端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 0 | 2014年6月6日 21:58 |
![]() |
4 | 1 | 2014年6月5日 18:43 |
![]() |
4 | 7 | 2014年5月20日 22:48 |
![]() |
9 | 3 | 2014年5月12日 18:45 |
![]() |
9 | 0 | 2014年4月13日 11:28 |
![]() ![]() |
14 | 15 | 2014年4月10日 07:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
Googleで技術資料を見てたら気圧計と記載されてました。
早速アプリをゲット。感動しました。
気圧計を利用した天気予報とかオススメ紹介願います。
書込番号:17599297 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
都内のイーモバイルショップにて
5月最終週の平日にMNPしてきました。
店舗には内外ともに一括0円などの表記がありませんでしたが、
店員さんに聞いてみたところ、
MNP 16Gで一括0円 CB 15,000円、MNP 32Gで一括0円 CB 10,000円とのことでした。
どちらとも、端末保証2か3ヶ月のみの条件でした。
帰りにヨドバシカメラをのぞいてみたところ、
先週まで一括9,800円だったのが、一括0円になっておりましたので、
時期的な関係もあるかと思います。(条件は不明)
小心者なので、店舗に安い情報が何も書いてないと、
そのまま帰っちゃう事が多かったんですが、
こちらの機種を良い条件でお探しの方は
是非、店員さんとお話して確認されることをお勧め致します。
6月に入り、条件も変わっている可能性があるとは思いますが。
4点

小心者なので悪い条件でも断れず契約している人を多数発見!
書込番号:17595314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
先日ドコモのスマホから変更して動作の快適さに驚いています。
質問ですが左上のLEDが全く点かないのです。
充電中・電話着信・ラインやメールの通知など本来つかない(仕様)ものなのか
初期不良なのかわかりませんので、使用している方教えてください。
(過去の投稿でライン通知がつかないというものもありました)
0点

左上は、INカメラではないですか?
LEDはホームキー画面下の黒い部分の中ですね。
Gメールやキャリアメールが来ると、かなり長い間隔で白く光っています。
書込番号:17510446
0点

左上はカメラですね^^ 前の機種のなごりでLEDと思っていました。
ただ質問内容はそのままで着信があっても真っ黒な画面でどこも光りません。
画面を点灯させて左上を確認しないとわからない状況です。
設定-ディスプレイ-点滅してにチェックは入れています。
アプリの設定でしょうかね?
書込番号:17510710
1点

LINEもFacebookもメールもお知らせされてますよ。特に設定はいじってませんが。
書込番号:17510722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それぞれのアプリの通知設定でLED点灯を設定しないとLEDは光らないですの。ちなみにLEDは上ではなくてホームボタンの下。左上は液晶での通知表示ですから、画面を点灯させないと見られません。
書込番号:17510855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gメールも、光るのですがプッシュされて直ぐという訳でもないですね。
どのタイミングで光るのかよくわかりません。
LEDをてなずけるなら、こんなアプリ(http://android-smart.com/2013/11/lightflow.html)もありますし、
逆に、こんなアプリが有る事自体、LEDの点滅がいい加減なのかも。
>充電中・電話着信・ラインやメールの通知など本来つかない(仕様)ものなのか
不在着信については、ボイスメールが入っていた時には、光っていたような気がします。
ボイスメールがウザイので、切ってしまってからは不在着信が有っても光りません。
書込番号:17510963
0点

返信してくれた方ありがとうございます。
1.点滅がゆっくりでついている時間が短い。
2.着信やラインでもLEDが点灯するときとしないときがある。
ということがわかりました。
2に関してはよくわかりませんが、画面点灯させないと分からないから不便です。
書込番号:17514876
0点

遅く、横から失礼いたします。
スレ主さま
以前のドコモスマホは何でしょうか?
二ヶ月ほどdocomoにMNP(ドコモは初めて契約)した者で、いまさらですがイーモバのこの端末に
気が付きました(2年は移行できないのですが)
参考までに教えていただければ幸いです。
当方はSH-07EにMNPしました。
気づいたのは最近噂のSIMフリー端末情報からです。マトモに購入しようとすると数万円になる
本端末がイーモバでは今ならキャンペーンをやっているようですね。情弱でした。
Felicaと防水重視で最初から目に入ってませんでした・・・
完全に板ズレで失礼します。
書込番号:17538145
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
発売時(11/15) に購入。間もなく6ヶ月になります。1月に解除金を払い、格安 SIM ・ IIJmio と 050Plus を契約。
月額経費は合わせて 1096 円。
カスタムロムを取っ替え引っ替え試しましたが、LiquidSmooth(14-0505 版) におち着いています。スリープ時のバッテリ消費は 0.4% / hr 程度です。
このロムはスピードとバッテリ消耗のバランスが凄く良いです。
IIJmioパフォーマンスは;
・LTE 通信速度
- クーポンスイッチ・オン
下り 15.75Mbps
上り 4.40Mbps
いずれも自宅にて。速度は場所や時間帯によって速度は大きく異なります。
- クーポンスイッチ・オフ 下り 200Kbps 程度です。
・・生活圏では 050Plus の通話に支障なし
・・メールやツイッタのチェックやラジコは全く問題なし。
LiquidSmooth 2014-05-05 版の AnTuTu ベンチマークスコアと Battery Mix の結果を貼っておきます。
Battery Mix のグラフの左端はスリープ、中央付近のやや減りが激しいのがインターネットラジオ (Tunein) を、ゆるやかな部分は Poweramp によって内部ストレージの音楽を聞いた時。右端はスクリーンショットを撮りメールに添付して送信。
2点

MVNOとカスタムロム入れてベンチ披露されても、大半の人は純正ロムだよね。違約金払ってまでそんな面倒なことするかな??gp板で披露すれば?
確かに純正ロムではベンチスコアいまいち悪いけどね、実運用ではさして問題ではないしね。電池のもち含めてさ。
書込番号:17506804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そう、投稿は GP 板方が良かったかも。
違約金は月経費を少額にするため。もう、元が取れました。
折角の Google のレファレンス機ですから、性能を目一杯楽しむにはルート化は必須と思っています。
自己責任には違いないですが、Nexus 5 はタフなハードですよ。
書込番号:17507287
3点

nerimapapa2さん
お久しぶりです。私は、この1ヶ月くらいはGoogleストックROMで運用してます。もちろん、カスROMもLSがbuildUPされる度に更新はしてますがROMをバックアップだけして元に戻してます。ストックROMでもkernelを変えたりすれば結構イケますよ。
書込番号:17507811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
この機種に特有の話でもなく、またアプリの話で恐縮ですが、嬉しかったことがあり投稿しました。
先日、車のナビが故障してしまい、新たにゴリラを購入しました。メモリータイプのものす。
以前のは韓国製の安いヤビでしたが、今回購入価格はそれ以下でして、メーカー品も安くなったものだと感心してしまいました。もちろん、格安製品は、現在はもっと安くなっていますけどね。
で、なにげに触っていると、「ここいこ」なるボタン??
説明を読むと、スマホと連携と書いてます。
そこで、ネクサスにGooglePlayから「ここいこ♪」というアプリを入れました。
これが非常に便利。
一番の驚きは、「ここいこ♪」上でスマホで音声検索で施設名を探し、検索結果から目当ての施設を選んで、送信ボタンを押すと、摩訶不思議、ナビでルートを表示してナビ開始です。
Blootooth経由なんですけど、快調で、使いやすいです。
音声検索付のナビになって、高級感増しちゃいました^^
こんな機能を知らずに買いましたので、すごく得した気分です。
冒頭でも書きましたが、ネクサス5特有のことでもなく、すみません。
9点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
16Gですが、ヤマダ電機の池袋の総本店で買えました。
はじめはルーターのセットを勧められたのですが、
今日限りだったら、本体のみでいいとのことだったので、購入しました。
私のようにうまくいくか分かりませんが、
相談してみることを勧めます。
書込番号:17336425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この連休、最後の追い込みか新規一括0円が復活してきてますね。
どうせならルーターセットで3台行った方がよかった気がします。
書込番号:17336503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括ゼロ円で32GBのクロを買いました。
キャッシュバックはありませんでした。
手続きが凄く並びました。
三連休でイーモバイルさんがビックカメラ有楽町でイベントをしており、もう他の店舗を回るの疲れたので買っちゃいました。
どこも似たり寄ったりで、先週のようにCB二万円とかのお店は無かったなぁ…。
カラーはオレンジっぽいのも欲しかったのですが、32GBがなく、この先も出ない感じなので、お店の人が薦めたクロにしました。
(手続き中、シロは売れているようで在庫が少なく、私のような素人っぽい人には「クロが一番売れています」と嘘をついていました。売れてんのシロじゃんかよ、横で他のスタッフが言っていたの聞いていたぞ・笑)
まぁ、シロは汚れも目立つし、色は正直どうでも良くて、一括ゼロならまぁ良しとする買って感じなので文句もないです。
ただ、こういう不正直なセールスされたら、やっぱ次はココで買わないかなぁ(笑)
(売り場責任者はいい人だったのは、書き留めておきます)
それから、「安心保証加入のみで一括ゼロ」と言っていたのに、窓口担当者は「安心保証と1400円/月の誰とでも定額」のセットが条件と言い換えた。
まぁ、タダで戴くのでイーモバさんにも悪いから今月だけ入ることにした。
無駄だよね、こういうセールス続けていたらお客は携帯会社を信用しなくなると思うよ。
ま、客がタダのモノが欲しいとわがまま言っているのが悪いんですが(笑)
月初めから中旬にかけてのCB二万円とかは、出遭わなかったなぁ…。
32GBタイプが出たことによって、16GBタイプが余ることが予想されたから、外装のカラーを変えた16GBのみが発売されたんじゃないかなぁ…と勘ぐっております。
書込番号:17336642
3点

32GBが新規一括0円はなかなか聞かない案件ですので僥倖でしたねぇ。
アローズなら兎も角、ネクサスの新規でCBとかは高望みし過ぎに感じます。
書込番号:17336670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん素晴らしいですね。
個人的に色々3連休は探索しましたが成果なしでした。
一括0円の交渉などは論外でした。
ヤマダの日本総本店、モバイルドリーム館、ビックカメラ有楽町、池袋、EM新橋、神田、秋葉原ソフマップ、ヨドバシアキバ。
完全に坊主です。
皆さんのスキルにあやかりたい!
書込番号:17336783
1点

32gbの方はMNPでしょw
書込番号:17339279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢのぢくんさん、新規ではなくNMPでございます。
新規だったら、凄いですよね。
書込番号:17340967
1点

こんにちは。
静岡ですが、3/20に32Gを新規0円でGETしました。
MNPなら5,000円、新規なら定価といわれました。先週末より
条件が渋くなったのはしってましたが、先々週聞いた
「故障安心パック-S+誰とでも定額」加入で新規5,000円の条件を言ったら
「いいですよ」ってことになり、2台購入するのでってことで交渉したと
ころ0円になりました。
静岡はもともとCBとかあまりない地域なので、厳しくなった今、新規
でも0円で買えて満足でした。
書込番号:17343330
3点

まぁえさん
ちなみに静岡のどの店舗で交渉しましたか?
教えていただけると助かります。
私も東海・関東地方で探しているのですが、
なかなか見つけることができません。
書込番号:17349777
0点

もう、新規でタダなんてなかなか無いんだろうなぁ。
結構売れたみたいですから。
契約件数は。
もっとも、いままでと比べてって事らしいので、実数はどのくらいか解りません。
もう少ししたら、統計が出るんじゃないかな。
二年後は、イーモバ…いや、Y!モバイルの転出の嵐が来そうですが。
書込番号:17355183
0点

そうですね。2年後は通信料の実質値上げですからね。
書込番号:17355207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りょうかつ777さん
遅くなってすみません。
#メールアドレスに通知する設定をしてなかったようで、返信に気がつかなかったです
すでに遅いかもしれませんが、購入したのは静岡市のコジマです。国道一号線沿いのところです。
他の方も書かれてますが、今は0円を探すのは無理かもしれませんね。自分もギリギリセーフの
時期だったんですよね。
書込番号:17389614
0点

静岡恐ろしいほど安いですよね。
何でなんでしょう。
書込番号:17390125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東海は伝統的にドコモのシェアが低いのでドコモが安売りなのは解るんですけど、ソフトバンクが頑張る意味がイマイチ不明ですよね。
単純にドコモに対抗して、とかなんでしょうかね。
書込番号:17390174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。東海地方は伝統的にそうなのですね。
私、東海地方に以前いたのですが、まだポケベル全盛期で勢力図が全くわかりません。
沖縄はauが強いとききますが、沖縄のキャッシュバックは本土の倍ほどと言う話を以前テレビでやってました。
なるほどねー、と納得出来るご意見です。
書込番号:17391771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東海地域には、下請けも含めトヨタ関連の工場多いですからね。
書込番号:17398358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)