Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減りが早い。

2015/05/05 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

詳しい方に助けて頂きたくて質問させて頂きます宜しくお願いします。

Nexus5(docomoの通話のみ使用)とNexus7(IIJmioデーター通信)で一年ちょっと使
用していたのですが面倒になりIIJmioの音声付きの契約をしてNexus5を使い始めたの
ですが、ちょっとネット等を仕様すると一日持ちません。
(通勤の一時間程度で10〜20%消費します)

数ヶ月に一度海外出張が有りその際は、現地のSIMで音声+LTEのデーター通信してま
したし、今まで自宅でWifi経由で使っていてもそのよのような事無かったのですが何
か対処方法有りましたら教えて下さい。


今の設定等の状態
・Androidバージョン:5.1
・バッテリーを持たせるアプリは導入してません。
・Wifiのスキャンを常に実行する:OFF
・ネットワーク通知:OFF
・位置情報:OFF



書込番号:18747306

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2015/05/05 10:17(1年以上前)

機種不明

バッテリーの使用原因の上位の項目は?

ライライ11さん、こんにちは

この機種、バッテリーの減りは早いです。
まずは、設定→電池の画面で、何がバッテリー消費の主要原因かを突き止めてください。
対応方法はいろいろとあるのでしょうが、そこからスタートすれば解決が早いです。

画像は私のもので、外出時は消耗を抑えるためOFFにしているので、カーブが途切れてきたないですが参考まで。
画面が消耗するのは致し方ないですが、あまりに多い場合は、何らかの通知が入った際にカバンやポケットの中で画面を触って画面がONになり消耗が異様に早い場合もあります。
(その場合はケース等で画面を触れないようにするしか無し)

よろしくお願いします。

書込番号:18747396

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/05/05 10:27(1年以上前)

モバイルデータ通信のON/OFFの差では?
(以前のスマホの状態は、データ通信が常時OFF)

書込番号:18747418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2015/05/05 10:39(1年以上前)

ふりずな〜6号さん

早々の書き込みありがとうございます。
バッテリーの画面ですが、下記の順番です。

AndroidOS 8%
画面   8%
Googleアプリ 7%
Googleサービス 7%
Facebook 7%
Androidシステム 5%
WeChat 4%
Exchangeサービス4%
Chrome 4%

となってました。

スリープに入り待ち受けのみでしたら2日半程度もつ
のですが、画面を開くとここまで消耗するものでしょ
うか?

せめて画面を開いて4時間程度つかってトータルで24
時間程度は持ってほしいのですが・・・。

書込番号:18747449

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2015/05/05 10:50(1年以上前)

>ちょっとネット等を仕様すると一日持ちません。

以前nexus5にbic simいれてましたがそんなもんですよ。どうしても不満があるのであればモバイルバッテリーを積極的に使うしかないですね。

nexus5は使わないとバッテリーもつんですが使うとすごい勢いでへってきます。端末スペックいいけどバッテリーの容量少ないのが根本的な原因になるとおもいます

あとドコモLTEのバンド1(2GHz帯)しかつかめないので電波悪い環境だと電池の減りがはやっかったですね

お薦めの省エネ方法としては
@画面の明るさを極力暗めにする
A使用するモバイルネットワークをWCDMAのみにする
の2つです。

書込番号:18747483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2015/05/05 11:33(1年以上前)

そんなもんです。嫌なら国産のデカいバッテリー積んでるスマホかモバブ携帯しましょう。

あとAndroid5.1に上げると若干マシになります。

書込番号:18747582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/05/05 12:39(1年以上前)

こんにちは。

Nexus 5はバッテリの節約についてあまり考慮されていないのか、他のAndroidと比べて消耗がはげしいです。使っているとすごい勢いでバッテリを消費します。無駄に動いているアプリは整理するとして、モバイルバッテリを持ち歩くしかないと思います。

あと、音声付きSIMはデータ専用SIMより、経験上待ち受け時のバッテリ消費が多いと思います。

書込番号:18747718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2015/05/05 16:52(1年以上前)

ライライ11さん、データありがとうございます。

> AndroidOS 8%
> 画面   8%
> Googleアプリ 7%
> Googleサービス 7%

特に電力浪費のアプリなどはなさそうですね。アンチウイルスなどで浪費しているアプリを疑いましたが…
海外では、より長時間使えていたということは、バンドの関係か電波の状態とか環境の影響かもしれません。

> 画面を開いて4時間程度つかってトータルで24時間程度は持ってほしい

やはり、それでしたら難しいかもしれません。
WEB閲覧などで4時間使うとかなりバッテリーを消費してしまうことになります。

今の設定で十分バッテリーの節約が出来る設定ですが、加えてディスプレイについて
・明るさのレベルを多少落とす
・スリープを早めに
で多少改善するかのうせいもあるかもしれません。

後は皆さんのアドバイス通り、モバイルバッテリーを購入して(2千円程度ので十分でしょう)非常時に対応できるようにするという対策が一番現実的かもしれません。
あまりお役に立てませんで…

書込番号:18748219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2015/05/06 18:25(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

やっぱり、使用するとバッテリーのもちがあまり良く無いんですね
でも、気にいっているので下のモバイルバッテリーを購入しようと
思います。
http://item.rakuten.co.jp/ishinshop/10003493/

バッテリーの事は理解出来たのですが、友人が下記の方法試すと改
善するかもとの事で試したところ、充電完了後固まってしまうよう
になり、一度電源を落とさないと動かないようになってしまいまし
た。
一度、初期化しましたが元に戻りません。追加の質問になり申し訳
有りませんが何方か助けて頂ければ助かります。

http://d-navi004.com/android5-0-1-2-huguai-taisyo

書込番号:18751592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:99件

2015/05/06 21:28(1年以上前)

> 下記の方法試すと改善するかもとの事で試したところ、

ブートローダーは保証対象外にもなりうるので、手を出さないほうが無難だったのですが…(後の祭り?)

私もやったことは無いのですが、以下のファクトリーイメージの強制書き込みをPCから行うと理論的には復旧するはずですが、こちらも自己責任でお願いしますね。

https://developers.google.com/android/nexus/images
こちらの中から以下の最新版のリンクをクリックしてファイルをダウンロード
"hammerhead" for Nexus 5 (GSM/LTE)

その後以下の手順でPCからFactory Imageの書き込み
http://andmem.blogspot.jp/2012/11/factory-image.html

どなたかリスクの少ない方法をご存知ならお願いします。

書込番号:18752280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/05/06 22:25(1年以上前)

えっ!そうなんですか!
スミマセン。どなたか助けて下さい。

書込番号:18752545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2015/05/07 21:45(1年以上前)

自身の経験から少々。

当方も同じ環境でnexus5を使っています。
先日android5.1のアップデートが降ってきたので導入しました。
導入当初は電源の持ちとパフォーマンスが劇的に改善したと感じたのですが、
使っているうちにどんどんパフォーマンスが低下して、
ついにハングしてしまいました。
仕方なく再起動するも、しばらく使っているとまたパフォーマンスが低下します。
モバイルネットワークの掴みも非常に悪くなり、
ひどい時には全く繋がらない事も。

そこでネット検索したら以下の様な記事を見付けました。

>http://sumahoinfo.com/nexus7-nexus5-android5-1-slow-lag-fix

"Ok google"が悪さをしているらしいです。
記事の内容の通りOk googleを無効にしたらパフォーマンスが改善しました。

また、モバイルネットワークについても、
アクセスポイント名のプリセットをiijのLTEと3Gのみを残し全て削除したら、
再起動後も即座に接続される様になりました。

少なくとも上記二点については、
しなくてもいいプロセスを延々繰り返してビジー状態に陥っている可能性があると思います。
これらの挙動がバッテリー消費の悪化に繋がっているのではと推測します。

以上、ご参考になれば。

書込番号:18755101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

W01との接続

2015/04/26 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

本日NEXUS5を購入しました。

そこでUQWIMAX W01と接続したいのですが、どうやっても接続できません。

何かやり方はあるのでしょうか?

パスワードの間違いはありません。

ご教授お願いします。

書込番号:18721279

ナイスクチコミ!0


返信する
nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/27 02:36(1年以上前)

当初、数台のnexus5で繋がるのと繋がらないのが有りましたがos5.1にアップデートしたらスムーズに接続出来る様になりました!

お役に立てるかわかりませんが

書込番号:18722445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JJpapaさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/10 21:39(1年以上前)

私のも5,1にアップデートしてもつながりません。
しかしSSID2の方はつながりました。

何かWi-Fiのセキュリティに問題があるのかもしれませんね。

書込番号:18764293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/05/10 23:22(1年以上前)

私も5.1にしてもダメでした。

現在はSSIDUにて接続しています。

ショップに行って在庫8台試しましたが全滅でした。

原因不明ですね。

書込番号:18764715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動ループに陥った

2015/04/26 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

特に明確なきっかけはなく再起動ループに陥りました。
リカバリーモードにも入れません。
修理要かとおもいますが、保証期間の一年を数か月過ぎてました。

同じような経験ある方、ご教示下さい。

書込番号:18718868

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:216件

2015/04/26 15:33(1年以上前)

とりあえず何とかなったのですが、
LGに問い合わせメールを送った返事が来たので、参考までに貼っときます。

"お問い合わせ頂きありがとうございます。
こちらはLG Electronics Japanでございます。

お問い合わせに関して、ご回答させていただきます。
弊社では有償修理のみとなってしまうため修理費は必ずかかってまいります。
また、費用に関しましては動作不良の場合¥30000前後となってまいります。
以上
大変恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
-------------------------------------------------
LG Electronics Japanカスタマセンター
フリーダイヤル:0120-011-167
携帯電話・PHSからもご利用いただけます。

受付時間
月〜金曜日:09:00〜18:00
(年末年始を除く)

LG Electronics Japan 顧客支援チーム"

保証期間過ぎて壊れたら、買い直しても金額的にはあまりかわらないんだなと。

書込番号:18720502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2015/04/26 15:35(1年以上前)

ネット上の情報を見ながら、電源+音量スイッチ(上下or下)おしてたら、リカバリーモードには入れて、なんとか復旧しました。
ひとまず良かった。

書込番号:18720507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリーの満足度4

2015/05/14 20:14(1年以上前)

問題解決されたようなので、蛇足になるかもしれませんが…
うちの場合、リカバリーモード云々などすべて行っても、動作自体が不安定でした
具体的にいうと、アプリ利用時に突然落ちて、いろいろいじってもどうしようもない状態でした

LGに聞いたら「うーん、基盤交換で3マソですねー」だと

最終手段としてアマゾンで購入したバッテリーを交換してみたら、それだけで治りました。

最初は5.1にしたから不安定なのかなって思いましたが、nexus5はバリバリ使う場合、バッテリー2年持たないのかな、って思います
うちは1年5か月で交換となりました
外したバッテリー、いい感じでふくらんでました

交換作業は難しくありません
他のクチコミ、または「nexus5 バッテリー交換」でググってみるとわかりやすいサイト出てきます

参考までに…

書込番号:18776096

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:216件

2015/06/26 08:57(1年以上前)

コメントありがとうございます。
初期化したらとりあえず大丈夫になりました。
でも保証期間も過ぎてて、再度壊れたら有償修理じゃ高すぎる、
中古でもそこそこの値段で買い取ってもらえることを発見し、売り払っちゃいました。
さらばNexus5

今度この手のものを買うときは、壊れたら使い捨ての中古か、
◯'s 電気とかで三年保障にしようと思いました。
一年は短いです。

書込番号:18909167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/09/04 01:54(1年以上前)

解決したみたいですが、同じ症状で困ってる皆さんのために書いときます。

私のNEXUS5も最近気がつくと電源が落ちてるという事が頻発し、昨日起動中に落ちてしまい何回電源入れても起動ないという状況になりました。
RecoveryModeには入れるので初期化しようかなと思いましたが、そうすると写真や動画が消えてしまうのでいろいろ足掻いてみました。

私のNEXUS5の場合USB充電で異様に発熱したりしたので、京都太郎さんが書いてるようにバッテリーに起因する問題だと思われます。(Android5.1xはへたったバッテリーをまともに管理できない?)
USB外して起動するとすぐ落ちるので、まともに充電できてないと思われます。
そこで保護カバーを外してから十分に冷却しQi(無線)で30分くらい充電して、缶ビールに輪ゴムで縛りつけ冷やしながら(ビールじゃなくてもたぶん大丈夫)起動してみたところ問題なく起動しました。

その後Qiで完全充電し、現在MacBookProのアルミ筐体の上で冷やしながら写真や動画をGoogleDriveにupload中です。


こういう作業をビール飲みながらやることはお勧めしません。
翌日何やったのか覚えてないから。



書込番号:19108969

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイモバイル

2015/04/03 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

ワイモバイルでネクサス5を購入した場合2年後は他社の格安SIMが使えますか?

書込番号:18642818

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/04/03 00:09(1年以上前)

使えます

書込番号:18642830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/04/03 00:36(1年以上前)

ありがとうございます。
手持ちのSDカードで画像や動画を再生したいのですが、方法はありますか?

書込番号:18642906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/04/03 00:43(1年以上前)

USB接続のreaderにカードをセットしてNexus5に接続すれば動作すると思います
スマホ用の端子じゃないと接続できませんので念のため

あと、カードが使いたいならNexus5は不向きだと思いますよ

書込番号:18642920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/04/03 04:47(1年以上前)

>手持ちのSDカードで画像や動画を再生したいのですが、方法はありますか?

下記の「3、」を御参考に。
http://smhn.info/201403-google-nexus-5-accessory-glass-film-qi-card-reader-writer

書込番号:18643151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/04/03 09:44(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:18643603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:53件

ラインや、gmailのLED通知がつかなくなりました。

普通に使えていて、特に設定をいじってないのですがラインや、gmailのLED通知がつかなくなりした。

考えられる原因は電池の省電力モードにを使ってどこかま戻らなくなってしまった。他のアプリを入れた影響などが考えられるのですが。

あとはandoroid5にアップデートしましたが、いつからこうなったかが覚えてないので、原因かはわかりません。

よろしくお願いいたします

書込番号:18594388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2015/03/19 13:24(1年以上前)

過去ログで初期化を調べてみてください。

書込番号:18594697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/19 14:49(1年以上前)

アプリをインストールして「メール・着信通知・電池充電中/充電切れ・カレンダー予定通知その他」LEDランプの設定が可能ですよ。
『Light Flow Lite - LEDと通知制御』アプリ参考サイト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rageconsulting.android.lightflowlite&hl=ja

書込番号:18594833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2015/03/20 12:40(1年以上前)

ありがとうございます!

なるべく初期化無しの方向で探しています!

アプリはスパイウェアともかいてあったので心配なので普通に設定を治す方法で探しています。

ちゃんとLED、ラインも、設定も、チェック入ってるので普通に使えそうなのですが。

原因も知りたいです!


書込番号:18597557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/03/31 22:18(1年以上前)

こんにちは。

そういえば、うちのNexus 5もLEDが点きません。前はメールの受信でLEDが点いていた記憶がありますが、今は点きません(GmailアプリのLEDかどうかははっきり覚えていません)。OSはAndroid5.0を使用しています。

どなたかNexus 5のGmailアプリでLEDの着信通知が機能している方はいらっしゃいますか。Gmailの通知の設定項目には「音とバイブレーションで」で通知とはあるのですが、LEDについては記載がありませんので、仕様のような気もするのですが。

書込番号:18635777

ナイスクチコミ!4


暁の雲さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/21 09:12(1年以上前)

パソコンにアプリとデータ類のバックアップを全部取って下さい
そして初期化してください
バックアップしたものを復元しましょう

根本的に解決するにはこれしかないです

書込番号:18703347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/22 15:51(1年以上前)

こんにちは。

原因が分かったっぽいです。

設定>音と通知>(通知)光を点滅させて通知 の項目を確認してください。

私はここがオフになっていました。オンにすることで、光るようになりました。Gmailと電話着信の通知として光るのを確認しました。

光らせるとバッテリを余分に消費しますので、その点ご注意ください。Googleのヘルプには節約の為にはオフにした方が良いと説明されていました。
なぜここがオフになっていたのか分かりませんが、OSのバージョンアップの時等にオフに設定したのでしょうか。自分で設定した記憶は無いですね。忘れているだけかもしれませんが。

書込番号:18707680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2016/06/04 20:54(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

色々いじっていたら、復活していました。
多分音と光の部分だったと思います。

書込番号:19929519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

radiko再生中の電話着信の件

2015/03/03 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

標題の件につきご教示願います。

Bluetooth接続時限定の現象です。
着信音が鳴る際には再生が停止するのですが、
電話を取ると再生が再開されます。
通話中の音声とradikoの再生音声が重なって聞こえる状態です。
停止させようにも通話中なので、タスクの切り替えが出来ません。

これはnexus5或いはradikoの仕様でどうしようもないのでしょうか。
或いは解決法が有るようならご教示頂けると助かります。

因みにヘッドセット(スピーカー)は以下の2製品です。

http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-mpar120/

http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbtmpsp100/

書込番号:18538990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/03 16:42(1年以上前)

>Bluetooth接続時限定の現象です。
スレ主さんとは症状(Bluetoothが切断される)が異なりますがその症状が出ると言う方と出ないと言う方がいるようですね。
Bluetoothでの機器接続はNexus5に限らず何かと干渉(子機側の機器特有起因?)など切断される問題を散見しますね。
スレ主さんのご質問については上記の問題に該当しているかについてはすみませんが真相は不明です。
以下の添付のスレは端末がスマホではありません。Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデルです。※不要でしたらスルーして下さい。
『bluetoothが切断される』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=17081394/

書込番号:18539123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2015/03/04 09:15(1年以上前)

ニコニコのパパさん、コメントありがとうございます。

切断されると言う症状は全くありません。
Bluetooth自体の挙動は極めて健全です。
現に音楽プレイヤーなど他のアプリでは電話の割り込みが正常に機能していますが、
radikoだけがこのような挙動になります。
結局はradikoの問題なのだろうとは思いますが、
他機種を含め他のユーザーさんではどんな挙動なのか知りたかった次第です。

ともあれ、コメント頂きました事、重ねてお礼申し上げます。

書込番号:18541633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/04 09:55(1年以上前)

スレ主さん、お役になくてすみませんでした。
アプリの提供元へ不具合など改善要望をメールで送信する事ができます。
すぐに対応して頂けるかは不明ですが一度相談メールを送られてみてはいかがでしょうか。
『radiko.jp for Android (無料)』もしアプリが間違っていたら対象のアプリ提供元へ相談するようにご注意下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Player&hl=ja
提供元>株式会社radiko>デベロッパー
ウェブサイトにアクセスメールアドレス: and_info@radiko.jpプライバシー ポリシー

書込番号:18541729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/03/04 19:24(1年以上前)

こんにちは。

通話中でもタスクの切り替えはできますよ。試しにradikoを実行しながら通話(発信)しましたが、通話中にradikoに切り替えできました。

書込番号:18543111

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2015/03/04 19:42(1年以上前)

みらねちゃんさん、コメントありがとうございます。

タスク切り替えについてご教示頂き感謝です。
通話中に他の操作をして何らか予期しない挙動で通話相手に迷惑を掛けないか不安で試した事がありませんでした。
ご教示頂いた事で一つの対策法を得たのは心強いです。

書込番号:18543179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/03/06 07:30(1年以上前)

こんにちは。

少し試してみましたが、この動作はradikoの仕様だと思います。
radikoは着信があっても音を鳴らし続けているように思えます。着信中かどうかは考慮していないのではないでしょうか。マナーモードで着信すると音は鳴り続けますね。

書込番号:18547966

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2015/03/06 07:56(1年以上前)

再びコメントありがとうございます。

ホント、酷い仕様ですよね。
スマホ向けのアプリなのに電話の割り込みが機能しないなんて、
ラジオ聴く時は電話に出るなって事ですかね。
或いは電話取る可能性がある時はラジオ聴くなとか。
どちらにしても余りに現実的でない状況で閉口します。

携帯ゲーム機のPSVita向けにもあるのでインストールしたのですが、
こちらはバッファタイムを最大(3分)に設定しても、
一定間隔で数秒間再生が中断すると言う欠陥仕様です。

取り敢えず一昨日、radikoに問い合わせメールを送信しましたが、
今のところ返答はありません。
返信がありましたら報告させて頂きます。

書込番号:18548012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2015/03/14 18:11(1年以上前)

あれから一週間が過ぎましたが何の沙汰もありません。
こんなモンですかね。
SIMフリー端末で民放FMが聴ける数少ないアプリなので、
こんな塩対応は非常に残念です。

余り気が進みませんが課金契約に切り替えて試してみるかなとか検討中です。
期待はしていませんが。

書込番号:18577846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2015/04/21 08:22(1年以上前)

朗報です。
今朝アップデートがあって、
件の問題に対する改善があった事を確認しました。
これでようやく「普通に」利用できる様になりました。
ただ、メールでの問い合わせに何らの回答も無かったのは遺憾です。

取り敢えず課金はしないでフリー版を使っています。
位置情報の判定がシビア過ぎるとか諸々の問題点に何らかの対策が見られる様なら考えます。

以上、報告まで。

書込番号:18703216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/21 09:46(1年以上前)

おぉ すごい! 直してくれたんですね。

返信がなかったのは残念ですが、問い合わせをされたのはradikoの公式サイトからですか。サイトの造りからして、ここから問い合わせればサポートしてくれそうな雰囲気に思えますが。

書込番号:18703444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2015/04/21 11:31(1年以上前)

みらねちゃんさん、どうも。
問い合わせはアプリの設定にある問い合わせメールフォームからです。
なのでオフィシャルHPからの問い合わせと同じかと。
にもかかわらず、返答は無しでした。

結果として改善された訳ですが、
Google playストアに於いても最新情報には記載も無く、
自身で実際に固定電話から発信して検証した結果です。
通話料負担して貰いたいですわ。(笑)

書込番号:18703678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/23 08:13(1年以上前)

こんにちは。

アプリの中の問い合わせメールフォームを見てみましたが、こちらもきちんとした造りですね。
そういう連絡まで手がまわらないんですかね。まぁ、なおったのは良かったです。

書込番号:18709891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2198件 Full Metal Wing Heart 

2015/05/01 08:16(1年以上前)

余談ですが、
今回のアップデートで横画面に対応する様になりましたね。
以前は横向きにしても縦レイアウトに固定で違和感バリバリでした。

ユーザーの意見は確実に届いていて対策もされている様なので、
メールの返信が無いくらいは気にしない事にするかな。
後は位置情報による聴取エリアコントロールの件だけですが、
やはり有料登録止む無しですかね。

書込番号:18735622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)