端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 8 | 2015年6月13日 17:06 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2015年5月24日 23:12 |
![]() |
24 | 20 | 2015年5月24日 11:23 |
![]() |
2 | 6 | 2015年5月22日 15:57 |
![]() |
10 | 7 | 2015年5月11日 12:35 |
![]() |
3 | 3 | 2015年4月23日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ソフトバンクメール5.1を入れていますが、よく送受信できなくなります。今、何か解決案は出ていないのでしょうか?もしあれば教えてくださいm(_ _)m
またソフトバンクメールに代わるおすすめのメールアプリがあれば教えてくださいm(_ _)mちなみにGメールは新着通知が来ないので、使えません。
書込番号:18858721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、gmail使っていましたが、こちらでSoftBankメールの事を知り、SoftBankメールにしました。LTE、Wi-Fiの両環境において、送受信共問題なく出来ているんですけどね…
何が違うんですかね?
書込番号:18859007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は「K-9 Mail」をずっとつかっています。その間いろいろ試しましたが、その度に設定の自由度や表示の好みでこれに戻ってきています。アカウントはgoogleアカウントでも他のメールアカウントでも使えます。
デフォルトのGmailアプリは設定できる項目が少ないので同期をオフにして使っていませんが、
アプリの設定でアカウント(自分のGmailアドレス)をタップして「通知」と「Gmailの同期」のチェックボックスをオンにすれば、着信通知が来るはずです。
キャリアメールも仕方なく残しています。Softbankメールのバージョンは3.9.1とちょっと古いですが問題な使えています。
書込番号:18859215
0点

coffee-love さん、まだ不具合でてますか?
どうも私の環境と似ている感じがします。
取り敢えず、今私が使えるだろうと思うモノ3点。
1,MMS.apk
落とし場所と落とす物はこのスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013887/SortID=18845426/#tab)を参考
デメリット:
1-1、Wi-Fiオンリーでは(機内モード+Wi-Fiオン)では使えない。LTE+Wi-FiオンではOK。私の環境ではLTE+Wi-FiオンどころかLTEのみでもSoftbankメールは送受信出来ない事があるので良しとする。
1-2、添付ファイルを300KBしか送れない。(今どきファイルの交換方法なんて、いくらでも有るのでOK)
2,Googleメッセンジャー
デメリット:
2−1,相手にメールを送るとエコーのように返ってくる。(気にしなければ相手にはキッチリ届いてる)コレをごまかす方法はこちら(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=18197820/#tab)
2−2,スレッドのアイコンが2つに重なり見てくれが悪い
2−3,2−1でごまかしている場合、アンインストールするとブロックしていたメールが一斉に降ってくる。
3,ハングアウト
デメリット:
3−1,なにぶん使い勝手が悪い。(ただ初め数回しか使った事ないので、今はバージョンアップで良くなっているかも?)
今私の環境では1番で落ち着いています。
コツとノウハウは、
1,ハングアウトは1,2共使う時は無効化していません。
2,>設定>もっとみる>デフォルトのSMSアプリで必ず使いたい物にチェックを入れる。
3,ソフトバンクメールを先にアンインストールする。その時アンインストールボタンをタップする前にキャッシュの削除、データの削除を先にしてからアンインストールする
以上です。健闘祈ります。
書込番号:18859661
1点

皆さま、ありがとうございます。
まだ不具合は続いています。
色々教えて頂いてありがとうございます。
検討してみたいと思います。
書込番号:18860086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→無線とネットワーク→もっと見る→デフォルトのSMSアプリをSoftbankメールにしていますか?
書込番号:18860959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルネットワーク通信とWIFI両方ONにしてると使えません
どちらかOFFにして下さい
書込番号:18867383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘 さん
本当ですか?
マジならそれもいいんですけど、ちょっと現実的でないというか、面倒くさいというか。
しかもよくそんな所まで切り分けましたね。おそれ入ります。
書込番号:18867479
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

こんにちは。
「パケットチェッカー」という名前からからすると「KINGSOFT Mobile Secuirty」というアプリの機能かもしれません。
以下はパケットチェッカーの機能について説明した文章です。
>・パケットチェッカー
>あらかじめ設定した当月のパケット使用量を設定しておくことにより、3G通信によるパケット量をカウントし、設定の上限に近づくとポップアップでお知らせします。海外旅行などの時に設定しておくと、パケット通信の使いすぎを防ぐことができます。
KINGSOFT Mobile Secuirtyをインストールしているのなら、設定を見直すしか無いと思います。
設定方法が分からないのであれば、このアプリのことについて質問したいのかどうかを明確にすることで、誰か質問に答えてくれるかもしれません。
書込番号:18807251
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
私が先に16GにMNPして使用状態もDOCOMOより安定していたので
妻もMNPしました。
でどちらかというと妻がLINEでの日常の使用が多くアプリの「ツムツム」
での使用で不具合を訴えてきました。
しばらく使用していると本体が発熱、そして画面表示自体が全体的に上下に
揺れています。しばらく使用をやめたり、冷やしたりすると解消するのですが、
発熱した状態で他のアプリを使用してもその画面は上下に揺れています。
イーモバイルに修理しても不具合なしとのこと。
皆さんで同じようになったかたはいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:17636169 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは。
今日、夕方から全く同じ(むしろもっとひどいかも)症状になり、検索していたらこちらの書き込みを見つけた次第です。
同じ症状の方がいらして、ややほっとしました。
私は3月下旬に購入したのですが、今月は転職活動の為超ハードユーザーとなってました。関係あるでしょうかね。
症状ですが、はじめは画面が上下に小刻みに揺れていましたが、だんだんひどくなり、とうとう下から上にスクロールするようになりました。
電源をおとしたり試しましたが改善せず、確かに本体はかなり熱を帯びていました。
その後4時間ほど放置し、先ほどから使用。10分くらいは揺れませんでしたが、また症状が現れてきました。熱もやや帯びています。
明日ショップに持っていこうと思いますが、異常がない筈はないし、使用に耐えられないほどひどいです。
ちなみにネクサス5まではiPhoneユーザーでした。
書込番号:17659974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じ症状です。なんとなく4.4.3にアップデートされてから画面が不安定な感じでしたが、昨日からタップができないほど、画面が上下に揺れます。再起動しても改善せず。あまり同じ症状の人、いないんですかねー。
書込番号:17660425
2点

やはり同じ現象のかたはいたのですね。
その後サポートともやり取りをしたのですが、ハードの不具合はなかったので
インストールしたソフトの組み合わせでなるとしか考えられない、の答えでした。
ちなみにお二方はどのようなソフトを使用されているときになるのでしょうか?
同じ「ツムツム」で現象が出ているのでしょうか?
書込番号:17660603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ツムツム」は入れてないです。現象は電源を入れた直後から、ログイン画面、メニュー、アプリ、どこでも起きます。症状がマシな時もあれば、操作ができないほど乱れる時もあり、現象が起きる傾向も分かりません。画面を触った直後に激しく乱れ、触らずにそのままにしていると収まります。最近入れたアプリも消しましたが回復せず。ほとんどお手上げ状態です。
書込番号:17662555
3点

当方とは少し内容が違うようですが、一度修理に出してみたほうがよさそうですね。
できたらショップに一度電話して予備を確保したほうがいいですよ。
私は近所のショップが予備機が出払っていて直接サポートとやり取りしましたが、
実際にその現象を見てもらって出したほうがいいです。
書込番号:17662583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
私もいなずさんと同じ症状のようです。ゲーム系はキャンディクラッシュなど入れてますが、症状が起きはじめるとどの画面でもガタガタします。発熱が症状スタートのサインのような気もしますが、こうなる前から発熱はありましたしiPhoneの時も発熱はあったのでなんとも、、。
アプデは関係なさそうです。昨日アプデ前に症状が出たので、あわててアプデしましたが改善していないので。
今日ショップに修理依頼に行ったら代替機が出払っていて、戻りまち状態。
そんなに修理する人が多いんでしょうかね。不安になりました。
余談ですが、ショップのお姉さんは「初期不良の可能性が高いですね」と言っておられましたがアップルエイドに比べるとかなり心もとない対応でした。
、とカキコの間にすでにガタガタしてきました(涙)
書込番号:17663357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も同じ症状でしたが、Android 4.4.4にアップデートされたら、
今のところ画面のゆれは確認していません。
アップデートがまだなら、アップデートするまで待つのも?
書込番号:17670373
0点

4.4.4のアップデートでだいぶ軽減されましたが、やっぱりまだ時々発生しますね。現象がおきたり、収まったりで、ショップに修理に持ち込むタイミングが難しくなりました…。
書込番号:17671317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我が家の場合、イーモバショップは電車で片道1時間の所に3件あるのですが、いずれも代替機が出払っており、待っていられない状況でしたので、26日にバージョン4.4.3の段階でカスタマーセンターに電話して対応してもらいました。
カスタマーセンターは非常にスピーディーで的確な対応で今朝代替機が届きました。
問題機種を送付するための箱、修理後に代替機種を送付するための箱も送られてきましたし、現象も電話上で4.4.4にアップデートし、やはりアップデートでは解決していない事を確認した上で修理の判断となりました。
ユーザーの取り扱いに起因すると判断された場合有償修理ですが、その場合も料金を説明してから行う、との説明でした。
送付先も東京の修理受付窓口となってますので、カスタマーセンターにて対応する方が早いかと思われます。
書込番号:17675292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決にはなりませんが、うちでは2台使用しています。
どちらもツムツム入れており、特に妻の方は充電しながら1時間くらいは普通にやっている様子です。
ですが、4.4.3でも4.4.4でも発熱も画面の揺れも起きていないですね。
何か他の常時起動しているアプリが影響している事もあるかもしれませんね。
DocomoのF-01Fはツムツムやると即熱くなるので同等スペックのNexus5が発熱しないのが不思議なくらいです。
書込番号:17675595
1点

やはりさまざまな現象が出ているようですね。
CPUに負荷がかかったらなるのかわかりませんが発熱が一つの原因
なのかもしれないのでしょうか。
サポートはセーフモードで立ち上げての実験をいわれましたが変わりません。
4.4.4にアプデしても同じです。あと考えられるのソフト同士の相性なのか・・・
書込番号:17675683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化までしても治りませんでしたので、ショップに持ち込んだところ、すぐに修理となりました。代替機の設定がめんどくさい…。
書込番号:17676093
0点

私も同じ症状が本日いきなり発生しました、セーフモードも初期化してもダメでした、なんらかのアプリが原因ではなさそうです、画面が上下に揺れ始めスクロールすると細切れ状態になり最終的には砂嵐になってしまいます、しばらくすると何事もなかったように正常化します、なったりならなかったりで症状が常に出ていれば完全に修理してくれそうですがしばらく修理に預けて症状が出ませんでしたなんて事にならないかちょっと不安です…このまま使うのもストレスなので明日にでも修理に出してみます。
書込番号:17688278
1点

本日修理から戻ってきました。
無料だった為か、電話連絡はありませんでした。
「メーカー修理コメント」によるとフレキシブル基盤不良を確認したので交換しました、とのことでした。
明日以降、動作確認してみます。
書込番号:17698397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じく、本日修理から返ってきました。フレキシブル基盤交換で無償修理。今のところ何事もなく動いています。
書込番号:17698489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり内部の不具合でしたか…
うちの場合も冷えてくると不具合は解消するのですが、現象自体の解決にはなっていません。
イーモバイルでの直接サポートでも不具合がみつからずソフト同士の相性で片づけられては
こちらとしてももう一度修理に出してみます。
今回はショップに現象を見せて出してみます。
なおYouTubeに動画をアップしています。
http://m.youtube.com/watch?v=slLVWofYqHc
見難いかもしれませんが参考までに。
書込番号:17698548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分だけだと思ったのですが、他にも症状出てる人いたのですね・・・
症状はとりあえず以前ブログにまとめました。
症状の動画もあります。
http://bunches.yysaidup.com/2014/07/nexus5_9.html
で、この動画を撮影したあと、症状が酷くなり初期化したところ、常に砂嵐状態に・・・
おそらくOSは動いてるはず。セットアップ画面だと思うが、砂嵐じゃあ操作できない。
とりあえずイーモバイルショップへ修理出しました。
初期不良か否かはまだ帰ってきてないのでわからないです。
イーモバイルショップへ修理出す人へ注意。
イーモバショップの代替え機がどうも少ないようです。
5店舗電話して余ってる店舗は1店だけ・・
ショップ定員に聞いてみたところ、その店舗では代替機は2台しか用意していないとか。
まあnexus5のSIMが使える端末が、ARROWSくらいしか無いのが原因みたいですけど、でも少ない。
ま、その分料金安いから我慢するけどね
書込番号:17730487
1点

私も同様の症状出ましたが有償修理という判定でした。
返信したかったのに間違えてスレッド立ててしまいました。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17903229/#tab
書込番号:17903315
1点

Android 5.0 Lollipopにアップデートしたら、画面ぶれの不具合が直ったみたい。(でもまだ様子見)
書込番号:18192427
1点

私のNexsus5も上記の皆さんと同様の症状が出ており非常に困っております。
主にゲームを行い本体が温かくなってくると発動してしまい、画面を完全に落とし熱が引いてくるのを待ってから画面を出すとやや改善するのですが結果的にまた本体が熱くなってくると画面揺れの繰り返しです。
画面揺れが発生するとゲームを終了しホーム画面に戻った場合やブラウザの閲覧なんかも上下に揺れてます。
今月一度店舗に持っていき補償にも入ってましたので修理対応を依頼しましたが不具合発見できずという回答で内部点検をしただけのようで上に書かれている方のような基盤の交換なんかもやってもらえませんでした。
1週間程度で修理預けから戻ってきてから結局半日で同様の症状がまた発生した感じです。
ゲームも1種だけではなく自分がやっている3種(修理預け前には4種)全てで発症しておりました。
家族が同じ機種で同じゲームを内1種やってましたが(現在はやめてますが)このような症状(画面揺れ)は出た事無いとの事でしたので単純に機種の当たりハズレでしょうか…。
アンドロイドのverは自分のも家族のも現在の最新ver(5.1)です。
普段は画面揺れの発生率が高いのですが、たまたま修理に預けるタイミングで店舗で説明の際にこの症状が出なかったので、店員からは「ゲームとの相性では?」と言われ一種ならまだしも遊んでいるゲーム全てで発症している事やネットでも同じような症状の方がいる旨も伝えましたが「不具合が確認できないとそもそもどの部分の基盤を交換するのかの判断もつかない」等言われてしまい結局は預けるも何も確認出来ずで戻されて来て泣き寝入り状態です。
気になった点としては画面揺れの激しい時の状況を画面スクショを3枚撮りましたが3枚ともスクショ自体は綺麗に撮れてるんですよね。
本体は正常な画面表示の認識だけども表示している時に何かトラブルといった感じなのでしょうか。
それと修理に預ける段階では店舗指示で内部データを完全に初期化しており、修理時もおそらく初期化時の状態での確認と思いますのでゲームを付けての作業確認では無いと思いますので修理担当にも理解が得られないのも難しい所です。
以前auを利用していた時は機種トラブルの対応は本当に迅速で頼りになったのですがワイモバの対応は残念としか言えません。
何かこれをした事により改善しました等のご意見があれば教えて頂ければ幸いです。
書込番号:18805077
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
普段、パケット通信をどのくらい使われているかが分かりませんが、いつも追加されるような感じならEnjoyパックは入っていても良いのかも知れませんね。
月額500円ですが、パケット通信の500MBの追加分として使えるようなので…ヤフーのプレミアムのサービスも使えるみたいです。
書込番号:18799368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特に必要と思われるのはないですね。
書込番号:18799487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

落として液晶破損が多いので保証には入っておく方がテザリング良いでしょう
それ以外は特に必要なオプションは無いですね
書込番号:18799613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私自身、5月頭にドコモからのMNPでこの機種にしましたが、契約時の縛りで1か月だけオプションに入らなければいけませんでしたが、6月に入ったら解除する予定です。
パケットくじなどもあるので、基本は全部外しますが、強いて残すとしたら保障くらいですね。
書込番号:18799726
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
今迄はパズドラでカクカクすることは一切無かったのですが
最近たまにカクカクする現象が発生しています。
同じ現象の方いらっしゃいますか?
また対処法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにサブの端末でパズドラ位しかインストールしていません。
3点

ネットワーク回線のスピードが遅い又は不安定&サーバーが混み合っている事が原因かも知れませんね。(^-^;
書込番号:18706658
1点

パズドラの場合、ネットワーク回線の状況は関係ないと思いますね。
たぶんAndroid5.0とのチューニングの問題では?
書込番号:18706673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たぶんAndroid5.0とのチューニングの問題では?
今は「Android OS 5.1」です。
書込番号:18706679
0点

未更新のアップデートはありませんか。また改善出来ない場合はアプリ提供元にメールで改善要求することができます。(^^♪
『パズル&ドラゴンズ』アプリ参考サイト
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gungho.pad&hl=ja
その他の情報 アップデート 2015年4月8日 サイズ 50M インストール 10,000,000〜50,000,000 現在のバージョン7.7.4
Android 要件 2.3 以上 コンテンツのレーティング ユーザー成熟度 - 低 アプリ内アイテム ¥120〜¥5,000/アイテム
アクセス許可 詳細を表示 レポート 不適切なコンテンツを報告
提供元 GungHoOnlineEntertainment デベロッパー
ウェブサイトにアクセスメールアドレス: pad_support_3@gungho.jp ←連絡先はこちらです。(^^♪
書込番号:18706738
0点

再起動で改善されます
カクカクする現象の原因は分かりません
●メモリ関係?
・追加ダウンロードデータがあったときに発生しやすかった気がする←デフラグ?
・ダウンロード関係なく、メモリブースター系のアプリで手動でメモリ解放したときにも発生していたような気がする←メモリリーク
●本体の温度?
・低温から長時間遊んでいて高温になっても発生しなかったですが、数分置いてまだ高温状態で遊んだときに発生した気がする
↑
違った見方をすれば、高温が直接の原因ではなくバッテリー消費に伴うandroid OS制御でメモリの開放が行われた?→結果的にメモリリークが生じた???
記憶&憶測ばかりで申し訳ないです
書込番号:18706905
0点

みなさん返信ありがとうございます。
確かにアンドロイド5にアップデートしたあたりから
カクツキが出始めています。
また同時にドコモにMNPしてますので
どっちが影響しているのかなと考えていました。
もう暫く待って直らなかったら
ドコモにMNPした際に頂いたZ3に・・・
出来の良い機種だけにもう暫く使いたいんですけどね
書込番号:18707358
2点

http://www18.atwiki.jp/pazdra/pages/428.html#id_357a3e07
ここの情報によると Android 5.0では起動時のガンホーロゴが25秒程度表示され7.7.4でも治っていないそうです。
Android 5.1では発生しないとのこと。
まだの場合は5.1にアップデートして様子を見たらいかがでしょうか?
ちなみにAndroid 2.3のP-01D(SIM無し)で遊んでますが連続コンボでも処理落ちは一切なく滑らかに動いています。
P-01Dのスペックは非常にしょぼく、
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01d/spec.html
MSM8255 1GHz(シングルコア)
ROM 1024MB
RAM 512MB
内蔵メモリが極端に少なく端末初期化直後でもユーザーが使えるエリアは300MB程度しかありません。
パズドラをインストールすると他のアプリが殆ど入れられなくなります(苦笑
それでもプレイした感じではカクカク感もなく、正常に動いています。
P-01Dは他に使い道がなくパズドラ専用機と化しています。
書込番号:18765747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
nexus5を半年ほど使用しておりますが、アンドロイド5.1にバージョンアップしたあたりから、夜自宅で使用する際、アプリが暴走するようになりました。押しても居ないキーが反応したり、勝手にアプリが作動したりします。
外出先では全く問題なく使用できるのに、夜自宅で使用するとこのような現象が起きます。
解決策はありますでしょうか?よろしくお願いします。
2点

充電しながら使っているということはありますか?
書込番号:18711583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動でも治りませんか?
「設定」→「アプリ」→「実行中」のところで、空きのRAMが0.3以下になると自分のは動作がやや不安定になります。その時に再起動すると、空きRAMが1.0くらいになり、元に戻ります。
書込番号:18711817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの暴走の原因とは違うかもしれませんが、私の場合、寒い部屋で充電したまま放置した翌朝画面が結露すると暴走します。
書込番号:18712543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)