端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全806スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 8 | 2016年2月4日 13:47 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2016年1月30日 21:35 |
![]() |
9 | 1 | 2016年1月24日 04:25 |
![]() |
3 | 1 | 2016年1月23日 10:42 |
![]() |
1 | 1 | 2016年1月6日 13:52 |
![]() ![]() |
9 | 12 | 2016年1月10日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
電話をかけようとしたら、突然「こちらはソフトバンクです。あたくの電話からはソフトバンクに申し込みが必要です。〜」とのテープが流れ、これはなんのことか途方にくれております。いらいこのような状態が続き電話が使えません。
4から5へバージョンアップしたのちに、このような状態になった気がしますが。
ご教授のほどよろしくお願いいたします。
0点

もう少し詳しく書かないと良く分からないよ。
データ通信は出来るが通話が出来ないとか、具体的に教えてね!
書込番号:19546688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のメールありがとうございます。
データ通信やメールはできます。
通話の受信もできます。
ただ電話をかけると、前述のような状態になります。
書込番号:19546716
1点

そうなんですね。
電源をOFFにしてSIMカードを入れ直して見てください。
ダメならバックアップをしてから初期化かな?
状況が良くわからないから、それくらいしかアドバイス出来ません❗
書込番号:19546740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございます。
SIMの使用、わかりませんので調べてあすやってみます。
Yモバイルへの問い合わせは、電話がなかなかつながらない
状態ですが、またといあわせしてみます。
書込番号:19546776
0点

SIMの接触不良が多いのでSIMの金属面を綺麗にして差し直して下さい
あるいはUPDATEでの更新不良かも知れないので、初期化してもダメなら最新UPDATE(Android6.0.1)までやってしまうかですね
書込番号:19548564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップに持ち込まれてはいかがでしょうか?
自分、NEXUS5の修理(電池不良交換)を経験しましたが、
修理は早く、さらに代替機も無料で貸してくれまして
対応はには満足しました。
書込番号:19548813
0点

simをきれいにし、さしなおしましたが、解決しませんでした。
相手先に電話をすると「こちらはソフトバンクです。御客様が電話をご利用いただく場合
あらかじめそふとばんくの申し込みが必要です。詳しくは0120030061までお問合せ
ください」とのアナウンスが相変わらず流れます。
もしかしたらSIMがいかれたのでは。
あすまた電話してみます。
それでもだめならショップに行ってきます。
書込番号:19553168
2点

解決しました。種々サポートありがとうございますした。
ソフトバンクやワイモバイルに問い合わせしましたが
原因がわからず。付加情報がはいっているのではと思い
電話をかけると、電話番号の前に0063と入っていることがわかり
0063を検索したところ、電話料金が割安になる楽天電話かG−CALL
であることが判明。
携帯のアプリを調べたところ、0063plusというアプリがはいっており
これをアンインストしたところ元に戻りました。
書込番号:19555480
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
初めて投稿させていただきます。
先日5.0から6.0にシステムをアップデートしたのですが、アップデート後に再度アップデートの通知がきました。再度アップデートし、アップデートの最終確認日を確認すると1970/1/1となっていました。
しばらくすると再度アップデートの通知がきてすでに8回同じアップデートをしている状況です。
また、アップデート後には必ず開発者サービスの更新が必要と通知が来ますが、ストアから開いてもアンインストールしか選択できません。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
また、解決策があれば是非ご教授願いたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19540312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
標準カメラでのピント合わせが遅くて困ってます。何か良い方法、または良いアプリあれば教えてください。よろしくお願いいたします❗
書込番号:19517912 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

カメラアプリなんて沢山あって、それぞれ好みがあるんだから、自分で色々試して選ぶしか無いでしょ。
ロクに自分で調べも試しもせずに、なんでもかんでも教えてくださ〜いはだめですね。
書込番号:19518995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
スマホの録音アプリについて質問です。
今度長時間の会議の録音を予定してるんですが、プリインストールされてるKEEPというアプリで録音した場合、会議中の無音時間も含め初めから最後まで約1時間以上の会議を録音、テキスト化することが出来ますか?
他にもアプリがあるようですが、お勧めが有れば教えてください。
宜しく御願いします。
1点

こんにちは。
Keepはメモアプリの為か短時間の録音を想定しているようです。録音と同時に文章のテキスト化もされますが、長時間の録音は不向きです。
録音アプリは使ったことはありませんが、Googleplayで検索すると色々出てきますので、好みのものを探してみてはどうでしょうか。“ボイスレコーダー”のようなキーワードで探せると思います。
書込番号:19516296
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
WIFIのスキャン
がonになっていないでしょうか?
offにしていてもいつの間にかonになっている時があるので確認してみるといいかと思います。
書込番号:19464324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なっていませんけど。
書込番号:19465092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
横から差し入れるタイプなので破損する可能性は高い
それでも使うつもりなら使えると思います
あくまで自己責任です
書込番号:19458583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アダプター発注したところです。
明後日到着予定なので、壊さないように挑戦してみます。
レポートします。
DIGNO404kcに機種変更したのですが、いまいちで。
書込番号:19460028
0点

言葉で説明するのは難しいのですが、「乗せる」タイプのアダプターでなくて、底のない「はめこむ」タイプのモノを使うのが比較的安全ですよ。
その上で、セロテープで細かくマスキングしてやる事も必須でしょうか。
プッシュインタイプの端末に、アダプターを使用するのはなかなかにリスキーなので細心の注意を払って下さい。
書込番号:19460048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、昨年nexus5XのナノSIMをアダプターを使用してnexus5に挿して使ってみましたけど大丈夫でしたね。抜き挿しも問題ありませんでした。アダプターの種類によるかも知れませんが使用は自己責任です。
書込番号:19460071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nexus5が壊れるまで使用して DIGNO404kを経由して
nexus5xで使用したいと考えてます。
書込番号:19460095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ご指導有難う御座いました。
使用可能なことがわかりました。
ワイモバイルはsimサイズの変更が出来ないみたいなので DIGNOに機種変更してから nexus5xの白ロムを購入するつもりです。
書込番号:19460152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的な意見を言わせて貰えれば自分が大丈夫だったから人にも大丈夫とは、言えませんね
各自スキルレベルは違うし
なので、こういうのはアドバイス求めても参考程度にしかなりませんよ
自己責任ですし
書込番号:19461971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

simアダプターで検索すると、ピン折れ事故が多発しているようです。
構造を理解していないと、大変な事になりそうです。
ですので、工夫または加工をしないといけないかもしれません。
アダプターの選択が難しいですね
まだ、届いていませんが
自己責任でやりますが、緊張してます。
書込番号:19462021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様のアドバイスを受けて、自己満足のために リスクを負いながら自己責任で挑戦してみます。(笑)
書込番号:19462418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに、私の場合は何も手を加えずにアダプターを挿しましたが平気でした
書込番号:19462428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アダプターがきたので、nexus5にDIGNO404kcのナノsimを差してみました。
自己責任です。
繋がりました。
DIGNO404kcですが、その後調子がよくなりました。
裏でアップデートしていたのかもしれません。
メモリ不足は、相変わらずですが。
保証が一年あるので、その間は使い続けようと思ってます。
nexus5は、予備機にとっておきます。
アダプターですが、三枚セットで¥700位のを購入しました。
ピンは、太くて使えません。
薄いプラ板が、貼ってあるタイプです。
ナノsimが落ちやすいので、nexus5を裏返しにしてゆっくり外れないかと確認しながら差し込んでいきました。
外す時も、裏返しにしてゆっくり確認しながらで上手くいきました。
書込番号:19473347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有難うございました。
無事 nexus5で使用出来ました。
書込番号:19479326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)