Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お尋ねします

2014/02/05 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

Googleplayで購入した場合、ドコモやソフトバンクのショップに持ち込めば回線使用ができるのですか? その場合、月額料金はどれくらいてすか?

ケータイwatchの記事に月額980円で利用できるという記事がありましたが、どうすればいいのてすか?

書込番号:17157024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Tommy-iさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/06 00:04(1年以上前)

スレ主様

私はdocomoで使っています。
基本料金(税別)は下記の通りです。
通話料金:タイプXi2年が743円(10年超の場合)
データ通信:Xiパケホーダイダブルが最低2000円、MoperaUスタンダード(プロバイダー)が500円
データ通信はFOMAの契約では使えないので、Xiが必要です。またSPメールは契約していません。
ソフトバンクでの使用、980円の件はわかりません。
参考になれば幸いです。

書込番号:17157174

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Tommy-iさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/06 00:10(1年以上前)

追加です。
Xiパケホーダイダブルは1月末で新規契約は終了したので、
Xi新規の場合、別のXiプランの契約となります。

書込番号:17157195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2014/02/06 03:49(1年以上前)

正真正銘のオジサンですさん

ソフトバンクではこの機種にあうSIMは提供されていません。

http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

ドコモは対応できますがspモードはドコモの機種でないと対応ができないのでプロバイダはモペラになります。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/index.html

2月14日にはイーモバイルからも32Gが発売になります。

http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1528

980円は格安SIMのことと思われます。
グーグルプレイで購入した本体にこのSIMをつけて利用するです。
OCNでは1日20メガの使用になります。
OCNのリンクを張りましたので調べるとよいです。

http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/

ビックローブ、ビックカメラなども似たものがあります。
回線はドコモになりますが回線の問い合わせはドコモでなくSIM提供の事業者の対応になります。

上手く説明ができませんがリンクをみて調べてから購入を考える方がよいです。
イーモバイルの回線はこの機種ではソフトバンクになります。

手間を省く場合ならばイーモバイル版がよいです。
ドコモの回線が使いたい場合は本体を手に入れたらば格安SIMをそろえるになります。



書込番号:17157545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2014/02/06 06:54(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!!

書込番号:17157677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種をお使いの方にお尋ねいたします

2014/01/30 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:108件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014大阪ハーフマラソンのトップページ
http://half.osaka-marathon.jp/index.html

上記サイトは表示可能でしょうか?

現在、2年前に購入のHuawei製の「IDEOS X5」を使っております。
OSのバージョンは2.3.5ですので、それが原因なのか解りませんが、

外出先から記録の確認をしたくてチェックを行いましたが、
肝心のトップページが表示できずブラウザーが落ちてしまい強制終了になります。
トップページ以外なら表示可能なのですが・・・。

あと、子供のiPod touchで確認しましたところ、
こちらはサイトを表示することが出来ました。

ほんとはiPhoneを購入したいところですが、
価格の面で厳しい状況ですので、
Nexus 5 に買い換えを検討しております。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17131113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2014/01/30 12:29(1年以上前)

かのうですよ。
ドルフィンブラウザです。

書込番号:17131132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/30 12:35(1年以上前)

試しましたが問題なく開きます 

書込番号:17131158

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/01/30 12:38(1年以上前)

Firefox,google chromeは可能でした。
参考までに。。

書込番号:17131178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/01/30 15:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

携帯カメラさん。快晴日本晴さん。ドイツ語勉強中さん。
皆さんご確認いただきありがとうございます。

問題なく表示されるようですね。
安心いたしました。

私の場合は、機種標準ブラウザとSleipnir共に、
いずれも強制終了いたしました。

前向きに機種変更を検討いたします。
本当にありがとうございます。

書込番号:17131645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 BlueToothデザリング

2014/01/05 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

何方か教えて下さい。Nexus7(2013)とNexus5を同時購入してNexus7はIIJmioを契約・Nexus5はdocomoと契約し
ました。
Nexus7をルーター代わりにBlueToothデザリングをしようと思いペアリングとデーター通信が出来るところまで
設定出来たのですが、時間が経つとアイコンは通信状態なのですがデーター通信が出来なくなってしまいます。
一日中BlueToothデザリングでつなぎっ放しにしたいのですがどうしたら良いでしょう?
(バッテリーを長持ちさせるアプリが影響しているのかと思って、アプリをアンインストールしても同じでした)

書込番号:17038594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2014/01/27 17:44(1年以上前)

まず、WIFIと同時使用していると干渉して切断される事があります

WIFIはオフにして下さい

Bluetoothの設定で機器検索可能時間の設定で無制限の次が1時間です

念の為、無制限にしておく必要があります

親端末、子端末両方とも以上の設定を確認して下さい

書込番号:17119962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリング生活

2014/01/15 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:34件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

ADSLと固定電話を解約して月1000円のLTEに一本化したが、
128kbpsの制限に引っかかってもこうして普通にネットはできる。
制限中はユーチューブはまともに見れないから解除まで我慢。
オンラインゲームは絶望的だからあきらめる。
いろいろあきらめがついてお財布には優しい。

書込番号:17076386

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/01/16 09:30(1年以上前)

月千円で128kで我慢するくらいなら800円足して
10Mbps出て無制限に使えるWimaxルータ使うなぁ

書込番号:17077933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:606件

2014/01/16 19:52(1年以上前)

WiMAXとmvno両方つかってますがどちらも一長一短なので使い方によるとおもいますよ

WiMAXは安くて制限が少ない利点はありますが、エリアが狭い、ビルの中は圏外になることが多い、WiMAXルーターと他に端末をもたなくてはならない、ネットにつなぐたびにスリープ解除しないといけないなど意外とデメリットがおおいです。

自分もスマホをほとんど低速の200kbps固定でつかってますがスマホ向けサイトであれば結構サクサクみれるので低価格mvno+ネクサス5には大満足ですね

書込番号:17079456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 D821の質問ではないのですが…

2014/01/13 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

LG-D820についてですが、現在まだ日本国内の技適マークが取得されていないとのこと。審査は通過してるみたいなので、今後アプデすると過去のNEXUSシリーズのように技適マーク取得されますか?または審査通過してたら、個人又は代理店のような所で安くマーク取得ってできるのでしょうか?
浅知恵なもので、よろしければご回答よろしくお願いします。

書込番号:17067020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/01/13 20:19(1年以上前)

マークはソフトウェア表示でもよくなったので
設定→端末情報→規制情報にロゴが表示されるようになります

書込番号:17069060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/01/15 01:25(1年以上前)

ありがとうございます。
現在設定からも表示することができません。表示できるようになって欲しいです。

書込番号:17073988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 32GB SIMフリーの満足度5

2014/01/15 13:21(1年以上前)

技適は型番単位なのでd821しかとってない可能性があります

書込番号:17075027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信38

お気に入りに追加

標準

ガラケーとの2台持ちのスマホとして

2014/01/03 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

アドバイスいただけたら幸いです。
ドコモのスマホを2年使用したので、この度の機種変では通信費節約のためにガラケーとの2台持ちを検討しています。
通話は発信はほとんどせず、キャリアメールが多いので、ドコモの月780円のメール使い放題プラン。
スマホの通信は月に3GBぐらいなので、SIMはU-Mobile-dのスタンダードプラン(\1764)にSMSオプション(\158)にしようと思っています。

このような場合、現時点で一番コストパフォーマンスのいいスマホはNEXUS5でしょうか?
使い方は通常のスマホでのネット検索、テザリングなどです。
また、私の選択したU-mobileのSIMも問題ないでしょうか?もっといいプランはありますでしょうか?
ご教授いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:17028631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/01/03 10:38(1年以上前)

コスパならSH06-E一択だが少し値上がりしましたね。最安値は2万切ってたかと。夏モデルでnexus5とそんなに差がない。
Androidの最新のアップグレードが優先的に行える(場合によっては人柱にも)、少しでもスペックが良いもの、docomoなどの余計なアプリケーションがついているのが嫌、などの理由がなければnexus5がいいね。

書込番号:17028920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/01/03 10:39(1年以上前)

理由がなければ
とあるが
理由があるなら
に訂正

すいません。

書込番号:17028926

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 10:59(1年以上前)

価格.comの口コミを調べてみると、U-mobileは遅いようですね。再検討します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16791707/

MVNOでも事業社によって速度の善し悪しあるのでしょうか?

書込番号:17028994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/01/03 11:04(1年以上前)

mvnoってよほど疎いかものぐさでも無いとメリット無いと思いますよ。

ネクサス5ならイーモバイルで買えば新規でも一括0円ですし、月額も1000円かそこら足せば遥かに快適になりますし。

書込番号:17029008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 11:33(1年以上前)

PCブレイカーさん、コメントありがとうございます。SH-06E、アマゾンで新品が25000円ぐらいですね。もう少し調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:17029090

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 11:35(1年以上前)

のぢのぢくんさん、コメントありがとうございます。私はスキーやゴルフを趣味にしてまして、田舎や山に行くことが多いのです。やはり山間部はDOCOMOがエリアが広いというイメージがあるので、MVNOにしようかと思っています。

書込番号:17029104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーの満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2014/01/03 12:43(1年以上前)

私の場合にはガラケーは通話専用にして(現在は通話専用のスマホ))スマホとEMのPocket WiFi、EMのエリア外用にスマホにはU-mobileの714円SIMを使っています。メールはYahoo!メールを使っています。Yahoo!メールはプッシュメール対応ですのでPocket WiFiがあればキャリアメール同様に使えますし、PCでも使えるのでキャリアメールより便利です。

ご検討のプランよりは高くなると思いますが、Pocket WiFiも安いプランなら月額3000円弱というのもありますので、プラス1000円程度で収まると思います。

書込番号:17029322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/01/03 13:00(1年以上前)

ドコモならドコモでいいとは思いますけどね。

N-03Eあたりの新規でも買ってデータ化すれば遥かに安く運用出来るのに、割高で制約の多いmvnoを選ぶ理由があまり見当たりません。

書込番号:17029388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーのオーナーNexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーの満足度5

2014/01/03 14:35(1年以上前)

umobileはクソですよ
やめたほうがいいです。
本気であれは地雷ですw


コスパを求めるならドコモにしてMNP一括ゼロ円端末をゲットかつデータプランに変更が一番安いでしょうね

書込番号:17029661

ナイスクチコミ!2


愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/03 21:29(1年以上前)

>SIMはU-Mobile-dのスタンダードプラン(\1764)にSMSオプション(\158)にしようと思っています。
最悪のパターンだと思います。止めたほうがいい!
三日で直ぐに規制がかかるし、月に3GBは使いきれないと思います。

のぢのぢくんさんのご意見がベストだと思います。

書込番号:17030996

ナイスクチコミ!2


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 22:38(1年以上前)

クリームパンマンさん、コメントありがとうございます。今は月に8000円強支払っていますが、ドコモのスマホ1台でやっています。できたら1台にしたいのですが、通信費節約の為に妥協して2台にしようと思ってます。クリームパンマンさんのPockwt wifiを含めると3台使われているようですので、私は2台で済む方法を考えたいと思っています。

yahooメールはプッシュメール対応というのは知りませんでした。私はPCのメールはメインでは@niftyを使ってるので、同様の機能がないか調べてみます。ありがとうございました

書込番号:17031332

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 22:42(1年以上前)

のぢぐぢくんさん、貴重なご意見ありがとうございます。データ化(データプラン)というのは勉強不足でしたので、少し勉強してみます。もし差し支えなければ、なぜN-03Eをお勧めなのかを教えていただけたら幸いです。

書込番号:17031349

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 22:50(1年以上前)

takazoozooさん、コメントありがとうございます。U-mobileがクソだということ了解しました。他を検討します。
MNP一括ゼロ円端末をゲットというのが、いまいちわかっていませんが、少し調べて勉強してみます。

ドコモを20年ぐらい使っていまして、電話番号、キャリアメールのアドレスは変えたくないので、今使っているスマホを月780円のガラケーのプランに機種変しようと思っています。このような状況でもMNP一括ゼロ円端末というのは入手できるのでしょうか?

書込番号:17031387

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/03 23:01(1年以上前)

愛燦燦さん、コメントありがとうございます。U-mobileは良くないということはわかりました。のぢのぢくんさん、takazoozooさんのご意見を参考に再検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:17031434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/01/04 00:23(1年以上前)


格安シムも普通のシムもどのルートでどう販売されたか把握されています

そして全ての端末はIMEIで管理されています

それ故に簡単に差別して速度を落としたりすることができます


データ回線が田舎でも繋がるのはドコモかauでしょう

スレ主様はドコモで通話なのでデータ回線をauにすると割高

となるとデータ回線もドコモになります

安くなるのは+Xi割のデータ回線です

あと、それの親機(通話用)によってまたいくつかの選択肢があります

FOMAシムの入る一昔前のものなら親機は390円のパケ代で済みますがXiのものなら2,100円かかります

しかし2,100円払う場合はデータ回線の機種をタブレットにすればデータ回線は2,980円+315円となります

タブレットといっても今キャンペーン中のSH-02Eなどはかなり小さくて軽いので買う方も多いです

↑は月サポが新規でも3,045円付くのでデータ回線の代金はほとんどかからない計算になります

それと、キッズ携帯を同時に契約するとキャッシュバックが増えるケースも多々あります

1,050円の無料通話が家族で分けあえるようになるので損でもないですし、2年後にはMNP弾として利用できるので長期で考えるのが良いでしょう

書込番号:17031781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/04 08:26(1年以上前)

アークトゥルスさん、詳しく教えていただいてありがとうございます。

2台目を+xi割のデータプランにするといいというのは理解しました。
後半のFOMAあと390円で済むけど、xiだと2100円。そして、親機を2100円のにして、
それを+xi割にするとデータ回線が2980円+315円になるとというのがまだよく理解できていないです。

早速今日にもでもドコモショップに行って、勉強してきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17032456

ナイスクチコミ!0


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/04 12:02(1年以上前)

先ほど近所のドコモショップに2軒ほど行って来ました。
まずガラケー(親機)の方ですが、
@タイプシンプルバリュー(月780円)メール使い放題
AタイプSSバリュー(月980円)1050円の無料通話付

自分から発信して電話することは少なく、メールすることが多いのでガラケーは@にしようと
思ってます。プラスxi割はガラケーもパケ放題にしないと利用できないみたいなので、
もう1台はXiデータプランのライト割(月3980円 3GBまで)がいいようです。

と言うことで
ガラケー@780円(タイプシンプルバリュー)+315円(SPモード)+380円(ケータイ補償)=1475円
スマホ B3980円(Xiデータプランライト割 3GBまで)+315円(SPモード)+380円(ケータイ補償)=4675円
合計 6150円

もしスマホ1台にするなら
C780円(基本料タイプXiにねん)+4935(Xiパケホーダイライト 3GBまで)+315円(SPモード)+380円(ケータイ補償)
合計 6410円

できたら1台で済ませたいので、ドコモにするなら260円しか変わらないのであれば、1台でいいのかなという感じです。でも、今回の機種変で通信費を節約したいと考えているので、
Bの 3980円(Xiデータプランライト割 3GBまで)+315円(SPモード)=4295円 と
例えば
・U-Mobile-dのスタンダードプラン(\1764 3GBまで)+SMSオプション(\158)=1922円
・BIC SIM(ライトスタートプラン)(\1596 2GBまで)+SMS機能(\147)=1743円 (Wi2 300(月380円)が無料)

これらは半額以下なのですが、それでもドコモの方がいいのでしょうか?私の月の通信量は月3GBぐらいです。

近所のドコモショップでは、PC ブレイカーさんご推奨のSH-06Eが一括無料でした。SH-06Eの白ロムの
値段が24000円ぐらいですので、2年使うと考えると、ドコモの回線だと月に1000円安くなる計算ですね。

ドコモだと実質 3295円 (3GBまで 一括0円のSH-06Eを月1000円と計算してその分を差し引き)
U-mobile    1922円 (3GBまで 評判悪し)
BIC SIM     1743円 (2GBまで 評判? Wi2 300が無料)

この差だと、みなさんはドコモを選択されるのでしょうか?

書込番号:17033205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/01/05 04:10(1年以上前)

斜め読みしかしてませんが、その程度のご理解なら確かに適当なMVNO使ってた方がコストメリットがありそうです。

月サポの大きい回線を一括0円で入手、データ化、必要なら親回線も同様に入手してxi割を組む。
これを理解、実行出来る人ならバカバカしくてMVNOなんて使ってられません。
総額で1000円もかかりませんし、タブをルーター替わりにすればそれこそ3円です。

書込番号:17036529

ナイスクチコミ!2


スレ主 a-sayさん
クチコミ投稿数:38件

2014/01/05 13:24(1年以上前)

のぢのぢくんさん、ありがとうございました。

http://kakaku.com/item/J0000011174/
↑こちらのサイトに書いてあるような感じですね。
まずは、一括ゼロ円の端末で更に高額の月々サポートがつく端末を入手したらいいんですね。

早速、家の近くのビックカメラ、ヤマダ電機に行きましたが、そのような端末の在庫はないと
言われてしまいました。引き続き探してみます。ありがとうございました。

書込番号:17037690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2014/01/05 14:08(1年以上前)

古事記にバカにされるほどムカつくことはないよなぁ。(笑)

書込番号:17037813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)