Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全612スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

mmsが受けとれません

2014/10/22 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

通知バーに
mmsが受け取れません。
APN設定を確認してください
と出てきます

何をどう設定すればいいやら

書込番号:18080406

ナイスクチコミ!1


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/22 21:42(1年以上前)

独り言ですか?

人にものを尋ねるならせめて、お願いしますとか、教えてくださいとかの一言が最低限の最低限としていると思いますが?
後、キャリアに持ち込んで質問すればいいのではないかと思いますよ。

書込番号:18080499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2014/10/23 20:50(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。

アプリの相性のようで、アンインストールしたら出なくなりました。

書込番号:18084079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンでスリープから復帰できない。

2014/07/11 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

6月より利用しています。
タイトル通りですが毎回ではないのですが、購入当初からたまに電源ボタンでスリープ状態から復帰ができない時があります。
発生頻度はまちまちなのですが、一週間に1回あるかないかなのですが。そんな時は仕方がないので電源ボタンを長押しして再起動して利用しています。(電源ボタンの長押しは有効みたいなのでハード的にスイッチが故障しているとかはなさそうです。また購入当初から発生していたので、初期化等は行っていません。)
この様な症状をネットで検索してみましたが、他機種なのではチラホラ発生しているみたいですが、Nexus5に関しては事例がありません。同じ症状を経験された方、発生している原因とか対処法とかヒントでもなんでも構いませんのでおしえて下さい。

最後になりましたが、現在は4.4.4で利用しています。root化はしていますがカーネル等は変更していません。購入時は4.4.2でしたが、最初から発生していました。

書込番号:17720883

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/07/11 16:51(1年以上前)

root化した今となっては、自己責任でなんとかするしかないでしょう。

書込番号:17721328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/25 18:37(1年以上前)

機種不明

電源ボタンソフトキー

当機種に限らず、スマフォの電源ボタン周りの不具合は結構多く見受けられますね。スクリーンショット等も含め多用すると思われる割には、ボタンの作り自体が甘いような感じがします。

root取得済みということなので、電源ボタンの各機能を他のキーへ割り当てるような対策は有用かと思います。自分のXperiaの事例ですが。

@ナビゲーションバーに電源ボタン機能ソフトキーを追加
・短押し→画面消灯スリープ
・長押し→電源オフメニュー(Power Off/リブート(ホット/コールド)/リカバリ再起動)

Aサイド音量↑↓キーをスリープ復帰時のウェイクアップキーとして割り当て
Bホームキー長押し→スクリーンショット

以上により、電源ボタンを使用するのは端末の電源オンの時のみです。
キー割り当てのアプリはいろいろと落ちてますのでお試しになってみては。

書込番号:17769325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/07/25 19:07(1年以上前)

Kernelを変えたりすると、画面をダブルタップでスリープ解除出来たりしますけどね。rootを取ってるならROMもバックアップ取れると思いますし、ストックkernelも拾っておけばカーネルだけ戻せますから試してみるのも良いと思いますよ。




書込番号:17769387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/07/28 16:51(1年以上前)

りゅぅちんさん、恋くんさんレスありがとうございます。
やはりハード的には異常ではなく、なにかソフト的な要因であると思うのでストックROMもカーネルもバックアップを取った上でカスタムな物を入れてみようと思います。

書込番号:17779161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2014/10/22 21:29(1年以上前)

同様のトラブルが発生しています。

車で充電しながら操作していると電源ボタンを押してもスリープから復帰しない、というか、全く動作しなくなることが、これまで何度もありました。

一度そうなると再起動すらなかなかできず、しつこく長押しするとかして、なんとか再起動に成功する感じです。

本当にトラブルしかない機種です。
iPhoneは5年ほど使ってこの手のハードトラブルは一度もなかった。

書込番号:18080432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/10/23 18:22(1年以上前)

結局、これといった改善策が見つからなかったのでファクトリーリセットを行いました。その後は全く症状が出なくなりました。おーしゃまさんもアプリのバックアップを実施後に初期化される事をおすすめします。

書込番号:18083476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEの対応バンドと、LTE固定にできるか

2014/10/21 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:57件

ドコモMVNOのSIMを挿して利用したいのですが、
ドコモのLTE800MHz(Band19)には対応してませんよね?
自分でも調べ、非対応のようでしたが、実際使用されている方の回答が頂きたく質問しました。

もう一つですが、これはアンドロイドのコマンドの*#*#4636#*#*は使用出来ますでしょうか?
SH06EからGALAXY Jに変え、買った後に知ったのですが、13年の秋冬モデルあたりからドコモ端末は*#*#4636#*#*等のコマンドが
対策により使用できなくなってたみたいでLTE固定に出来なくて非常に困ってます。
コマンドが使用出来なくなったと同時にHTC ThunderBolt等のアプリでの切り替えも不可になり、何とか出来ないかと調べましたが
root化しか方法は無いようで途方にくれています・・
自宅、職場共にLTEエリアなのですが、安定しないせいか3Gが優先されて全くと言っていいほどLTEが使えません。
LTE固定にすれば途切れることなく快適にLTEで通信できます。
電話は050オンリーで運用していますので、とにかくLTEが必須です。
自宅ではADSLでWi-Fi使用なので、そこまで困りませんが職場で非常にこまってます。

長くなりましたが、実際の使用者様から上記の質問の回答をいただけると嬉しいです。

書込番号:18076492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/10/21 19:45(1年以上前)

ダイヤル入力以外でもアプリで設定可能
(LTE固定)

800Mhz LTE非対応なんでドコモmvnoでメリット低いけど

書込番号:18076558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/22 14:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

詳しいことはわかりませんがdocomo mvnoで使っていますので、androidのコマンドをテストしてみました。
スクリーンショットを取りましたが コマンドは、使用できるみたいです。

自分の場合 ほぼLTEなので通信不都合はありません。

書込番号:18079060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/22 14:34(1年以上前)

機種不明

LTE ONLY、ありますね。できそうですね。

書込番号:18079097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/10/22 18:39(1年以上前)

回答ありがとうございました。
やはりBand19には非対応で間違いなさそうですね。
SU2300さん、画像までありがとうございました。
まさにそれです。
キャリアが制限かけてるだけで、素のアンドロイドであるNexusは大丈夫だとは思ってましたが、
確信が持てなかったので安心しました。

みなさんありがとうございました。

書込番号:18079738

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/10/22 19:12(1年以上前)

Band19掴めない事はないみたいです。(http://andmem.blogspot.jp/2014/03/n5bandchange.html
しかし、難易度高そう。マニアの世界でしょうね。

スレ主さん、Nexus6はだめなんですか?Band19掴みますが。

書込番号:18079865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2014/10/22 20:52(1年以上前)

redswiftさん

Nexus6はBand19対応モデルありますね。
しかし、サイズがあまりにも大きすぎて躊躇してます。。
Nexus5もLG-D820はBand19に対応してるみたいですが、約50000円ちょいほどしますね。高い。
6の価格は日本はまだ未定のようですが、海外で70000円ほどですね。
日本でもこの価格なら6を選びますが・・
今は詳細待ちですね。
ありがとうございました。

書込番号:18080273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

システム音量

2014/10/19 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:9件

10月初旬にドコモからmnpしワイモバイルでnexus5を契約しました。

2日くらい前から不具合が出てきたのですが、皆さんの端末はいかがですか?

1.システム音量をゼロにできなくなり、ロック解除時ピロロン(pcでusb機器をはずした時のような音)が鳴ったり、それ以外でも音がなります。設定からロック解除音はオフにしているのですが…。

2.文字入力時、グーグル日本語入力をつかっていますが、漢字が中国語表記になります。

これは、不具合なのでしょうか?それともこの端末ならではなのでしょうか?

アンドロイドはバージョン4.4.4です。
初期化はしていません。

書込番号:18069018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/10/19 16:57(1年以上前)

初期化した方が良いでしょう

書込番号:18069418 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2014/10/19 18:10(1年以上前)

音設定はたまに変な感じになりますね。
その場合は設定から音量調整にはいれば調整できます。物理キーの暴走なのか、、、初期化なんて暇なことやってられないよ。(笑)

日本語変換は、、、Google日本語だから仕方ないんじゃない?
ATOKなら問題ありませんよ。1500円はたかい!って思うかもしれないけど。安定性考えると実は安いもんです。

書込番号:18069710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/10/19 18:29(1年以上前)

>2日くらい前から不具合が出てきたのですが

その辺りで、何かアプリ入れてませんか?

日本語入力ですが、私もグーグル日本語入力を使っています。
ただし、アプリの中の「Google Hindi Input」、「Google Korean keyboard」、「Google Pinyin」これらを無効にしています。
それが効いているのかスレ主さんのような現象は起きていません。

書込番号:18069773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/10/22 00:33(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。
ワイモバイルに質問しても初期化してください、今動いているアプリを停止してみてください。とのことで、面倒でしたが、端末の不具合を確認できたらと思い、初期化しました。
結果、直りませんでしたが、たまたま自分で購入した手帳型カバーを外したときに、音が発生しないことに気付きました。どうも手帳型カバーの内側に入れていたSuicaと端末がnfcで反応したときの音が発生していたようです。
本当にお恥ずかしい限りです。

真剣に相談に乗っていただいた皆さん、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

文字が中文フォントになってしまう件は、GoogleChromeだと発生するサイトもあるようですので、別のブラウザを使うことにしました。

書込番号:18077694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネクサス5について

2014/10/18 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:3件

ネクサス5に変更しようとしていたのですが、近々ネクサス6が出ると知りましたが大きさが気になり悩んでいます。
色々ネットを見ているとネクサス5はAndroid4.4ですが、Android5.0を搭載したやつも発売されるのでしょうか?

書込番号:18065192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/18 14:32(1年以上前)

発売はされないでしょうけど、アップデートはされます。
nexusはgoogleのレファレンスですから、最新OSは真っ先に落ちてきます。当然、アプリの未対応やOSのバグによるトラブルに出会うのも最初になります。
そういうのが怖いなら、落ち着くまで様子を見ることになります。

書込番号:18065212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/10/18 15:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ということは、今ネクサス5を契約してもAndroid4.4のまま落ち着いてからAndroid5にアップデートすればバグ等もあまり気にしないで大丈夫ということですよね??

書込番号:18065325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/18 15:46(1年以上前)

メジャーなアプリ(LINE、Facebook、Twitterなど)はすぐに対応すると思います。
Nexus4、5、7(2013)、10は、Android5 lollipopへのアップデートが決定しています。
Nexus6がワイモバイルからいくらで販売されるか分かりませんが、Nexus5のほうがお買得だと思います。

書込番号:18065433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/10/18 20:06(1年以上前)

Google版サイトにはNexus5のページにもAndroid5って書いてなかったかなぁ?
在庫と購入時期によると思いますよ。

書込番号:18066192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 15:34(1年以上前)

現在、Nexus5にandroid 5.0(Lolipop)のデベロッパーイメージROMを焼き使用していますが、
基本的な事はver4.4.4と変わりません。また、アプリもLine含めほとんど使えている状態です。

Nexus6の方がスペックは高いですが、Nexus5のスペックで足りない事はほぼ無いかと思いますので、
大きさで選んでもいいのではないかと思います。

また、公式でNexus5のメジャーアップデートはGoogleですでに発表されていますね。

書込番号:18069161

Goodアンサーナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/10/19 15:54(1年以上前)

Nexus5,Nexus6併売だと思いますよ。ついでにNexus9も。
http://www.google.com/nexus/5/

書込番号:18069219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/20 11:13(1年以上前)

大変分かりやすく、親切に回答いただいてありがとうございます!!

書込番号:18072013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

YモバイルSIMについて

2014/10/17 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:3件

旧イーモバイルのシムはIMEI縛り廃止されたようですが、ワイモバイルシムの場合はどうなのですか?
廃止なら多少古くてもいいので安くてこのシムを
生かせる端末教えてください
ネクサスはちょっと飽きてしまったので

書込番号:18063222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/18 05:09(1年以上前)

ガラパゴス機能と防水が必要だったのでARROWS S EM01Fの白ロムを買って使っています。ヤフオクで新品で1万円程でした。SoftBank版のF201も使えます。Nexus5同様に4G-SのSIMで販売されていたのでAPN設定も必要ありません。Nexus5には格安SIMを挿しています。こちらは4G-Sの電波を掴まないところでも安心です。

http://kakaku.com/item/J0000008225/

その他シムフリー端末ならAPN設定が必要ですが使えると思います。AmazonでXperiaの海外版(SIMフリー)が買えるのでガラパゴス機能はありませんがおそらく大丈夫でしょう。

現在Yモバイルで4G-SのSIMのみ販売をしてるので、こちらと同様ならもっと選択肢は増えます。(同じという確証はありません)

https://store.ymobile.jp/regi/index.php?oid=SIM

書込番号:18063776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/10/18 11:47(1年以上前)

返信ありがとうございます(^.^) ということはワイモバシムでも制限解除みたいですね

em01f参考にしてみます 302hwでも問題ないんですか?

書込番号:18064716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/18 12:45(1年以上前)

全くの制限解除ではないと思いますよ。シムロック解除が前提なので純然なシムフリー端末か、Docomoでもシムロック解除したもの、SIMの提供先のSoftBankでもSIMは複雑で4G-Sのシムで動かない物もあります。

YモバイルでもEM01FとNexus5は特殊な存在、他の機種でも大丈夫かは疑問、ちなみにSoftBank版のiPhone4は無理でした。

書込番号:18064912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/10/18 15:07(1年以上前)

ワイモバイルで制限有るのは302HWとWIFIルーターのシムです

書込番号:18065315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/19 02:11(1年以上前)

なるほど 色々とありがとうございます(^.^)
ありがとうございました

書込番号:18067411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)