書込番号:16972898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/12/18 23:51(1年以上前)

2台持ちを進めるのは単純に一番安いからなんですよね。しかも圧倒的に安い
MNPがもし二つ可能である場合
ガラケーとNexus5+docomoSIMの場合
ガラケーの月々使用料金が100円未満
Nexus5の使用料金が本体代金39800円とドコモ通信費が月1500円未満
合計でも39800円+月1500円-MNP一括0円端末売却代金
で二年間持てるからなんですよね。

書込番号:16972986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/19 17:26(1年以上前)

takazoozooさん

ガラケー+docomoSIMというのは片方ガラケーでなければならないんでしょうか
詳しく教えて頂けないでしょうか?
MNP2つできます!

正直SB回線にしたくないと思いますので
ドコモや別のSIMなどでお得に運用する方法ないかなと・・・

書込番号:16975056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/12/20 19:28(1年以上前)

菜緒太郎さん
週明けに返信します

書込番号:16978900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/12/21 13:04(1年以上前)

まずガラケーとスマホを分ける理由
おおよそスマホを利用する際にキャリアのSIMを利用する前提となりますが
ドコモのSIMにおいては通話ができないデータプランというのがあります。
メールアドレスとSMSとデータ通信ができるプランにMNP直後に契約を変更することにより
1500円前後で2年間持つことができます。
さらにNexus5を持つのであればMNP一括0円で手に入る機種を売却することができるため
機種によっては1.5-3万程度の現金が入ります。

そしてガラケーはその通話機能を補うために持ちます。
今であればAUのガラケーGratinaというガラケーはMNP一括0円かつキャッシュバックがあります。
さらに月の割引にて100円未満でガラケーが持てます。
今週末であれば都内であればキャッシュバック20000円が存在するところもありますね。

というようにMNPを駆使することにより通信費を安く、場合によっては現金がもらえるレベルにまで落とすことができるようになります。

書込番号:16981686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/12/21 20:49(1年以上前)

ありがとうございます<(_ _)>

とても勉強になりました!
ガラケーがAUでスマホはドコモとかでもいいんですね

> ドコモのSIMにおいては通話ができないデータプランというのがあります。
> メールアドレスとSMSとデータ通信ができるプランにMNP直後に契約を変更することにより
> 1500円前後で2年間持つことができます。

1500円前後というのはどのプランなんですか?
「データプラン フラット 二年」から月々サポート分を引いても1500円前後に届かないと思うのですが・・・
もしかしたらこのプランじゃないんですかね

書込番号:16983230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/12/21 22:14(1年以上前)

1500円だとデータプランライトですね。

書込番号:16983584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/12/21 23:52(1年以上前)

どうもありがとうございます
なるほどよく分かりました(^_^) 確かに安いですねぇ

しかしAUさん気前が良すぎます〜
キャリアを通さないような電話サービスうまく使えば
スマホ+Docomoのデータプラン単体でも行けるかもしれませんね(; ̄ー ̄川

書込番号:16984011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/22 05:30(1年以上前)

スレ主様が関東在住であれば、この連休パルル系列が純新規一括0円で販売してる店舗があるようですので、契約を検討されてみては?
今の番号を残したいなら、iPhoneはガラケーに持ち込み機種変もしくはauガラケーにmnpが良いかと。

書込番号:16984560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/12/22 13:53(1年以上前)

コンピューター・ブルトーザーさん

auの持ち込み新規契約は改悪され、
「誰でも割」が必須になったようです。
訂正します。失礼しました。

書込番号:16985733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2014/01/06 06:57(1年以上前)

たあみさん、情報ありがとうございます。

自分の違約金がなくなるのが八月なのでそねれまでじっくり考えて、その時点で自分にあったプランで購入します。

ただ、その時まで月2500が残ってるかちょい心配ですが。

書込番号:17040634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/06 08:49(1年以上前)

スレ主さん
auのLGL22はどうですか?
今はMNP一括0円で売ってますよ。
なので月々は4480円ですよ!スマートバリュー加入なら3000円です。au回線は最強ですし、かなりお買い得ですよ!

書込番号:17040769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)