端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全806スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2014年9月10日 18:02 |
![]() |
13 | 16 | 2014年9月7日 23:46 |
![]() |
6 | 4 | 2014年9月7日 15:22 |
![]() |
7 | 5 | 2014年9月5日 22:54 |
![]() |
107 | 7 | 2014年9月5日 20:04 |
![]() |
1 | 3 | 2014年9月5日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
イーモバイルが勝手にワイモバイル社名変更したのでムカついたw
あと、タブレットと通信端末セットのバリュY59800円→100円になりますと表記を見て聞いたら
実は20000円しか安くならない表記詐欺だと分かりムカついたので
ワイモバイルスマホからauにMNPしました
GRATINA KYY06の機種を一括0円で購入して毎月割りが適用されて月々のカケ放題の料金が1026円でお得感を感じてます
Nexus 5はヨドバシのワイヤレスゲート480円でさくさく動きます、(通信規制)お仕置きもありません
1点

ワイヤレスゲートSIMをF-03D(Android2.3)に入れ、Wi-FiテザリングでPCを使っています。
Wi-Fiエリア内ではBTテザリングでPCを繋いでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17893369/
やり方はこのスレに書きましたが、Nexus 5でテザリング可能かは分かりません。
低速モードでも400Kbps前後出ており、これで速度規制無しの格安モバイルルーター代わりになるので月480円は超リーズナブルですね。
書込番号:17921359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
自己責任で電池交換できそうですね
http://gigazine.net/news/20131106-nexus5-teardown/
書込番号:17177632 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この情報は結構前からありましたね!
書込番号:17177704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Everybody knows
お騒がせしましたm(_ _)m
書込番号:17177783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正でバッテリ交換を依頼した場合いくらかかるんですかねー
書込番号:17178651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正のバッテリー交換って…
Nobody knows ?
本体価格の割には高そうな予感
自分的予想
9,000円位?
書込番号:17178762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、裏のカバーはいくらなんでしょう?
白を買って、変色したり汚れたりしたら黒にしたいのですが
書込番号:17179161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これのことでしょうか?
バッテリの有償交換は8,000円程度(税込み)とあります。
http://s.emobile.jp/support/repair/
故障安心パックSに1年以上加入した後なら3,150円割引きに。
既知でしたらすみません。
書込番号:17179329
2点

iPhone4sのバッテリー交換を、自分で交換した時は、工具込みで3,500円くらいかかりました。
そこから考えると、
Nexus5 バッテリーが、モウマンタイのホムページでは、2.200円と表示されていました、
工具といってもプラスチック製のオープナー等含めても4,000円くらいかな?
Nexus5 バックカバーが3,000円と表示されていました。
Nexus7が指先で裏蓋を開ける動画があり、Nexus5がオープナーで開ける動画を観て
それ程難しい作業じゃないと思います。
書込番号:17179472
1点

有益な情報をありがとうございます
裏カバーはもし発売されれば、高くても3,000円くらいでしょうね
バッテリーは売り切れてますね
バッテリーやカバーを買ってから本体の契約というのもアリかもしれません
しかし、この作りなら普通にバッテリー交換できるようにすればよかったのに(笑)
書込番号:17179521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


おおっ、4,000円!ビミョ〜に高いですね
イーモバイルに部品がオーダーできれば安そうですけど無理なんでしょうね
書込番号:17180366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に交換可能バッテリにしておかない理由がないよね。。。
ぶっちゃけiphoneが広めた悪しき風習ですよね。
書込番号:17180567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

takazoozoo さん、これって企画段階で誰かツッコミ入れなかったんですかね〜(笑)
もしかして、GALAXYシリーズのように大容量バッテリー&専用裏カバーが出るかもですね
バッテリーはauのHTC事件もあったので安穏な考えは危ないですし
書込番号:17180662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加で、専用の裏カバーが高価なのは置くだけ充電の部品が装着されていそうですね
書込番号:17180682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防水なら、電池交換不可もわかるんですけど。
それに、前機種ではブラックアウトが起こり、ソフトウエアリセットが効かず、
電池を外してリセットしてたので、物理的にリセット出来ない機種はモヤっとします。
Nexus5では、今のところ安定してますが。
書込番号:17181185
0点

やっと ヤフオクでNexus5用のバッテリー手に入れました。
未だにショップでも1カ月待ちって言われて焦りましたよ。
どんだけ品薄なんだよ^^;
書込番号:17912761
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
私も同様の症状でワイモバイルショップへ持ち込んで修理の手続きを申し込みましたがメーカー側で「フレキシブル基盤の錆び」ということで有償修理だそうです(一万ちょっと)。
買ってから3ヶ月くらいで発生した現象でかつカバーなど買ってすぐにつけていたので外観は新品のようにキレイなままです。
納得いきません。
買ってから3ヶ月程度で通常の使い方で錆びるもんですかね。
そんな柔な機種なんでしょうかね。
修理はキャンセルすることにしたので、戻ってきたらメーカーに直接連絡してみようと思います。
書込番号:17903229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=17636169/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8A%EE%94%D5%8C%F0%8A%B7#tab
に追加で返信するつもりが新規で作っていました。
大変失礼しました。
書込番号:17903305
1点

内部に錆が発生したのは結露によるものだと思いますが、防水以外のスマホに機密性の高いカバーを付けている場合は、たまに外して乾燥させないといけないのかもしれませんね。
3か月前といえば、結露が発生しやすい梅雨の時期ですが、原因が、購入前のショップの保管方法にあるのか、購入後のユーザーの使用方法にあるのかは判断が難しいです。
ドコモも水没判定はシビアで、一旦、水没と判定されると無償修理には応じません。
書込番号:17903491 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

(誤)機密性
(正)気密性
書込番号:17908071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たあみさん
返信ありがとうございます。
書いてませんでしたが購入は去年12月なので現象発生は2月頃なんです。EMOBILEショップではいつも代替機が出てしまっているということでずっとそのままで使っていましたが別のデータ通信を確保できたためいざ修理申し込みをしたら、この対応はどうなの?と思った次第でした(;o;)
防水でないのは意識していたのですがガラケーの頃は防水でない機種はたくさんあったのに特に不具合出たことはなかったので問題ないとふんでたのが甘かったかもしれませんね。
純正のカバーではなかったですが、純正も結露考慮されてるように思えないですけどね。
今度は防水無しなだけで購入躊躇しそうです。
書込番号:17910929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
お世話になります、ど素人な質問ですいません。
docomoのスマートホンで音声契約したsimは、特別なことはせずに、
サイズは別にしてdocomoのガラケーに挿して使用できますが、
yモバイルで契約したnexus5のsimはeモバイル時代のガラケー
(会社が統合されてよく分かってないのですが(^_^;))などに挿せば
音声のみ使えるのでしょうか?
ダメな場合、なんでも良いので、ガラケーで使うにはどのようにしたら
(どのような端末を手に入れれば)よいのでしょうか?
0点

シムフリーでソフトバンクの周波数に合致してれば、基本的には何でも使えますよ。
書込番号:17891236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少なくとも4G-Sシムは旧イーモバのガラケー(H11Tとか)では使えません
(1.7Ghz WCDMAしか使えませんので)
この価格コムのスマホカテゴリーのSIMフリーカテゴリーの機種なら問題無く使えるでしょう
書込番号:17892368 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

旧イーモバ、ガラケーでも使えるのはH31iAぐらいでしょうか
通話だけで使うとしてもドコモガラケーをアンロックして使う方が現実的
書込番号:17895178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ロック解除した740SCで使えてます
今から購入する場合、
1.プリモバイルの740SCを購入
2.ヤフオクなどでロック解除
という手順になるでしょう
740SCが店頭になければ、Softbankオンラインショップで
書込番号:17899230
2点

740SC、サザル君に売ったばかりでした(T_T)
皆さんありがとうございました。
書込番号:17904992
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
自分で調べてみてGoogle検索を無効にしたらいいという情報があったのですが、
無効にするという項目が暗くなって選択出来ませんでした。
強制停止は明るくなっていたので、やってみたらホーム画面に配置していたアプリのショートカットが
初期状態に戻っただけでした(笑)検索のバーは変わらずでした。
これはこのまま諦めるしかないのでしょうか?
32点

ホームアプリを、NovaLauncherなどに変えてみれば?
書込番号:17902366
12点

こちらの機種のユーザーではなく、参考にもならないかもしれませんが…
Google検索は、ウィジェットとして貼り付けられている場合が多く、通常はウィジェットを長押しして「削除」または「ゴミ箱」へ移動させることで消すことができます。
この方法でできない場合は、ホームアプリに設定項目がないか確認して下さい。
設定項目もない場合は、 iPhone厨さんの仰るように、Nova LauncherやApex Launcherなどの他のホームアプリを使用することも検討されては、如何でしょうか。
書込番号:17902503
19点

Google Nowランチャーはそれが売りなので、消せないんじゃないでしょうかね。
書込番号:17903159
12点

>以和貴 さん
Nexus5の純正ホームのGoogleサーチバーは、ホームの機能として組み込まれており消せず、非表示の設定もないんです。
まあ、Googleといえば検索ですから仕方ないです。
>スレ主さん
私のようにスッキリが好きなタイプですか?(笑)
純正ホームから、Novaに変えています。
「OK,Google」も使えます。
流石に、下部のホームボタン等まで消そうとすると、root化が必要ですが。
もし、純正ホームのUIが気にいってるというなら、Epic Android L Launcher(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.epic.launcher)
というホームアプリが近いですし、サーチバーも消せます。
書込番号:17903258
15点

redswiftさん
やはりそうでしたか。
ご教示ありがとうごさいました。
書込番号:17903352
8点

一番上の結構大きなスペースを占拠してるので
嫌と感じる方もいるのでしょうね。
言ってる私も嫌でした。だいぶ慣れましたが。
書込番号:17904086 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ホームアプリを変えるというのもそういえば調べた時にチラッと目にしたのですが、
何か他にあるのではと思ってました。
Googleストアで検索した時に一番に来ていたスマートランチャーを試しました。
ちょっと自分には合わなかったので一旦削除しました。
Apex Launcherはインストールして最初に縦と横の数をそれぞれ3にしたらアプリのショートカットが
消えて戻し方が分からなくなり、アンインストールしました(笑)
これらのアプリを入れるとあの検索枠が消えるのでいいですね。
特にあれこれと機能が欲しい訳でもないので、Nova LauncherかEpic Android L Launcherにしようかと
思います。
スマフォー貧乏さんが書かれているようにしばらくしたら慣れる可能性もありますが・・・(笑)
みなさんありがとうございました。
書込番号:17904316
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

追加 同時に買うと安かったのでNexus 5 三台 、GL09P 1台買いました。 一人だとそんなに、いらないのですが4台で7000円です。
書込番号:17870830
1点

GL09PのSIMはIMEI制限付きなので特定機種以外データ通信出来ません
書込番号:17871079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)