Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3269件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
370

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音が小さい。聞き取れない。

2015/05/22 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:18件

Ymobileで購入しましたが通話音が小さく聞き取れません。何か良い対策はないですか?

書込番号:18800524

ナイスクチコミ!34


返信する
waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/05/23 00:11(1年以上前)

私が購入した時のミスですが・・・・
受話の部分が円形ですよね?
そこにフィルムを貼った際の残りとかがくっついてませんか?
私はそのようなものが付着していて、聞き取れなかった、というのがありましたが・・・・
見当外れならすみません。

書込番号:18801012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/05/23 07:08(1年以上前)

設定ではなんともならないの?
私のは通話音量大きいですから、設定で直らなければ故障かもね。(保護シールとかってオチ意外で)

書込番号:18801446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/23 07:20(1年以上前)

こんにちは。

GooglePlay版を使っていますが、音は普通に聞こえます。通話中にボリュームを大きくしてもだめなんですか。
あと、システムアップデートはしていますか。

書込番号:18801463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2015/05/24 10:03(1年以上前)

すいません。通話音を大きくする設定はどのようにするのですか?教えてください。

書込番号:18804894

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/24 10:39(1年以上前)

ひつじパパオ 様

>通話音を大きくする設定はどのようにするのですか?教えてください。
電話中にボリュームボタン(本体左側面のボタンです)で音量の調整を行います。上方向に押せば音量が上がり、下方向に押せば小さくなります。

※先にも書きましたが、システムアップデートの方も行ってください。

書込番号:18804976

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:9件

ヤフーメールアプリ使っている方教えてください。

先日ワイモバイルメールアプリの使い勝手が悪いので、ヤフーメールアプリを使って@yahoo.ne.jpのメールを受信しようとしたところ、wifi下ではプッシュ通知可能ですが、データ通信下では(LTE.3Gとも)フェッチでの通知はできるものの、プッシュ通知は出来ません。

データ通信制限も、タスクキラーもしていません。
wifiに戻ったとたん通知が来る状態です。

Android5.1でワイモバイル契約しています。

データ通信下でプッシュ通知をうける方法が何かありますでしょうか?

ヤフーに問合せたところ、Googleアカウントの同期の確認、ヤフーメールアプリのログアウト再ログイン、アプリのデータ、キャッシュの消去などするように案内されましたが、直りませんでした。

書込番号:18799975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/22 20:18(1年以上前)

こんにちは。

ヤフーメールアプリは使っていないのですが、「バックグラウンドデータを制限する」の設定はしていませんか。

設定>データ使用量>メニューアイコン…>バックグラウンドデータを制限する がそうです。

メニューの項目の表示内容
バックグラウンドデータを許可・・・制限している状態
バックグラウンドデータを制限する・・・制限していない状態です。この状態で無ければなりません。

もう一点、同じ設定の画面で、下の方にアプリの一覧が表示されているはずです。アプリの名前をタップすると個別のバックグラウンドデータの制限が表示されますので、そちらも確認してください。

書込番号:18800268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/22 20:53(1年以上前)

みらねちゃんさん、ありがとうございます。
このアプリに関してはバックグラウンドデータの制限はしてないんです。


書込番号:18800377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/22 22:50(1年以上前)

“このアプリに関しては”と限定しているということは、他のアプリには設定しているという意味ですか。そういう意味なら全部設定を解除してみてはどうでしょうか。
あと、バッテリ節約系のアプリを入れていればそちらも疑ってください。

書込番号:18800785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/22 23:17(1年以上前)

みらねちゃんさん、ありがとうございます。
すべてのアプリの通信データ制限を解除しましたが、ダメでした。
バッテリー節約系のアプリもアンインストールしてますが…ダメなのです。

書込番号:18800864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/23 00:18(1年以上前)

次の理解で正しいでしょうか。
 アプリ毎の通信データ制限⇒⇒アプリ毎にバックグラウンドデータを制限していたが、すべて解除した
 バッテリー節約系のアプリ⇒⇒インストールしていたがアンインストールした

お使いなのは「Yahoo!メール」という名前のアプリですよね。ダウンロードしてテストしてみましたが、モバイル通信でもプッシュで通知が来ました。
※バックグラウンドデータを制限していると通知は来ませんでした。

こちらの環境は Nexus 5/OS Android 5.1/SIM IIJmioです。ワイモバイルでも同じと思うんですけどね。またなにか分かったら連絡します。

書込番号:18801025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/05/23 16:06(1年以上前)

みらねちゃんさん、色々検証していただいてありがとうございました。
確認していただいた通りで間違いございません。

昨日の夜中に1度だけ上手くいったのですが、そのあとから今現在もダメです。ワイモバイルsimとYahoo!メールの相性か悪いのでしょうか?

simカードの抜き差しもしてみたんですが…

もう少し様子を見てみます。

書込番号:18802638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/24 00:03(1年以上前)

アプリ毎のバックグラウンドデータの制限設定ですが、「GooglePlay開発者サービス」は制限していないのですよね。再度ご確認いただけるでしょうか。
試した限りでは、これが制限されているとスリープ時に通知を受け取れませんでした。なにか通信をすると通知を受け取るのか、Wi-Fiを有効にしたら通知が来ます。

その他の確認事項
Android OSは最新版ですか。また、すべてのアプリは最新の状態に更新していますか。

書込番号:18804089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/05/24 00:31(1年以上前)

みらねちゃんさん。
Googleplayのマイアプリ上では、アプリの更新は無かったのですが、GooglePlay開発者サービスをネット検索してみたら、更新待ちになっていて、手動で更新したところ、なんと、解決しました!
本当にありがとうございました。

ちなみにGooglePlay開発者サービスって更新案内は来ないものなのでしょうか?自分でアンインストールしたり更新を止めたりバックグラウンドデータの制限をした覚えはないのですが…

今後は不具合があったらGooglePlay開発者サービスをチェックするようにします。

本当にありがとうございました。

書込番号:18804154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/24 10:54(1年以上前)

直ったようで良かったです。

>ちなみにGooglePlay開発者サービスって更新案内は来ないものなのでしょうか?
案内は来ると思いますけどね。半ば強制的に更新させられるパターンも見たことがあります。ハングアウトかGmailだったと思いますが、アプリを使うにはGooglePlay開発者サービスを更新するようにメッセージが出たと思います。

根拠の無い予想ですが、GooglePlay開発者サービスの更新日が2015年5月23日になっているので、ダウンロードの制限をしているのかもしれません。GooglePlay上でアプリの名前で検索しても探せなくなってますね。

あと、先のコメントに書きましたが、OSとすべてのアプリが最新版かどうか確認しておいた方が良いと思います。

書込番号:18805003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/24 11:33(1年以上前)

みらねちゃんさん、助かりました。
OSとすべてのアプリが最新版かどうかも確認しました。

ありがとうございました。

書込番号:18805111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電完了時の電池マークについて。

2015/05/15 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:241件

またしても初歩的ですいません。
充電してるときは電池マークの所がイナズマのようになりますが100%になってもイナズママークは消えないんでしたっけ?

当方純正のアダプターにて使用してます。

宜しくお願いします。

書込番号:18777985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/15 13:28(1年以上前)

こんにちは。

充電完了後もイナズママークのままです。イナズママークは、AC電源に接続しているという意味のマークではないでしょうか。
私は、Google Play版を使っていますが、イー・モバイル版でも同じだと思います。
尚、満充電になったかどうかは、設定>電池で確認することができます。

書込番号:18778246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2015/05/15 15:03(1年以上前)

ありがとうございます。
そぉなんですね。
ガラケーは充電時と完了時で表示が変わってたんで気になってました。
ありがとうございました。

書込番号:18778416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネクサス メディア インポーター

2015/05/13 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:241件

上記のアプリをDLして外部メモリに保存したライブの動画(1時間30位)を再生したところ、カクカクで全く観れません。色々検索かけて探してみたのですが改善方が見つからず・・・。
一応ファイル形式?!はmp4に変換してあります。外部メモリの動画を本体に移動、コピーすれば普通に見れますが転送に物凄く時間かかります。

携帯の性能のせいなのか、やり方なのか?ご教授していただけると幸いです。

情報が少なすぎるならそこもご指摘頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:18772463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/05/13 17:35(1年以上前)

Androidのバージョン次第ではすでにメディアインポータは不要では?

USB2.0だから遅いのは当たり前。SDカードの規格は?カードリーダーもしかり。

ちなみにパソコンから本体へ直接動画ファイルの書きこみも遅い?
SDからの転送はパソコンからの転送以上に速いことはないかと。

まぁそんなところでしょう。

書込番号:18772599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2015/05/13 17:48(1年以上前)

ありがとうございます。

アンドロイドは5.1です。

SDカードはTOSHIBA 30MB/s 32g クラス10です。

すいません。本体への転送は試してません。

USBに3.0があるようにマイクロUSBにも転送速度があるのでしょうか?

カードリーダーは「ルートアール Android・PC 両対応 SD/Micro SDカードリーダーライター ブラック RCR-UMPS2B」というものです。

値段相応なんですかね?!名の知られているメーカーは速度が速いものが多いのでしょうか?

書込番号:18772631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/05/13 19:08(1年以上前)

UHSに対応していないClass10対応SDカードならHD画質がせいぜいです。
フルHDならUHS-I U1、4k動画ならUHS-I U3対応のSDカードが必要です。
下記、Amazon販売サイトの表が分かりやすいでしょう。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91Transcend-SDHC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Class10-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E8%BB%A2%E9%80%81%E9%80%9F%E5%BA%A690MB-TS32GSDHC10U1E/dp/B008CVHLT2/ref=pd_cp_147_0

書込番号:18772793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2015/05/13 19:45(1年以上前)

ありがとうございます。初心者なのでよく調べないと用語はわかりませんがカードリーダーではなくSDの問題ですか?!

参考にさせていただきます。

書込番号:18772903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2015/05/17 13:50(1年以上前)

ありりん00615さん
class10でも4Kは余裕です。
Nexus5のUSB-OTG-IFの速度に限界があるためそこに引っかかってる可能性が高いです。
過去ログにどの程度までビットレートの再生ができるかを実証したログでは30Mbpsを超えたあたりで転送速度の限界に引っかかるという結果があります。
HWのUSBチップの転送速度の限界なので本体に置けばスムーズに再生されると思わます。

書込番号:18784812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

本体にSDカード(外部メモリー)使えないのですか?

書込番号:18753984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/05/07 13:47(1年以上前)

カードスロットが付いてませんから無理です。
外付けカードリーダー付ければ使えます。

書込番号:18754018 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/07 17:39(1年以上前)

同上

書込番号:18754415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/07 19:44(1年以上前)

先ほどヤマダ電機でSDカードリーダーを探してきましたが対応している製品がありませんでした。
Amazonでみましたが対応の有無が不明です。
どう探したらいいでしょうか?
オススメがあれば教えてください。

書込番号:18754701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/05/07 19:48(1年以上前)

Nexusは課金アプリでsdカードを利用出来るようになると思います
「Nexus Media Importer」

書込番号:18754714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2015/05/07 23:39(1年以上前)

Amazonや楽天で「microUSB カードリーダー」と入力して検索すれば色々と出てきます。
安いものだと500円以下であります。
自分の場合はiBUFFALO社のmicroSDカードリーダーとESファイルエクスプローラーという無料アプリで読み込み及び書き込みをしています。

書込番号:18755597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/07 23:50(1年以上前)

スマホに詳しくないのですみません。
デジカメの画像(SDカード)を直接スマホに取り込む方法を探しています。
しかしエレコムやバッファローの対応表をみても対応している製品がないのです。
 電機店ではポスト機能と記載されている製品は使えないと聞きました。
どう探したらいいのかわからず苦戦しています。

書込番号:18755618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/08 16:11(1年以上前)

> ☆ガスパール☆さん

既に返信されている方の情報をつなぎ合わせれば良いのですが、これを使えば簡単にできます。

http://micoblo.com/nexus5/how-to-use/is-adp.html

書込番号:18756933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/05/08 17:13(1年以上前)

ありがとうございます。
早速試してみます!
リンク付けていただき助かりました。

書込番号:18757042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2015/05/08 22:07(1年以上前)

デジカメの写真取りこむなら、WiFi付きのSDカードでデジカメから直接飛ばすタイプのが一番便利ですね。

書込番号:18757822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Ymobile解約後のアップデート

2015/05/05 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

こちらの機種をYmobile解約後も他simにて継続使用中です。

今後、lollipopが5.1よりアップデートされた際、otaにてアップデートする事は可能なのでしょうか?

お分かりの方、ご教授お願い致します。

書込番号:18747035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/05/05 08:31(1年以上前)

じゃあGoogleストアで売ってるシムフリーなNexusはどうやってアップデートするんだい?

普通にアップデートできてるけど、、、

書込番号:18747113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/05/05 11:18(1年以上前)

そうですね!

安心しました、教えて頂きありがとうございました。

書込番号:18747544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)