端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全806スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2014年8月10日 21:35 |
![]() ![]() |
10 | 17 | 2014年11月5日 14:06 |
![]() |
0 | 3 | 2014年8月7日 12:51 |
![]() |
8 | 8 | 2014年8月12日 02:05 |
![]() |
9 | 7 | 2014年8月7日 06:23 |
![]() |
3 | 5 | 2014年8月6日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
イーモバイル、WILLCOM契約のまま、誰とでも定額オプションって加入不可になりましたか?
契約自体をワイモバイルに変更しないと行けないんですかね?
ウィルコムの相手の通話無料にするオプションはなくなってますよねー?
その辺の変更内容詳しい方いますか?
例えば、ワイモバイル契約携帯ってわいモバイル間って通話無料でしたっけ?
その場合、イーモバイル、ウィルコム契約のままの携帯は、ワイモバイル扱いにはならないとかー
その辺まとめて欲しいです!
書込番号:17816089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

禿げに言えよ。
書込番号:17816374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プラン4G-Sとしてはオプションとして無くなっていないとは思いますが、、
ソフトバンク本体がグループ間通話無料オプション受付止めましたからね
グループ間通話無料オプションはARPUの対する影響大きいから止めたんでしょう
書込番号:17817590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応、旧プランでの通話定額オプション(10分300回)は残ってるハズです
これが無くなると意味ないですし、こちらがあるから、グループ間通話無料オプションも無くせる訳で
書込番号:17817598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
回答有難うございます。そうですね。
>一応、旧プランでの通話定額オプション(10分300回)は残ってるハズです
これが無くなると意味ないですし、こちらがあるから、グループ間通話無料オプションも無くせる訳で
Y!mobileのオプション説明にも残ってるので加入できるはずなんですけど。My mobileページからログインして
オプションの中に定額がないので無くなったかと思った次第です。これはショップで加入するしか無いのでしょうかね。。
書込番号:17817790
0点

サポートの自動音声案内でオプション追加出来たハズなので、そちらに自動音声で追加する事になると思います(無料)
書込番号:17817848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずメール問い合わせにて 誰とでも定額EM-Sは終了しましたと書いてあり、willcom、E-mobileのソフトバンク、通話無料オプションに
Yモバイルが含まれると書いてありました。Yモバイルのホームページのオプションサービス詳細に誰とでも定額EM-Sは終了って書いてありますが。
昨日携帯端末イーモバのnexus5からMy Ymobileにログインし追加オプション検索したら、普通に誰とでも定額EM-Sに加入できました。
ですが適応が9月からなのでまだわかりません。でも今のまま(旧イーモバイルプラン)で誰定加入できて良かったです。
書込番号:17821110
0点

売り物の通話定額オプションが無くなるハズ無い
これとったら何も無いキャリアですし
書込番号:17821975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
8月5日にY!mobileで法人契約でNexus5をしました。カタログには個人契約だろうが法人契約だろうが Y!mobileの独自
キャリーアドレス yahoo.ne.jp を利用可能という事になってますが未だに設定 登録 利用できない状態です。技術サポートの担当の返事ですと完全に利用できるはずなのにシステム不備で出来ない状態で復旧?正常にyahoo.ne.jpアドレス
が利用できるのははっきりわからないので他のアドレスを使っておいて下さいとのことでした。とても他人事のような返答で腹立たしいかぎりなので後日返答を頂くことにして解約?返品も考えてるところです。Y!mobileのショップの担当者も納品時のアドレス設定に2時間も費やしてもいかずお客とショップ担当にも迷惑掛けるようなシステムの手抜き検証の見切り発車して後対応も良くないサービスでは困ります。今後はこのような不手際ははやめていただきたいです。当方も業務に支障をきたしてます。(個人契約のほうでは問題ないようです。)
2点

Yモバイルが悪いのであって、端末は問題無いと思いますけど・・・
書込番号:17813562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つまりは、
「法人契約だと、キャリアのメールアドレスが使えない」ってことですか?
書込番号:17813573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プログラムには不具合はつきものです。すべてのシステムがノーバグなんてありえません。
トラブルがあるたびにいちいち腹を立てても仕方ないと思います。
解約されたらいいと思います。
ymobile のドメイン自体キャリアメールと認識されてないと思いますし、
google APPS をお使いなら特にキャリアメールはいらないと思いますけどね。
書込番号:17813590
0点

ドコモのSPモード、ドコモメールも相当、予定よりずれ込んだ記憶が。
イーモバイルが元々きちんとして無いし・・・・、
2社のシステムの統合、共有、新しくなので、相当混乱してるでしょうね。
あと、カスセンやシステムもどうせ外部依託のはずなので、ホントに他人事なんですよ。
書込番号:17813643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん早々のメールありがとう御座います。Nexusu5携帯本体は異常ありません。キャリアのシステムが不都合がる状態で契約上は法人契約でももちろん yahoo.ne.jp の本来付けて貰えるキャリアアドレスが今日現在利用出来ないということです。ショップ担当者は技術的に使えるように解決するまで今使ってるNexus5を使っててシステムの問題が解決したら改めて契約しなおして新しいNexus5に新しい番号と yahoo.ne.jp アドレスを付けてもってくるという事です。現状では。
(個人契約ではこのような不都合はないようです。あくまで法人契約の場合の減少です。)このような場合皆さんはどうされますか?
書込番号:17813704
1点

厳密にはyahoo.ne.jpはキャリアメールでは無くてyahooサービスを受ける為のドメインです
yahoo.ne.jp以外にキャリアメールとして提供されるドメインが有るはずで、パンフレット、契約書に、そこら辺の明記は無いですか?
書込番号:17814036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yahoo.ne.jp を使えます。と言う表記しかパンフレットには記載されてません。難しいことはわかりませんが
Y!mobileから買ったNexus5 には今もってアドレスがありません。自分が使ってる他のプロバイダーのとか無料のアドレス使ったらいいじゃないかと言うご意見もありますが本質が違うと思います。契約上本来付いてくるものが付けれない状態なのですからそれでも我慢を強いられるのはサポセの説明も歯切れが悪く平謝りです。
書込番号:17814094
0点

Y!mobileのサポートページにもこのような不具合があることが掲載されてないので
法人契約の場合は現状このようになってますと言うことをこれから購入検討されてる法人の方にお知らせしたかったので
こちらにカキコしました。
書込番号:17814163
1点

http://www.ymobile.jp/service/mail/
このHPにはMMSはymobile.ne.jpのドメインになっています
SMSはハングアウトが初期設定で使用する様になっていますが、過去の例から
K9-mailとかで上記ドメインを使用出来れば問題無いとは思いますが、、
My ymobileにログインしてメアド取得したらymobile.ne.jpが付加されないですか?
書込番号:17814169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.ymobile.jp/service/mail/ms/
上記にymobile.ne.jpの設定方法の記載があるので、参考の上、メアド取得してみて下さい
書込番号:17814181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

混同するので
1.「Y!mobile メール」アプリ
2.「Y!mobile メール」アドレス(@yahoo.co.jp)
3.キャリアメールアドレス(@ymobile.ne.jp)
の話を区分して書きましょう。
1のアプリに関しては、私は対象外の料金プランなので、電話番号+パスワードでは設定ができませんでした。
しかし、Yahoo!メール、Gmail、Hotmailの登録は2つまで可能で、Ymobileメールアプリは正常に利用できました。
http://octoba.net/archives/20140805-android-app-ymobile-mail-351009.html
2のメールアドレス(@yahoo.co.jp)は取得済みということでしょうか?
だとしたら、他のアプリ(Yahoo!メールアプリ)で利用が可能だと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ymail&hl=ja
本来は「Y!mobile メール」アプリで使えないとおかしいのですが、システム上の問題で利用できないということであれば、「Yahoo!メールアプリ」などで代用するしかないと思います。
3のメールアドレス(@ymobile.ne.jp)がキャリアメールアドレスといわれるものです。
イー・モバイルのときは「@emobile-s.ne.jp」でした。
キャリアメールは、Nexus5では「ハングアウト」というアプリで利用するのが一般的です。
http://www.ymobile.jp/service/mail/ms/
舞来餡銘さんも書かれていますが、このキャリアメールアドレスが法人契約では付与されないということだと、話が違ってくると思います。
書込番号:17814481
1点

たあみさんのおっしゃる通り
*ymobile.ne.jpが法人契約で使用出来ないのか
*yahooサービス使用が法人契約の前提条件なのか
売り方自体の条件が不明ですね
法人営業担当者から明確な言質を貰う必要有ると思います
書込番号:17814598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たあみ さん
ひとつ勘違いされていると思います。
Y!mobile メールで使用するアドレスは(@yahoo.ne.jp)
yahooメールで使用するアドレスは(@yahoo.co.jp)
(@yahoo.co.jp)の方は今でも誰でも取れます。
(@yahoo.ne.jp)は昔yahooコミュニケーションメールと言われていましたが、今は新プラン用になっています。
スレ主さんはその(@yahoo.ne.jp)が取れないと言われています。
書込番号:17814649
0点

redswiftさん
ご指摘ありがとうございます。
失礼しました。
書込番号:17814661
0点

いえいえ
旧プランの私達が(@yahoo.ne.jp)が取れないのは納得できても、新プランのスレ主さんが使えないのは納得できないでしょうね。
書込番号:17814676
0点

皆さん貴重なアドバイスありがとうございます。ショップより連絡でやはり Eメールアドレスのyahoo.ne.jpアドレスは
設定できるようにシステムの不具合直すのにいつまでとは断定できないそうです。MMSはymobile.ne.jpのアドレスは使えますが redswiftさんのおっしゃるとおり本来付いてくるはずの使えるはずのEメールが使えないのが納得できないだけです。個人契約の方には関係ないことですが法人契約だと付いてくることに成っているEメールアドレスが使えないのがありえないと言うことを知っていただきたかったのです。しばらく前から使ってるgmailでも使っておきます。
Y!mobileの対応は統合直後といえあまりにも不親切で無責任なものです。これからのサービス姿勢を期待することにしましょうとしか書けません。ありがとうございました。
書込番号:17814860
0点

今現在も対応できていません。
ショップには通知が行っているようで、法人契約ではY!mobileメール(yahoo.ne.jp)は使えませんと言われました。
ただ、サポセンは知っている人はほぼいないようで、たらい回しにされました。
カタログは現在作り直し中らしく、年内対応という噂も出ているようですが、カタログ対応の方が先のようです。
書込番号:18133363
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Nexus5を使い始めて2カ月程になります。
少し前に、クイックカバー(マグネットでカバーを閉じるとスリープ状態になるやつ)を購入し使用しています。
そこで質問ですが、カバーを閉じている状態(スリープ)の時に、着信やアラームが鳴ると一瞬、スリープから
復帰するのですが、磁石によってすぐに(1バイブ)でスリープになってしまいます。
そういうものでしょうか?
何か設定などできるのでしたら、ご教授願います。
0点

マグネットスリープのカバーを使ってますが、閉じた状態でも普通に着信
アラームもなり続けます。
その時は画面が消灯したままで、カバーを開けると画面が点灯します。
設定は標準のままです。
書込番号:17809883
0点

面白いですね。
音量ボタンの周辺に磁石をかざすと、画面のon,0ff可能ですね。
初めて知りました。
ところで、磁石で画面Off(スリープ)の状態から、Nexusに向かって電話かけると鳴り続けています。
磁石を外すと、普通に着信画面が点きます。
そのまま、磁石を近づける、画面消灯、着信はそのまま鳴っている。
又、磁石を外すと着信画面が点くといった状態ですね。
相手の着信が切れる事はありません。
この機能の設定箇所は、見たことありません。見落としているのかもしれませんが。
書込番号:17809957
0点

返信ありがとうございます。
着信・アラームと書いてしまいましたが着信の時は試してませんでした。
アラームの場合です。申し訳ございません。
使っているカバーは下記になります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81%E3%80%91Zenus-LG-D821-Prestige-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-Z3015N5/dp/B00HHO8L9E/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1407383440&sr=1-1&keywords=%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81%E3%80%91Zenus+Google+Nexus5+LG-D821+%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9+%E6%9C%AC%E9%9D%A9+Prestige+Minimal+Diary+%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88+%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97+Z3015N5
アラームの場合カバーを開けると、停止・スヌーズを選択する画面になっています。
カバーとの相性でしょうか?
書込番号:17810536
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
この機種にMNPして料金確認や各種契約変更などは
My Softbankへの登録をしなければならなかったのですが、
ワイモバイルに会社が変更となってからはどうやらこちらへ
移行しないといけないようなことをサポセン言われました。
ところが以前登録設定していた電話番号、パスワードを
入れても認証確認できないと表示されます。
マイワイモバイルへの移行方法をどなたかご教示願えない
でしょうか?
サポセン電話しましたが1時間しゃべってもド素人が対応の
ため「少々お待ちください」ばかりで全く的を得た回答を
いただけませんでした。あきれて途中であきらめました。
0点

Nexus 5(4G-S)に関してはソフトバンクで管理しているのでマイソフトバンクで確認できます。
電話番号と申込時に登録した認証番号で登録できます。
https://my.softbank.jp/msb/d/top
書込番号:17808226
0点

My Y!mobileは機種や契約時期で、
ログインページが4つ用意されてます。
http://www.ymobile.jp/support/online/myymobile/index.html
所定のログインページでやりましたでしょうか?
https://my.ymobile.jp/muc/d/top
書込番号:17808252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

甲‐乙‐丙さん
ご指摘ありがとうございます。入ることができました。
助かりました。しかし、わかりにくいページですね。
サポートももっとわかりやすく説明してほしいです。
ド素人で全くアドバイスになっていないです。
前から評判悪いサポセンですが、スマホとしての性能と
料金体系には他社の追随を許さないので使ってしまいます。
書込番号:17808369
2点

玄祥 さん、お聞きしたいのですが、
>サポセン電話しましたが1時間しゃべってもド素人が対応のため「少々お待ちください」ばかりで全く的を得た回答を
いただけませんでした。あきれて途中であきらめました。
今、サポセンへの電話は有料と書いてあるのですが、固定から0120の方へかけられたのですか?
Nexusからなら、ギャーとなってませんか?
書込番号:17809677
0点

固定から0570なので有料ですね。でも途中であちらから掛け直しとなり
一旦電話を切って掛けてもらいました。とてもじゃないですが
あれだけ一言一言待たされたら電話代掛かって仕方ないです。
対応する女性の言葉がとにかく自信なさげの声でこちらもイラ
イラしてきますね。
書込番号:17810097
1点

>固定から0570なので有料ですね。
サポートの場合は固定からでも、旧プランは0120は使わせて貰えないみたいですね。
なんか、手続きのみ無料になっています。
サポートなんて、「ハイハイ、スミマセン。」って言っとけばいいので、Pepper君にでも任せて料金下げたほうが良いみたいですね。
書込番号:17810442
0点

Nexus5ユーザーは、My softbankへのログインができかくなったようですね。少なくとも私はできなくなっていました。
甲乙丙さんのレスを読んでいたので慌てずにMy Y-mobileに移行できました。このスレを立ててくれたスレ主さんにも感謝です。
書込番号:17811208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も
マイソフトバンクで確認しようとしたら
サービスに対応してません
と表示され焦りました。
支払日が近ずくと金額確認で
アレッと思う人が多いでしょうね。
こちらが参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:17826182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
端末購入サポートは、やってるみたいですが、
http://www.ymobile.jp/cp/norikae/
一括ゼロはやはりなくなりましたかねぇ?
情報ある方いただけないでしょうか?
書込番号:17806644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



こんなんあるんですね。ありがとうございました。
書込番号:17807383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus5(16GB)、MNPなら従来通りオンラインストアでも期間限定特別価格で一括0円です。
(https://store.ymobile.jp/cmp/index.html#cmp004)
書込番号:17807433
0点

8月2日に新規一括0円で契約してきました。
地方都市 家電量販店。ラッキーでした。
書込番号:17808412
0点

今は、端末を一括0円で購入出来ても料金体系が変わったので、安く運用出来ないし余りおいしくないですね。
書込番号:17809648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワイモバは1~2ヶ月様子見するとおもいます
売り上げが好調なら現行の制度固定になるとおもいますが
実際は売り上げ不調で割引が復活すると思います
書込番号:17809657
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
昨日、入手しました。本日、帰宅中(電車)、突然画面が消えました。エリアの問題かなとも思いましたがスタートボタンを押しても復活しません。確かバッテーリー残量はまだ余裕があったはずです。帰宅後、充電しましたが消えたままです。右上のスタートボタンを押しても回復せず、押した時には、一度ブルッとバイブが反応するのみで画面は真っ暗です。これは、初期不良でしょうか?特段、変わった使用はしておりません。yahooを見たり、色々な登録等を手探りしていた段階での変状に結構ショックです。詳しい方、解決方法をご教示下さい。速やかに契約した販売店に行くべきでしょうか?
1点

完全放電状態では?
朝まで充電しましょう。
書込番号:17802850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対処方法はこちら↓
https://support.google.com/nexus/troubleshooter/3337561?hl=ja
書込番号:17802871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶画面の故障が考えられます。
初期不良で交換が可能なうちにショップに行きましょう。
書込番号:17803064
1点

当方は同じような症状で基盤交換となりました。
直営店修理扱いとなりますが、まずは購入したお店に相談するのが良いと思います。
書込番号:17805115
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)