| 発売日 | 2013年11月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 130g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全228スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 10 | 2014年11月19日 04:57 | |
| 4 | 8 | 2014年11月18日 22:08 | |
| 0 | 5 | 2014年11月18日 21:58 | |
| 1 | 3 | 2014年11月14日 05:56 | |
| 4 | 4 | 2014年11月6日 12:30 | |
| 156 | 44 | 2014年11月4日 22:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
皆様
お聞きしたいことが、あります。
現在、Nexus5 32Gを使用しアップデートを心待ちにしていますが
どなたか、アップデートが降りてきた方がいましたら、使用感を
お教え願えたらと質問をさせて頂きました。
宜しくお願い致します。
0点
アプリは5.0に対応するための
アップデートを次々とされているので
そう遠くない時期に開始されるでしょうね。
私もまだかなぁ。とシステムアップデートを
押す回数が増えてます。
早く来ないかな。
書込番号:18174295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フクタマさん
お答えします。
NEXUS5はアップデートしないでしょう。予想。
なぜなら、NEXUS6を売るためには、アンドロイド5.0を売りにします。
従って、海外ROMを焼きましょう。♪( ´▽`)
書込番号:18174365
0点
近いうちに降りて来ると思いますよ。
もう少し待ちましょうね。使い心地は、ARTに対応されてないアプリもありますが、私的にはkkよりは良いと思います。
6月にLとしてプレビュー版がリリースされ、導入して試した時よりは、全然良くなっています。
書込番号:18174405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分のはイーモバイルからSMSで19日の10:30〜11:00にソフトウェアの更新がありますって来ましたけどね(Android5.0の事かは謎ですが)もう来た人がどんな感じで来たのかが知りたいです。
書込番号:18174462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
UPDATEは問題無くされるでしょうけど
iOS8でも不具合で今は8.1になってるぐらいなんで今年中はUPDATEしない方が良いでしょうね
書込番号:18174804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
JK美空さん
> NEXUS5はアップデートしないでしょう。予想。
> なぜなら、NEXUS6を売るためには、アンドロイド5.0を売りにします。
アップデートされることが、既にY!mobileから発表されてますけど。
Android 5.0 L提供のお知らせ
http://www.ymobile.jp/info/2014/141113.html
書込番号:18174928
3点
バカな予想に真面目に反応する事ないのに、、、とっくに公開された情報を知らないだけの恥ずかしい人ですから。(笑)
Nexus9でAndroid5.0を触ってますが、まだだめです。コーデックすらろくにありません。もう少し待った方がいいと思いますよ。
書込番号:18175217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様
回答を有難う御座いました。
Yモバイルのホームページを確認したら、Android5.0へアップデートしますと
記載されていました。
しかし、皆様の言う通りすこしアップデートするのを控えてみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:18175554
1点
本日アップデートの通知が来て
アップデート開始
容量479.5MB
このアップデートを適用するには端末に
500MB以上の空きが必要です。
もう1台のほうはまだ通知なしです。
書込番号:18179975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先程、私のnexus5にも、5.0が降ってきました。
アップデートは、アプリの更新状況を確認してからにします!
nexus7で嫌な経験があるので。。、
書込番号:18182530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
初めまして。よろしくお願いします。先月ドコモからこの機種にmnpしたのですが、ドコモなど他社の一部のアドレスにメールが送れず困っています。色々調べたところ、ソフトバンクメールアプリを使うと送れると書いてたので何とかダウンロードに成功して送ってみたのですが、何か方法が違っていたのか全員ではありませんが送れませんでした。ソフトバンクメールのアプリをダウンロードするだけではだめなのでしょうか?ちなみにアドレスはソフトバンクのものではなく@ymobile.ne.jpでした。
書込番号:18177665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらの問題じゃなくて、たぶん相手が携帯メール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jpなど)以外は拒否する設定になっていると思いますよ。それならこちらではどうすることもできません。ワイモバイルの宿命です。SMSで送信すれば大丈夫ですけどね。
書込番号:18177747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早速の返信ありがとうございます。ハングアウトも
試しましたが送れなかったので、諦めるしかなさそうですね…まさかメールを送るのにこんなに苦労するとは思ってませんでした(T_T)ソフトバンクメールアプリをダウンロードしたのもあまり意味なかったんですね(-ω-ダウンロードするのにかなり時間がかかったのでちょっとショックですね
書込番号:18178312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この際、キャリア変更時使えなくメルアドでなく、Gmailなどに、したらどうですか。
書込番号:18178455
0点
ワイモバイル側からは送信処理はしてますよ
au、docomoユーザーのメール受信設定で迷惑メール設定強にしてたら無理ですね
一人一人SMSでメアド送るなり、電話してymobile.ne.jpを受信許可してもらうしか無いでしょう
書込番号:18178456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まだYモバのドメインが一般に認知されていないですね。
当方、銀行のお知らせ用に登録したYモバのメルアド宛にPC向けのメールが届いたので、
銀行に問い合わせたら、携帯のドメインとして登録されていないためとのことでした。
そんでもって「いつごろ登録します」なんてコメントもなかったので、当面は
やる気がないんだと思ってます。
世間一般に認知されるまでどれくらいかかるんでしょうね。
書込番号:18179083
1点
M i V Eさん
返信ありがとうございます。そうですね。いずれは(といっても2年後ですが)みおふぉんなどの格安simにしようと思ってるので、キャリアメールではなくgmailをメインに使っていくのがいいかもしれませんね。みんながLINEを使うようになればもっと楽なんですけどね…
書込番号:18179277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
迷惑メール設定に強とかあるんですね。こうなったらとりあえず電話してymobile.ne.jpを受信許可してもらうようにします。ありがとうございました。
書込番号:18181706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
三児の父ちゃんさん
返信ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
そうなんですか…。やはり少し不便ですね。私は先日レンタル屋さんのメルマガに登録しようとしたら登録用のメールが届かず登録できませんでした。ドコモの時は普通にできてたので三児の父ちゃんさんと同じような理由でだめだったんでしょうね…悔しいですけど仕方ないですね。早く認知されてほしいです。
書込番号:18181749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ケーブルはちゃんと通信可能なものですか?
また、Nexus5の設定はどうなっていますか?
書込番号:16931706
0点
GalaxuNexusでは正常に認識されたので、ケーブルの問題ではないと思います
Nexus5の設定はMTP接続です
書込番号:16931826
0点
私もNexus5付属のUSBケーブルで接続し、デバイスマネージャーで認識しませんでしたが、USBケーブルを他のものと交換したら認識しました。充電専用、もしくは初期不良、それとも仕様でしょうか?
書込番号:18181303
0点
自分のは認識するのですが、USBを差してから認識されるまで、少し時間がかかります。
書込番号:18181691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
iPhone 5が二年経ったので、性能的にそんなに遜色ないかなと思い料金的にもこの機種に変更しようかと思うのですが(月3GB以下しか使わないので)どうでしょうか?
イーモバイルのプランMは、ソフトバンクからNMPだと、3980円ではなく4980円でしょうか?(料金が高い場合はフリー版も検討中です)
iPhone 5内のデータ移行はどの辺までできますか?電話帳や写真などはGoogle Playで移行ですか?
質問多くて申し訳ないですが、分かる方いましたらご教授お願いします。
0点
それなら、ドコモかauのiPhone5sにMNPした方が良くないですか?一番下のプランなら6000円くらいでもてますよ。そしてその次にワイモバイルの機種を持つ方がお得だと思うけどね。MNPでiPhone5sなら0円は当たり前ですし、最近ではキャッシュバックがあります。
書込番号:18163070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソフトバンクとウィルコムからの乗り換えはワイモバイル機種変更よりも割高になります。電話番号にこだわりがなければ新規で契約が良いです。
書込番号:18163485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソフトバンクからのMNPだと割高なので、auのiPhone5s16GBへMNPした方が得だと思います。
ワイモバイル(ソフトバンクからMNP)
スマホプランM
5378円(3GB)
iPhone5s16GB(MNP一括0円)
カケホとデジラ
5513円(2GB)
LTEプラン
5982円(7GB)
プレイ版を購入してSIMのみ契約をしても、ソフトバンクからのMNPが割高なのは変わりません。(スマホプラン割引適用外のため)
書込番号:18165601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
現在イーモバイルのSIMでNEXUS5使っているんですが、NEXUS6に差し替えてでつかえるんでしょうか。。。?
プランはイーモバイル時代のやつです
基本使用料3,696 円
パケット定額料等0 円
オプションサービス料1,634 円
その他327 円
月月割-1,556 円
書込番号:18135208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Nexus6は確かNanoSIMだったような…
書込番号:18135271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Nexus6はnanoSIMのようですね。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20141016_671592.html
書込番号:18135387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さま返信ありがとうございます。
シムカットするかしか方法はなさそうですね
書込番号:18136551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SGIFGH さん
YモバイルはNexus6扱う事になったので、nanoSIMを出すはずですけど旧プランの人間に有料でもいいので、交換してくれるか気になります。
シムカットはあまり良い噂聞かないので。シムだけは、小は大を兼ねるが正解みたいです。
ただ、旧プランのシムが使えるか、というのも全く分からないので、発売後の有志の活躍に期待ですね。
書込番号:18136593
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
カメラエラー カメラに接続できません。と表示され、カメラが起動できなくなります。
再起動すると一時的に直りますが、またしばらくするとカメラエラーになります。
Failed to initialize cameraと表示されることもあります。
どのカメラアプリを使ってもダメです。
初期不良でしょうか?
ワイモバイルなのですが、保証書とかは電話の箱に入っていませんでした。
交換とかはどこでしてもらえばよいのでしょうか?
書込番号:17942984 スマートフォンサイトからの書き込み
38点
私も最近同じ症状です。同じ方が見えてびっくりしました。
アプリが悪さしてるのか、ハード的なものなのか………
書込番号:17943011 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
カメラアプリのアップデートして下さい
書込番号:17943020 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
アプリアップデートしてればアプリをgoogle謹製以外にして下さい
書込番号:17943028 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アップデートはしております。
他のカメラアプリでもエラーになります。
書込番号:17943331 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
設定>アプリ>カメラ>キャッシュのクリア、データのクリアでも、ダメでしょうか?
書込番号:17943339 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
キャッシュのクリア、データのクリアで改善しません。
再起動するとカメラを起動できるようになりますが、またほかの操作をいろいろしているうちに、failed to initialize cameraと表示され、それが表示されるとカメラを起動しようとしても、カメラエラー カメラに接続できません。となってしまいます。
再起動するとまた使えます。
撮りたいと思うと再起動。
とてもストレスです。
書込番号:17943365
4点
失礼いたしました。他のカメラアプリでも同様との事。これは、ソフト的な不具合でなくハード的な不具合かも知れませんね。
書込番号:17943411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私もそう思ったのですが、再起動すると復旧する、他のアプリでもだめ、ということでアンドロイドの問題ではないかと思っています。
検索するとNexus5に限らず、この現象が起こっているようなのですよね。
いつのまにかカメラエラーになるという感じで、自分で狙って症状の再現ができませんし、困ったものです。
キャッシュなどがたまるとよくないのかと思い、キャッシュクリアのアプリを走らせてみたりもしましたが、やはりダメです。
書込番号:17943512
9点
私もカメラエラーは1ヶ月前に一度なったことがあります
再起動で直ってそれ以降起きていないので気にしてませんでしたが、他の方も起きてたみたいですね
頻繁に起きる理由はわかりようがないと思うので修理に出してみてはいかがでしょう?
書込番号:17946107 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私も同じような症状です。カメラ起動できず。。カメラエラーまたは英語でカメラできないみたいな表記がされます。再起動するとすぐは使えますが、また使えなくなります。とりあえずカメラ系アプリのアンインストール、再起動してみました。今は使えてますが、ダメそうですね。
書込番号:17948772
3点
私の場合だけかもしれませんが、カメラアプリを起動したままスリープしている時に、何らかの「通知」があるとエラーになるようです。
カメラアプリを必ずボタンで終了させるようにしていると、エラーは発生しません。参考になれば。
書込番号:17950730
6点
いろいろ試しましたがだめだったので初期化しました。これでダメならワイモバイルにもっていきます。
書込番号:17953249
4点
私も諦めました。
何をしてもだめです。
初期化してダメなら修理に出します。
やれやれ。
安かろう悪かろうなのかな、、、
iPhoneとは比べられない完成度。
書込番号:17953640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初期化して一日経ちましたが、カメラ問題なく使えています。同じような症状になったら初期化をおすすめします。まだ購入して二か月も経っていないのに。残念です。
書込番号:17957213
5点
意識しているせいか、カメラが使えなくなる頻度が高くなったように思います。
初期化ですか………
最悪それしかないんですかね
書込番号:17957494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初期化してもまたしばらくしたらエラー頻発したりしませんかね。
よろしければ、また経過を聞かせてください。
書込番号:17957778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
iPhoneも普通にアプリ落ちまくるけどね
メモリ足りなくても落ちるし
使ってみればわかるよ。。。
書込番号:17959306
1点
iPhoneは発売以来ずっとユーザーでしたが、このような頻発するエラーはありませんでした。
Androidは標準アプリのレベルも低く、コピペの機能なども使いづらく、いろいろとまだまだだと感じます。
書込番号:17959428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちょっとカメラとは関係が無くなってきてますが…
iPhoneはコピーはやりやすいですがマッシュルームがないのでペーストはやりにくいです
書込番号:17960137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初期化して二日でまたカメラエラーが出たのでワイモバイルにもっていきました。2週間以上かかるとのことで代替機(ネクサス5)を貸してもらいました。しばらく後になりますが、結果を報告しますね。
書込番号:17961870
5点
そうですかー初期化してもカメラエラー出るんですか
結果報告をお待ちしています。
書込番号:17962060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
初期化してもダメとか、きついですね。
カメラエラーと付き合っていくしかないのか、、、
書込番号:17962148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日は1日カメラエラーが出ませんでした。
なおったかもしれないと期待しています。
相変わらず理由は謎なのですが、、、
書込番号:17978819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
わたしも初期化しましたが、一週間ほどで
2度 同じ症状が出ました。
再起動して今も使っていますが、ドキドキです。
書込番号:17979097
0点
ついさっきまでカメラエラーでなくて「もしかして、なおった?」と期待しましたがやはり出ました
なにかがトリガーのような気がするんですがね‥…
書込番号:17979570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カメラエラーと関係あるかどうかは不明ですが、カメラエラーになっているとき、LINE通話(無料)を使用としました。
ところが、エラーとなり、コールもしません。
再起動したらなおりましたが……
カメラエラーと関係あるような……
書込番号:17982086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2日間エラーが出なかったので直ったことを期待しましたが、今朝使おうとしたところエラー発症しました。やはり何がトリガーになるのかわからず、、、
Nexus5ダメですね。
書込番号:17982340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のNexusにも同じ現象があったので英語で検索してみたら、サードパーティのアプリとの相性ではないかと言う話がありました。Safe Modeで再起動してこの現象が起きないなら尚更とのことです。問題はどのアプリ?ってことなんですが、facebookのMessangerではないかと書いてます。そして私もそのアプリ持ってます。みなさんはどうですか?
書込番号:17990216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Facebookメッセンジャーはみんな持ってますよね。
あれ、Facebook持ってると強制されません?
いらないのに。
書込番号:17990470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリの悪さ、相性でないかと少し私も疑ってます。
Facebookはしていないのでそのアプリは私には関係ないのですが、あるゲームアプリを1日しなかったらカメラエラーが出ませんでした。
それがクサイと睨んでるんですがどうでしょうか?
書込番号:17990523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
修理から返ってきました。
いろいろと検査はしたみたいですが、異常ないとのことでした。
初期化はされていました。
何かのアプリがこのような症状を引き出すのでしょうね。
ちなみにフェイスブックは入れていません。
代替機は同じようなアプリを入れて問題なかったので今回はどうでしょうか。エラーが出ないことを祈ります。
書込番号:17996834
2点
ここ何日かエラーが出ませんでした。
よくわかりません。
書込番号:17997414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もう何日もカメラエラーになりません。
アップデートで直してくれたのかもしれませんね!
とても快適です。
書込番号:18001492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日は、原因かと思われるアプリを使用せずにいました。
カメラエラーにならなかったので、やはりと思った矢先にエラーになりました。
エラーが出るときに非常に本体が熱くなってる気がします。これが原因でしょうかね。
エラーでなくなった方がうらやましいです。
書込番号:18007343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん症状はどうですか?
私はすっかりエラーが出なくなりました。
アプリをどんどん放り込んでいます。
それにしても、カメラとか動画再生とか、大事な機能でAndroidはまだまだ発展途上ですね。
書込番号:18016267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
口コミに書いてますが
私はサッパリダメです
おーしゃまさんは初期化したんでしょうか?
書込番号:18016645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初期化してもダメとの口コミを拝見したので私は初期化しませんでした。
なにが原因か、突然なおりました。
エラーが多発した原因も、エラーがなくなった原因も、どちらもわかりません。
書込番号:18016743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
修理から返ってきて一週間、カメラ機能問題なく使えています。
結局何がダメだったのか…わからず仕舞ですね〜
まだ使えない方もおられるみたいですし。
書込番号:18017771
1点
ばんな987さんは修理に出してからは不具合ないんですね。
ダメ元で私も修理出してみようかなと考えてしまいます。
もう少しは様子見ですが………
書込番号:18019791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
久しぶりにカメラエラー。
直ったと思えばこのありさま。
わけわかりません。
Nexus5、、、だめですね。
書込番号:18067821
0点
なんとなく、タスクキラー系のアプリが怪しい感じがして、アンインストール。
そうしたところ、カメラエラーが発生しなくなりました。
カメラの起動も早くなりました。
電池の減り等もアンインストール後も変化なくタスクキラーアプリが働く方が減ってたかも………
書込番号:18068710 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
追加報告です。
タスクキラー系アプリをアンインストールしてから3日全くカメラエラーが出なくなりました。
やはりそれが原因だったのでしょうか?
チョット一安心です。
書込番号:18078207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ずっとカメラエラーが出なかったのですが、今日久々にに出ました。
ただ殆ど出なくなったので許容範囲ですし、タスクキラー系アプリを入れないほうが電池の持ちが格段に良くなりました。
それで、チャラかな?と思っています。
書込番号:18131368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


