Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:27件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4
機種不明

先月MNP一括0円で契約し、初月のパケットを定額ではなく、データ使用量による料金変動で契約し、支払い料金確定しましたので、参考までに書き込みます。

家電量販店で購入したのですが、対応してくれた店員さんは、この初月変動性については知らなかったのですが、問い合わせしてもらい、対応していただきました。

初回起動後、すぐモバイルデータ通信をOFFにしてもらい、Wi-Fi接続で開通確認してもらいました。

帰宅後、保証オプションも解約し、結果として3669円でした。

書込番号:17195078

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/02/15 19:49(1年以上前)

おお!すばらしい!!
¥3,003は手数料とユニバーサル料金ですよねぇ。
ご契約は月末にされたのですか?

書込番号:17195937

ナイスクチコミ!0


gotogyuさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/15 19:56(1年以上前)

私も同じ方法を考えているところで,参考になります。

「その他」の3003円が大部分を占めていますが,中身は新規契約手数料でしょうか?「基本使用料」は90円と安いですが,日割り計算されているということでしょうか?

ご教示いただければ幸いです。

書込番号:17195970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/15 20:07(1年以上前)

基本使用料およびEMベーシックパックは日割計算になります

書込番号:17196022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2014/02/15 20:10(1年以上前)

売り文句でもある「2500円」なら月後半だろうが満額払ってもいいんですけどね。
初月は一切の割引が効きませんから、二段階にして翌月使用開始がセオリーだと思いますよ。

安いから価値がある端末や回線に、1万円近くの支払いが出来るコスト意識の持ち主ならまた別ですが。

書込番号:17196030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2014/02/15 22:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

差額の1円が気になります(笑)

LTEが心細いですね。SoftBankとほぼ同じです。

端末では 2.31MBですが、請求書では 2.57MBですね。

店員さんが指でグイグイしてくれたので、箱がヨレヨレです。一箇所が破れてます(涙)

tricot-tricotさん

私もなるべくモバイルデータ通信は使わないで、iPhone 5のテザリングでWi-Fi接続しても良いと店員さんに言いましたが、1,053円請求されてますね。店員さんの技量で変化するみたいですね(笑)

(初月二段階)データ定額3−S 対象通信分-1,054円がマイマスになっているのに、しっかり 1,053円請求されてます。

差額の1円が気になりますが、日割りなのは定額料のみで、月始めに契約すると、パケット代が 200円でも 1,050円になると思いますが、カスタマーセンターに電話しても「計算方法は分かりません。お役に立てなくてすいません」と言われます。

料金の事もよく分からない会社なのは少し不安ですね(笑)

まあ、フラットと比較すると三千円弱節約になりましたので、良しとしますか。

書込番号:17196711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


夏は暇さん
クチコミ投稿数:77件

2014/02/16 08:49(1年以上前)

初月2段階の情報ありがとうございます。
1つ教えて頂けますでしょうか。
1月に契約だと2年後の2月が更新月になると思うのですが、初月2段階にした場合これがずれることは在りませんか?もし判ればお願いします。

書込番号:17198093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/16 12:06(1年以上前)

雪かきしていて、返信遅れました。
腕がプルプルしてるので、誤字脱字ありましたらご容赦ください。

すとろぼらいとさん
¥3,003は手数料とユニバーサル料金です。
契約は1/29です。

gotogyuさん
基本使用料は、日割りされると店員さんから説明がありました。

夏は暇さん
契約書をみると、1/29契約で、更新月は2016/2/1から1ヶ月間となってます。

書込番号:17198796

ナイスクチコミ!1


夏は暇さん
クチコミ投稿数:77件

2014/02/16 19:20(1年以上前)

tricot-tricotさん
どうもありがとうございました。

書込番号:17200530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

電池交換

2014/02/11 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

自己責任で電池交換できそうですね

http://gigazine.net/news/20131106-nexus5-teardown/

書込番号:17177632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/02/11 12:47(1年以上前)

この情報は結構前からありましたね!

書込番号:17177704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/02/11 12:53(1年以上前)

既出ならすみません。
これですね。
http://moumantai.biz/?pid=68739406

書込番号:17177729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 13:10(1年以上前)

Everybody knows

お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:17177783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/02/11 17:27(1年以上前)

純正でバッテリ交換を依頼した場合いくらかかるんですかねー

書込番号:17178651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 17:53(1年以上前)

純正のバッテリー交換って…

Nobody knows ?

本体価格の割には高そうな予感

自分的予想

9,000円位?

書込番号:17178762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 19:31(1年以上前)

あと、裏のカバーはいくらなんでしょう?

白を買って、変色したり汚れたりしたら黒にしたいのですが

書込番号:17179161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おじ2さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:32件

2014/02/11 20:09(1年以上前)

これのことでしょうか?
バッテリの有償交換は8,000円程度(税込み)とあります。
http://s.emobile.jp/support/repair/

故障安心パックSに1年以上加入した後なら3,150円割引きに。
既知でしたらすみません。

書込番号:17179329

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/02/11 20:40(1年以上前)

iPhone4sのバッテリー交換を、自分で交換した時は、工具込みで3,500円くらいかかりました。

そこから考えると、
Nexus5 バッテリーが、モウマンタイのホムページでは、2.200円と表示されていました、
工具といってもプラスチック製のオープナー等含めても4,000円くらいかな?

Nexus5 バックカバーが3,000円と表示されていました。

Nexus7が指先で裏蓋を開ける動画があり、Nexus5がオープナーで開ける動画を観て
それ程難しい作業じゃないと思います。

書込番号:17179472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 20:49(1年以上前)

有益な情報をありがとうございます

裏カバーはもし発売されれば、高くても3,000円くらいでしょうね

バッテリーは売り切れてますね

バッテリーやカバーを買ってから本体の契約というのもアリかもしれません

しかし、この作りなら普通にバッテリー交換できるようにすればよかったのに(笑)

書込番号:17179521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/02/11 21:21(1年以上前)

>裏カバーはもし発売されれば、高くても3,000円くらいでしょうね

http://moumantai.biz/?pid=68219095

今現在 在庫 1 です。

書込番号:17179685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/11 23:06(1年以上前)

おおっ、4,000円!ビミョ〜に高いですね

イーモバイルに部品がオーダーできれば安そうですけど無理なんでしょうね

書込番号:17180366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/02/11 23:44(1年以上前)

普通に交換可能バッテリにしておかない理由がないよね。。。
ぶっちゃけiphoneが広めた悪しき風習ですよね。

書込番号:17180567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/12 00:07(1年以上前)

takazoozoo さん、これって企画段階で誰かツッコミ入れなかったんですかね〜(笑)

もしかして、GALAXYシリーズのように大容量バッテリー&専用裏カバーが出るかもですね

バッテリーはauのHTC事件もあったので安穏な考えは危ないですし

書込番号:17180662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2014/02/12 00:13(1年以上前)

追加で、専用の裏カバーが高価なのは置くだけ充電の部品が装着されていそうですね

書込番号:17180682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/02/12 07:31(1年以上前)

防水なら、電池交換不可もわかるんですけど。
それに、前機種ではブラックアウトが起こり、ソフトウエアリセットが効かず、
電池を外してリセットしてたので、物理的にリセット出来ない機種はモヤっとします。
Nexus5では、今のところ安定してますが。

書込番号:17181185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/07 23:46(1年以上前)

やっと ヤフオクでNexus5用のバッテリー手に入れました。
未だにショップでも1カ月待ちって言われて焦りましたよ。
どんだけ品薄なんだよ^^;

書込番号:17912761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

標準

キャリアメール注意点

2014/02/10 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

@ PLAYストアに、イーモバイルメールというアプリが存在するのですが、、、、これはNEXUS5では使えません。
  何も知らない私は必死に設定しようとしてICCIDやら打ち込んでいました。
  これは、@以降に-sの付かない、@emobaile.ne.jpでNEXUS5以外のイーモバイル端末用でした。

A ハングアウトで上の+押して、相手のメールアドレス入力してからですが、、、、『SMSで送信』とう項目しかないので不安になりますが、、、このSMSで送信を選択すると、、、MMSで送信できるのです。
非常に紛らわしく不安になりますよね。

 私自身初心者なもんですから、キャリアメール設定で悪戦苦闘し、なかなか繋がらないサポートに相談したりで半日を
要してしまいました。

 最初は参りましたが、、、、理解出来ると、それなりに使えるものだと思います。
メールアドレスの手動入力は最初の一回だけですみますし、以降はLINEのトークと同じ感覚で使えます。
 最初の入力も電話帳からコピー&ペーストを利用すると楽です。

 ドコモの友人にGMAILで送信出来なかったのですが、イーモバイルのキャリアメールでハングアウトしたら無事に送ることができました。

書込番号:17175486

ナイスクチコミ!2


返信する
takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度1

2014/02/10 22:50(1年以上前)

私と同じようにキャリアメールで苦労された方がここにおられましたか!!(^^;)

はっきり言ってこのキャリアでnexus5は無駄だと思いました!

最初からイーモバイル用に作ったスマホならもう少し扱いやすくなぅたんでしょうが、nexus5はもともとシムフリー用で制作されたスマホの用デしかもドコモなどのキャリアを意識して作られたような気がしますわ!

イーモバイルではちょっと荷が重いような気がしますわ!

ドコモなどで利用予定がある人にはいい端末だと思いますが、イーモバイルで使用が限定ならやめた方がいいような気がします!(^^;)

書込番号:17175709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/11 05:59(1年以上前)

Nexus5なんて、もともとGoogleがSIMフリーで売っているスマホなんだから、キャリアメールなんてものを期待する方がおかしい。

ということが理解できる人が使うスマホなんだよ。

書込番号:17176548

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/11 07:08(1年以上前)

↑まったくもって同意見。
キャリアの保護の元、スマホを使いたいなら素直にメジャーキャリアで販売されているコテコテに装備されたスマホを使えばいい。
情報リテラシーの無さをキャリアのせいにするべきじゃないよね。

書込番号:17176640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/02/11 07:24(1年以上前)

EMOBILEから販売されて普通のスマホと勘違いしている方が多いですね。本来nexusは開発者などが使う端末ですからね。ここ何年かで一般的にはなってきましたけど。そこが理解出来ないと、使い辛い端末になってしまうでしょうね。

書込番号:17176668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/02/11 07:52(1年以上前)

スレ主さんのように、使いづらいものでも知恵を使って使いこなしていくのが、人間なのでは。
そして、その先にはもっと大きな喜び、満足が有ると。

書込番号:17176715

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/02/11 10:56(1年以上前)

ITリテラシーの高さと満足度が比例するスマホですね

書込番号:17177307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/12 12:05(1年以上前)

大っぴらに開発者向けスマホとして売ってないんだから、こういった購入者が続出しても仕方ないんじゃなかろか?永ちゃんがそんなコマーシャルしてたっけ?

まぁその辺含めて楽しめる端末ではありますなぁ。

つか、いまだにキャリアメールに拘るアホども多すぎです。古事記ならキャリアメールなんて捨てないと面倒で仕方ないと思うんだが。(笑)

書込番号:17181746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/12 12:53(1年以上前)

キャリアメールはさっさと廃れるのが良いと思います。

書込番号:17181928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/02/12 13:04(1年以上前)

>クレソンでおま! さんへ

私なんかツーカーホン時代からのauの大養分でしたが、さすがに通信費の多さに嫌気がさして、
まだ、2,500円ならいいかと思いMNPしたくちです。古事記でなく、そんな人も沢山いるのでは(笑)

書込番号:17181968

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Nexus5-LTEのつかみ

2014/02/06 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 
機種不明
機種不明

自宅

仕事場

Nexus5が大阪東部で掴んでるソフトバンクの電波状態です。
左、自宅で掴んでるLTEは、イーモバの1.7GHzLTEの“Band 3”です。
右が仕事場で、掴んでるLTEはソフトバンクの2.1GHzLTEの“Band 1”です。
自宅と仕事場は、チャリで10分のわずかな距離ですが違うものです。
しかし、Band3、上りのほうが早いとは。

書込番号:17157668

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/02/06 08:16(1年以上前)

僕は、大阪府内の北部で働いているのですが、一緒に使っているiPhone5s(au)のLTEは入りがすごくいいのに、Nexus5(電波はSoftBank)はつかみが悪く、通信品質が悪いです。
やっぱり、auにはかなわないのかなあ。

書込番号:17157801

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2014/02/06 08:32(1年以上前)

>iPhone厨 さんへ

やっぱり、ソフトバンクは電波のムラが大きいのでしょうか?
私のところは、SBの1/2のスピードがau,又その1/2がドコモとなっています。

書込番号:17157840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

Google版にEM版SIM

2014/01/19 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 kond77さん
クチコミ投稿数:67件

昨日、auからのMNPで機種代金0円で購入できました。ちなみにauにMNPを告げたら、30,000ポイント差し上げますので、考え直していただけませんか?と言われましたが・・・・
抱き合わせオプションは、故障安心パックSのみで、すぐに解約もOKですとのことでした。最初から入ろうと思ってましたので負担にはなりません。
で本題ですが、Google版32Gも持っているので、試しにEM版SIMを入れてみました。ネットで調べたところ、使えないという意見が多かったのですが、自分で試してみないと気が済まないもので 
結果は問題なく使えてます。今までiijのSIMを入れて使用していました。SIMを入れ替えただけで、ひとつも設定しなくても電話、インターネット、ハングアウト使えてます。どういうことでしょうか?
そのうち使えなくなるのでしょうか?まだ2日目なのでわかりませんが、変化があったら報告します。

書込番号:17088693

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/19 13:14(1年以上前)

Emのsimは使えます
EMのNexus5simはgp版Nexus5では使えません
原理は過去に何度も出ているので検索してください

書込番号:17089335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kond77さん
クチコミ投稿数:67件

2014/01/19 13:39(1年以上前)

私もそうだと思いましたが、実際にEMのNEXUS5のSIMでGP版NEXUS5 32Gが普通に動作しています。
まだ2日目なので、何とも言えませんし、永久的に使用できるかはわかりません。

こちらのサイトでも動作報告が上がっています。
http://octoba.net/archives/20140115-android-feature-nexus5.html/2
ただし、「一定時間を超えると使えなくなる」という情報もあり、現在確認中です。となっていますが

ちなみに、購入時のSIMの取扱いについてですが、auの時は、SIMライター?的なものでSIM自体にデータを書き込んでいたようですが、EMショップでは、SIMパッケージと電話の箱のバーコードをハンドスキャナでPCに読み込んだだけで、パッケージから出したのは、電話にSIMを挿入する時です。何か関係あるのかな?

書込番号:17089410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/01/19 19:49(1年以上前)

まぢですか
それはめちゃくちゃ価値がある情報ですね。
ご報告感謝します。
当初はimeiを見てたけど、仕様が変わって現在は見ていないとかでしょうか。

書込番号:17090629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kond77さん
クチコミ投稿数:67件

2014/01/19 22:37(1年以上前)

どのような仕組みになっているのかは専門家ではないのでわかりませんが、仕様が変わったのではなく、単純にEMの担当者の入力?が遅れているだけとかかもしれません。それで、OCTOBAのページの意味が分かるような・・・
あくまでも推測にすぎませんが
いずれにしても、GP版32G使えなくなったら、元のIIJMIO入れて、EM版は本来の形に戻すしかありませんね。
変化があったら、また報告しますね。

書込番号:17091434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/20 13:42(1年以上前)

私もkond77さん同様1/19にauからMNP一括0円で購入しました。
そしてEM01L simをGP版32GBに入れて使用出来ています。
何故だかわかりませんが得した気分です。

書込番号:17093037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/21 14:13(1年以上前)

IMEI規制付けていてもIMEI全て参照してるのでは無くて、先頭数桁を参照してたはずです
(端末が認識出来る部分まで)
なので、実質同一機種のgoogle play版では使えてしまうのでしょう
これ以外は、全く使え無いでしょうけどw

書込番号:17096612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/21 18:03(1年以上前)

私もここの書き込みを見て、本日試してみました

私はgoogle版Nexus5とEM版Nexus5を所有しています

今までは、google版Nexus5には、docomo Xiにねんの通話SIMを挿して
docomoの電話として使用しており、全く問題なく使用できています。

インターネットはイー・モバイルのGL10PのWi-Fiを利用しています

本日、皆さんの書き込みを下に、google版Nexus5に挿してある
docomoのSIMとEM版Nexus5のSIMを、入れ替えたところ、
それぞれなんの設定もしませんでしたが

google版Nexus5にはsoftbankが表示されsoftbankの電話として使用出来ました

EM版Nexus5に入れたdocomoのXiにねんSIMも NTT docomoと認識されて
docomoの電話として使用出来ています

SIMフリーと言っているのだから、当たり前といえばそれまでですが

google版Nexus5がこれからもsoftbankの電話として使えるならば
32GBのNexus5なので少し得した気がします





書込番号:17097112

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/21 18:28(1年以上前)

SIMフリーのiPhone5sとドコモのXi SIMの関係に何となく似ていますね。
IMEIで縛りをかけるのにも限界があるということかな。

書込番号:17097189

ナイスクチコミ!0


スレ主 kond77さん
クチコミ投稿数:67件

2014/01/21 21:06(1年以上前)

結局、問題なく使えているようですね。
使えないという情報(EMOBILE NEXUS5の発表会での話?)は多々ありましたが、実際に試してみて使えなかったという報告は見たことがありませんが、皆さんはどちらかで見たことありますか?
NEXUS5以外の端末では動作しなかったというのは見たことがあります。でも使えるって巷で話題になったらEMOBILEも何かしら対策してくるかもしれませんね?使えなくなった時は本来の端末を使えばいいことですが
話は変わりますが、このケース注文してしまいました。実は4個目のケース購入です。端末がGP版とEM版2台あるので、2個余っていますが http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91SPIGEN-Google-Nexus5-%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89-%E3%82%B5%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%90SGP10563%E3%80%91/dp/B00EV8Y6QQ/ref=wl_it_dp_o_pC_S_nC?ie=UTF8&colid=2RHYYRQ9T6OUY&coliid=I10OGYVOY1CXGX

書込番号:17097779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2014/01/22 22:04(1年以上前)

まあ、他に使えるのがgoogle play版のみですし、そこまでブロックかけ無いでしょう

ソフトバンクグループが嫌がるのは自社の端末で、docomo simやmvno simを使われる事ですから
自社グループの純増に繋がらない事には徹底的に手を入れますから
Googleの端末の売り上げが増えるぐらいなら、邪魔をする必要性も無いでしょう

書込番号:17101623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

qiの充電(置くだけで充電)

2014/01/05 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:1025件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5
機種不明

qiの充電便利ですよ。ネットとかで充電器調べるとけっこうお高いですが、docomo純正品がdocomoショップで2,205円と安かったです。在庫なくても宅配で、注文して二日目に届きました。送料タダでした。ちゃんと使えますのでご安心を。ワイヤレスチャージャー03という商品名でした。
置くだけで充電はかなりラクですね。本体にケースつけてますが問題ないです。

書込番号:17037903

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/05 15:59(1年以上前)

私はドコモのワイヤレスチャージャー02使用してます。
こんなに便利だとは思いませんでした。
アマゾンで購入したケースを付けていても充電できます。
ただ、充電完了しても充電器のランプは消灯しませんが。

書込番号:17038140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/01/05 19:16(1年以上前)

「Nexus7 2013」のクチコミでは、充電しながら視聴できるのでスタンド型の充電器が人気ですね。
私もこれを使っています。
http://kakaku.com/item/K0000347200/spec/#newprd

最近、ASUS純正の充電スタンドが発売されたので気になっています。
Nexus5でも使えるはずです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=35656/

書込番号:17038870

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)