Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信26

お気に入りに追加

標準

スマホプランSの月額割引金額 Nexus 5 32GB

2015/03/14 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

うーーーむ残念!
2月に本機種をオンラインで、実質無料で契約できました。
すごく気に入ったので更新月になる家族のAUもMNPしようかと思っておりましたが、
スマホプランSの月額割引金額が減ってるやないか〜い!
残念!と思いつつも、いい時期に契約できた幸運だったと思う事にしよう。
ほんとにいい機種だと思います。
仕事柄、職場に十数種類の端末がありますが、一番のお気に入りはこれです!

書込番号:18577425

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/14 18:55(1年以上前)

実質廃盤機種を今から2年縛りがお得なのか、、、かなり疑問を感じますが。

書込番号:18577981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/14 19:01(1年以上前)

実質無料をお得と感じる感覚がわからない。

書込番号:18577993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2015/03/14 20:06(1年以上前)

型落ち機を定価で買って、二年間縛られる高額な料金プランから多少の割引を受けられる権利を得たんですね。
それはとてもラッキーでした。

Sプランの割引は先月から下がってますが、一括0円でセット割と組み合わせればまだコスパはギリギリ合格点でしょうかね。

書込番号:18578253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/14 21:58(1年以上前)

今年1月下旬にサブ機を単体で32GB一括0円+キャッシュバック5000円、月月割1,600円適用により月額1,380円(税別)で維持出来てることの幸せをあらためて感じました。

書込番号:18578832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/03/16 21:23(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
人の意見は様々なんだぁと改めて思いました。

特に実質無料をお得と感じない人がいてはるんやぁと驚きました。

見ず知らず、今後会う事もないであろう他人に優しく接する、大人の対応に感心。
ともあれ皆様に感謝です。

書込番号:18585950

ナイスクチコミ!1


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/16 21:34(1年以上前)

いや、ドモドモおじさん、それはいじめにあってますよ。よく文章を読みましょう。

私はネクサス5が一括0円、月々1,500円運用も知っていましたが、次期OSが64ビットになることを
海外のサイトで知りましたので、幸せでした。

書込番号:18586008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/03/17 15:45(1年以上前)

私には、スレ主さんの書き込みが清濁併せ呑んだ度量の広い方と感じます。

書込番号:18588337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/20 15:48(1年以上前)

ご回答された皆様の意味がよくわかりません。
昨年秋に夫婦でドコモからワイモバイルNEXUS5に乗り換えました。月額2980円で、女房の分は更に500円引き。端末代は無料。しかもドコモのどんな立派な機種よりも「さくさく」と動かせるディスプレイの使いやすさはぴか一、自宅Wifiさえあれば通常の使い方で0.5G前後しかパケットを使わない我々のようなライトユーザーは大満足ではないかと思います。唯一、今までよく言われていますが、yahoo.ne.jpが世の中にキャリアメールとして認識してもらえないのが残念ですが、それを補って余りあると思います。

書込番号:18597923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2015/03/20 19:19(1年以上前)

「月額2980円」を「端末代無料」と認識してる様では一生かけても解らないと思いますよ。

端末代金は1500円×24回の定価分割。
月額は二年間限定で1500円(副回線は1000円)ってのが正しい認識です。

無料とか0円って日本語は、はそれに対して一切の支出が無い時に使うべき言葉です。
ペットボトルを1万円で買わせておいて、「一回2000円の水が10回まで半額で汲めるからペットボトルは実質無料だよ」って舐めた話は普通は通りません。

規制が無いのをいい事に堂々とペテン商法してるのも問題ですが、それに疑いを持たない方の程度も問題です。

書込番号:18598377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/21 12:18(1年以上前)

いまだに、実質0円の罠にはまる人がいるのかぁ??

書込番号:18600546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/03/21 17:54(1年以上前)

実質0円は、そんなにひどいワナなんですね。
決まっている月額料金があって、端末代金が0円なら、端末はタダで手に入ったと思うんですが、違うんですか?φ(..)

書込番号:18601372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/21 22:14(1年以上前)

購入者に端末代金は払っていないと思わせる事が実質0円の罠ですよ。
現在の利用料金やサポート額が詳しくわからないので、参考程度に受け止めて下さいね。
一括0円購入の場合は、月割りの恩恵をしっかり受けて月々の利用料金から割り引きされて1500円で運用できますよね。しかし、実質0円だと月割りは端末代金と相殺されるので2980円の利用料金になります。
1ヶ月1480円も差があり、2年間だと35520円の差が出ます。この金額を端末代金と解釈するわけです。さらに、2年間使わず利用途中で解約した場合月割りも解除されるため、端末の残金を精算しないといけません一括で払うか分割で払うか、どっちにしても利用者負担となります。一括0円だと、契約時に端末を一括購入しているので、端末の残金はありません。
実質0円購入と一括0円購入では大きく差が出ますし、まったく意味合いが違ってきますから、月々のランニングコストを下げる目的なら一括購入しないと損をする事になりますよ。

書込番号:18602266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2015/03/22 13:26(1年以上前)

一括で支払う金額と、24回分割で払う金額が同じであれば同じ事だと思うんですが、違うんですか?

書込番号:18604141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2015/03/22 13:39(1年以上前)

えぇ、同じですね。

但し、本当の0円なら端末代金はかかりませんから月額はその分安くなりますので、支払い金額自体が変わってきます。

(基本料金その他オプション)+(端末代金)-(端末代金相当割引額)=月額料金

これが料金の大まかな公式ですから、端末代金の項目がゼロならその分トータルで安くなるのはさすがに小学生でも解るでしょう。
端末代金と相殺するのでなく基本料金から直接割り引かれる(厳密にはこれも違いますが)、と捉えるとよいでしょうか。

ネクサス5の場合ならざっくりと。
端末代金が本当に0円の人なら月額1500円。
実質詐欺に引っ掛かった人は3000円です。

書込番号:18604187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/03/22 14:04(1年以上前)

>ドモドモおじさん さん

のぢのぢくん さんや恋くん さんの言われているのは、ドモドモおじさん さんが一ヶ月、Yモバイルにいくら払っているのか?という事です。
ドモドモおじさん さんは一ヶ月2980円払っておられませんか?
腹たてないでくださいね。実際9ヶ上の書き込みのposhxsanzo さんは1380円で使っておられますやん。
ドモドモおじさん さんと同じ契約だと思いますよ。

書込番号:18604244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2015/03/22 14:08(1年以上前)

あぁ、スレ主さんでしたか、それは大変失礼しました。

払った費用に対して満足して使っている人に、余計な茶々を入れるつもりはありませんでしたし、スレ主さんはそれでいいんだと思いますよ。

その後の流れはあくまで、第三者の参考までに、です。

書込番号:18604256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/03/22 14:20(1年以上前)

>のぢのぢくん さん

私が変なタイミングで書き込んだため、グチャグチャになってしまいました。スミマセン。

書込番号:18604284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2015/03/22 14:25(1年以上前)

いえいえ、とんでもない。

おかげさまでスレ主さんだと気付いたので、これ以上無粋な事を言わないで済みました。

書込番号:18604295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/03/23 21:11(1年以上前)

キャリア側が使用する、 実質0円 という表現には誤りはないと思います。
全部がそうだと言い切れませんが、ほとんどの人は端末代金が無料になる事を理解して、メリットありと感じて契約してるんではないでしょうか?

罠とか詐欺という表現はどうかと思います。

別にキャリアの肩を持つ訳ではないですが、キャリア側にもそこで働く人があり、その人が養っている家族もあるかもしれません。詐欺は犯罪であり、罠に。。云々も人を貶める表現だと思うんです。確証があった上で使うべきと私は思います。

インターネットの書込みを、真剣に信用する人も少ないと思いますので、そんなに目くじら立てなくてもと思いますが。。。

書込番号:18608861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/23 22:30(1年以上前)

機種不明

ドモドモおじさん、

ドモドモおじさんの仰るように契約する人は契約内容に同意してるので「実質0円」でも「一括0円」であってもどちらでもいいのかもしれません。
事実、ワイモバイルの料金設定はかなり明瞭で分かりやすく、他キャリアのスマホと比べてもプラン別の月額料金は契約者本人の私にとってもかなり良心的な印象です。

ここから書くことは老婆心ながら他の方々の仰る事(料金のカラクリ)を今後のために理解した方がいいと思ってのことで、自慢とかではないので決して誤解のないようお願いします。


<実質0円(端末代金は割賦支払)>
Sプラン月額料金 2,980円
端末代      1,600円(×24か月)
▲月月割     1,600円(×24か月)
以上、月額2,980円(税別)


<一括0円(端末代金はタダ)>
Sプラン月額料金 2,980円
端末代      0円
▲月月割     1,600円(×24か月)
以上、月額1,380円(税別)

<注意>
・添付した画像に基づいて私が契約した時の月月割で試算しているため、現在の月月割は同額ではないです。
・厳密には画像にある通り、ユニバーサル料が別途加算されます。


このあたりは事前に恋くんさんが説明していたことです。
確かに罠とか詐欺とかの言い方自体、ドモドモおじさんにとって聞こえが悪いのかもしれませんし、実際に実質0円で購入されている方だって多々いらっしゃるかと思います。

ドモドモおじさんはNEXUS5の端末自体を気に入られているようなので、きっちり契約の2年間を満了するまで利用されると思いますが、仮にこの先更新満了までの2年経たずに紛失や故障、はたまた他に良い案件を見つけ乗り換えや解約をする場合、その解約時に所定の解約金とは別途、ワイモバイルから端末本体(NEXUS5)の残債支払いの請求をされた場合、タダで契約した訳ではないため、本体の残債を請求通り支払う義務が発生します。

一方、後者の一括0円で購入した人は2年に満たない時点で解約しても、端末自体をタダで購入したことで残債の支払いはありません。

料金のカラクリ、つまりは言葉のカラクリでもありますが、上記ふまえた上でどう考えても「実質0円」は「タダ」ではないですし、結局のところ、各キャリアはそう錯覚させるために分かりづらい料金プラン、しいてはあたかもタダで物がもらえるよう意図的に仕組んでいると思われても仕方ないことで、不快に思われるかもしれませんがこういう口コミの場では聞こえの悪い言葉が出てくることも、今後のために覚えておいて損はないと思います。

これ以上は単なる自慢話かのように受け取られる可能性もあるため、のじのじくんさんも仰られているように私も無粋な発言は控えます。
大変失礼致しました。

書込番号:18609265

ナイスクチコミ!4


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 nagoya1972さん
クチコミ投稿数:8件

何回か同じような質問をしていますが申し訳ありません。現在、ネクサス5を1年使用していますが、iPhone6に変更したく思っています。ワイモバイルとソフトバンクが合併するので、それまで待っていようと思っていましたが、4月以降でもワイモバイルの契約解除料はかかるとの情報を得ました。さらに今日、ソフトバンクからは新規契約の場合、2万円の商品券が、au からはのりかえで4万円のキャッシュバックがあるチラシを見ました。当初、ソフトバンク以外だと家族がガラケーなので躊躇していましたが。いずれも今日、明日のセールなので迷っています。

書込番号:18623636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2015/03/28 11:46(1年以上前)

家族のガラケー共々複数台MNPするのがお得です

ガラケーはグランティーナならMNPでEプランなら維持費は月2円です
1台MNPが増える毎にキャッシュバックが2万円増えるはずです

書込番号:18623708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/28 12:18(1年以上前)

迷うことはありません。auにMNPしましょう。YモバイルからソフトバンクへはMNP 対象外です。

4万円ゲットしましょう。頑張って。

書込番号:18623793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/28 17:19(1年以上前)

auに複数台MNPでしょ。

▲32,400-/MNP割引
▲10,800-/複数台
(4万CBってのは この二つでしょうね。)
これに、
▲10,800-/下取りキャンペ
▲16,200-/クーポン
を適用できたら、iPhone6_16GB(\72,360)なら \2,160-の持ち出しでゲトできる!
\8,000-のwalletCBもGWあたりに入る。
ジョーシンなら今日明日はキャンペで 10,000ポインヨくれる。

スマバリ運用できれば 蛙割・LTEプランで 約\2,000-/月で使えるから イイよぉ♪

書込番号:18624536

ナイスクチコミ!2


スレ主 nagoya1972さん
クチコミ投稿数:8件

2015/03/29 12:40(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。

書込番号:18627542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ F-09cから電話帳を移したい。

2015/03/29 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:241件

のですがまったく持って解りません。
ガラケーの方にブルートュースがついていたので試しましたがエラーになってしまい・・・。
どなたかお知恵をお貸しください。
お願いします。

現状はガラケーのマイクロSDにPIM?で入ってます。

書込番号:18626063

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:241件

2015/03/29 00:50(1年以上前)

すいません。
出来ました。
sdをPCに入れスマホをUSBで繋ぎインポートを押したら難なく入りました。
お世話様でした。

書込番号:18626109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム機能について。

2015/03/28 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:241件

初歩的ですいません。
この機種を買ったのですがボリュームの所にはアラームとあるのですが肝心のアラーム設定が何処を探してもありません。
元からは入っていないんでしょうか?
アップデートは最新です。
宜しくお願いします。

書込番号:18625581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/28 22:25(1年以上前)

アラーム設定は時計アプリの機能です。

書込番号:18625597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 22:29(1年以上前)

私は時間のアプリを交換していますのでもしかすると違うかも知れません。この場合スルーして下さい。
ホーム画面の「時間(もしくは時計)のところを」直接タップでアラームが現れませんでしょうか?
もしくはアプリ一覧のところで時間(もしくは時計)アプリをタップしてみて下さい。

書込番号:18625625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2015/03/28 22:30(1年以上前)

と、言う事はアプリをダウンロードするということでしょうか?

書込番号:18625630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 22:35(1年以上前)

標準搭載の「時計」アプリでよろしいかと思います。

書込番号:18625647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/28 22:36(1年以上前)

>私は時間のアプリを交換していますのでもしかすると違うかも知れません。この場合スルーして下さい。

違う場合はスルーして下さいというのは自分勝手です。
スレ主さんが困惑してしまったじゃないですか。

書込番号:18625655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/28 22:42(1年以上前)

時計アプリ(標準搭載)
画面上部(ステータスバーすぐ下)に小さいアイコン4個←操作はこちらで(※時間をタップしても操作出来ません)
画面右下(隅っこ)に小さい点縦に3つが設定ボタンです。

書込番号:18625684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/29 00:15(1年以上前)

『Alarmy (Sleep If U Can)- alarm』アラームアプリ参考サイト 一応念の為添付してみますね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=droom.sleepIfUCan&hl=ja
レビュー ☆4.5 : 合計 27,831 件

書込番号:18626032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2015/03/29 00:16(1年以上前)

ありました〜!!
全然わかりませんでした。教えて頂き本当に感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:18626034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらのキャリアメールについて

2015/03/23 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:78件

二回線auガラケーから
こちらに機種変更を考えているのですが
キャリアメールはリアルタイム受信含めて
iPhone6などと同じ感覚で使えるのでしょうか?

私はiPhoneでキャリアメールは普通に使えますが、
家族がLINEでは無くキャリアメールが
使いたい、ネットで見たら延滞、届かない
使い物にならないとの
書き込みがあったので使ってる方教えて貰えたら
参考にします。

書込番号:18606597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2015/03/23 03:30(1年以上前)

ワイモバイルのキャリアメールは難解です。下記でもお勧めできないと書かれています。
http://bebibi.com/ymobile/1049/
ワイモバイルのメール完了は、まだまだこれからといったところでしょう。各ソフトのレビューを見ればわかると思います。

(1)Y!mobileメール
一般公開されていたYahoo!コミュニケーションメールを置き換えただけのもので完成度も低い。また、このソフトで利用する「yahoo.ne.jp」はキャリアメール扱いではなく、PCメール扱いなのでこのソフトを利用する意味も不明。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ymobile.mail&hl=ja

(2)ハングアウト
ワイモバイルの正式なキャリアメールはAndroidに標準搭載されているハングアウトです。このソフトはSMS/MMSのためのソフトウェアなので、メールアプリとして利用するには難があります。また、このソフトで利用する「ymobile.ne.jp」はキャリアメールとして扱われます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.talk&hl=ja

(3)ソフトバンクメール
ハングアウトの代替えとして用意されたようですが、使いにくい様です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.mail&hl=ja

書込番号:18606642

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/03/23 07:06(1年以上前)

上記の方の書き込みの3番ですけど、スレ主さんのお使いのスマホから飛ぶと「このアプリはお使いの端末に対応していません。」と出ますよね。
Nexus5からアクセスしても同じです。通常インストールできません。

私たちが下手に書くより、上手くまとめてあるブログがあります。
ここ参考にしてください。
(http://twinklestar.hateblo.jp/entry/2015/01/23/133340)

しかしまだYモバイルではNexus5買えるのですか?もうそろそろ無くなるでしょう。

書込番号:18606822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2015/03/24 00:58(1年以上前)

ありがとうございます
やはりメールは癖が強いのですね。
Yモバイルメールは相手側に広告が
表示される場合もあるとの話もあるみたいですし

やはり三キャリアでの契約が無難なんでしょうか。

書込番号:18609782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/03/24 07:59(1年以上前)

>まるまちえん さん

>>やはりメールは癖が強いのですね。

普通にPCにフリーソフトをインストールして使う感覚ですが。
まぁ三大キャリアのように、初めから専用のキャリアメールが用意されてないですからね。
ただYモバイルも4月でソフトバンクと合併ですから、ソフトバンクメール普通にインストールできるかもしれません。

私はメールのアドレス設定なんかをPCからしましたが、よく考えるとPCを使わなければスマホの小さいブラウザ画面から設定するわけで、PCを使わずスマホのみではやはりその辺が難しいのかもしれません。
PCを使う方なら何ら問題ないと思います。

遅延や届かないといったことも、使い始めて一年ですけど苦情を言われた事ないのでイケてるのでしょう(笑)

書込番号:18610203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/03/26 16:38(1年以上前)

gmailでは、だめなんですか?
MNPを2年ごとにすることになると、そのたびにアドレスが変わりますよ。

書込番号:18617987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Android5.1

2015/03/25 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:139件

皆様

いつも拝見させて頂いております。

お聞きしたいことがあります。

2012Nexus7はAndroid5.1のOTAが降りてインストールできましたが、Nexus5はまだ来ないのでしょうか?

何方かOTAが降りて来た方がいらっしゃらば動作が快適かどうかお教え下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:18614381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/03/25 14:09(1年以上前)

来てます。(http://www.ymobile.jp/info/2015/15032402.html
私はOTAファイルをPCから入れて一週間ですが、全く問題なしです。
5.0.1と5.1のAuTuTuのベンチを測ってこちらに乗せています。良かったら覗いて下さい。(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=18565464/#18584082)
一割程度上がっています。

書込番号:18614423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件

2015/03/25 15:04(1年以上前)

教えて頂きありがとうございました。

OTAが、来るのを待っています。

書込番号:18614541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)