端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2014年2月28日 22:20 |
![]() |
5 | 6 | 2014年3月16日 14:22 |
![]() |
15 | 10 | 2014年2月16日 11:09 |
![]() |
77 | 19 | 2014年10月27日 20:04 |
![]() |
11 | 8 | 2014年2月7日 11:27 |
![]() |
52 | 7 | 2014年3月9日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
初めての書き込みです。よろしくお願いいたします。
先日このネクサスを購入したのですが画像が上手く読み込めず、砂嵐のような表示になってしまいす。
読み込めるものと、そうでないものがあるのですが色々検索しても分かりませんでした。
せっかくの良いスマホなので長く使いたいと思っております。どなたか原因の心当たりある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
また、皆様の画像表示も私のようになってる方いらっしゃいますか?
書込番号:17246933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

読み込めない拡張子は何ですか?あるいはwebの画像?
書込番号:17247027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込みありがとうございます。
この画像はlineのアルバムから写真を選択して読み込みするとこのようになります。
lineの画像以外も、たまに上記の画像のように読み込めません。
ゴメンナサイ、たっちんですさんが仰ってる拡張子まではわかりません…
書込番号:17247155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEのアルバムは使ったことがなく、手元で試すことができません。Nexus5を3ヶ月近く使ってますが、アップされた画面のようになったことはありません。お力になれず済みません。
書込番号:17247273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ、ありがとうございます!
とりあえずあとで買った量販店行って聞いてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:17247292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何となく原因がわかりました。
ネクサス5の端末でlineのアルバム作成を行い、
まとめたフォルダを表示するとカラーのモザイク
のように画像データが一部読み込めなくなるため、
このようになると考えられます。
試しに別のネクサス5で試しましたが、やはり同じ症状がでました。
iPhoneや別のAndroid機で試すとちゃんと表示されます。
数人の店員さんと確認したので間違いありません。
ネクサス5の不具合と言うよりAndroid4.4にlineのアルバム作成機能が追い付いてないものと考えられます。
一部レビューでも私のような事象を上げてらっしゃる方をお見受けいたしました。
これからメジャーになるAndroid4.4ですから、一早い改善を願うばかりです。
長々と失礼いたしまし。
書込番号:17248824 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
使える使えないとたまにあがる話題だけど結論-使えました。
SIM挿したら何も設定せずに通信も通話も出来ました。
nexus5が壊れたり紛失して代替必要になったら新品で8000出せば買えるEM01F使うのもいいかもね。
2点

ワンセグ、おサイフ、防水が必要ならEM01F
そうで無いなら、あえて入れ換える必要無し
書込番号:17236289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貴重な情報ありがとうございます。
送料込み8000円みつけて、、、ついついポチリとやってしまいました。
豪華二刀流で使ってみようかと思います。 生活苦になったら高値で売れるネクサス手放すのもありですね、
それにしても安すぎですね、、、、、、
書込番号:17236660
1点

イーモバイル専用キャリアメールも標準のをそのまま使えてます。
現状でこれは使えないっていう機能は確認できてないです。
書込番号:17237253
0点

大っぴらに広まって対策されても困るので明言は避けてましたけど、ハナから使えるのは使えますよ。
em01fの方が使い勝手はいいですけど端末価格の相場が違いすぎますから、回線目当てでもとりあえずネクサスの方を買って白ロム入れ替えが常道でしょうね。
書込番号:17239847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対策も何も、使用可能機種が3機種のみなので、これ以上対策しようが無いと思いますよw
softbankとしてはsim unlock済みドコモ機種や自グループ機種で使えなければ良い訳ですし
その部分の対策は抜かり無いですしw
大っぴらにしても、影響範囲限られてますしw
書込番号:17257136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

敢えて入替えの必要性は感じませんが、MVNOへの移行等にNexus5を温存する用途でEM01Fには魅力を感じます。
指紋認証や防水機能、お財布ケータイも有ったら有ったで便利だし。(無きゃ無いでいいんだけど・・・)
白ロムが送料込7,200円だったので、つい買っちゃいました。
スレ主さん、情報有難うございます。
書込番号:17309530
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
イーモバイルショップで契約する際に、「初月から4GS割と月月割が適用される」と説明を受けましたが、実際は2ヶ月目からの適用でした。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-418.html
消費者相談センターにクレーマーとして駆け込むことも考えましたが、新規一括0円で舞い上がって細かく確認せずに契約した自分のミスと諦めます。
3点

http://s.emobile.jp/price_plan/getsugakuwaribiki-s/
しっかりと、2ヵ月目〜 25 ヵ月目(月額割引-S適用中、携帯電話機分割支払金お支払い中)
と記載されています。
ただ基本料が、翌月から無料の記載が別ページになって紛らわしいです。
こんな紛らわしいことするなら、2年目の更新月は、忘れないよう確実に紙などに書いておいたほうが無難です。
書込番号:17179603
2点

確かに、店員さんが誤った説明することもありますね、
今、そのときの交渉メモ用紙を読み返してみたら、基本料が書いてないので
最初から、基本料は無料だと私も勘違いしていました。
でも、必死な売り込みついでにパナの無接点充電器を1300円で売ってくれたからありがたいです。
無用な争いは避け、後々のことも考えると広く浅くです。
書込番号:17180150
0点

携帯の契約書を隅々まで目を皿のようにして見る人間って少ないでしょうね
自分の友人にもしそんなのがいたら怖いです(笑)
うちの近くのショップの人なんてな〜んにも知らないですよ、怖いくらいに…さすがにそこでは買う気になれません
自分のようなズボラな人間にはありがたい情報です
書込番号:17180743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初月から適用だと、ユーザーにとって損になるケースもあるから二ヶ月目から適用で良いのかなと思います。
ソフトバンク系はコロコロ変えるから勉強しない店員には理解が足らないんでしょうね。
書込番号:17181305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたくしも何の説明も受けることは出来なかったので、1月分の請求書を見て驚きました!!憤りをおぼえました。
書込番号:17183675
0点

私もとにかく2,515円が頭に刻み込まれていたので、初回の確定請求額をMy Softbankで確認したら全然違ってびっくりしましたが、このスレを見つけて理解しました。ありがとうございます。
基本料無料と月額割引は2ヶ月目から、故障安心パックも逆に1ヶ月目無料で2ヶ月目から525円発生なんですね。
全然認識してませんでした。
書込番号:17184245
0点

毎月の割引を当月から適用するのは、ドコモで1日(ついたち)に契約したときだけだと思います。
他のキャリアは関係ありませんが、ドコモの場合、毎月1日(ついたち)は特別な日です。
書込番号:17184328
1点

スレを立てて自分のブログに誘導しないで
文書全て引用して書いてくれるとわざわざリンク先読まないで済むのにな
書込番号:17185137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アフィ目的もありそうだね。
書込番号:17185368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じことを感じました。二回目からは2515円で来ました。しかし580円のポケットwifeと使わなくなったポケットwifeの寝かせの500円がかかります。
書込番号:17198588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
イーモバイのルキャリアメールはこのハングアウトからしか出来ないってどーゆうことなんですかね?
auの友人にメールしたらハングアウト経由はpcメール扱いになるとかで送信できませんでした(ーー;)
(友人は迷惑メール対策でpc経由は拒否の設定らしい)ほんまにお勧めできない機種ですわ!!
こんだけ扱いにくいのわかってたらMNPなんてしませんでした!!
2点

今更、キャリアメールって・・・。
LINEやFacebookメッセンジャーでいいじゃん。
という人にしか、Nexus5は向きません。
書込番号:17174866
16点

良く有る話として
三大キャリアユーザーのメアドにイーモバイル、willcomのメール送ってもPCメール扱いになって受信拒否する様に設定してる人達が多いです
受けての友人にメアド特定で受信許可して貰うのが基本です
それが面倒だ、となればイーモバイル、willcomと契約しない方が精神衛生上、良いでしょう
全てはドコモ、auがイーモバイル、willcomをPCメール扱いしてる事が原因です
書込番号:17174988 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私みたく失敗したと思う人がでないように投稿したんですが、、、
まあ、ここのレビューとかを見てたらこのスマ
ホは使いやすいかと錯覚してしまう人がこれ以
上はでないようければと思って投稿しました。
書込番号:17175068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確かにハングアウトは使いにくくて、私もすぐに降参してしまいました^^;
改行で送信になるのは、ほとほと参った!というところです。
で、私はこの掲示板の過去ログからSoftbankメールを知りインストールして使っております。
MMS(キャリアメール)をPCメールをブロックしている方に送ってもちゃんと受信されていますし、SMSも普通に打てて、おおむね良好っていう感じです。
困った点としては、送受信の履歴に連絡帳の登録氏名ではなくアドレス表示されてしまう点です。
送信者ヘッダ付ですと名前が出ますが、ほとんどそういったメールはありません。
まだこのメールアプリを使って日が浅く、きっとどこかに設定があるものと、悪戦苦闘中です。
ですが、ハングアウトに懲りたのでしたら、Softbankメール、使ってみる価値ありと思います。
書込番号:17175098
7点

私もヘンゲンさんに同調します。
キャリアメールは使わずに済むなら使いたくないですが、
色々事情があって使わざるを得ない事もありますからね。
そこにきてハングアウトですから。
私もキレそうになりました。
で、色々調べてsoftbankメールを導入し、ハングアウト
は無効化して縁をきっちゃいました。
softbankメールも褒められたものではありませんが
混沌としたハングアウトに比べれば千倍マシです。
この掲示板でも語られているので是非過去ログを検索して
みて下さい。
書込番号:17175198
5点

この携帯をMNPで購入しようかと思ってるものですが・・^^
なるほど ハングアウト? そんな事があるんですね。 ちょっと調べてみました。
■機能
デスクトップやモバイルデバイスとの間で3G/4G/Wi-Fi経由のビデオ通話
最高10人までのグループビデオ通話をサポート
ハングアウトとその履歴をデバイス間で同期させ、過去の会話を見たり、シェアされた写真、リンク、その他のメディアを確認可能
他のユーザーとのビデオ通話がすべて無料(データ交換を除く)
フロントおよびリアカメラをサポート
Google Voice経由で携帯や固定電話への通話をサポート(iOSの場合ハングアウト経由で直接)
Bluetoothおよび有線ヘッドセットをサポート
チャット、SMS、MMS、グループSMSおよびMMS、動画および写真のシェア、アニメGIF、絵文字ほかをサポート
位置情報共有をサポート
Google+との統合
■長所
Googleハングアウト(モバイル向けのGoogle トークとGoogle+内のウェブベースビデオチャットサービスを統合したもの)は、ここ数年で爆発的に人気が高まり、フリーのウェブベースビデオチャットサービスの最前線を走っています。米Lifehackerにおける投票でも9割以上の票を集め、その人気を証明しました。
ほぼすべてのAndroidデバイスにプリインストールされてますし、iOSでも容易に入手できます。必要なものはGoogleアカウントのみと設定もシンプル。すぐに使い始めることができます。GoogleトークとGoogle Voiceの長所を集めているので、パーフェクトではないものの、愛さずにはいられない。いえ、そこまでいかなくても、使わずにはいられないアプリに仕上がっています。
素晴らしいのは、完全フリーなところ。ビデオハングアウト、チャット、写真や動画のシェアなどの多彩な機能が、デスクトップからでもモバイルからでも完全に無料で楽しめます。友達に写真やメッセージを送りたければ、ハングアウトにドロップするだけ。制限の多いケータイメールのように時間をとられることもありません。相手がメッセージを読んだかどうか、現在入力中かどうかも確認できます。そして何よりも優れているのがビデオチャット。iOSとAndroidのほぼすべてのデバイスやバージョンをサポートしています。フロントカメラ/リアカメラの利用もいつでも変更可能です。
ビデオチャットは最大10人で楽しめるため、大人数でのコミュニケーションやファイル共有(これに関してはデスクトップの方が優秀ですが)が可能。デバイスを問わず、魔法のように3G/4G、Wi-Fiを使いこなすこともできちゃいます。
■短所
もちろん、いいところばかりではありません。突発的な障害が発生したり、シームレスに作動していたかと思えば急に接続できなくなったりすることもあります。通話相手のカメラの質が高すぎて、まるでシャッターを切るかのような動きをしていたこともありました。そのときは、リアカメラに切り替えたら改善しましたが。
それに、現在ハングアウトは絶賛開発中であり、常に新しい機能、微調整、変更などがアップデートされています。そのため、仕様変更の多いアプリが好きではない人には向かないかもしれません。
それから、これはGoogle製品全般に言えることですが、ロバストなカスタマーサポートや迅速なヘルプ対応を希望する場合も、ハングアウトは不向きでしょう。
こんな記載でした。
オンラインショップで本体0円 15000円のキャッシュバックやってるのでお得感はあるのですが
ちょっと 【 ハングアウト 】検討材料にはなりますね。
書込番号:17175273
2点

takaaaaさんのお怒りはよくわかりますが、レビューで全部1にしてしまうのはいかがなものかと
個人的には三大キャリア以外のキャリアメールは、実質PCメールと変わらない印象です。
なので私は最初からイーモバのメールは使ってないですね。
せっかくのスマホなので、gmailやプロバイダーメール、LINEなどのチャットツールを使ったほうがいいと思いますよ。
書込番号:17175325
8点

ハングアウトはLINEのようなチャット系のアプリなので、イモバ(だか親のソフトバンクだか)がこれに無理やりキャリアメールの機能を持たせようとしたことが、そもそも混乱の元のようですね。
本機に一切手を加えずに売るために、SoftBankメールをプリインストールしなかったのなら、ストアからインストールできればいいのでしようが、キャリアメールのアドレスは個体(というかsim)と紐付いていなけらばならないのでキャリアとしてはそれもできず、苦肉の策、ということでしょうか?
私はキャリアメールを全く使わないで済んでいるので、イモバが本機を出してくれたおかけで、MNPで(電話番号を変えないで済んだという意味で)本機を使えて有りがたいと思ってるのですが。
いっそのこと、変な小細工せずに、きちんと「キャリアメールできません」って謳うべきなのかもしれませんね。
書込番号:17175431 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハングアウトは無効化しないほうが良い
私はソフトバンクメールを使っていますが、
1度に複数の人にメールを送信しました、結果
「送信完了しました。」 が、しかし
ハングアウトのほうに送信失敗のメールがきました。
おかしいなと思い 送信失敗のメールを読むと
4人同時にメールを送り、一人だけメールを送れていなかった
ソフトバンクのほうでは、そのような報告がなかった
ハングアウトを無効化してなかったので、わかったことなので、
ハングアウトは使わずとも、残しておいた方が良いと思いました。
みなさんの参考になればと思い報告しました。
以上
書込番号:17175653
1点

> 4人同時にメールを送り、一人だけメールを送れていなかった
> ソフトバンクのほうでは、そのような報告がなかった
なるほど。
softbankメールのみだと送信ミスに気付かない事がありえるって事ですか。
私は送信にキャリアメールを利用しませんし、生かしておく方が鬱陶しいので無効化してますが、キャリアメールメインで利用する人は要注意ですね。
書込番号:17176009
0点

イーモバののメールがキャリアメール扱いされてないだけでしょ
ハングアウト関係ないでしょ
というかsmsでメールすれば?
書込番号:17176045 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もハングアウトは無効にしている口です。
手をつなごうさんの送信失敗の内容がわからないのですが、
試しに、「宛先不明エラー」を再現してみました。
Softbankメールで架空のアドレスに送信してみたのですが、
「送信されたメッセージはお届けできませんでした」というメールが速攻返ってきました。
もちろん、Softbankメールの方へです。
とりあえず、アドレス打込み間違いによる送信失敗は、わかりそうです。
書込番号:17176821
0点

この端末にナニ期待してんの?という事だと思います。
主さんは3大キャリアのガラスマやガラケーの
使い勝手がスタンダードだと思ってらっしゃる。
この端末が使いにくいのではなくて選ぶ端末を
お間違えですよ。
私なんぞはこのコストでこのパフォーマンスなので
今さら3大キャリアのゴミみたいなガラスマは
タダでも要りませんけど。
書込番号:17176834 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

PCメール受信拒否を設定している各社携帯ユーザー宛にsoftbankメールを使いemobile-ne.jpアドレスでメールした時の結果ですが、
ドコモ、au、Softbank宛は問題なく送信され、相手から返事もきました。Softbankは当然として他2社も携帯アドレス扱いしてくれているようです。
但し、vodafoneアドレス(1名)だけはエラーも返らなかったのに届いていないと言われ、再送しても同じ結果でした。
こちらのアドレスを許可リストに登録して貰ってようやく届きました。
vodafoneアドレス全体の仕様なのか、この人特有の問題だったのかは不明ですが、一応ご報告まで。
書込番号:17176922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、訂正です。
(誤)emobile-ne.jpアドレス
(正)emobile-s.ne.jpアドレス
書込番号:17177180
0点

送信失敗について
内容
4人同時にソフトバンクメールで送る
4人(2人は@docomo、2人は@ezweb)
ソフトバンクでは送信完了
その後すぐハングアウトの音が鳴る
ハングアウトを見てみると
「送信されたメッセージはお届けできませんでした」
あて先 〜〜〜〜@ezweb
3人にはメールが届いてる、1人は送信失敗
ソフトバンクの方では失敗に気づけなかった
ハングアウトで気づいた
ということです。
ヘンゲンさん
試していただいてありがとうございます。
同時に複数人、そこに架空アドレスでは、私と同じ結果になるのでしょうか?
以上
書込番号:17177470
0点

手をつなごうさん
説明、ありがとうございました。
その送信失敗メールは、アドレス間違いでは無く、他の何かの要因なのでしょうか?
すみません、その点がわからなかったので、とりあえず自分で出来る「アドレス間違い」を再現してみました。
>同時に複数人、そこに架空アドレスでは、私と同じ結果になるのでしょうか?
自分のアドレス2個(携帯とPC)、架空アドレス2個にて、4通送信してみたところ、
「送信できませんでした」がSoftbankメールの方に返ってきました。ちゃんと2通返ってきました。
手をつなごうさんの「迷惑メールフォルダ」に返ってきているとかないですか?
連絡帳に未登録のメールを自動で迷惑メールフォルダに振り分ける設定をしている場合、受信するとそちらのフォルダに格納されますので、もしやと思い書き込みました。
見当はずれでしたら、ご容赦ください。
書込番号:17177641
0点

ヘンゲンさん
「その送信失敗メールは、アドレス間違いでは無く、他の何かの要因なのでしょうか?」
今日相手に確認
アドレスは変えていない、
PCメールは拒否している。ということ
が、しかし先に述べられている おじ2さん のコメントでは
それが原因では無いということがわかります。
私の迷惑メールフォルダには返信きてません
ここで考えられること、
1ハングアウトを無効にしてないから、ハングアウトの方に失敗メールがきた(ソフトバンクの方にも返信来て欲しかった)
2ソフトバンクの設定の優先設定のチェックを外しているから、ハングアウトに失敗メールがきた
上記の2の可能性が高いかな??まだわからないから、なんとも答えがでませんが。
受信はハングアウト、送信はソフトバンクが便利なんで、両方使いが都合がいいんだけど、
それがいけないのかなー・・・
書込番号:17178771
0点

自分もワイモバイルのNEXUS5を購入しましたがこのハングアウトには使いにくく参りました。今まで携帯やスマホはauやdocomoのキャリアメールを使っていたので似た操作性のアプリを探していました。しかしサポートに電話して聞いたところ、そもそもドメインが「@ymobaile.ne.jp」のメールアドレスにはパスワードは無く、認証はsimの個人情報で行っている、この為キャリアメールアドレスで他のメールアプリは使用できないとのことでした。半信半疑で西船橋のワイモバイルショップに行ったところアプリの名前は分かりませんが使い勝手の良いアプリを入れてくれました。これはauやdocomo携帯のメールアプリと似ていて受信も送信も返信もやりやすくサブフォルダーへの振り分けもできる優れものです。勿論着信のバイブも音もでます。ハングアウトが使いにくいと悩んでいる方はご相談してみては如何でしょうか。
書込番号:18099610
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

1月に新規一括0円でゲットしましたよ。
書込番号:17156902
0点

iPhone厨さんは
32GBモデルを1月に新規一括0円
で、購入されたのかな?
ミラクル、、、(@_@)
書込番号:17156960
9点

ぬぁ〜にぃ〜!?くやし〜!!!
レッド32Gいいな〜。
書込番号:17157257
1点

レッド発売は来月ですけどね。
書込番号:17157729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうでもいいことをわざわざスレ立ててしまい、失礼しました。
>iPhone厨さん
羨ましいです。自分は3月決算時のタイミングでも見計らうようにします。
書込番号:17158831
0点

1月に32Gモデルが買えたとは知りませんでした。残念です。
書込番号:17159542
1点

新規一括0円で買ったってのは、スレ主さんの発言が『32GBモデルが出たから16GBモデルが0円にならないかな』と読めたからでは?
で、既に0円だよって返したんだと思います。
32GBモデルについては、16GBモデルと差別化しておかないと16GBモデルが余剰在庫になります。
なので16GBモデルを取り扱う限り32GBモデルが一括0円になる事は期待できないように思いますが。
書込番号:17159974
0点

どぅ〜んさん
フォロー有り難うございます・・
仰る通りその余剰在庫になりそうな16GBの新規一括を待ちわびてるわけです。
これにてスレを締めます・・。
書込番号:17161603
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
質問しながら、いじくり回しました。
結論
買わない。(あくまで個人的理由で)
1 カメラの画素数、高過ぎ。13MB
保存するのにメモリーやHDDを食い過ぎる。
2 ボイスレコーダと手書きメモがない。
アプリでいれろと言うが、無料をいくつか試すも、良いのが無い。
3 お財布機能
無いと、やはり不便です。
アンケートに答えて、キットカットもらってきました(^-^)
4点

江戸っ子修史さん
他の機種とお間違えでは、ありませんか?
Nexus5のバックカメラは8MBですよ。
書込番号:17155266
8点

要らないならなんの参考にもならんスレたてんなよ。一生ガラスマ使ってな。(笑)
書込番号:17155350 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

だから?としか言いようがない。。。。
しかも情報間違ってるしね
書込番号:17155608 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>>要らないならなんの参考にもならんスレたてんなよ。一生ガラスマ使ってな。(笑)
残念。もう2年半前からスマホ使いですw
>>Nexus5のバックカメラは8MBですよ。
>>しかも情報間違ってるしね
案内人に見せられたカタログには13Mgpとありましたので、そう記入しました。
書込番号:17158555
0点

>案内人に見せられたカタログには13Mgpとありましたので、そう記入しました。
カタログには
1.3MP/720p(前面)
8MP、OIS機能(背面)
と書かれてる
1.3を13と勘違いしたんじゃないの
元々スマホでお財布付と言う事Android使ってるのだろうに
>2 ボイスレコーダと手書きメモがない。
アプリでいれろと言うが、無料をいくつか試すも、良いのが無い。
今は何使ってるんだろう・・・・
書込番号:17162000
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)