Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ156

返信44

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラエラー カメラに接続できません。

2014/09/16 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:112件

カメラエラー カメラに接続できません。と表示され、カメラが起動できなくなります。
再起動すると一時的に直りますが、またしばらくするとカメラエラーになります。
Failed to initialize cameraと表示されることもあります。
どのカメラアプリを使ってもダメです。
初期不良でしょうか?
ワイモバイルなのですが、保証書とかは電話の箱に入っていませんでした。
交換とかはどこでしてもらえばよいのでしょうか?

書込番号:17942984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/16 12:27(1年以上前)

私も最近同じ症状です。同じ方が見えてびっくりしました。

アプリが悪さしてるのか、ハード的なものなのか………

書込番号:17943011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/16 12:28(1年以上前)

カメラアプリのアップデートして下さい

書込番号:17943020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27052件Goodアンサー獲得:3005件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/16 12:30(1年以上前)

アプリアップデートしてればアプリをgoogle謹製以外にして下さい

書込番号:17943028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件

2014/09/16 14:08(1年以上前)

アップデートはしております。
他のカメラアプリでもエラーになります。

書込番号:17943331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/09/16 14:11(1年以上前)

設定>アプリ>カメラ>キャッシュのクリア、データのクリアでも、ダメでしょうか?

書込番号:17943339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件

2014/09/16 14:19(1年以上前)

キャッシュのクリア、データのクリアで改善しません。
再起動するとカメラを起動できるようになりますが、またほかの操作をいろいろしているうちに、failed to initialize cameraと表示され、それが表示されるとカメラを起動しようとしても、カメラエラー カメラに接続できません。となってしまいます。
再起動するとまた使えます。

撮りたいと思うと再起動。
とてもストレスです。

書込番号:17943365

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/09/16 14:33(1年以上前)

失礼いたしました。他のカメラアプリでも同様との事。これは、ソフト的な不具合でなくハード的な不具合かも知れませんね。

書込番号:17943411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件

2014/09/16 15:06(1年以上前)

私もそう思ったのですが、再起動すると復旧する、他のアプリでもだめ、ということでアンドロイドの問題ではないかと思っています。
検索するとNexus5に限らず、この現象が起こっているようなのですよね。
いつのまにかカメラエラーになるという感じで、自分で狙って症状の再現ができませんし、困ったものです。

キャッシュなどがたまるとよくないのかと思い、キャッシュクリアのアプリを走らせてみたりもしましたが、やはりダメです。

書込番号:17943512

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/17 02:00(1年以上前)

私もカメラエラーは1ヶ月前に一度なったことがあります
再起動で直ってそれ以降起きていないので気にしてませんでしたが、他の方も起きてたみたいですね
頻繁に起きる理由はわかりようがないと思うので修理に出してみてはいかがでしょう?

書込番号:17946107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2014/09/17 20:24(1年以上前)

私も同じような症状です。カメラ起動できず。。カメラエラーまたは英語でカメラできないみたいな表記がされます。再起動するとすぐは使えますが、また使えなくなります。とりあえずカメラ系アプリのアンインストール、再起動してみました。今は使えてますが、ダメそうですね。

書込番号:17948772

ナイスクチコミ!3


takezo3さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/18 08:05(1年以上前)

私の場合だけかもしれませんが、カメラアプリを起動したままスリープしている時に、何らかの「通知」があるとエラーになるようです。
カメラアプリを必ずボタンで終了させるようにしていると、エラーは発生しません。参考になれば。

書込番号:17950730

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2014/09/18 21:46(1年以上前)

いろいろ試しましたがだめだったので初期化しました。これでダメならワイモバイルにもっていきます。

書込番号:17953249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件

2014/09/18 22:59(1年以上前)

私も諦めました。
何をしてもだめです。
初期化してダメなら修理に出します。
やれやれ。
安かろう悪かろうなのかな、、、
iPhoneとは比べられない完成度。

書込番号:17953640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/09/19 21:57(1年以上前)

初期化して一日経ちましたが、カメラ問題なく使えています。同じような症状になったら初期化をおすすめします。まだ購入して二か月も経っていないのに。残念です。

書込番号:17957213

ナイスクチコミ!5


waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/19 22:56(1年以上前)

意識しているせいか、カメラが使えなくなる頻度が高くなったように思います。

 初期化ですか………
最悪それしかないんですかね

書込番号:17957494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2014/09/20 00:08(1年以上前)

初期化してもまたしばらくしたらエラー頻発したりしませんかね。
よろしければ、また経過を聞かせてください。

書込番号:17957778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/20 12:00(1年以上前)

iPhoneも普通にアプリ落ちまくるけどね
メモリ足りなくても落ちるし
使ってみればわかるよ。。。

書込番号:17959306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2014/09/20 12:33(1年以上前)

iPhoneは発売以来ずっとユーザーでしたが、このような頻発するエラーはありませんでした。
Androidは標準アプリのレベルも低く、コピペの機能なども使いづらく、いろいろとまだまだだと感じます。

書込番号:17959428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/20 16:26(1年以上前)

ちょっとカメラとは関係が無くなってきてますが…
iPhoneはコピーはやりやすいですがマッシュルームがないのでペーストはやりにくいです

書込番号:17960137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/09/21 00:15(1年以上前)

初期化して二日でまたカメラエラーが出たのでワイモバイルにもっていきました。2週間以上かかるとのことで代替機(ネクサス5)を貸してもらいました。しばらく後になりますが、結果を報告しますね。

書込番号:17961870

ナイスクチコミ!5


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

【求む】特価情報

2014/09/16 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:76件

現在、docomoユーザーです。
iphone6の発表もありがっかりしましたので料金体系も含め、見直すことにしました。
現状、端末としてはNexus5を検討しているのですが、
以下現状と希望に沿う為Best Buyしたいので情報を頂きたいです。

■現状
・神奈川在住
・docomoユーザー(iPhone) 一台持ち
・8,000円/月程度の支払い
・自宅、職場ではwifi接続の為さほど、3G回線やLTEは使いません。
 ※おそらく月に1GB〜3GB程度?
・電話使用頻度は多くは無い

■希望
・とにかく安く運用したい
 (希望は4,000円/月以内だが、安ければ安いほど吉)
・2台持ちでもOK。
・容量は32GBは欲しい
・通信速度は早いに越したことはないが、必ず求めるものではない
 (128Kbpsとかでは若干厳しいかな?)
・端末スペックはiPhone5並みであればOK
 ※nexsus5であれば問題無しと踏んでいる
・メイン回線(現在の電話番号)は生かしたい
 ただし、キャリアのmail addresは不要
・契約時の縛り、2年はキツイ。
 ※他の方の口コミ情報の6ヶ月くらいが希望


上記希望でいくと、Ymobileのnexus5が一番良いかなぁと思っております。
16GBでしたら今ならMNPで一括0円は見かけますが、希望は32GBなので、
2,980円/月の運用はできないかなぁ、、、、とも思ってますが。
MVNOでの運用でも良いですが、その場合メイン回線の電話番号はガラケーとして生かしたいと思ってます。

中々ワガママな状況で恐れ入りますが、上記希望に沿える購入方法の
Best caseを教えて頂けませんでしょうか?
例えば、「nexus5の32GBが一括0円で2,500円で運用できる!」なんてお話があれば
教えて頂ければと思います。

書込番号:17941813

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件

2014/09/16 01:02(1年以上前)

キャッシュバックで乗り換えました。

Nexus5 キャッシュバックで検索してくだい。
現在の状況は分かりませんが、8月末日にNexus5 32GBでdocomo、auからMNPであれば一括0円キャッシュバック2万円がありました。今検索するとありませんでしたが、時期を選べば良い条件は見つかると思います。

6ヶ月以内だと本体代金の割引とされる約2万円を請求されるので、それ以降であればキャッシュバック引く2年契約違反の契約解除料約1万円で損はしないと思います。それ以降であればMVNOも良いのではないでしょうか。

書込番号:17941886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/09/16 01:04(1年以上前)

あっ、鵜呑みは注意してください。書き漏れなどもあるかもしれません。契約内容はご自身でよく確かめて納得されてください。

書込番号:17941892

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/09/16 01:14(1年以上前)

「特」マークは特価情報を求める時ではなく、特価情報を見つけた時にえーいめんどくさい以下略。

書込番号:17941916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2014/09/16 01:18(1年以上前)

解約という字が抜けてましたね。意味がわかりにくくすみません。正しくは6ヶ月以内に解約するという内容です。

書込番号:17941923

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/09/16 07:32(1年以上前)

2年以内の解約は、他社同様違約金がかかります。7ヶ月以降に違約金無しで解約できるのは、もう1台無料キャンペーンで購入した端末に適用されます。特価情報は、検索すると見つかると思いますよ。神奈川県内よりも東京都内のが見つかり易いかも知れません。

書込番号:17942294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2014/09/16 08:45(1年以上前)

自分もNexus5に興味があり
ツイッターで情報を集めてますが
32Gの案件自体が出て来なくなってますね
公式オンラインショップにも無くなってるので
少量の在庫を抱えてるショップくらいしかないのかも知れません

噂されてるNexus6の販売でも控えてるのかななどと
多少の期待も有るのですが

一つの方法として
現在の回線をMNPでauのGRATINA(ガラケー)にする
ネット・パケット契約は外して(キャリアメールは使えない)
通話し放題で1026円(税別)にて運用可能
キャリアメールし放題にて46円運用とか
無料通話1000円分が付いてさらに安くとかも可能

うれスマ(データ専用)のAQUOS Phoneで
通信量1Gなら2480円(税別)で運用可能
端末性能もMVNOが用意するものとしては悪くない

これで基本料金内であれば
予算の4000円以内にもなりそうですし
うれスマの通信量が足りなくなった場合に
途中でプラン変更にて増やす事も可能(コスパ的には2Gまでかと

そこそこ使える公衆無線LANも付いて来るので
外出時の通信量の負担も減らせたり出来るかも

2台持ちでキャリアメール不要との事なので
こんな組み合わせでの運用とかは如何でしょうか

書込番号:17942452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2014/09/16 09:03(1年以上前)

連投ですみません

GRATINAはMNPで一括0円の案件が結構ありました(15日時点で
条件によってはMNP・一括0円にCB付なんて案件もあるので
次の週末とかも狙い目かも(ツイッター情報を見て下さい

うれスマのAQUOS Phoneは
スペック的には問題無いですが
Androidのバージョンが4.2になるので
これは考えようによっては良し悪しです

4.2の良い所は
外部メディアへのアプリの移動が可能(移動できるアプリのみ
最新の4.4は外部メディアへの移動が出来ませんので

当然4.2なので古いOSですが
暫く困る事は無いのではないかと考えます
4.4以上の要求アプリが出てくる可能性も有るけど

Nexus5にはないガラスマ機能があって
外部メディアの使用も可能ですので
AQUOS Phone自体は満足できるスペックじゃないかと思います

ただし端末自体を使用した事が無いので
あくまでもスペック表からの予測ですけど
うれスマのユーザーレビューも検索すると出てくるので
事前に確認するのも良いでしょう

それでは長々と失礼しました

書込番号:17942494

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/09/16 09:43(1年以上前)

追記です

現在このキャンペーンは終了してますので、これから購入する場合はしっかり2年縛られますので注意して下さい。

書込番号:17942584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/09/16 11:50(1年以上前)

ツイッターで検索すると出てきますよ。
まずは最寄りのワイモバイルショップで聞いてみたら?

例えば

Y!mobile神田
【Nexsus5一括キャンペーン】 Nexus5 32G が ドコモ au からのお乗換えで大還元!! 複数台だと更に増額!!詳細ご予約は当店まで!! 03-5209-1001

書込番号:17942893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2014/09/16 13:21(1年以上前)

>100年写真さん

色々とありがとうございます。
色々とみてみましたが、現在では6ヶ月後の解約でOKな契約はなさそうですね。。
どこも2年縛りでした。
恋くんさんの仰る通り2台目の契約のみ、6ヶ月縛りというところはありました。

>totaro02さん

失礼いたしました。。。
以降、気を付けます。

>恋くんさん
ありがとうございます。
1台目は100%、2年縛り有ですね。
もうこればっかりは仕方ないですね。

>初めての日産さん
ご提案ありがとうございます。
 >>通話し放題で1026円(税別)にて運用可能
 >>キャリアメールし放題にて46円運用とか
すみません、この部分が理解できなかったのですが、auスマホを46円で運用できるのですか?

>たあみさん
ありがとうございます。
Ymobile神田に電話してみました。
16GBでしたら一括0円でありましたね。(CB10,000円でした)
もっと探してみます。

書込番号:17943216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/09/16 20:12(1年以上前)

ゆふひちさん

> 現在では6ヶ月後の解約でOKな契約はなさそうですね。。
どこも2年縛りでした。

分かり辛かったようですみません。

6ヶ月の縛りはYmobileが行っている「端末購入サポート」、もしくは「のりかえサポート」と呼ばれるものです。こちらはdocomo, auからMNPでのりかえると、対象機種(Nexus5)本体を割引して一括0円とするものです。6ヶ月以内に解約すると2万円(2.16万円)請求されるので最低6ヶ月は使用すればOKです。

なお、本体代金と割引についてショップとYmobileのサポセンでは説明に食い違いがありました。今は説明したような内容ですが、Ymobileは社名変更し契約条件が異なる前ユーザーたちと混同しており、間違った説明をすることもあるので安いからと言ってもトラブルに遭いやすく注意しないと痛い目にあいそうです。

それで改めて説明しますと、「端末購入サポート」の縛りが6ヶ月、料金プランに加入する必要があるためスマホプランS/M/Lの縛りが2年と2重で縛りがあります。ですが、CBがあるので6ヶ月以降の解約であれば料金プランの契約解除料約1万円支払ったとしても相殺されるので、2年の縛りはないに等しいのでは?と言う事です。この辺の考えは人によって異なるかもしれませんが、要は6ヶ月トータルの支払いでいくら掛かるのかではないでしょうか。

書込番号:17944570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2014/09/17 01:19(1年以上前)

auのGRATINAと言うガラケーですね

MNP一括0円であれば最低運用3円〜が可能で
通話かけ放題を付けた契約でも1026円(税別)が可能に

これは毎月割(端末代金割引きサポート)が
データプラン契約無しでも有効なauのみで発生する現象で
他のキャリアでは特定のデータプランがネックとなり
通話かけ放題プランだけでの運用が出来ないようになってます
したがってauへのMNPで破格の条件が可能だと言う事です

http://smaho-dictionary.net/2014/08/feature-phone-1026yen/

プランEシンプルにEZWebの契約を組み合わせると
キャリアメールし放題で48円(46円は間違いです)運用も可能

検索すると色々な情報が出て来ますが
キャリアメールは必要ないとの事だったので
通話かけ放題の1026円運用が良いかなって思いました

念のために
この運用は2年間限定の運用ですので
2年を経過した後は毎月割が消滅して
通話かけ放題の基本料金2200円(税別)になると思われます

逆にうれスマの方は
2年経過後に端末の分割負担金が無くなるので
1G契約で900円(税別)〜の運用が可能です

書込番号:17946054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2014/09/17 14:37(1年以上前)

>100年写真さん
ありがとうございます。
了解いたしました。
確認したところ、都内のYmobileはそのキャンペーンはまだやっておりました。
今回はそのキャンペーンを利用したいと思います。


>初めての日産さん 皆様
ありがとうございます。
そう聞くと圧倒的auへの乗り換えがイイですね。。。
悩みます。
ただし、私の方でも色々とYmobileに聞いてみたところ、
都内のある店舗で交渉の結果、以下内容でOKと連絡を頂きました。

・現在のdocomo回線をNexus5 32GBに移行(一括0円)
 Nexus5は副回線として、別に主回線としてPHSを契約。(一括5,000円、3円運用)
・Sプランでの運用であれば、2,980円から家族割引で500円の割引を適用し、
 2,480円での運用でOK。
 +で3円運用のPHS付。

上記での提案も中々いいものでしたので、こちらの内容で決めようかと思います。
交渉してみるもんですね。

書込番号:17947702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2014/09/18 01:22(1年以上前)

スレ主様

路面店でMNP購入する場合,

【キャッシュバックをいつもらえるか】

【現金 or 商品券 or その他】

【契約時にオプション契約は何があるのか,それらはいつ解約してよいのか】

【MNPで他社へ乗り換える際に何か月目から違約金が発生するか】

等重要項目を確認するべきでしょう。

現状Y!mobileのNEXUS5ですとMNPでポート・インした月の翌月から換算して6か月目以降にポート・アウトすれば通常違約金とは別途発生する特別違約金\21,000-(だったはず)は発生しないはずです。今月9月にMNPでY!mobile契約した場合,翌月10月からカウントで2015年4月から特別違約金は免除(ただし2年契約違約金は更新月以外発生)のはずなので,契約時にしっかり確認するべきでしょう。

またNEXUS5初月料金は以前Emobile当時であれば初月2段階フラット契約で契約して翌月からフラット契約するという,初期費用を抑えることもできたのですが,Y!mobileになってから初月から満額請求(Sプランなら\2,980-)で日割りも無いとのこと,のようで月の何日に契約しても得する日がないみたいです。MNPなので仮に月の1日でY!mobileに入ってもアウトした側が1日からの満額請求になるのであまりお得ではない。この場合だと月末近くに契約するのがアウトする側の請求が少ないのでベターかもしれません。この点も契約前にしっかり確認するべきでしょう。

後スレ主様が神奈川在住のようなのでtwitterで調べたところ,例えば一部ドン・キホーテ内にある【DJ モバイル】であれば現在キャッシュバックはその場渡し(ドン・キホーテ商品券)でやっているようです。場所は二俣川,横浜西口,武蔵溝ノ口等にあるようで,Y!mobile直営店の契約内容と対比させて,特にキャッシュバックがいつ届くのか,オプション契約内容の有無を精査してお得な方で検討しては如何でしょう?特にキャッシュバックをその場で貰えるのであれば後はオプション契約をいつ解除して,それで違約金発生など問題ないのか確認しておけば必要・不要を取捨選択できると思います。

Googleで【格安携帯・スマートフォンTwitter情報】で検索かければ,まとめサイトでどのお店が,どういう条件で,何の機種を販売しているか一目瞭然です。

参考にしてください。

書込番号:17950279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/09/29 22:15(1年以上前)

PHSは安いけど3年縛りの可能性あり

その場合は解約時に機種代金をかなり取られるはずなので注意が必要

ワイモバイルはソフトバンクと同じ電波だと云われているが、自分は家族でソフトバンクのiPhoneとNEXUS5を持っているが明らかにNEXUS5の方が電波が悪い

修理に出してもどこも故障してませんとのこと

PHSも電波は限定なので困る可能性も充分考えられます

あと、自分は長年auのガラケーとdocomoのスマホの2台持ちでしたがauガラケーの通話品質が悪くなり、修理に出しても悪くないと言い張る(最初はSONY)仕方ないので東芝のT007に機種変しても通話が悪く、修理に出しても悪くないとのこと、ネットでの評判も特にガラケーの通話品質の評判が悪いのでdocomoにMNP→話し放題にしています

知人にauのiPhoneが多く、よく掛かって来ますが通話は問題ないです・・・? ガラケーだけなのか?

あと、docomoでもうちの嫁さんがパナソニックのガラケーを使ってましたがハウリングがひどく、修理に出したら水濡れ反応があるから有償修理になります、って?防水だから買ったのに、しかも国産、世界のパナソニックですよ

頭に来てNEXUS5に変えたら前述の有り様でした

(笑)



書込番号:17996335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:41件

PCへファイルをUSBでつないで送りたいのですが、PCのエクスプローラーではNexus5の中に欲しいファイルが見つけられません。皆さんどの様な方法でファイル転送していますか?クラウド経由や有料でない方法はありますか?

書込番号:17937514

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:41件

2014/09/15 02:27(1年以上前)

とりあえずPCからNexus5内にファイルを作成。アプリを作成したファイルに関連付けしてファイルがPCから見れるようになりました。Nexus5は面倒な仕様ですね。使い方これで合っているのかな?

書込番号:17937539

ナイスクチコミ!1


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2014/09/15 03:09(1年以上前)

https://support.google.com/nexus/answer/2840804?hl=ja&ref_topic=3415467

書込番号:17937576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/15 05:09(1年以上前)

僕は、Nexus5とパソコンが同じ無線LAN環境にあるとリモートでデータを見れる「Airdroid」というアプリを使ってAndroidスマホのデータをパソコンで見ています。
有線接続の煩わしさもないし、便利ですよ。

書込番号:17937641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/15 12:22(1年以上前)

USBで接続したAndroid端末はは、PCから見るとただの外部メモリ。
> Nexus5は面倒な仕様ですね
Nexus5の問題ではなくAndroid端末共通の仕様です。
たしかにAndroid側の各アプリのファイルやAndroid側でダウンロードしたファイルの場所をなかなか見つけられないことはあります。そんなときは…
 ・Android側の各アプリの設定画面でデータを
  格納するパスを確認する
 ・PCのエクスプローラでAndroid内の
  探したいファイルの拡張子からファイル
  検索する
のいずれかで探しています。ネットワーク上で他のPC内のファイルを探す時と同じですね。

書込番号:17938709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/15 15:12(1年以上前)

Android端末はUSBでつないだ時に特定のディレクトリをマウントしてます。
マウントされる部分にファイルを出力してれば見えるし、
マウントされないところにファイルを出せば見えないだけです。

書込番号:17939243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/09/15 22:19(1年以上前)

沢山のレスありがとうございます。

アプリのOfficeSuiteを使いますと、内部ストレージが表示されます。正しい比較か分かりませんが手持ちのAndroid4.1と本機Android4.4ではこの表示が、ダウンロードしたアプリを表示する表示しないで異なります。本機Android4.4はアプリのフォルダは検索しても探せません。

しかし本機Android4.4でも、ESエクスプローラアプリでは内部ストレージよりも上階層のフォルダも見れますし、内部ストレージ内に探したいアプリフォルダも表示されています。

Android4.1の方のESエクスプローラアプリでは、今日作成されたデータファイルが見えますが、USB接続でPCから内部ストレージ内を探してもこのデータファイルだけが表示されていません。同じ拡張子の過去日のデータファイルはPCでも表示されます。

この辺りの謎と言いますか違いが、皆さんの説明を読んだ後もよく理解できていません。
何かお気付きなどありましたら教えてください。

ご紹介いただきました「Airdroid」というアプリにつきましては、ネットで危険と言うキーワードをプラスして検索するといくつかヒットしました。wi-fi利用は便利であることは知っていますが、本機にはプレインストールとしてその様な機能は付いていないようです。前のスマホにはありました。結局、使い方を忘れたブルートゥースを見つけまして、四苦八苦しながらも何とか使えるまでになりましたので一応無線はこちらを使ってみようかと思います。こちらはスマホへのアクセスが制限され、セキュリティ管理もし易いかなと思ったためです。

まだ分からないこともありますが、引き続きご意見いただけたら嬉しいです。

書込番号:17941110

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/09/16 21:04(1年以上前)

私は、最近はPushbulletというアプリを使用しています。
ファイルの上限サイズが、5MBという制約が有りますが、ひとつ、ふたつのファイルのやり取りに重宝しています。
又ファイルだけでなく、URL等も送れるのも便利です。
一度、ググってみて下さい。

書込番号:17944873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/10/06 22:38(1年以上前)

その後ですが、ESエクスプローラに無線LAN接続機能があることを知り、PCと接続も出来ましたのでこちらを使用することにしました。Bluetoothはバージョンが古くPCのOSに合わずエラーが多発したので使用をやめました。ESエクスプローラですが、一応家のwifiの届く範囲内に使用が限られるはずなので、セキュリティ面でも大丈夫かなと思っております。

レスいただいた方ありがとうございました。

書込番号:18022724

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/10/07 07:06(1年以上前)

スレ主さん、セキュリティにうるさい方かと思いましたが、結構大胆ですね。(笑)
ESファイルエクスプローラはスパイウェアなみと言う事で、私は使うのやめました。

書込番号:18023658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/10/07 20:12(1年以上前)

ESファイルエクスプローラは、インターネット回線を使わなければ大丈夫かな?と思っています。
無線LAN使用前に、一応「ES エクスプローラ 危険」で検索しました。

ネットエージェント杉浦氏に緊急取材!Baiduサーバとの通信が噂のアプリ『ESファイルエクスプローラー』
http://app-review.jp/news/215485

セキュリティはあまり良く分かりませんが、アプリはできるだけファイルをサーバーを介さずに使用したいと考えています。
それで無線LANはこの際仕方ないかなと考えたしだいです。

書込番号:18025510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/03/02 22:56(1年以上前)

ESファイルエクスプローラは結局使用するのはやめました。
年末頃は作成されたbaiduフォルダの中は空でした。しかし、8月ころのバックアップを見るとbaiduフォルダの中に分からないファイルが有ります。感じが悪いので使用をやめます。

今は面倒でもPCからファイルを送り、それを編集する形で使っています。
あまりデータをやり取りしないので、これで何とかなっています。

遅くなりましたが皆様有り難うございました。

書込番号:18536934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 kiry1さん
クチコミ投稿数:18件

データ使用量を確認しようとすると毎回未来の日付になって
(データ使用サイクル:2064年12月27日〜2065年1月23日など)
2014年までスクロールさせるのが面倒です。

購入時は違ったような気がするのですが気のせいだったでしょうか。
それとも間違って設定を変更してしまったのでしょうか。

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

書込番号:17923736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2014/09/11 17:58(1年以上前)

私の端末は普通に今月のデータ使用量が表示されてますが。

一度、システムの日付と時刻を確認してみては如何ですか?

書込番号:17924689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/09/12 07:31(1年以上前)

この機種に限らず、アンドロイドならランダムに起きる事象みたいですね。
初期化、又は、SIM交換で治るような事がネットでは出ています。

ウルトラマンマン さんの書き込みにヒントを得て脳内での構想ですが、暇ならためしてください。

>設定>日付と時刻>日付と時刻の自動設定とタイムゾーンの自動設定のチェックを外す。
そして、その下の日付設定と時刻設定をデタラメに合わす。たとえば、自分の生年月日にする、時間は適当。

電源オフ(スクリーンオフでは、ないです)
電源オン(つまり、再起動)

日付が自分の生年月日になってるか、確かめる。
なっていたら、さっきの日付と時刻の自動設定とタイムゾーンの自動設定のチェックを入れる。

日付と時間が自動で合う。

これでどう?

書込番号:17926593

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiry1さん
クチコミ投稿数:18件

2014/09/12 19:02(1年以上前)

ウルトラマンマンさん、redswiftさん

ご回答ありがとうございます。
日付と時刻を適当に変更して試してみましたが残念ながらうまくいきませんでした。

もう少し試行錯誤で適当にいじってみます。

書込番号:17928303

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/09/13 09:30(1年以上前)

ダメでしたか。申し訳ない。
リセット出来そうな気がしたのですが。
初期化ですかね。メンドイですね。

書込番号:17930420 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kiry1さん
クチコミ投稿数:18件

2014/09/13 13:00(1年以上前)

よく確認してみたのですが以下のようになっていて

1.2064年12月27日〜2065年1月23日 約1.53M使用
2.2064年11月29日〜12月26日    約0.00M使用
3.2064年11月1日〜28日      約0.00M使用
4.2064年10月4日〜31日      約0.00M使用
・・・・・・・・・・・・・・・・

1のところの最終日(2065年1月23日)でなぜか1.53Mを
使っていることになっています。
(2064年12月27日〜2065年1月22日までは0.00M)
この日まで長生きできる自信は無い(笑)

どうやらここを0.00Mに出来れば解決できそうですが・・・。
でも結局のところデータ使用量の操作はユーザーで出来そうに無いので
redswiftさんのおっしゃるとおり
対処方法としては初期化、SIM交換くらいしか無理そうですね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:17931084

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiry1さん
クチコミ投稿数:18件

2014/09/13 18:14(1年以上前)

初期化を先ほど実施し解決しました。
平日だと何かあったときに現状復旧が面倒なので
連休中に思い切って実行してみました。

幸いにも私はニュースくらいしか見ないので
アカウント関係の再設定も楽に出来ました。

データサイクルが50年以上先まで表示されていたのが
9月13日〜10月12日の1行だけになったのでかなりスッキリしました。
いずれアップデートか何かで改善されるのかもしれませんが
私としては実施してよかったです。

書込番号:17932083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

データの初期化したのですが

2014/09/10 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:59件

先日、ネクサス5の調子が悪くなったのでバックアップとリセットから
データの初期化をしました(バックアップしました)。
その際にWi-Fiの設定の所で「無視して次に」で進んでしまいました、
Wi-Fi設定をせずに今も使っているのですが、問題ないでしょうか?
Y!mobileに持っていった方が良いでしょうか?

書込番号:17921485

ナイスクチコミ!0


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/09/10 18:56(1年以上前)

別に問題ないですよ。

書込番号:17921505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2014/09/10 19:09(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

書込番号:17921562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/09/10 19:17(1年以上前)

Wi-Fi設定は行わなくても、問題ありません。
必要なら、後からでも設定すればいいと思います。

書込番号:17921582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/09/10 22:19(1年以上前)

回答ありがとうございます 安心しました。

書込番号:17922234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/09/11 16:50(1年以上前)

AndroidOSとしてのバックアップ機能があるのでGoogleアカウントからWi-Fiのパスワードなどがリストアされてるはずです
特に設定し直す必要も無いですよ

書込番号:17924511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2014/09/12 13:12(1年以上前)

自動にバックアップされていたんですね、有り難うございます。

書込番号:17927358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスゲート480円で使ってます

2014/09/10 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:59件

イーモバイルが勝手にワイモバイル社名変更したのでムカついたw
あと、タブレットと通信端末セットのバリュY59800円→100円になりますと表記を見て聞いたら
実は20000円しか安くならない表記詐欺だと分かりムカついたので

ワイモバイルスマホからauにMNPしました
GRATINA KYY06の機種を一括0円で購入して毎月割りが適用されて月々のカケ放題の料金が1026円でお得感を感じてます



Nexus 5はヨドバシのワイヤレスゲート480円でさくさく動きます、(通信規制)お仕置きもありません

書込番号:17920726

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13326件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/10 18:02(1年以上前)

ワイヤレスゲートSIMをF-03D(Android2.3)に入れ、Wi-FiテザリングでPCを使っています。
Wi-Fiエリア内ではBTテザリングでPCを繋いでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17893369/
やり方はこのスレに書きましたが、Nexus 5でテザリング可能かは分かりません。

低速モードでも400Kbps前後出ており、これで速度規制無しの格安モバイルルーター代わりになるので月480円は超リーズナブルですね。

書込番号:17921359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)