端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全612スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2013年12月21日 15:49 |
![]() |
7 | 5 | 2013年12月26日 18:34 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年12月15日 14:23 |
![]() |
38 | 10 | 2013年12月22日 21:42 |
![]() |
54 | 13 | 2013年12月15日 12:32 |
![]() |
8 | 4 | 2013年12月17日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
e-mobileの携帯wifiルータ、そしてソフトバンクのスマートフォンを期待をこめて購入し、そのたびに電波のつかみが悪くてauに乗り換えました。
今回、Nexus5のスペックに引かれ、そして月々3000円の実験と思って使い始めました。
端末そのものは快適に動作し、大満足です。
問題は電波のつかみ、サービスエリアです。
ソフトバンクの電波も使えるとのことでSoftBank 4G LTE,4G,プラチナバンド、マイクロセル等々、改善が進んでいるのかと思ったら、相変わらずダメですね。特に音声通話が切れてしまうのでやっぱりAUを残すことにしました。
ソフトバンクのiPhone5S 5C, 売れているようですが、皆さん満足されているのでしょうか。
まあ、テザリングも快調なので、当分モバイルルータとして使って様子をみようと思います。
このコメントは端末をお使いになる地域によって評価が変わることをご了承ください。
ちなみに当方、八王子市の戸建て大規模住宅地です。
2点

何が言いたいのかよくわからないです
要点をまとめられた方がよいのでは?
書込番号:16967574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それならば、通話はガラケーのままでよいのでは?
3Gと違い通話プランは無いので基本的に30秒21円とかなり高いです。
(無料通話分というのも存在しませんし)
正直、この数か月auの3G回線は品質が落ちていると思います。
(明らかに電波が不安定になっています)
ここ最近のauは金ばらまいてMNPでの顧客獲得重視なので品質は?って思いますし。
MNP新規一括0円(最近は額が減りましたが)キャッシュバック¥30,000とか異常ですね。
個人的には、auの3G回線よりも優れていると思います。
同じ場所で通話していきなり切れたりしません。
ちなみに立川市周辺です。
書込番号:16967636
0点

e-mobileが
”SoftBankの電波も使えるようになったので
もうサービスエリアも通信速度も大丈夫ですよ” とPRしてこの端末を販売しているので
音声通話も含めて これ一台持ちで済ませようとするかたは 地域 用途 価格を総合的に見極めて判断することをお勧めしますということです
スマートフォンの基本要件が音声通話の安定性ではないというなら この書き込みは無視してください
書込番号:16967649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

多少、地域によるだろうが、通話を含めスマホだけというのはごく普通ですよ 何を言いたいのか?いつの話なのか?分からんね~
書込番号:16968185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

神奈川県厚木市で国道近くですが問題なく電波はつかみます。
LTEでつかんでいます。
スレ主さんの八王子ならば鉄道沿線や幹線道路ならば問題がないです。
郊外ならば電波が弱いところもあります。
書込番号:16974599
0点

つかみはオッケー。
といっても、八王子は駅周辺と国道20号くらいしか通りませんが。
書込番号:16982198
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
現在、OCNの980円プランでAQUOS(オークションで購入)を使っています。
OCNのホームページからnexus5 も対象端末になっていましたが、Googleの通信販売で16G39800円を購入したら使えますか?
今までは端末の故障は諦めるしかなかったわけですが、Googleで購入した場合は、1年保障は付くのでしょうか。
また、こちらの過去の質問を読んで、アプリが何もないと書かれている方がいましたがPlayストアみたいなものすらないという事でしょうか。
2点

OCNのSIMは使えます
保証も有ります ただしキャリアの様な親切なサポートは無いです
アプリはキャリアアプリや端末メーカー独自のアプリが無いだけで
Android標準のアプリはインストールされてます
なので当然PLAYストアは有ります
書込番号:16960829
1点

@ちょこさま
私、以前にもAQUOSの事で教えていただきました♪
もうひとつ伺いたいのですが、発売からまだ時間がたっていないので、この先アップデートがあると思うのですが、
OCNの契約の場合、Android4.4動作確認済みとなっている場合、新しくなってもアップデートはしない方が良いのでしょうか?
書込番号:16961034
1点

今までの経験上バージョンが上がったからと言って通信系が使用出来なくなった
事は無いので大丈夫だと思います
それよりお使いのアプリがバージョンアップで使用できなくなる事の方が大変だと思います
現にTownkyBeamはメジャーアップデートの度に試聴出来なくなります
書込番号:16961060
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
LINEの通話をしようとすると強制終了してしまいます。
端末の再起動やアプリの再インストールをしても改善しません。
私だけなのでしょうか。
何か対応策などありましたら教えて下さい。
書込番号:16958731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

インターネットにお気に入りを同期させる機能はありません。
もう少し日本語を勉強して、何をどうしたいのか明確に質問しましょう。
書込番号:16953509
11点

Nexus側はアカウントの同期設定でChromeの同期にチェック。
ブラウザ(Chrome)の設定でも同期をオン。
PC側はChromeでNexus側と同一のアカウントでログインして、設定ブックマークの同期をON。
で、できませんか?
私は同期しない設定にしているので、細かな部分の確認できません。
書込番号:16953557
2点

>もう少し日本語を勉強して、何をどうしたいのか明確に質問しましょう。
PONちゅけさん以外には理解していたと思うよ
もう少しお勉強して回答しましょう
書込番号:16954245
7点

別にどうでもいいんですが...
>缶コーヒー大好きさん
本気で言ってます?
書込番号:16956786
6点

可哀想なんでマジレス
Google検索で「ブックマーク同期 スマホ」で検索
書込番号:16956931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンのWebブラウザは、何をお使いでしょうか?
書込番号:16957007
1点


過去スレからの流れからして、これもまともにレスしちゃいかんスレなんじゃないのかな?
って考えると、PONちゅけさんの回答もそれを見据えた上でのものと取れるんだけど。
なんだか逆にたしなめられてますが。。。。
書込番号:16974039
5点

皆さん、釣られすぎですよ。
どう考えても、PONちゅけさんが正しい
書込番号:16987335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
電源を切って二度と立ち上げないでください。
書込番号:16953522
15点

こいつわかっててわざとやってるだろw
書込番号:16953582
3点

スレ主さん
何のアプリか、最低限書きましょう。
4W1Hまで、書けと言ってませんが、もう少し具体的に。
書込番号:16954824 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電源を切って二度と立ち上げないでください。
本当にそうね。
そして、二度とここに来ないでください。
書込番号:16955145
7点

ここの投降者は、お宅でメーカーをホローする人が多すぎ、もっと不満をのせて
挑戦させな
書込番号:16955320
1点

もう好きにして!
書込番号:16955358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

投降されたみたいですね。お疲れ様でした。
書込番号:16955495
3点

ああ、ガチくさいなw
頭の悪い消費者の下らない意見を取り入れてできたのがゴミキャリアスマホだろうに。。
こういう低レベルの人間がキャリアのAndroidを悪くしてるんだな。
書込番号:16955504
4点

>スレ主
ここの投降者達は別にメーカーをホローしてる訳じゃないと思う。
むしろコケにして楽しんでるんだと思う、あんたをね。
あるいは、気の毒なヒトモドキを観察して憐れんでるんだと思うのん。
書込番号:16956245 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この端末は価格だけで購入したら後悔でしょうね。
(価格だけでならauへNMPするのが一番お得ですが・・・)
一昔前の初めてPC買いましたが全然わかりませんって人と同じですね。
単純に全部入り=高性能って思考でしょうか?
もしそうならきっとiPhoneシリーズでも同じでしょうね。
おサイフケータイが無いとか、ワンセグ見れないとか投稿しないでくださいね。荒れますから・・・
今後もスマホを使うなら、次回から何でも入りのカタログスペックは最高の
ARROWSシリーズがいいんじゃないですかね?
(自分は買いませんけど!!)
書込番号:16957183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

国産のガラスマなんてカスタムromも焼けないし、そもそもrootすら取れないのが殆どでしょう?
root取れないからうざったい広告表示すら消せない…
よくそんな端末使ってますね…目が疲れるでしょう?
とか言われたら嫌ですよね?
Nexusのように価格の安さ、root取り、カスタムromで遊びたい人もいれば、ガラスマの三種の神器に魅力を感じる人もいる。
スマートフォンに求めるものは人それぞれですよスレ主さん。
書込番号:16958845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
11月末にauのIS06からイーモバNEXUS5にMNPして使っています。
地下鉄、東急田園都市線〜半蔵門線(表参道)、千代田線(表参道〜赤坂)この区間で通勤中、LTEはほぼ皆無(つながるとしても駅構内ではなく、駅との間のわずかな期間)、さらに3Gでもほとんど繋がりません。ネットがほとんどできないと言っていいくらい。
たまたま見えるところにいたドコモのスマホユーザーが通販サイトをサクサク見ているのを見て(LTEのマークが出ていました)、イーモバイル(ソフトバンク)の回線?ってこんなもの?っと思っています。
まさか個体差とかあるのでしょうか?ネットワークの再接続を行うアプリをインストールしてみましたが改善見られず。
ちなみにEモバイルのポケットwifi(GP-02、契約終わるまで使用中)では、速度は遅いですが回線が切れることはなく使えています。
メーカーに問い合わせるのが筋だと思いますが、まずは皆さんのご意見を伺ってみたく投稿しました。
もしこちらの情報不足でしたら追記します。どうぞよろしくお願いします。
3点

EMOBILEってかSOFTBANKだから
ちなみにDOCOMOだって常に繋がる訳じゃないよ
SOFTBANKより繋がりやすいのは事実だろうがね
書込番号:16951380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

関東の地下鉄や地下区間の鉄道はあまり電波がよくないです。東京メトロの駅ならばソフトバンクの公衆wifeが使えるので駅ならば携帯の電波と公衆wifeの切り替えもあるかもしれません。
書込番号:16965416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

takazoozooさん、ありがとうございます。
地上ではほぼ不満なしなんですが、どうにも地下がダメみたいです。
あとは混雑してないとやや繋がりやすいような。
フリーwifiも検討してみます。
書込番号:16965548
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)