Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全612スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリが暴走します!

2015/04/23 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:5件

nexus5を半年ほど使用しておりますが、アンドロイド5.1にバージョンアップしたあたりから、夜自宅で使用する際、アプリが暴走するようになりました。押しても居ないキーが反応したり、勝手にアプリが作動したりします。
外出先では全く問題なく使用できるのに、夜自宅で使用するとこのような現象が起きます。
解決策はありますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18709378

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/23 20:04(1年以上前)

充電しながら使っているということはありますか?

書込番号:18711583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/23 20:54(1年以上前)

再起動でも治りませんか?
「設定」→「アプリ」→「実行中」のところで、空きのRAMが0.3以下になると自分のは動作がやや不安定になります。その時に再起動すると、空きRAMが1.0くらいになり、元に戻ります。

書込番号:18711817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/23 23:24(1年以上前)

スレ主さんの暴走の原因とは違うかもしれませんが、私の場合、寒い部屋で充電したまま放置した翌朝画面が結露すると暴走します。

書込番号:18712543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

最近パズドラで

2015/04/22 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:3件

今迄はパズドラでカクカクすることは一切無かったのですが
最近たまにカクカクする現象が発生しています。
同じ現象の方いらっしゃいますか?
また対処法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにサブの端末でパズドラ位しかインストールしていません。

書込番号:18706642

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 08:01(1年以上前)

ネットワーク回線のスピードが遅い又は不安定&サーバーが混み合っている事が原因かも知れませんね。(^-^;

書込番号:18706658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13310件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/22 08:09(1年以上前)

パズドラの場合、ネットワーク回線の状況は関係ないと思いますね。
たぶんAndroid5.0とのチューニングの問題では?

書込番号:18706673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 08:11(1年以上前)

>たぶんAndroid5.0とのチューニングの問題では?
今は「Android OS 5.1」です。

書込番号:18706679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 08:37(1年以上前)

未更新のアップデートはありませんか。また改善出来ない場合はアプリ提供元にメールで改善要求することができます。(^^♪
『パズル&ドラゴンズ』アプリ参考サイト
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gungho.pad&hl=ja
その他の情報 アップデート 2015年4月8日 サイズ 50M  インストール 10,000,000〜50,000,000  現在のバージョン7.7.4
Android 要件 2.3 以上  コンテンツのレーティング ユーザー成熟度 - 低  アプリ内アイテム ¥120〜¥5,000/アイテム
アクセス許可 詳細を表示  レポート 不適切なコンテンツを報告  
提供元 GungHoOnlineEntertainment デベロッパー
ウェブサイトにアクセスメールアドレス: pad_support_3@gungho.jp ←連絡先はこちらです。(^^♪

書込番号:18706738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/22 09:54(1年以上前)

再起動で改善されます

カクカクする現象の原因は分かりません
●メモリ関係?
・追加ダウンロードデータがあったときに発生しやすかった気がする←デフラグ?
・ダウンロード関係なく、メモリブースター系のアプリで手動でメモリ解放したときにも発生していたような気がする←メモリリーク

●本体の温度?
・低温から長時間遊んでいて高温になっても発生しなかったですが、数分置いてまだ高温状態で遊んだときに発生した気がする

違った見方をすれば、高温が直接の原因ではなくバッテリー消費に伴うandroid OS制御でメモリの開放が行われた?→結果的にメモリリークが生じた???

記憶&憶測ばかりで申し訳ないです

書込番号:18706905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/22 13:01(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
確かにアンドロイド5にアップデートしたあたりから
カクツキが出始めています。
また同時にドコモにMNPしてますので
どっちが影響しているのかなと考えていました。
もう暫く待って直らなかったら
ドコモにMNPした際に頂いたZ3に・・・
出来の良い機種だけにもう暫く使いたいんですけどね

書込番号:18707358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13310件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/11 12:35(1年以上前)

http://www18.atwiki.jp/pazdra/pages/428.html#id_357a3e07
ここの情報によると Android 5.0では起動時のガンホーロゴが25秒程度表示され7.7.4でも治っていないそうです。
Android 5.1では発生しないとのこと。
まだの場合は5.1にアップデートして様子を見たらいかがでしょうか?

ちなみにAndroid 2.3のP-01D(SIM無し)で遊んでますが連続コンボでも処理落ちは一切なく滑らかに動いています。
P-01Dのスペックは非常にしょぼく、
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01d/spec.html
MSM8255 1GHz(シングルコア)
ROM 1024MB
RAM 512MB
内蔵メモリが極端に少なく端末初期化直後でもユーザーが使えるエリアは300MB程度しかありません。
パズドラをインストールすると他のアプリが殆ど入れられなくなります(苦笑
それでもプレイした感じではカクカク感もなく、正常に動いています。
P-01Dは他に使い道がなくパズドラ専用機と化しています。

書込番号:18765747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:241件

お知恵を貸して下さい。
件名の通りなのですがこの表示が消えません。
携帯右下の四角いボタンを押すとアプリが縦に並んで表示される画面の上の方に出ます。
消し方を探してみたのですが良く分からなくて。
どなたか教えて下さい。お願いします。

スクショを取ったのですが載せられませんでした。すいません。

書込番号:18668286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:241件

2015/04/10 20:46(1年以上前)

因みに「digi clock widget」というアプリをダウンロードした後から表示されるようになりました。

書込番号:18668322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/10 20:49(1年以上前)

一番初歩的な再起動はどうでしょうか。

書込番号:18668333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:241件

2015/04/10 21:00(1年以上前)

何度かやってみましたがだめでした。

ありがとうございます。

書込番号:18668370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2015/04/10 21:11(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。

書込番号:18668422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/04/10 22:52(1年以上前)

一度そのアプリを削除して、再起動後に再度インストールしてみたら如何ですか?

書込番号:18668815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件

2015/04/10 23:01(1年以上前)

ありがとうございます。

やってみたところ駄目でした。

支障はないけど何かモヤモヤします。

お助けください。

書込番号:18668845

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/10 23:03(1年以上前)

レビューにAndroid5.0.1ではウィジェットが使えなかった、という報告もあるようです。(5.1で使えるようになったとも書いてありました)
これらが関係している可能性もあるのではないでしょうか...
僕はこれ以上はわからないです、中途半端になってしまい申し訳ありません。

再起動も試しているとの事ですから再インストールも試されているのではないでしょうか?

digi clock widgetのヘルプにメールを送信という項目がありますから、そこから制作者に問い合わせてみては如何でしょうか。

書込番号:18668851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2015/04/10 23:07(1年以上前)

ありがとうございます。

因みにバージョンは5.1です。

アンインストール、再起動、インストールと幾度となく繰り返しても消えません。

問い合わせも検討させて頂きます。ありがとうございます。

書込番号:18668866

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/11 07:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

ウィジェット置いてみた

アプリ略歴画面

>るいぼー さん

ちなみに、ウィジェットは画面に追加できているのですか?
試しに「digi clock widget」をインストールしてみましたが、私の端末では普通に使えていますね。
スクショは普段使っている画面に無理やりウィジェット置いたので見にくくスミマセン。
アプリの略歴の画面も普通です。
他のアプリやウィジェットとの干渉ではないですか?

書込番号:18669571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 07:58(1年以上前)

そぉなんです。
この画面が欲しいのです。
初心者なので他のアプリとの干渉の調べ方が分かりませんが始めに上記のアプリをダウンロードしていざウィジェットを追加しようとしたところ、ウィジェット画面に反映されてなくてアンインストールして違うウィジェットを入れた過程があります。

ただその2つもアンインストール、インストール、再起動等やってみましたがまだきえてません。
ClockQというやつを今は入れてます。

2度目の時は両方ともウィジェットに反映されてました。

ちんぷんかんぷんです。

書込番号:18669593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/11 08:29(1年以上前)

とりあえず「ウィジェットを追加できませんでした」の部分を長押しすれば、削除出来ませんかね。

書込番号:18669649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/11 08:35(1年以上前)

>りゅぅちん さん

盲点つかれました(笑)
もしくは、横に弾くとか。

>るいぼー さん

不思議なのは、るいぼー さんの上げたスクショのアプリの略歴画面ですが、Nexus5標準のホーム、つまりGoogle Nowランチャーですが、本当は「ウィジェットは追加できませんでした」と表示されている部分には、私のスクショのようにGoogle検索バーが表示されていなければいけないような気がします。

一度、設定のアプリからGoogle Nowランチャーのキャッシュ、データの削除を行ってみたらどうでしょう。
又は私のようにホームをNOVA等のサードパーティ製に変えてみるとか?

書込番号:18669658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 09:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

横スライド、縦スライド、ランチャーキャッシュクリア、再起動やってみましたが駄目でした。

そのNOVAというのはアプリをダウンロードすれば良いのでしょうか?

念のためですが元にはもどせますか?

最終的には初期化しかないのでしょうか?出来ればしたくないのでお願いします。

書込番号:18669841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 09:52(1年以上前)

NOVA インストールも駄目でした。
バグですかね?

些細な事ですが気になって仕方ないです。

何とかしたいです。

書込番号:18669868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/11 10:18(1年以上前)

機種不明

Google Nowランチャー画面

スレ主さん、再度聞くけど標準のGoogle Nowランチャーにした時、私の今貼ったスクショの様にGoogle検索バーが表示されてる?

書込番号:18669936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 10:41(1年以上前)

ありがとうございます。
右下の四角いボタンを押してない普通の待ち受けの時はきちんと表示されてます。

アプリを消す?!画面四角いボタンを押すと上記の黒いあの文字が出てきてしまう状態です。

宜しくお願いします。

書込番号:18670020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/11 11:16(1年以上前)

よくわかりませんが


DIGI 時計ウィジェット

あるいは

Digi Clock Widget

似たようなアプリが、二つヒットしました。
どちらか好きなほうを入れ換えてみたらどうですか??

書込番号:18670123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

ありがとうございます。

言っていただいたアプリをインストール、アンインストールを各々やってみましたが駄目でした。

上記の添付説明画像です。説明が下手ですいません。

書込番号:18670367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/11 13:20(1年以上前)

>るいぼー さん

症状よくわかりますよ。
「ウィジェットは追加できませんでした」という表示は弾く事も長押しもできないという事ですね。
つまりナビゲーションバーのアプリの略歴ボタンをタップする事で出てくる半透明のレイヤの画面が書き換わっているように思えます。

これはGoogleのバグ発見謝礼制度(http://jp.techcrunch.com/2013/08/13/20130812googles-bug-bounty-program-has-now-paid-out-over-2m-ups-some-chromium-rewards-to-5k/)
に引っかかりそうな案件のような気もします。
一度報告してみるのもいいかもです。

私なら貴重な体験ができたと思って初期化します。るいぼー さんスキルなくてゴメン。

書込番号:18670475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/11 13:24(1年以上前)

るいぼーさん

私が投稿した画面までウィジェットにですか。

もしかしたら、ウィジェット一覧の更新失敗の可能性もアリか?
こんな記事を読んだことがありました。

「本体設定で、端末の回転ロックを戻してから、端末を回転させる」

つまり、端末の回転をロックしたままならロックを解除して縦、横と回転
させるだけです。
お試しください。ダメだったら申し訳ないです。

書込番号:18670487

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/11 15:18(1年以上前)

2日前に『Google』アプリが更新されてますが、アップデート済みでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox

書込番号:18670755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 16:19(1年以上前)

ありがとうございます。

回転は試し済みで駄目でした。

カスタマーに連絡したところ明日以降に電話をくれるらしいので対処法がわかり次第書き込みさせていただきます。
何か初期化になりそうな予感ですね。

書込番号:18670902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2015/04/11 16:26(1年以上前)

ありがとうございます。

更新してみたのですがやはり駄目でした。

行けそうな感じがしたのですが&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;。

書込番号:18670926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件

2015/04/12 22:13(1年以上前)

カスタマーから連絡が来ました。

色々と同じ症状になるように再現したらしいですが結果ならず、結局初期化をしてみてとの事。

案の定、治りました。

バグですかね?!治ってからはあのアプリは控えて違うウィジェットを入れました。

皆様ありがとうございました。

書込番号:18675748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2015/04/19 09:54(1年以上前)

機種は違いますが、(Z3c)わたしもでます。
×印で消しています。前に使ったアプリ一覧だと思います。

書込番号:18695975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


physixさん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/02 22:26(1年以上前)

全く同じ症状だったので、私が解決した方法を載せておきます。
いったんセーフモードで起動し、再起動し直してやれば症状は消えてくれます。

セーフモードての再起動の仕方は機種に依るかもしれませんので、詳しくは検索してください。nexusなら、

電源ボタン長押し→電源を切るのダイアログが出るのて、ロングタップ→セーフモードで再起動のダイアログでokを選択

でセーフモードで立ち上がります。この時点で症状が消えていることが確認出来るので、再起動したら症状は消えています。

osのアップデートの後症状が現れました。恐らくアプリは関係無いでしょう。

書込番号:18834050

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2015/08/12 15:03(1年以上前)

今更ですが…私も同じ症状に悩まされてました
機種はNexus7(2013)

設定→アプリ→すべて、の中に「Googleアプリ」がありますか?
もしくは無効の中に「Googleアプリ」が有りませんか?
「Googleアプリ」が無効になってると、この症状がでます
有効に戻してやると問題解決するかと思われます


書込番号:19045774

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSがきてもわからない

2015/04/09 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

SMSがきてもわかりません。

LightFlowアプリ(有料版)を使い、
本体LED点滅でメールや着信がわかるようにしていますが、
OSバージョンアップのせい?
いつの間にかSMSはLED通知がされなくなってしまいました。
LightFlowの設定ではハングアウトアプリとSMSアプリを選択していますが、
ショートメールが来ていても全くLEDは反応なしです。

他のMMSなどはLED点滅してくれるのに、なぜかSMSだけ通知が無視されます。

LightFlow設定方法および、何か良い他の通知アプリなどあれば教えていただけないでしょうか?
SMSの利用が多いのですが何時間も気づかずに非常に使い勝手が悪く困っています。





書込番号:18663816

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/09 16:09(1年以上前)

LED Blinkerを試してはどうでしょうか?

LighFlowや他の通知アプリを試したのですが、私の通知させたと思ったアプリに対応しておらず、どれもrootを取れば通知が可能ということで、rootを取る知識もなく諦めていました。

しかし、LED Blinkerはroot不要でほぼすべてのアプリに対応と記載されているのを見つけ、半信半疑でインストールしてみたところ、私のマイナーなアプリも通知させることが出来ました。通知設定内の選択可能アプリ一覧には私がインストールしている恐らくすべてが表示されているので、うたい文句どおりだと思います。また、色はもちろん点滅間隔も変更できるので便利です。

ただ、アプリの設定が全部英語なので最初のハードルは高いですけど。広く使われる不在着信・Gmail・Email・SMS等とそれ以外の個別アプリ指定では設定タブが異なるのも、記載が英語なので最初は気づきませんでした。

まず試しに無料版で、それから有料版の検討をしてみてはどうでしょう。

書込番号:18664265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/09 18:40(1年以上前)

さっそくありがとうございました。
LighFlowアンインスールして、LED Blinker 無料版いれてみました。

SMSでLED点滅できました。やった!ありがとうございます。
Gメールや不在着信やサイレントモードなどもLEDでしらせてくれます。
ただキャリアメール(○○○@ymobile.ne.jp)あてのEメールの場合は反応してくれません。涙。
悪名高きハングアウトただものではない。涙。。。。

LED Blinkerの設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:18664674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/09 19:17(1年以上前)

お役に立てて嬉しいです。しかし、Email通知が無いというのは困りますね。LED BlinkerのEmail通知はもちろんONにされているんでしょうか?だとしたらYモバイルのキャリアメールは独立した別アプリ扱いなんでしょうか?

考えにくいですが、そうだとするとその別アプリは個別に通知するよう設定してやらなければなりません。別タブに移動するとスマホに既にインストール済みのアプリ一覧が表示されますので、そこからその通知させたいキャリアメールアプリを選んで点滅の方法を指定してやれば良いです。

書込番号:18664783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/09 22:10(1年以上前)

at_rainforestさんご丁寧な説明をありがとうございます。

Nexus5のキャリアメール管理はデフォルトでハングアウトが管理アプリとなってると思います。
LED Blinkerの設定画面でハングアウトは通知対象としてチックされておりまして、
キャリアメールを管理しているのはハングアウト以外の別アプリではないと思われるのですが・・これどうしたものでしょう?

ハングアウトがSMSとキャリアメールの管理アプリ
Gmailはハングアウトでないメールアプリ
Light FlowではSMS(ハングアウト)が認識されない   (キャリアメールとGmailは認識)
LED Blinkerではキャリアメール(ハングアウト)が認識されない (SMSとGmailは認識)
認識されないのはいずれもハングアウトのからみです。

ハングアウトが原因なのでしょうか?


書込番号:18665468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/10 08:37(1年以上前)

キャリアメールとSMSはハングアウトにひも付けされているらしいんですね。ではそれを一度外して別アプリに一旦ひも付けしてみてはどうでしょうか?

設定→アプリ→ハングアウト→デフォルトでの起動→設定を消去。で、メールを受信させるとどのアプリで表示するか聞いてくると思いますので、ハングアウト以外に候補として表示されたアプリにします。この時は「1回のみ」でなく「常時」を選んでください。それからLED Blinkerを開いてそのアプリの通知を追加し、再度メールを受信して点滅するかどうか確認する。

これでダメな場合はLED BlinkerではなくLightFlowを使うこととし、上の手順のメールをSMS、LED BlinkerをLightFlowと読み替えて試してみる。これでどうでしょう。

書込番号:18666480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/10 14:57(1年以上前)

at_rainforestさんありがとうございます。

さっそくハングアウト→デフォルトでの起動→設定を消去して、
SMSアプリ何種類か試してみました。
ショートメールは勝手に受け取るのでどのアプリでもよさそうです。
ただ、キャリアメールを新しいSMSアプリが勝手に受信してしまう。アプリを分けたいが・・・ううう難しい・・・ 格闘中です。
(メッセンジャー、chomp SMS、GO SMS 試したが同じ )

いろいろ試さないと思うようになりませんね。
過去ログ読んで研究してみます。



書込番号:18667398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/10 17:44(1年以上前)

うーん、うまくいかないですね。ただ、SMSをハングアウトから切り離すならLightFlowに表示されるアプリを使わないとダメだと思います。

もうLightFlowを使ってないので変わっているのかもしれないですが、chomp SMS、GO SMS等はrootを取らないとLightFlowでは無理なんじゃないでしょうか?だとすると、SMSがやはり通知されないので最初と同じになってしまいます。恐らくLED Blinkerだとこれらのアプリも追加候補として表示されると思うんですが、LightFlowはたぶんrootが必要かと。

LighFlowに表示されるアプリでSMSを受信できそうなものを無いでしょうか?

書込番号:18667751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/10 18:11(1年以上前)

あれからずっとやっているのですが、
どうしても、キャリアメールとSMSが別々のアプリで受けとるように切り離せません。
どのSMSアプリ(メセンジャー、chomp SMS、GO SMS)をいれても、
SMSと同じアプリでキャリアメールを受け取ってしまい、
キャリアメールかSMSかどちらで送受信しているの解らなくなり使いづらいです。

k9 MAILなどを使ってみようと思い、
151のコールセンターに、キャリアメールをメールソフトで受け取りたいので、
○○○@ymobile.ne.jpの pop3とポート番号等を教えてほしいと電話してみたのですが、
ネクサス5はキャリアメールはハングオーバーでしか使えませんとの答えでした。

お手上げです。

書込番号:18667829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/10 18:57(1年以上前)

なるほどそうでしたか。サーバー名等がわからなければ、キャリアメールをハングアウトから切り離すわけにいかないですね。しかし、サポートによればハングアウトしか使えないはずのメールが、なぜ他のSMSアプリで受信できるんですかねぇ。pop等どうやってSMSアプリは知っているんですかねぇ。実際は裏でハングアウトが受信しているんでしょうか?うーん。

やはりSMSを切り出してLighFlow内にある別のアプリで対応させ、それで通知させるしかないようです。私の知識ではここまでになりそうです。お役に立てず申し訳ない。

最後に一つだけ乱暴な方法なので最終手段として考えてみてください。まずハングアウトにデフォルトを戻します。で、LightFlowとLED Blinkerを両方インストールするとどうなるのかなぁと思います。LightFlowがメールを通知し、LED BlinkerがSMSを通知することにならないでしょうかね。逆にLightFlowがSMSを管理して通知無し、LED Blinkerがメールを管理するということになれば、どちらも通知が無くなることになり最悪ですけど。無謀ですが、実は私はこれとほぼ同じことを通知アプリではないですがやってまして、競合アプリなのにうまく動いているんですよ。

書込番号:18667962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/04/10 19:37(1年以上前)

at_rainforestさん有難うございます。

at_rainforestさんがおしゃるように最終手段を実行してみたら、すごい-----ちゃんと機能しました。

LED Blinkerをまず入れてLightFlowをあとでインストールすると、
どちらかの通知アプリを選択するような画面が出来てきたので、
てっきり共存は無理なのかと思っていたのですが、実際きちんと働いています。
LightFlowがメールを通知し、LED BlinkerがSMSを通知して、LEDが点滅しております。

本当に感謝感激です。
いろいろ親切に長文でおつきあいいただきましてat_rainforestさん本当にありがとうございました。

書込番号:18668093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/10 19:39(1年以上前)

at_rainforestさん
重ね重ね有難うございました。

書込番号:18668100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/10 20:15(1年以上前)

ひらめいたことがあったので、書き込みに戻ってみると解決済みでしたね。やはり共存出来ました?最終的にお役に立てたようで嬉しいです。

解決済みなのに書かずにいられないので書きますね。SMSは電話の一種なのでLightFlowの電話着信にチェックが入っていなかったから通知されなかったということはありませんか?これがひらめいたことなんですけど、アハハ。

書込番号:18668208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/11 09:09(1年以上前)

LightFlow(有料版)の電話着信にチェックは以前から入っておりましたのでそれが原因では無いと思います。
またBlinkerの機能をすべてオフにして、LightFlowのみであらためて検証してみましたがやはりLightFlowのみではSMSは通知してくれなかったです。

現在は、LED Blinkerの設定画面を開けた時に、
「注意 Please uninstall LED Blinker Lite or other led apps first!」
と時折、ポップアップのような画面が出てきますが、無視していても問題なく使えてます。
LightFlowとLED Blinkerがうまく共存しているようです。(両方無料版です)

SMSは電話の一種とは驚きです。
スマホは使い始めて1年少々でまだ知らないことばかりです。
購入当時は、ネクサス5は不在着信もメール着信も知らせてくれないことに、
そんなのあり?と最初はすごく驚きました。
現在、これは電話ではないと割りきって使っていますが、
何よりもサクサク動くことが好きで、PHSとネクサスの2台持ちで愛用しています。
知識ない私が皆様の書き込みを参考にしながら、
このマニアックなネクサス5の問題点を克服しながら利用していることに喜びも感じております。
もともとウィルコムPHSの副回線としてネクサス5がぶら下がっていたのですが、
先日PHS台数を増やすにあたって、ネクサスの契約をスマホプランSに契約変更したのですが、
e-mobileからソフトバンク系列になったこともあってでしょうか非常にややこしいかったです。

相変わらずハングアウトの使いにくさには閉口しますが、
LED通知問題は解決したことに満足しております。
親切に色々有難うございました。

書込番号:18669744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:151件
機種不明

先日、新品のYモバイル版のNexus5を購入し、手持ちのDTIのServersMan SIM LTE(SMS付き)の
SIMを挿入し、使用しています。殆ど使用していないのに、みるみるバッテリーが減っていきます。
昨夜、寝る前に100%にし、どの位持つか試してみました。(LINEを少しだけやりました)

何も使用していないのに、17時間程しか持ちません・・・
何故でしょうか?初期不良ですか?
改善策がありましたら、教えて下さい。お願いします。
バージョンは4.43です

書込番号:18658136

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/07 18:02(1年以上前)

普通です。
改善策はありません。

書込番号:18658146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/07 19:21(1年以上前)

節電アプリを入れてみる。
設定の項目が節電の対象となる、全部止めてみてのバッテリー消費はどうかを比較判断する。
起動させているアプリは電力を消費します。

私のスマホは5インチだがバッテリー容量は少ない、半日しか持たないね。
よってスリープ待機ではなく電源をオフにして完全停止させます。
電話の待ち受けでモバイル通信をオンにしているとバッテリーが無くなるので、モバイルは切って必要なときだけ電源を入れる、平日は発信専用で待ちうけはガラケーを使うことになる。

書込番号:18658314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2015/04/07 19:48(1年以上前)

輝度を暗めに調整して、スリープに入るまでの時間を短めに設定するだけでかなり変わると思います。
また、Wifi最適化が無効な場合には有効にしてください。

書込番号:18658396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13310件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/07 20:46(1年以上前)

この機種はMVNOのSIMでLTE接続すると電池の消耗が激しくなるようですね。
モバイルネットワークを 3G に切り替えると、電池持ちは改善されませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=18631285/
ここの過去スレが参考になります。

書込番号:18658604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/08 07:40(1年以上前)

バッテリーが持たないのが嫌なら国産スマホいくべき。
Nexusシリーズに何期待してんだ?(笑)

私の場合(省エネ設定、ゲームやらない、音楽聞かない、動画論外)も朝満タンでネット、メール、LINEなど普通に使って20時頃にはエンプティになるから、モバブは必携。基本的に毎晩充電は必要だよ。

書込番号:18659925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/08 07:49(1年以上前)

『アンドロイドのバッテリーを長持ちさせるには?』参考サイト
http://android.f-tools.net/Q-and-A/Battery-Nagamoti.html

書込番号:18659939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/08 09:28(1年以上前)

画面の数値24%に対してWiFiの数値が21%
この数値は高いという印象

MVNO事業者を利用されているということで勧めにくいのですが、
WiFi機能をOFFにして一日様子見
このケースでのスマホの消費量が気になる

書込番号:18660136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/04/08 10:31(1年以上前)

lollipop5.1は、パフォーマンスも上がっているようなのでバッテリー持ちも良くなっているはずだと思います。otaが来ればアップデートされてはいかがですか?わたしはnexus6ですが劇的に改善しましたしました。

書込番号:18660255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/04/08 18:41(1年以上前)

自分と家族で、4台持ってますが、アウトレットで買った物が、100%充電で、そのまま待機で、15時間後に、電池0でそのまま電源オフになってしまいます。さんざんクレームいれてやっと交換してもらったです。明らかに不良品でしたので一度見てもらってもいいと思います。自分の場合比較出来る対象があったので不良品であると確信出来ました。

書込番号:18661364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2015/04/08 18:51(1年以上前)

気持ち短い気もしますが、お約束の節電設定を色々やっても丸一日は持ちませんから、MVNO使用まで鑑みるとまぁそんなモンだと思いますよ。

元々がスペックに対してバッテリが見劣りする端末ですからね。
使い倒そうと思うなら、充電環境の整備は必須です。

節電アプリやらタスキキラーアプリやらは二昔前の遺物、今となっては百害あって何の役にも立ちませんので、下手に手を出さない方がいいですよ。

書込番号:18661401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/10 00:09(1年以上前)

Android4.4.3は電池持ちに不利です

なおかつ、WIFIとモバイルネットワーク同時利用は、どうやっても消耗します

切り替えるクセをつけましょう

書込番号:18665946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/12 10:30(1年以上前)

機種不明

24時間は余裕で

Android 5.1のバッテリー消耗対策には試行錯誤の連続。
やっと解決したかと。
Xposed というアプリ(ルート化必須)にDS Battery Saver というモジュールがあります。
これを導入した結果、バッテリーの持ちが飛躍的に良くなりました。スマフォを利用しない夜間はディーウスリープです。
私の使い方はメールのチェックやツイッタのタイムラインの閲覧。外出の時はネットラジオを聴きます。
グラフの傾斜が急なところはネットラジオ利用。途中のデコボコはメールやTwitterをチェック。
現状、バッテリは余裕で2日は持ちます。

※5.1 になってからiBattery が効きません。なぜでしょう?
4.4.4 までは実に効果的な省エネアプリが効かない。5.1 の問題点はここいらにあるかも。

参考にはならない駄レスでした。

書込番号:18673579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2015/09/06 18:49(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。

皆さん色々な意見ありがとう御座います。
大変役に立ちました。

3Gに切り替えたところバッテリーの持ちが良くなりました。

書込番号:19116648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内部ストレージのデータ量について

2015/04/05 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

機種不明

専門的な知識もなくネットで調べましたが解決できなく初めてこちらに投稿します。

root取得済みNexus5 16GB Androidバージョン5.0.1を使用しています。
本日内部ストレージの空き容量を確認したところ空き容量が12.5GBのうち870MBと少ない状態となっておりました。
写真、ミュージック等は本体に保存しておらず、アプリも必要なもののみインストールしています。
rootを取得していますが行ったことはカメラ音の消去と試しにインストールしたGreenifyでのアプリの冬眠化のみです。

android5.1へのアップデートを3回ほど失敗したことが原因ではないかと考えていますがいかがでしょうか。
またそれが原因であった場合、どのようにして不要ファイルを削除すればよろしいのでしょうか?

書込番号:18651177

ナイスクチコミ!1


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/05 16:04(1年以上前)

rootを取っているなら、カスタムリカバリーを導入していると思いますけどそこで現在のROMのバックアップを取っていませんか?バックアップファイルは1.5Gから2Gぐらいの容量を使いますけどね。

書込番号:18651296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2015/04/05 16:46(1年以上前)

恋君さんご回答ありがとうございます。

ご指摘いただいたとおりTWRPを導入しています。
バックアップファイルが二つありましたのでとりあえず古いほうのバックアップを削除したところ4.92GB空き容量ができました。
思いのほかバックアップファイルって容量大きいんですね。

今後もわからない点ありましたらご質問しますのでよろしくお願いします。




書込番号:18651457

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/05 17:23(1年以上前)

良かったですね。
バックアップファイルは、その人の環境や入れてるアプリの容量などで膨らみますからね。
ファイルマネージャー系のアプリ(RootエクスプローラやESエクスプローラ)でそのファイルの使用容量を確認すれば良いと思いますよ。

書込番号:18651603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2015/04/05 17:42(1年以上前)

容量少ないためこまめに確認して管理していきたいですね

書込番号:18651672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/05 20:51(1年以上前)

>専門的な知識もなくネットで調べましたが解決できなく初めてこちらに投稿します

そんな奴がroot化とか、、、(´д`)

書込番号:18652360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2015/04/05 21:18(1年以上前)

専門的な知識をお持ちの方のようですね
機会がありましたら今後ともよろしくお願いします

書込番号:18652469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)