端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 10 | 2014年1月22日 22:04 |
![]() |
5 | 2 | 2014年1月5日 19:16 |
![]() ![]() |
9 | 9 | 2013年12月27日 23:55 |
![]() |
8 | 0 | 2013年12月15日 00:51 |
![]() |
5 | 5 | 2013年11月27日 06:04 |
![]() |
23 | 9 | 2013年11月26日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
昨日、auからのMNPで機種代金0円で購入できました。ちなみにauにMNPを告げたら、30,000ポイント差し上げますので、考え直していただけませんか?と言われましたが・・・・
抱き合わせオプションは、故障安心パックSのみで、すぐに解約もOKですとのことでした。最初から入ろうと思ってましたので負担にはなりません。
で本題ですが、Google版32Gも持っているので、試しにEM版SIMを入れてみました。ネットで調べたところ、使えないという意見が多かったのですが、自分で試してみないと気が済まないもので
結果は問題なく使えてます。今までiijのSIMを入れて使用していました。SIMを入れ替えただけで、ひとつも設定しなくても電話、インターネット、ハングアウト使えてます。どういうことでしょうか?
そのうち使えなくなるのでしょうか?まだ2日目なのでわかりませんが、変化があったら報告します。
3点

Emのsimは使えます
EMのNexus5simはgp版Nexus5では使えません
原理は過去に何度も出ているので検索してください
書込番号:17089335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそうだと思いましたが、実際にEMのNEXUS5のSIMでGP版NEXUS5 32Gが普通に動作しています。
まだ2日目なので、何とも言えませんし、永久的に使用できるかはわかりません。
こちらのサイトでも動作報告が上がっています。
http://octoba.net/archives/20140115-android-feature-nexus5.html/2
ただし、「一定時間を超えると使えなくなる」という情報もあり、現在確認中です。となっていますが
ちなみに、購入時のSIMの取扱いについてですが、auの時は、SIMライター?的なものでSIM自体にデータを書き込んでいたようですが、EMショップでは、SIMパッケージと電話の箱のバーコードをハンドスキャナでPCに読み込んだだけで、パッケージから出したのは、電話にSIMを挿入する時です。何か関係あるのかな?
書込番号:17089410
0点

まぢですか
それはめちゃくちゃ価値がある情報ですね。
ご報告感謝します。
当初はimeiを見てたけど、仕様が変わって現在は見ていないとかでしょうか。
書込番号:17090629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どのような仕組みになっているのかは専門家ではないのでわかりませんが、仕様が変わったのではなく、単純にEMの担当者の入力?が遅れているだけとかかもしれません。それで、OCTOBAのページの意味が分かるような・・・
あくまでも推測にすぎませんが
いずれにしても、GP版32G使えなくなったら、元のIIJMIO入れて、EM版は本来の形に戻すしかありませんね。
変化があったら、また報告しますね。
書込番号:17091434
0点

私もkond77さん同様1/19にauからMNP一括0円で購入しました。
そしてEM01L simをGP版32GBに入れて使用出来ています。
何故だかわかりませんが得した気分です。
書込番号:17093037
0点

IMEI規制付けていてもIMEI全て参照してるのでは無くて、先頭数桁を参照してたはずです
(端末が認識出来る部分まで)
なので、実質同一機種のgoogle play版では使えてしまうのでしょう
これ以外は、全く使え無いでしょうけどw
書込番号:17096612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もここの書き込みを見て、本日試してみました
私はgoogle版Nexus5とEM版Nexus5を所有しています
今までは、google版Nexus5には、docomo Xiにねんの通話SIMを挿して
docomoの電話として使用しており、全く問題なく使用できています。
インターネットはイー・モバイルのGL10PのWi-Fiを利用しています
本日、皆さんの書き込みを下に、google版Nexus5に挿してある
docomoのSIMとEM版Nexus5のSIMを、入れ替えたところ、
それぞれなんの設定もしませんでしたが
google版Nexus5にはsoftbankが表示されsoftbankの電話として使用出来ました
EM版Nexus5に入れたdocomoのXiにねんSIMも NTT docomoと認識されて
docomoの電話として使用出来ています
SIMフリーと言っているのだから、当たり前といえばそれまでですが
google版Nexus5がこれからもsoftbankの電話として使えるならば
32GBのNexus5なので少し得した気がします
書込番号:17097112
0点

SIMフリーのiPhone5sとドコモのXi SIMの関係に何となく似ていますね。
IMEIで縛りをかけるのにも限界があるということかな。
書込番号:17097189
0点

結局、問題なく使えているようですね。
使えないという情報(EMOBILE NEXUS5の発表会での話?)は多々ありましたが、実際に試してみて使えなかったという報告は見たことがありませんが、皆さんはどちらかで見たことありますか?
NEXUS5以外の端末では動作しなかったというのは見たことがあります。でも使えるって巷で話題になったらEMOBILEも何かしら対策してくるかもしれませんね?使えなくなった時は本来の端末を使えばいいことですが
話は変わりますが、このケース注文してしまいました。実は4個目のケース購入です。端末がGP版とEM版2台あるので、2個余っていますが http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%93%81%E3%80%91SPIGEN-Google-Nexus5-%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89-%E3%82%B5%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%90SGP10563%E3%80%91/dp/B00EV8Y6QQ/ref=wl_it_dp_o_pC_S_nC?ie=UTF8&colid=2RHYYRQ9T6OUY&coliid=I10OGYVOY1CXGX
書込番号:17097779
0点

まあ、他に使えるのがgoogle play版のみですし、そこまでブロックかけ無いでしょう
ソフトバンクグループが嫌がるのは自社の端末で、docomo simやmvno simを使われる事ですから
自社グループの純増に繋がらない事には徹底的に手を入れますから
Googleの端末の売り上げが増えるぐらいなら、邪魔をする必要性も無いでしょう
書込番号:17101623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
qiの充電便利ですよ。ネットとかで充電器調べるとけっこうお高いですが、docomo純正品がdocomoショップで2,205円と安かったです。在庫なくても宅配で、注文して二日目に届きました。送料タダでした。ちゃんと使えますのでご安心を。ワイヤレスチャージャー03という商品名でした。
置くだけで充電はかなりラクですね。本体にケースつけてますが問題ないです。
3点

私はドコモのワイヤレスチャージャー02使用してます。
こんなに便利だとは思いませんでした。
アマゾンで購入したケースを付けていても充電できます。
ただ、充電完了しても充電器のランプは消灯しませんが。
書込番号:17038140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Nexus7 2013」のクチコミでは、充電しながら視聴できるのでスタンド型の充電器が人気ですね。
私もこれを使っています。
http://kakaku.com/item/K0000347200/spec/#newprd
最近、ASUS純正の充電スタンドが発売されたので気になっています。
Nexus5でも使えるはずです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=35656/
書込番号:17038870
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
昨日、契約しにいきました。
一括購入で行ったのですが、ケースを無料でつけてくれたり、いろいろ、設定をしてくれたり、しました。
あと、セットでポケットWi-Fiを購入すると月額580円で使えるプランがあったのでそちらも契約しました。
一日使ってみた感想。
さくさく動く。
さすが、ネクサス。
無駄なアプリがなくて使いやすい。
メールはYahooコミュニケーションメールをメインに使うつもりです。
通知もしっかりきますし。
lineも普通に使えます。
これから、しっかりこれで遊ぼうと思います。
書込番号:16959447 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おめでとうございます。
シンプル イズ ベスト ですよね。
自分も同じ内容で、本日契約してきました。
モチロン一括0円で。
さっき箱から出してまだ何もしてませんが。
ちなみに、580円SIMはGL07Sに差替えで使えてます。
書込番号:16961145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約してきたんですか?
おめでとうございます。
とても使いやすいので是非楽しんでください。
ネクサスシリーズに初めて手を出しましたがとても満足してます。
アップデートも頻繁に行われるらしいですね。
ネクサス5楽しみましょう!!
書込番号:16961166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も、同内容で契約です。
ネクサスが5Gで、ルーターが3Gですね。
ルーターが、3種類から選べて自分はGL05Pにしました。
ルーターも2年契約で、途中解約すると違約金が発生するそうです。
情報として捕捉させてもらいました。
とても、金額的に満足してます。
2年使いたいと思ってます。
書込番号:16961525
2点

えっ!!
私も昨日、契約金したのですがケースはおろか設定すら。。。
iosからなんで難しいです。
でも、色々な弄って覚えます!
でも交渉って大事なんですね。
書込番号:16965287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は新規で買いました。モバイルルーターはGL06Pを使っています。事務手数料はかかりますがタダでつけます。コストは手持ちのオプションを解約すればわずかなアップで3ギガがゲット出来たので契約しました。今使用のバックアップとしてSIMを変えても使えます。帯域の節約で前からあるモバイルルータを使用してこれをアップしています。13ギガの利用の権利が今はあります。自宅はwifeを使用しています。
書込番号:16965375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースは、自分も付きませんでしたよ。
設定は、店員さんがしてはいけないという事でした。
なので、sim入れて電話の開通確認のみでした。
自分はスマホが初めてなので電話代が高いと思い、Skypeを真っ先にインストールしました。
ネクサス7を持っていますが、カメラの操作方法が違い戸惑います。((笑))
書込番号:16965559
0点

>>ルーターが、3種類から選べて自分はGL05Pにしました
残り2機種は何が選べたか教えてもらえませんか?
あと出来れば、契約した店名を教えていただくとみなさんの参考にもなると思います。
書込番号:16968349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕もGL05P契約しました。
まだ、開封しかしていませんが、nexus5が速度制限引っ掛かったら使おうかなーと思ってます。
書込番号:16968460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は、GL06Pとセットの純新規一括0円でもらいました。
月々の支払いは、ルーターと合わせて3000円ちょっとです。
シムフリー端末を持つのは初めてなので、使い方を考えてます。
半年後には、ドコモにMNPして、そのシムを使うもよし、
ルーターのシムを入れてデータだけ楽しむも良しと思ってます。
書込番号:17006071
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

S51SEから機種変更しました。ハイスペックな端末になり満足しています。
タイトルどおりなんですが、カメラ機能の360度フルパノラマ写真を撮影してみました。
自身の天地、前後、左右、全ての風景を一枚の写真に出来るのが良いですね。
S51SEはスペック的に物足りない感じでしたが、この端末はハイスペックなだけにかなりハードな使い方でも楽々と処理してくれています。
複数タスクで使いすぎてもバッテリーは半日は持続しています。
同時に利用しているGL01P、GL04Pとの相性もバッチリです。
書込番号:16957469 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
出掛けた帰りに渋谷のビックカメラでNexus5を見てきました。
5インチだと大きいかと思ったのですが以外とコンパクトにまとまり持ちやすい感じでした。
私はSBMのiPhone5なので比べると幅が広いだけという感じですね。
レスポンスも速くiPhoneと遜色無しだと思います。
店員が寄って来たので色々話していたのですが価格を見るとMNP39800円と書いてました。
関係無いのですが疑問に思い価格comや2ちゃんの情報見せると驚いてたようでした。
まだ知らない店も多いんですかね?
googleでポチっても良いのですが実際問題欲しい端末は防水の端末なんですよ。
iPhoneの代わりに夏に水辺に遊びに行く時sim入れ替えて使いたい。
さらに欲を言うと海外旅行の事を考えデユアルsimがありがたい。
車のカーステと接続の為iPhoneは必要。
さらにrootやカスタムromで遊びたい。
この条件を全て満たすのは難しい。
書込番号:16881597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Twitterにでもどうぞ。
iPhoneに防水カバーでいいのでは
書込番号:16881921 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

クレソンでおま! さん
防水機能がないのがちょっと気になっていましたが
その手がありましたか。
LG G2 3兄弟からの選択ってisaiしかないかなって思っていましたが
この方法なら L-01F > N5 > isai って順番になりました。
書込番号:16883284
0点

私もかなりいじってきましたが、これ名機ですよね。
防水は、防水をうたっている機種でも完璧ではありませんので、
ここは価格の安さで割り切って、防水ケースみたいなものでしのぐというのはいかがでしょうか…。
繰り返しになりますが、これいいですよね!
レスポンスも良かったですが、私は、液晶ディスプレイの美しさに魅了されました。
新規の一括購入で39,800円、SB以外ですが、MNPだと24,800円…。
「スマホは高い」という概念をひっくり返すような製品だと思います。
書込番号:16885538
0点

テレビでも宣伝してるし相当売れそうですね。
何より物が良い。
そして安い。
simフリー。
やはりネックは家族割とキャリアメールですかね。
周りが全員スマホになればその辺も解決ですが・・・
書込番号:16885623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本経済新聞の記事にSIMフリーとMVNOに関する記事が掲載されていました。
「MNP一括0円」のときもそうでしたが、ビジネスマンが読む雑誌や新聞に記事が掲載されると世間への周知は早いですね。
書込番号:16885717
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
えっ、MNP一括0円なんてあるんですか?大阪ですか?
大変興味あります。詳しい情報が知りたいです。
書込番号:16877610
0点

残念ながら東京23区です。
報道発表で、本体価格は店舗次第みたいな書き方がしてあったので、試しに電話で聞いたら、アッサリ、MNP一括0円ですとの返答でした。因みに購入日は11月23日です。私の知る限り、0円は都内に4件でした。神奈川は0件でした。
書込番号:16878026
0点

だから店舗をかけというに。。
書込番号:16879066 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

店舗名を記載しましょう。情報共有の場所です。
書込番号:16880358 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

特価情報スレじゃないから、そうやって店舗名を迫るのも微妙なんだよね。実際問題。
書込番号:16880391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すべて単発レスで店舗に問い合わせた結果そんなのないといわれているんだから
そりゃ言われるだろw
書込番号:16882422
2点

家族分も含めて色違いを複数購入しているのかな?
店名は隠してもよいので、レシートのUPくらいはしないと信憑性は低い。
書込番号:16882582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takazoozooさん
もう一台買うつもりなの?
俺は普通にお金払ってMNPしたからこんな早い時期に一括0円の店舗があった証拠を突きつけられたら悔しくて夜も眠れなくなるよ。
書込番号:16883292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買いませんよw
ただ私は近いうちにDocomoにMNPする用件のついでに調べてるだけです
あるよと言われて聞いたら実際にはないからどう言うことやねんと思ってるだけです
書込番号:16884079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)