| 発売日 | 2013年11月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 130g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全806スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2014年7月30日 19:41 | |
| 3 | 1 | 2014年7月30日 15:38 | |
| 2 | 3 | 2014年7月28日 16:16 | |
| 1 | 8 | 2014年7月26日 08:52 | |
| 2 | 5 | 2014年7月23日 22:54 | |
| 315 | 25 | 2014年7月22日 20:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
全然わかってないですが、
Yモバイルになると「****@yahoo.ne.jp」がキャリアメールになるのですか?
この機種で「****@yahoo.ne.jp」がキャリアメールとして使えるようになるのですか?
また、「****@yahoo.ne.jp」を今yahooコミュニケーションメールとしてソフトバンクスマホで使ってますが、そのアドレスをこの機種に引き継げるのでしょうか?
1点
ケンツケンツ さん
>「****@yahoo.ne.jp」を今yahooコミュニケーションメールとしてソフトバンクスマホで使ってますが、そのアドレスをこの機種に引き継げるのでしょうか?
PCメールなので、この機種どころか、yahooコミュニケーションメールアプリさえ動けば、どんな機種でもOKなのでは?
書込番号:17784997
0点
むかし、この機種を持ってまして、Yahoo!コミュニケーションメールのアプリ使ってましたが、キャリアメールではないので、キャリアメールしか受け取らない人には拒否されてました。なので、この機種を止めた経緯があるのですが、Yモバイルの誕生でその辺がどうなるかが知りたいですね。
書込番号:17785024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140717_658269.html
「ワイモバイルでは、いわゆるキャリアメールに相当するサービスと位置付けており、他キャリアが提供するキャリアメールサービスに対しても、迷惑メール対策などで相互に連携できるよう対応を図っていく。」
とのことなので、迷惑メールで拒否られないようになっていくんじゃないでしょうか。
書込番号:17785047
![]()
2点
今、Yahoo!コミュニケーションメールをインストールしてみました。
新規メルアドは作成不可になっています。
これからはYモバイル専用みたいですね。
書込番号:17785060
1点
au、docomoの対応次第でしょ
Y!mobileからキャリアメールとして扱って、とお願いしても、お願いされた側の考え方次第
書込番号:17785892 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
単に利用率低かった既存ドメインの転用
Y!mobileはweb接続、webサービスをyahooを仲介して実現
それで、キャリアとしての財務体質改善を図る
書込番号:17785903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ワイモバイル発足前に一台購入しようと思っているのですが、
下記状態でキャンペーンは適用可能でしょうか??
@主回線(willcom)
新ウィルコム定額プラン
A副回線×4(willcom)
※イー・モバイル
3回線(うち1台GL07Sがもう一台無料キャンペーン適用中)
よろしくお願いします。
1点
無理だと思います。
会社統合で5台まで制限が2社合同で5台までに制限されるはずです。
willcomを私は2台持っていますが、後3台枠が開いていると先ほど案内されてきました。
ウィルコムの古い機種を無料維持しませんかと薦められ検討中です。
書込番号:17749866
0点
ウィルコム
主回線 新ウィルコム定額プランS
副回線×4
イーモバイル
音声契約無し
7/21に、上記の状態でイーモバイルのもう1台無料キャンペーン適用で
4回線契約出来ました。
一説によると来月以降枠が統合され、合計で5枠までしか契約できなくなるとか。
となると、スレ主さんの場合は今月中であれば契約できる可能性が高いと思います。
書込番号:17761057
![]()
1点
お二人とも回答ありがとうございました。
先日、MNPにて二台もう一台無料キャンペーンにて契約することができました。
私自身やはり心配だったので、ショップに出向き確認をして頂きました。
やはり枠が別枠だったらしく、私の契約状態だとあと三台まで契約可能との
ことでした。
書込番号:17779087
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
AUよりNexus 5 EM01L 32GBへのMNPを考えています。
ワイモバイル店員は今月で一括5000円は終了する可能性は高いと言っていました。
もし今月で終了するなら、今月の月末購入を考えていますが、継続する可能性が
高い場合は来月月初購入を考えています。
もし、その辺の事に詳しい方がいましたら宜しくお願いします。
1点
88モバイルは公式よりお安く2396円/月です。ほぼスマホよりも安いです。
http://item.rakuten.co.jp/hachihachimobile/10002639878989199/
書込番号:17754995
0点
皆さん有り難う御座います。
解約違約金を負担してくれるお店で予約しました。
在庫がなく、1ヶ月位掛かるとのことです。
一括5000円が終了したらアウトですが、今の所そういう話は無いようです。
書込番号:17758518
0点
私もMNPで32GB一括0円を探してます。
関西(できれば大阪)方面でそういうの
ないですかね?
書込番号:17758729
0点
横浜市旭区 四季の森フォレオ Nexus5 一括0円 毎月2570円だけ
情報です
書込番号:17765930
0点
みなさん、こんOOは。
来月になっても機器台込の税込で月に2500円+αの5㎇の通話かけ放題無し契約があるでしょうかねぇ。
私のようにほとんど音声通話をせずにもっぱらネット端末として利用する場合、8月からのスマホプランは実質値上げになりますから。いくら機器代金0円でも月々の料金が高いのは考えものでず。
書込番号:17770443
0点
本家のソフトバンクがホワイトプランを8月31日で契約出来なくなるようなので、ホワイトプランに相当する4G-Sプランも変わるかもしれません。
そうなると全体的な料金も変わるかもしれません。
書込番号:17771346
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Nexus5を使っています。
メールなどの通知ランプが点滅しません。
知り合いのNexus5は、LINEは緑、gmailは白で点滅しています。
本体やアプリの設定で「通知」はオンにしているのですが。
対処方法を教えていただけないでしょうか?
お願いします。
書込番号:17760644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はLightFlowLiteという
LED通知アプリをダウンロードしました。
他にもあるのでお好きなのをどうぞ。
書込番号:17761095 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます。
最悪、紹介していただいたようなアプリで対応しようと思いますが、まず、本来備わっているはずの機能で何とかしたいですのですが。
書込番号:17761113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定→ディスプレイ→光を点滅させて通知にチェックははいってますか?
書込番号:17761138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
チェックは入れています。
当たり外れの個体差があるのでしょうか?
書込番号:17761155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、ありがとうございました。
イーモバイルのショップで聞いてきます。
書込番号:17763886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
あんたはガラケー使うべき
スマホを持つべきじゃないよ
今すぐ解約した方がいい
書込番号:16899221
47点
takazoozoo←うるせーー
留守電がついてないのは、手間がついてないのは、手間と金がかかる
わかるか
書込番号:16899239
5点
留守電とはガラケーでいう簡易伝言メモのことでしょうか。
一部機種を除き、海外メーカーにはついてない機能です。
少し前までは国内メーカースマホでも一部メーカーを除いてついていませんでした。
少し調べればわかったことだと思います。スマホのせいにしたスレ主さんに「悪」。
書込番号:16899375
31点
スマホを何でもできるもんだと勝手に思い込んでる情弱野郎ですね。WILLCOMのピッチでも持てば割と便利かと。
書込番号:16899399 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
スレ主さんの反応をみると電話にはガラケー最強とおもうね。
ガラケー復活させてNexus5はデータ専用にしたら
書込番号:16899510
11点
スマホって大体何でもできるけど
何も用意されてないんだよね
つまり利用者の頭のレベルに合わされるわけ
少なくとも用意されていないって怒る人はガラケー持つべき
逆にNexusにはそういう低いレベルのアプリはいれてほしくない、無駄だから
と考える人が持つスマホなの
スレ主はガラケーがベストだよ、ほんとに
書込番号:16899610 スマートフォンサイトからの書き込み
44点
takazoozoo←うるせー
こいつは、何様なんだーーー
ただのお宅の馬鹿なおやじだな
留守電がついてないと通話料金がかかるから言ってるんだよーーー
まあ携帯ももってるがな
書込番号:16900627
3点
暴言吐く前に
takazoozooさんのナイス見なさい
よく調べもせず安かったからと買って
使い方わからないだの、留守電ないのだのキャリアや機械のせいにして、挙げくのはて暴言。
スレ主さんにはスマホは向いてないようですので手放してガラケー使った方がいいですね。
書込番号:16901018 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
スレ主の言う通り、伝言メモ機能は便利。留守電より短時間で伝言をチェックできる。メーカーへの要望としてアリだと思うよ。ガラケー使えとか言う奴、理解不能。
書込番号:16901557
13点
なんだか愉快なスレだね。。。
書込番号:16901725 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まあ携帯ももってるがな
スレ主さんは、ガラケーとnexus5の2台持ちということでしょ。
なら通話はガラケーに絞りましょう。
一度でもスマホで電話すると相手から電話かかって来てしまうから面倒でしょうね。
受けは一台に絞った方が楽だし。
スマホはデータ専用にすれば固定料金制だしね
書込番号:16901739
6点
>スレ主の言う通り、伝言メモ機能は便利。留守電より短時間で伝言をチェックできる。メーカーへの要望としてアリだと思うよ。
無駄、無理、無謀。
グローバルモデルだから、日本のユーザーがどうほざこうが声は届きません。
販売台数ならアメリカ本国、中国やインドの方が多いし。お分かり?
書込番号:16901750
12点
簡易留守電ぐらい最低限度の機能だと思うけどね。
無いのだから2台持ちとか3台持ちとか、荷物増えるししたくないよなぁ。
そうすると、金かかる留守電利用か・・・
ここはスマホなので、自動応答ソフトと通話録音ソフトの組み合わせで対処するってのではどうでしょうか?
まぁ逐一DLして設定しないと面倒だというのはあります。
書込番号:16902553
3点
料金掛かるの嫌なら留守電止めれば良いんです。
着信履歴残るし急用ならメールやSNSで連絡有るので困りません。
私はiPhoneでそうしてます。
書込番号:16902624 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
スレ主さんの言っている機能は、
あるのとないのじゃあった方がいいし、
スレ主さんはそれを悪と判断した、単にそれだけですよね。
それはそれでいいんじゃないですか?
その機能を付けると何かが犠牲になるなら反論もあると思いますけど、
他人の価値観にケチをつけてもしょうがないと思います。
価値観が違うのであれば無視しとけばいいと思いますけどねえ。
私は異様なレス数を見て覗いたんですけど、
スレ主さんの「機能が無い」という意見で少なくともマイナスではない情報を得ることが出来ました。
そして「そうですか」と思いました。
書込番号:16906780
4点
スレ主さんの今までのスレの立て方、スレを締めない、返事もしないスレたくさん、そんな行いが反発の強いレスを産んでるんじゃないですか?
掲示板の使い方もきちんとできないしね。説明書もそりゃ読まないだろうねって話だし。
簡易伝言メモはあれば良いって人もいるだろうし要らないって人もいる。
必要なら付いてる機種を買うしか消費者としてはないわけで。
スレ主の価値観は
伝言メモ付いてない=詐欺
みたいな意味わからんことを言ってるし、他機種でもスマホは伝言メモ付いてないものもまだまだ多い。
それをぜんぶ「こんや電話料金の回収もありですか?」なんて馬鹿げた質問をするんですかね。
書込番号:16906810 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
違う人種が言い争ってるようなもんで、平行線でしょう。。。。。
携帯番号から無応答転送かけて、SMARTalkで受ければ留守番機能も使えるし
無いものより有るものの方が多いのは事実ですね。
書込番号:16906885
2点
ただ、いくら実名を出さない掲示板と言えども
うるせー!。。。はないでしょう。
書込番号:16906928
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




