Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

MNPでの機種変更を考え中...

2014/03/27 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:117件

KDDIからのMNPでNexus5 32GBの購入を考えています。
購入後はiij mioを使用します。

2年縛りの解約なので9975円の違約金、MNP転出手数料2100円、月額使用料6円の12081円がKDDIへの支払い金額です。
EM側に支払う初期投資金額も本体5000円、手数料3150円、月額2515円の合計10665円。
なんとかCBで相殺出来ればいいのですが、埼玉では良い案件が見つかりません。

Nexus5の月額使用料金最安が2515円ですが、コレを解約する事は不可能でしょうか?
またiij mioであればテザリング可能ですが、速度面ではどうでしょうか?
現在WiMAXを使用していますが、ある程度我慢出来る範囲であれば解約も考えています。

欲しいときが買い時!買ってしまおうか迷っています...

書込番号:17350670

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/27 15:10(1年以上前)

>Nexus5の月額使用料金最安が2515円ですが、コレを解約する事は不可能でしょうか?
約1万円の解約金を払えば、解約できますね。

書込番号:17350696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/27 15:30(1年以上前)

>iPhone厨 さん

2月から、イーモバも半年以内の解約は、プラス2万程度の違約金みたいな、掛かりませんでしたか?

>スレ主さんへ

Nexus5単独で契約より、キャンペーン利用してNexus5を副回線で契約のような、もっと上手い契約方法がきっとあります。
プロの出番待ちましょう。

書込番号:17350740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/27 17:33(1年以上前)

イーモバイル契約後、翌々月末までの機種変更や解約等には契約解除料として21,000円が課せられるようです。一昨日、赤16GBを申込の際の契約書面に記載してありました。

書込番号:17351021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/27 17:34(1年以上前)

補足です。
21,000円は20,000円+消費税5%なので、正確に4月以降は21,600円になりますね。

書込番号:17351025

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/27 17:43(1年以上前)

スレ主さん、すみません。

BURGER KING さんのお話から、半年は縛られないみたいですね。
間違った情報ですみませんでした。

書込番号:17351047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/27 18:07(1年以上前)

redswiftさん
これは最近変わったことですからうろ覚えでも仕方ないかと。
逆に私がツッコミを入れた形になってしまい、失礼しました^^;

paradox7010さん
MNP弾の美味しい内容の書込みばかり目立つ事で、自己負担分を抑えたい気持ちも良く分かります。
Googleで正規に購入したら本来はそれなりの金額もしますし、容量32GBに固執するのであれば多少の持ち出しがあっても優れた端末である分、悩まれるより早いうちに使い倒していきましょう!(大きなお世話でスミマセン)
32GBの高額CBはこの時期(3月終了間際)になると難しい気がします。


書込番号:17351121

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/03/27 18:51(1年以上前)

オークションでGoogle版を勝った方が良いんじゃないかな?解約とかの手間もないし、EMOBILEの回線を使わないならEMOBILE版に拘る必要はないと思いますけどね。

書込番号:17351252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/27 20:28(1年以上前)

iij mioを使うメリットって何かあるんでしょうか?

書込番号:17351510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/28 00:41(1年以上前)

それなら、月2500円程度の支払いでEMを二年間使った方が良いと思いますよ。
半年で解約できるプランとして、EMのWi-Fiモバイル端末を二年間メイン回線にするとか、私みたいに会話専用Willcomをメイン回線にするとかの必要があります。
どちらもメイン回線に重要度がなければ、契約しない方が良い。
ウィルコムなんか三年だし。

ただストレートにNMPで二年間使うほうがトータルで安いんじゃないですか。
わざわざ、制限のある遅い回線の会社を使う理由が見つかりません。

書込番号:17352484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/03/28 11:22(1年以上前)

本当だよね
最近目先の小金につられて結局金をドブに捨てるような行為をする人が多いよねー

書込番号:17353428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/30 06:10(1年以上前)

いやいや、知りませんでした。
危うく私も、1月末に買ったのをドコモの弾にしようと思ってました。
ウィルコムプラザでMNP予約番号発行してもらった時に違約金の確認したのですが店員さんは何も言いませんでした。
危ない、危ない。
もう少しでドコモのiphone5s一括0円で買う所でした。
情報ありがとうございます!。
もう一つ、このスレとは関係ないのですが、
イーモバが一人で持てる回線数はたったの3回線までです。
先週、家族分もう二台、追加しようと意気込んで行ったら「契約数オーバーでできません」と。
はぁ?どう言う事?
店員さんが調べた結果4G-S契約は3回線までだそうです。
私、HPのもう一台無料に「最大4台までと書いてある」と食い下がりましたが、答えは、なんと!STREAMX(3G-S)いれた場合だそうです。
トホホで帰ってきて、それなら、ドコモにMNPして、iphone買おうかな?と思ってました。

いやいや、危なかったー。

書込番号:17360145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2014/03/30 09:20(1年以上前)

御返信が遅れ申し訳ございませんでした。

皆様のご意見とても参考になりました。
ここ数日考えた結果、MNPでの機種変更する事に致しました。
初期投資が少々必要で、CBでの相殺を目論んでいた部分もありますが、そんな小金に拘る必要は無いと判断致しました。

それでもMNPによる32GB一括0円もありますし、月末と施策終了前、増税前等での好案件もあるかも知れませんね。

ありがとうございました。

書込番号:17360568

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/03/30 10:12(1年以上前)

パケット通信を定額で契約すると、初月は割引がきかず3880円の請求になりますから注意が必要ですよ。月末ですし二段階契約が得策だと思います。過去スレを参考にすると良いでしょう。

書込番号:17360711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2014/03/30 10:29(1年以上前)

3880円どころか毎月割も効かずに事務手数料と併せると初月は1万円近い請求になった筈です。

もう1台キャンペーンと併せた方がお得ってのはまた別としても、初月二段階にして寝かせて置くのはコストを考えると必須でしょうね。
安いから価値があるモノを割高な料金払って焦って使う必要ありませんし。

書込番号:17360771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

百害あって一利なし

2014/03/26 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 
機種不明

電池消耗

FMR Memory Cleanerというアプリを、タスクキラーというより、端末の高速再起動といった感じで使用しています。

今回、FMR Memory Cleaner起動>プロセスが6個程度になる>メモリーが1400MB程度空く>すぐ電源オフ
そして、朝、端末オン、ありゃ電池えらい減ってる。

これがうわさの「mm-qcamera-daemon」の暴走か?と思いました。が違うみたいです。
どうもアンドロイドの常駐プロセスが立ち上がりで無限ループしていたのでは。

結論、Android 4.4 KitKatでは、タスクキラー系アプリ、百害あって一利なし。

書込番号:17346438

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/03/26 15:43(1年以上前)

何をいまさらw
Android4.0から普通にプロセスをkillできるようになっているのに
そこから余計なソフトを使う理由が全くわかりません。

書込番号:17347051

ナイスクチコミ!8


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/26 17:38(1年以上前)

>takazoozoo さん

おっしゃるとおりですね。

ガラスマが節電アプリとか放り込んで逆に不具合出したり、電池持ちが悪くなったりするのをみても、
要らないアプリは走らせない。これが一番ですね。

書込番号:17347344

ナイスクチコミ!2


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/04/09 17:08(1年以上前)

>takazoozooさんへ

このレスにtakazoozooさん気付いてくれるかなぁ。

スレ消されてしまいましたね。
一つ気になった事があります。

>悟空ーーー早く論破してくれーーーーーーー

これって、「全ては釈迦の手のひらの中の出来事」という事でよろしい?

書込番号:17396156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

メールのバックアップ

2014/03/13 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

質問ばかりではなく、たまには情報提供を^^;

Google playにsoftbankの「あんしんバックアップ」がありますが、コメントの「※EMOBILE4G-S携帯電話にも対応」の文字を信じて試してみました。

nexus5からはGoogle playで表示されないのでapkからインストールします。
※以下は受信メール、送信メールのテストです。電話帳など他のデータは試していません。

保存:
  SDカードに保存
   ・/storage/emulated/0/privateの下にMYFOLDER/が作成され、
     受信メールはMYFOLDER/Mail/inbox/inbox.BCK/の下に拡張子vmgのファイルが作成されます。
     送信メールはMYFOLDER/Mail/Sent Messages/Sent Messages.BCK/の下に拡張子vmgの
     ファイルが作成されます。

  サーバに保存
   ・mysoftbankのID、パスワードでログインして送信成功。

復元:
  SDカードから復元
   ・機内モードに設定しろと表示されるので、機内モードに設定後に一旦あんしんバックアップ
    を再起動して復元。保存先のvmgファイルが一覧表示されるので、復元したいファイルを選択
    して復元

  サーバから復元
   ・サーバ上の保存履歴が一覧表示されるので、選択して受信。SDカードに保存した時と同じ
    フォルダ、ファイルが作成される。
   ・機内モードに設定しろと表示されるので、機内モードに設定後に一旦あんしんバックアップ
    を再起動。
   ・SDカードから復元を選択する。←(ここで迷った)サーバから受信したvmgファイルが
    一覧表示されるので、復元したいファイルを選択して復元

この方法で保存後にメールを削除して、復元で元に戻ることを確認しました。
これで間違ってWi-Fi設定をONにしてしまって再インストールする時も安心だと思います。

※ご利用は自己責任で。

書込番号:17298801

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/13 17:26(1年以上前)

メールはGmailだから、そもそも端末に保存するという概念がないしなあ・・・。
友人や家族とのやりとりは、LINEやFacebookメッセンジャーで十分だし。

って、僕だけ??

書込番号:17298900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/03/13 17:34(1年以上前)

あ、大事なことを書いてない^^;;;

emobile-sドメインでsoftbankメールを使用している人向けの情報です。

書込番号:17298922

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/03/13 19:00(1年以上前)

れっさーくまさん さん、ビギナーの質問です。

softbankメールを入れてるNexus5は、Wi-Fi設定をONにしたらダメですか?

それと、softbankメールをどうやってインストールしたのですか????
Google playからでは、この端末ではダメと怒られインストールできません
こんな相談者が他にもいますので、ご教示お願いいたします。

書込番号:17299201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/03/14 10:20(1年以上前)

>train77さん

送信、受信ともWi-Fi設定ONで問題ありません。(インストール時にWi-Fi設定をしない事!)

インストール等については書き込み番号:16845645、及びこの中に貼ってあるリンク先を参考にして下さい。またapk入手に関しては「Download APKs Directly From Google Play」でググって下さい。
きつい言い方になりますが、一通り読んでみて理解が難しいなら、諦めた方が良いと思います。

ちなみに使用中のsoftbankメールソフトのversionは3.5です。

書込番号:17301377

ナイスクチコミ!1


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/03/14 17:04(1年以上前)

softbankメールをインストールしてみました。

第一印象は、メール先の相手によって別々に別けられるハングアウトのほうが好きです、
木の枝のように、相手先別に過去からやり取りが残るので視認性がいいです。
ただし、操作性は極度に悪いです、変換完了のつもりが完了リターンで勝手に送信など・・・

softbankメールは、PCメーラーと似たような操作性で可も不可もないメーラーでした。
ただガラケー(キャリアメール)相手が、キャリアメールじゃなければ送受信できない問題などは
気にしないし必要なら、有線で連絡するか郵便があるし私は、通販業者でもないからどちらでも
いいと思います。

インストールにあたって、APK Downloader のバージョンなどが、変わり操作方法も迷いました。
今後、多分、softbankメールは、削除すると思いますが、緊急速報など少し調べてみます。

書込番号:17302404

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/14 18:39(1年以上前)

>train77 さん

お節介ですけど、こんなんどうですか?
https://github.com/rdgate/packages_apps_Mms/wiki

書込番号:17302669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/14 21:21(1年以上前)

ソフトバンクメールの設定で、フォルダーモードのチェックを外すと、ハングアウトやLINEのような、アドレス別の吹き出しになりますよ。

書込番号:17303214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/03/15 21:35(1年以上前)

redswift さん

リンク先の、メッセージ(mms.apk)を入れてみました。

ハングアウトの機能そっくり(もちろん緊急警報含)で、送信ボタンをタップするまで
改行送信はない、Google+の招待など訳のわからない部分はない・・とコレ気に入りました。

キャリアメール、SMS、MMS、そしてPCメールすべて送受信できました。
わずかなテストですべてを理解するのは無理ですが、ハングアウトを無効にしても差し支えない
だろうと判断して、softbankメールも削除して、簡単なメッセージ・メール専用アプリとして
メッセージ(mms.apk)に落ち着きそうです。


書込番号:17307024

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/16 06:40(1年以上前)

>train77さん お早うございます

train77さんの仕様にマッチしたみたいですね。
私も、ハングアウトに閉口してた時、このアプリ見つけて神アプリかと思いました。
良かったです。

>れっさーくまさん

スレはずれてしまい、申し訳ありません。

書込番号:17308173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/03/16 07:14(1年以上前)

私はハングアウトのままでEmailToMmsをPlayストアで購入して利用してます。
端末が良いだけにユーザーを悩まさないようにキャリアには頑張ってもらいたいですね。
スレ違いですいません。

書込番号:17308222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/05/20 12:37(1年以上前)

いつの間にか、MMSがGPストアにアップロードされています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=shree.ganesh.mms.bhkr&hl=ja

書込番号:17536096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信44

お気に入りに追加

標準

ダウンロードスピードテスト (vs iphone5s)

2014/03/13 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 
機種不明
機種不明

Nexus5

iphone5s

嫁のiphone5sが、ios7.1にバージョンUPしました。
どれほど、変わったのという事で、Nexus5と、並べて同時にダウンロードスピードテストさせたら、
端末の差が、わかるのでは。
これは、実験せねばなりません。

使用サイト
BNRスピードテスト(画像読込み版)
(http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html)

使用OS及びブラウザ
Nexus5 android4.4.2 標準クローム(帯域圧縮機能off)
iphone5s ios7.1 標準サファリ

捕捉Band
EMOBILE LTE(1.7GHz Band3)

結果
Nexus5圧勝です。転送時間にいたっては、ダブルスコアです。
ツールとしては、やっぱりNexus5ですね。
カメラなんかは、どうなんだ!というツッコミは無しで。

書込番号:17298073

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に24件の返信があります。


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/16 07:06(1年以上前)

>nerimapapa2さん
>Radeonが好き!さん お早うございます

先輩諸氏から、機械に使われる人間になるな。機械を創る人間になれ。とよくパッパかけられました。
が、お二人の話から、今はプロデュース力なんでしょうね。

Radeonが好き!さんの >家電メーカーが赤字になっちゃうのが一目で理解できる画像
には、衝撃受けました。百聞は一見にしかずとは、まさにこの事ですね。

頭の固い、まわりの連中にこれ見せて意識変革させてきます。

>googleしか私には思いつかないです。

そんな事ないですって、ワクワクする物、又絶対日本発で出ますって。
現に、日本のアニメは世界中の人、ワクワクさせてるじゃないですか。
希望持ちましょう。

書込番号:17308205

ナイスクチコミ!0


haroponさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/16 10:42(1年以上前)

素晴らしいテクノロジーで
エロ動画もスイスイっとww

書込番号:17308830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/03/16 10:44(1年以上前)

革新的なソリューションは日本からは絶対に出ないよ。
日本のソフトウェアの軽視は酷すぎる
メーカーのソフトウェア技術者は全部派遣です。

プログラムよりくだらないExcelの書類の方が価値があるのが日本の実情www
何より上の人間がcobol時代から頭が切り替わってないし
年寄過ぎてソフトウェアの価値が理解できないし
自分が覚えられないから変わろうともしない、
それがソフトウェアのエンジニア側でも起きてる始末。
何よりソフトウェアがショボ過ぎて、googleに全て奪われるでしょうね。
唯一の自動車業界もgoogleに奪われて終了。
業務用途もgoogle glassで支配されて終了。
googleの脅威に比べればappleなんぞゴミです。
爺はそれに気づかず、全時代のやり方に拘り、定年を迎える事しか頭にない日本。
ソフトウェアのエンジニアはスマホのゲームやアプリで一発当てる位しか希望はありません。
ほんと最悪、お先真っ暗ですよ。

http://blog.livedoor.jp/na7soku/archives/22852146.html
http://hoshi.air-nifty.com/diary/2012/07/post-f490.html

書込番号:17308839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/16 11:00(1年以上前)

家電メーカーが赤字になっちゃうのが一目で理解できる画像>

この画像非常に面白いと言うか興味深いですよね。

1980年の方の画像ですが、並んでる物ほぼ全て、メイドインジャパンですよね。

「電話、写真撮影、動画の撮影、ラジオ視聴、音楽再生、動画再生、録音、文字の入力、電卓、ゲーム」

まさか、上記の事がたった一台の小さな端末で出来る時が来るなんて、1980年当時私には考えもつきませんでした。

逆を考えると、それれを造っていた日本企業は、仕事を失ってしまったと言えますよね。

アニメの世界>

ちょい古いですが、電脳コイルとか好きでした。
http://matome.naver.jp/odai/2133360867620428101

そう言う意味でもウェアブル端末には、非常に興味がありますね。Google Glassとか。

ウェアブル端末を追求すると、何れ人自体が電脳化する、攻殻の様な時代が来るんでしょうね。

書込番号:17308889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/16 11:32(1年以上前)

SFチックに考えると、全ての小売り業は、Amazonにより淘汰され、AmazonとGooogleが世界覇者となる未来もあるかも^^;

自動車業界だけは、トロンを死守した事で、唯一生き残った訳ですが、間違い無く、近々トヨタの最大のライバルは、Googleになるのは間違い無いですね。電脳眼鏡の前に電脳自動車が登場するでしょうね。


https://www.youtube.com/watch?v=cd5ze-u2XZw#t=28

書込番号:17309004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/03/16 11:46(1年以上前)

すでにソフトウェア産業は個人の力ではなんともならない規模になっています。
天才的なプログラマが一人いたって世界的な流れは変えられません。
何よりソフトウェアを認めない文化が非常に強く根付いています。
そしてその考えは今後も絶対に変わることはありません。
今後も日本はアメリカソフトウェア業界の経済植民地として外貨をアメリカに渡すだけになるのは確定しています。
何をやるにもスマホ、何をやるにしてもgoogleに4割持っていかれます。
よって個人でできることはgoogleのアプリでも作る位しか対応できませんね。
そしてそれを作るソフトウェアですら全てアメリカにお布施をしています。
OSもアプリもDBもです。
これで何か日本から革新的な事が起きるって方が無理ですね。

書込番号:17309054

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/16 12:53(1年以上前)

>Radeonが好き! さん
>takazoozoo さん

お二人共、そんな事言わないでもっと前向きに行きましょう。
日本がぁとこだわると、そうなりますが地球人として考えてアメリカ村の人間頑張っとるなぁ位に、
考えておいたらよろしいやん。
デジタルがいくら進歩しようとも、日本人の持つ感性が見直される時が必ずきますって。
私のところでも、高くてもやっぱり日本人に任せなあかんってなってきてますもん。

さて、本題に戻り >近々トヨタの最大のライバルは、Googleになるのは間違い無いですね

これにはチョット異論があって、アップルはボルボやホンダと組み始めた今、
トヨタはGoogleと組むのではと思っています。最強でしょう?

書込番号:17309289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/03/16 14:22(1年以上前)

トヨタとGoogleが手を結んだら結局車載OSをgoogleに渡すわけです
となると車の中枢をGoogleに渡すことになるわけでトヨタは終わりますね。
スマホと同じ車もコモディティ製品として扱われるようになるでしょう。
Androidが乗ってる車ならどれも同じじゃん、じゃあ安いのでいいよね、といわれる日が来ます。必ず

書込番号:17309531

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/16 15:20(1年以上前)

>takazoozoo さん

Googleと組んでも音声認識等のマンインターフェイスであり、クルマの制御系までは、話は飛びません。
アップルと、ホンダ、ボルボ等の関係も同じです。
エンタープライズ系は、そんな甘いものではないです。
発熱で落ちたぁーなんて、絶対言えませんから。
まあ、takazoozooさんも知ってて冗談でおしゃっているのでしょうけど。

しかし、逆に、自分でカスタマイズ出来るのも楽しいでしょうけどね。
前に乗ってたレガシィは、自分で燃調とかいじれて楽しそうでしたよ。

書込番号:17309707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/16 15:55(1年以上前)

これまで、自動車のECUといえば、制御OSはトロンだったのですが、アメリカの国家戦略として確かにトヨタ叩きはあるんです。その追い風をGoogleは一身に受けているので、手強いです。そこへ来て自立運転制御で先行するGoogleは、カーネルにLinux系を使います。Googleがトヨタに接近するのは、トヨタからトロンをはぎ取り、車載OSの分与でも自らの発言権と、影響力を手に入れる為の戦略に他なりません。

この構図は、かつて液晶TVや、ガラケーのOSがトロンであったのを、Linux系に置き換えた、サムスンやLGの戦略に酷似しています。

今の、HDDレコーダーや、液晶TVのSoCはかつてとは違い、基本的に今はグローバルスマートフォンと何ら変りません。さらにトロンもすっかり排除されてしまった感があります。

基本的に自由経済なんで、社対社なんですが、国家同士の戦略の強さも多いに関係します。

サムスンやLGの成功は、韓国の国家戦略あっての物んんです。サムスン自体が国営企業の様なもんですが^^;

ですから、トヨタが今、創立以来の岐路に立ってるのは確かです。ですが、日本と言う国の政府は上手く正しい方向へ背中を押せる、だけの度量が無いんです。

書込番号:17309793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/16 16:07(1年以上前)

redswiftさん>

近い未来の話として。自立運転制御系だけLinux系で、ECUだけトロン系と言うのは無いんじゃないかな?

あるとすれば、すべてLinux系になるんじゃと考えます。そうなれば、Nexus carんてブランドの車もあり得ます。

書込番号:17309828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/16 16:33(1年以上前)

発熱で落ちたぁーなんて、絶対言えませんから。>

兵器関係では、やはりLinux系が多い。又、ホンダの初期のPGM-FIとか、熱暴走があってリコールとか有ったと思う。

熱耐性はハードの問題であってOSには依存しない。

書込番号:17309912

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/16 16:53(1年以上前)

話チョット変わりますけど、わらしべ長者のように、嫁のiphoneとの対決のスレが、
国家戦略の話まで来ましたが、これって、価格コムさんから「コラッ」って、怒られませんか?(笑)

書込番号:17309976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/16 17:07(1年以上前)

削除されたら御免ね^^;

元は、ベンチマークのスレでしたよね。申し訳無いです。

でもね「1985年8月12日」の事故(件)がなかったら、少なくとも家電量販店の携帯売り場の風景は今とは違うはずだよ?

ひょとしたら、Nexus 5が並んでなかったかも?だから完全な脱線でも無いと思う。

では、この辺で、自重しますね。

書込番号:17310018

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/16 17:09(1年以上前)

ラジャッ

書込番号:17310028

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/16 17:38(1年以上前)

連投です。

>Radeonが好き!さん

最後気になりますわ。
ホトボリ覚めたら、コソッとヒント書き込んでね。お願いします。
もし、スレ消されたら国家機密に触れたということで(恐)

書込番号:17310124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/17 20:42(1年以上前)

気になりますか^^;

「日航ジャンボ機」「トロン」のワードでGoogelで検索してみて下さい。

私は名探偵コナンではありませんので、真実は解りませんが、あの事故がなければ、大型家電量販店の店頭風景が今とは違う物になったのは、間違いありません。

書込番号:17314276

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/17 20:47(1年以上前)

Radeonが好き!さん

ありがとうございます。
推理してみます。

書込番号:17314295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/03/17 20:50(1年以上前)

Googel ×

Google ○

書込番号:17314310

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/03/18 07:37(1年以上前)

信じるか、信じないかは、あなた次第です。の世界になってきました。
が、昨今のグーグルのロボット制御メーカーの買収等を見るに、次の目標は、
コンシューマ向けから、エンタープライズ系に触手を伸ばすのは間違いないですね。

スター・ウォーズで、スターファイターにR2-D2がセットされるように、クルマにスマホがセットされますか。

そんな時でも、まだMTに乗ってる親父がここにいるんでしょうね。(笑)

書込番号:17315878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

32GBを購入しました

2014/03/10 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:44件

昨日、名古屋のイーモバイル&ウィルコムショップで、nexus5 32GB(white)を購入しました。32GBのwhiteは、在庫がなく、他店から取り寄せしていただきました。
条件はauからのMNPで一括5,000円、商品券5,000円キャッシュバックです。

このお店は、エディオンの系列で、店舗も広くてゆったりとし、他にウィルコムPHSを契約したので、3時間ぐらいかかりました。

ウィルコムPHSを親にして、nexus5の契約手数料を無料にしましたが、一旦、後日請求となり、その後3,150円が通話料金等と相殺されるとのこと。
色々煩雑ですね…。
ちなみに商品券はその場で頂くことができました。
また、オプションやコンテンツはなしで契約できました。
ご参考までに。

書込番号:17288315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/03/10 21:31(1年以上前)

3月9日にdocomoから2回線引っ越して来ました。
32GBにしようと思ってましたが品切れ取り寄せに1週間かかると言われ16GBにしました。
店員さんもマニュアルを見ながらのパソコン入力で
1時間以上かかりました。
割引開始が翌月からと言われたりWi-Fiのルーターと抱き合わせされかけたりしましたが故障関係の
オプションだけの加入でOKだったので即決定しました。
キャッシュバックは事務手数料の替わりにと、3000円の商品券でした。
設定の仕方のパンフレットを頂きましたがキャリアメールは分かりにくいですね。がそれ以外は不満点はほとんどない良い端末だと思います。
店に来る客も話だけを聞きに来る方がほとんどでした。

書込番号:17288758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/03/11 08:34(1年以上前)

スマフォー貧乏さん。
レスありがとうございます。

32GB、やや品薄なのでしょうか?当方では、黒はありましたが、白は…。取り寄せは近隣店舗からでしたので、すぐできたのだと思います。
割引きは、おっしゃるとおり翌月からでしたので、パケット定額を翌月からの契約としました。3月9日なので、当月から定額で3,880円払う道もありましたが…^_^;

本筋からそれますが、同時に契約したPHSとのBT連携、とりあえず便利。あとは、電池への影響がどれほどなのか…。

パケットの件を含め、今月は様子を見ながら使おうと思います。

書込番号:17290256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/11 10:33(1年以上前)

パパレガシィ様

こんにちは、私もPHSと同時購入で利用するつもりで価格動向を見ています。
ご自身が使われてみて、BTつなぎのNexus5のバッテリーはどのくらい持つ感じでしょうか。
教えていただければ幸いです。
PHSはWX12Kの予定です。

書込番号:17290532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/03/11 21:04(1年以上前)

別機種

翌月からにした方が良かったかなぁ。
マイソフトバンクで確認しました。
かなり高額になりそう。

書込番号:17292403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/03/11 22:53(1年以上前)

幼稚園専業写真屋さん。
レスありがとうございます。

ご質問の件、正直申し上げまして、まだ分からないという状況です。
まだ、BT連携での発着信が少ないものですから^_^;。
しばらく確認を続けて、改めてレポートします。

なお、当方のPHSはWX03SHで、また、日中に仕事で頻繁に発着信することはありません。むしろ、あまり使用しないほうだと思います。

書込番号:17292976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2014/03/11 23:08(1年以上前)

連投失礼します。
スマフォー貧乏さん。レスありがとうございます。

各種割引き二ヶ月目から、厳しいですね^_^;。私もささやかな抵抗を試みてみた次第です。
今月中はWifi運用ですが、先ほども外出先で無意識にネットに接続。データ通信をオフにしていたので、繋がることはなく事なきを得ました^_^;。
それでもやはり最初の請求は怖いですね。せいぜい機種代金の支払いがないことが救いです。
別のところで述べていますが、同時にPHSを契約したものですから、分割払いはこたえます。
いずれにせよ、考えに考えてした契約。お互いこれから楽しんでいきましょう^_^。

書込番号:17293058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

MNPでウィルコムのPHSと2台で

2014/03/04 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

誰とでも定額付きで

月々3,495円(三年縛り)です

もちろん機種代金込です

三年縛りがしんどいですなぁ(^_^;)

書込番号:17263936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/03/04 19:09(1年以上前)

よく考えれば全然安くない・・・

駄スレ失礼しました

(//∇//)

書込番号:17264517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/04 20:17(1年以上前)

お久しぶりです。
ようやく買われたのですね。
google+でお友達になりたかったのですが、、、、、、、。

私は登録した途端、毎日お仲間と意見交換しております。

しかし、なぜ?PHSを買われたんでしょう?。
2515円+980円ぐらいに思いますが、それだったら「GL-06P」の580円のほうが何かと使い回しできたかと。
もちろん、「GL-06P」では、wifiセット割にはなりませんが。
ルーターより、PHSだったのでしょうね。

ともかく、Nexusデビュー、おめでとうございます。

書込番号:17264794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/03/04 22:53(1年以上前)

net.toppyさん お久しぶりです

Google+はやり方がよく分からなかったものですみませんでしたm(_ _)m

NEXUS 5、実はまだ買ってないのです

誤解されるような書き方でした、申し訳ない

自分もNEXUS5を使ってみたいという気持ちはあったのですが 、奥さんがソフトバンクのiPhoneを使ってて誰定が欲しいとのことなのでNEXUS 5 の方がいいだろうと思ってます

3月20日で2年なので、21日からの三連休で更に好条件が出ればいいかなと寸止め中です

書込番号:17265610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/07 12:10(1年以上前)

割り込みスレですみません。
私もPHS契約と同時にNMPでネクサス5を購入しようと予定していました。
その理由は、980円で月500件、一通話十分以内がただというところに惹かれたから。
そして、二つ契約するとなんか基本料金や事務手数料がただになるらしいから。

ところが、悩ましいのは、イーモバさんが1400円/月で月300件一通話十分以内無料を始めたこと。
ここで、1400円と980円の差とPHSとEMの通話用電波キャッチ差情報が不足していることが判断しにくい状況となりました。
行動の中心は、ほぼ都内と埼玉南部、神奈川東部、なんですが、地下鉄利用が多いので会話用にPHSに傾いていました。
データ用は、たぶんEMでも地下鉄内は使えるのではないかなぁ…と。

それから、PHSのブルートゥースでネクサス経由の会話電話とPHSだけ繋がるエリアでも電話できるという利点を考えたのですが、杞憂でしょうか…。
EMが繋がらず、PHSだけが繋がるエリアがどれだけあるのかというデータが欲しい。いまは想像しかないもので。

今月中にNexus5にNMPするのは、決めました。
auさんのポイントをとにかく使い果たしてからのNMPですが。
(20,000ポイント以上あっても欲しいものがないauモール…に困っている・笑)

そこで、キャンペーンは、Nexu5は一台目でも二台目でもよいのですが、PHSは一台目の契約でなければならないようなので、悩んでおります。
逆にウィルコム側からは、一台目EMなら、二台目PHSでも基本料金は無料らしいのですが、別に一緒に契約しなくとも三年間は無料なので意味がわからない。
それとも何かほかに得策があるのが、わざわざ一緒に契約しなくても(つまり、キャンペーンから外れても)大差ないんでしょうか。

なお、Nexus5はNMPにて一括ゼロ円で入手を目的とし、二台目キャンペーンの六ヶ月ご解約手数料無料にこだわらず、おそらくは二年程度使う予定でいます。
それは、2500円/月という維持料金の魅力からです。

なんか書いていて、支離滅裂気味ですが、PHSをNexus5と同時契約するメリットは大きいか小さいかというところが知りたいのです。

書込番号:17274792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/07 14:21(1年以上前)

親回線の基本料が3年間無料は子回線と同時契約の場合のみです

時間差契約すると、親回線の基本料3年間無料は子回線契約時に無くなります
(emobileのHPで小さく但し書が有ります)

同時契約ならPHS音声端末が親でもNexusが親でも良いですが、MNPでまた解約転出予定なら、Nexusを子にして、Nexus転出が良いかと
(PHS音声端末は10月までMNP転出出来ない)

書込番号:17275169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/03/07 19:51(1年以上前)

PHSガラケーは機種代金込み、誰定込みで月々980円で安いですが3年縛りだと思います

途中で解約すると機種代金の残りがモロに来るのではないでしょうか

その点、NEXUS5かARROWSを一括で買えば心配ないですよね

あと、NEXUS5の誰定はソフトバンクの3G回線で使えるので1,400円なのでしょう

ソフトバンクの回線とPHSのみでは電波的に自分は厳しいですね

ドコモかPHSどちらかとなるとやはりPHSは無くてもいいかなと感じます




書込番号:17276065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/07 20:07(1年以上前)

子回線にスマホ契約すると7ヶ月後には解約金無しでMNP出来ます

willcom誰とでも定額が必要無いなら、子回線willcomで良いでしょう

でも、純粋に電話運用なら親回線willcomで良いかと

あくまで、電波が入れば、ですが
(イーモバイル、ソフトバンクのでんぱ状況も似た様なモノですが)

書込番号:17276128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:34件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/03/09 00:39(1年以上前)

ありがとうございます。
NEXUS5は購入しますが、来週までPHSは悩むことにします。

書込番号:17281425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)