端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全612スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年1月30日 00:37 |
![]() |
1 | 3 | 2014年2月3日 11:50 |
![]() |
5 | 7 | 2014年1月30日 13:56 |
![]() |
0 | 3 | 2014年1月26日 00:44 |
![]() |
2 | 2 | 2014年1月23日 19:47 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月22日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
こちらの機種をドコモからのMNPで検討しています。
現在ドコモにて有料コンテンツ315円に加入しており、どうしてもこのスマホに変更しても再加入を考えております。
その有料コンテンツはドコモ、au、ソフトバンクの携帯代と一緒に払えるのですが、こちらの機種はmy SoftBankのまとめて支払いに対応していると書いてありました。
実際、この機種を使用している方でmy SoftBankのまとめて支払いで有料コンテンツに加入してらっしゃる方はいらっしゃいますか?
0点

私は有料コンテンツを利用していませんが、Nexus5は対象端末になっているので使えると思います。
http://s.emobile.jp/service/option/useful/payment/index.html
EMOBILE 4G-S スマートフォンやパソコンなどで購入したデジタルコンテンツやショッピングなどの代金、Google Play上のアプリケーションなどの購入分を、月々のケータイ料金とまとめてお支払いいただける決済サービスです。
書込番号:17127197
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ネット情報ですが、
最強&格安スマホ「Nexus 5」で使いたい5個の超推奨アプリと題して
http://android-smart.com/2013/11/n5app.html
のサイトに、「Nexus Media Importer」が紹介されていました。
USBメモリーへの読み書きを可能にするアプリということで、
GooglePlayから購入・ダウンローソを試みましたが、対応していない機種ということで
弾かれていまいました^^;
私の機種はイーモバイル版。
対応機種はGoogle版ということなのかもしれませんが、イーモバイル版で、もし導入している方が居られればと思い、投稿しました。
タイトルの通りですが、
「Nexus Media Importer」使っている方いますか? よろしくお願いします。
0点

問題なくつかえてますけど。
Ver.7.2.2
Nexus7用に以前に購入。その後Nexus7は売却しましたが、Nexus5購入後、再ダウンロードしました。
Nexus5上で購入したわけではありませんが。
書込番号:17119696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

annys2000さん
レス、ありがとうございました。
結果から言いますと、私のNEXUS5でもダウンロードでき、使用できました。
使用と言いましても、まだUSBメモリーの認識までですけど、とりあえずOKっぽいです。
いつもは、PCからの操作でGooglePlayに行き、スマホやタブレットのアプリを各機器をターゲットとしてダウンロードしています。その際に、スレ本文にも書きましたように、(いずれの機器も)対象外ですと、課金ボタンがグレーのままで弾かれていまいました。
しかし、今度は、NEXUS5から操作を行うと、問題なく課金してダウンロードできました。
なぜPCからの操作ではNGだったのかは不明ですが、とにかく使えるようになりました。
annys2000さんのレスが無ければ諦めていたところでしたので、非常にありがたいレスでした。
書込番号:17120062
0点

ちなみにですが、わたくしのアクオスフォンSH-01eでも、何ら問題なく使えてます。
書込番号:17147037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ロック画面にて、右下のカメラが起動可能ですが、アンインストールはせずに、ウィジェット(アイコン)を消すことは出来ないでしょうか?
ロック解除せずにカメラ撮影できるメリットがあるのでしょうが、謝ってカメラ起動した後にロック解除すると、勝手にギャリー画面になってしまうので、止めて欲しいのです。
そもそも、ロック解除せずにカメラ起動する用途が私には不要です。
簡単にできる方法ありましたら、ご教授お願いします。
書込番号:17109825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も知りたいです。誰か回答期待してす
書込番号:17113321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むり
書込番号:17113581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Lockscreen Policyというアプリをインストールされてはどうでしょうか。私のはウィジェットは表示されてますが、起動しなくなりました。
書込番号:17114139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ紹介ありがとうございます。でもアプリがないと止められないのはkitkatも、片手落ちですね。
そもそも、4.4になって、セキュリティでウィジェットの無効化、有効選択ができる様になったはずなのに。
カメラは止められないのはイマイチ過ぎです。
誤操作で問題起きなければいいですが。
Googleさんどうなの?
書込番号:17117608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラマークは消えないですが、設定のアプリのところからカメラを無効にすれば、
間違ってロック画面のカメラアイコンをタッチしてもカメラは立ち上がらないと思いますよ
って、今度は普通にカメラ使いたい時にカメラを有効にしないといけないからダメですね(^^ゞ
カメラを使うことないならアリかもしれないですが…
書込番号:17118690
1点

ありがとうございます。その通りですね。
でもカメラが普通に使えなくなるのもイマイチですね。
なぜロック画面のカメラは固定なのか不思議でなりません。おそらく情報漏洩の問題は無いと、配慮が抜けたと想像しますが、次の二つの問題があります。
1誤ってカメラ起動し、盗撮に疑われるリスク
2離席中に他人がカメラをいじって、本人知らずにロック解除したら、写真ギャラリー画面が開き、周りに覗き見され恥をかく、あるいは驚くリスク
Googleさん、検討下さい。
書込番号:17125602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんなところにかいてもgoogleは見てません
書込番号:17131407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ソフトバンクのwifiの電波が入っているのに繋がらない時があるのはな
ぜですか?
写真のような表記になります。
アンテナマークを見るとちゃんと電波は入っています。
考えられる原因、対策などあれば教えてください。
宜しくお願いいたします。
0点

あっすいません、ソフトバンクのWIFIのアプリをダウンロードしているだけで、この繋がらなくなった時点でどの電波を拾っているのかは分かりません。。
http://s.emobile.jp/service/option/connection/wifi/nexus5.html
けど普通に考えたらアンテナマークがあるという事は繋がらないとおかしいですよね?
書込番号:17109568
0点

アンテナマークがあってつながっているはずなのに全然データ通信できない。
よくあります。
恐らく、電波が届くギリギリの場所とか、遮蔽物のせいで品質が極度に低下しているからでしょうが。
そんなときは、諦めてWi-Fiをオフにして使っています。
書込番号:17110083
0点

あのアクセスポイントは使えないですね。
繋がってもレスポンス悪いし。混みすぎなのでしょう。人が少ない場所では使えるし。
書込番号:17113787
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ガラスフィルムを貼り付けたところ、ホコリが入っているわけでもないのにどうしても気泡が抜けない箇所があり調べてみると個体によって画面の歪みがあるようでした。
残念ですが本体交換も難しいと思うので、ガラスフィルムに近い操作感のフィルムがあれば教えていただきたいです。
書込番号:17102129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneにはガラス製感覚の液晶保護フィルムが、ようやく発売されたばかりなので、Nexus5はまだでしょうね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-346.html
だいたい、iPhone→Androidスマホの順番でアクセサリーは出てきますからね。
書込番号:17102623
0点

こういった商品もあるのですね
他のAndroid機種とは違ってグローバルに販売されている機種ですので、どこかのメーカーが同じようなものを出してくれればいいのですが…
書込番号:17104769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
gmailの「次の人の代理で送信しました」メッセージを表示させたくない
auのezweb.ne.jpキャリアメールアドレスをgmailから送信しています。
その際に受信側には、「xxxxx@gmail.com が次の人の代理で送信しました」と表示されています。
この表示をしないように四苦八苦しています。
教えてもらえると助かります。
HPで調べてみると、SMTP サーバー経由で送ると表示しないと書かれていますが、
下記設定項目が分かりません。
・SMTPサーバー名
・ユーザー名
・パスワード
環境は、
・au
・ドメインはezweb.ne.jp
・andorid(iphoneではありません)
iphoneだと調べる手順が載ってますが、おなじようにやってもAndroidのせいか出来ません。
(SMSで#5000 か 00090015 に送るとか…)
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)