端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 26 | 2013年12月1日 19:13 |
![]() |
5 | 4 | 2013年11月25日 06:32 |
![]() |
24 | 15 | 2013年11月27日 06:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
本日購入してきました。本体一括0円のため、WIFIも契約で商品券3,000円ももらいました。電話で交渉したため、まあ安く購入できたのかと思います。月々WIFIと安心パックプラスで3500円ほどですが、ただいままでAUだったため店の雰囲気というか対応も他社よりは、落ちますね。まあ安いからしかたないです。
0点

情報ありがとうごさいます。
質問なんですが、wifiの方だけで3500円かかっているってことですか?
書込番号:16885180
0点

いや月に使用料がスマホ2500安心パック500WIFI500
合計3500です。本体0円でただし二年以内解約は、9800とかかかる
書込番号:16886248
1点

安心パックはバッテリ交換も含まれるんでしょうかね
含まれるのであればかなりお得ですね
書込番号:16887098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス主さん、私はビックカメラで同端末を購入。
機種代金一括:24800円
月々の支払:2515円
(オプション:故障安心パックーS, 月額525円)
これでも安いと思っていましたが、レス主さんの購入条件は破格ですね!大ショックです!
購入店名とご加入のオプションなどを、名前や金額を正確に書いていただけると、より皆さんの参考になると思います。
なお私が加入した、故障安心パックによる内蔵バッテリの交換は、交換代金から一律3150円割引です。バッテリの交換費用は現時点では公表されておらず、ま、あまり頼りにならないオプションサービスだと思います。ビックカメラ池袋店の店頭で確認した限り、Nexus 5では故障安心パックが唯一の広い範囲をカバーするサービスでした。
書込番号:16887190
3点

nerimapapa2さん
(イー・モバイル)心斎橋店と書かれていますよ。
条件は交渉次第のようですから、購入したい人は店舗へ問い合わせたほうがよいのでは?
年末近くになれば、関東でも好条件が期待できます。
書込番号:16887677
0点

たあみさん、
私には「大阪心斎橋店でWIFI契約で一括0円で購入」としか読めません。
目が悪いか、ブラウザの表示異常か。
書込番号:16887793
1点

nerimapapa2さん
もちろん、私も同じ表示を見ていますが、イー・モバイルのNexus5を取り扱っている「(大阪)心斎橋店」は限定されますよね?
http://emobile.jp/emshop/#kansai
あとはスレ主さんに任せます。
書込番号:16887842
0点

特価情報のクチコミなので、最初の書き込みで正確な情報を書くべきとの主旨には同意します。
書込番号:16887863
0点

再度回答します。
機種代金一括:0円
月々の支払:2515円
(オプション:故障安心パックーS, 月額525円)
WIFI:月額525円
※商品券3000円プレゼント
イーモバイル心斎橋店です。行く前に電話で交渉して行った方がよいです。
ただしAUより店自体サービスは、落ちますね。心斎橋であの程度では、まあ安かったので良いとしましょう。
ちなみに帰りパチンコで負けてしまいましたのでーーー
書込番号:16889173
2点

パチンコ残念でしたね。
ご存知であれば伺いたいのですが、他の店舗でも同様のキャンペーンは行ってますでしょうか?
関東で探しております。
ちなみにWi-Fiが580円だから2年で13920円、その時点で解約すれば24800でMNPするよりもいいということですよね?
書込番号:16890596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関東で取り扱いのある店舗は限られてると思うので、電話かけまくるのが早くないですかね。
書込番号:16890806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス主さま、
お店やオプションの価格などを改めてお知らせいただき有り難うございます。
この価格で買えるのならMNPでNexus 5を購入したいという仲間が二人います。
イー・モバイルが提供するNexus 5には通話とデータ通信が組み込まれていると思いますが、オプションで「Wifi」を購入しているのは何故でしょう?
書込番号:16891242
0点

機種代金一括0円になるには、WIFIを一台購入する条件でした。WIFIも0円で2年間が条件です。
書込番号:16891438
2点

関東で探しても一括0円月額2518円ないですね
スレ主さんのレスがなんとなく疑わしいので、もっと丁寧に書き込みしたほうがいいですよ
これだけの情報だと盛り上がりがあるはずなんですが・・・
信ぴょう性のある情報をお願いします
書込番号:16892324
0点

いえ、スレ主さんのおっしゃるのは本当だと思います。私も、E-mobileの店頭での交渉で同水準までいけました。
ただ、E-mobileの契約事務手数料3,150円(後払い)と、NMPの元のキャリア(DOCOMOかAU)に対する解除手数料2100円
がかかると思います。。
ただ、一緒についてくるPocket Wifi Lte (機種はGP06P、580円/月)の利用価値が、わからなかったため、
私は契約してきませんでした。
この抱き合わせでついてくる月額580円(2年縛り)のPocket Wifi Lteのルーターに入っているSIMは、他の端末にも使えるのでしょうか?Nexus5(EM版) の本体のSIMと同じく、他の端末では使えないのでしょうか?
書込番号:16892409
1点

誰か信ぴょう性に問題あるかのように書いてるが!
本来価格が安い製品ですから0価格でも問題ないのです。まあどうでもええとしてグーグルのスマホは、使いづらいなんとかならなのか
書込番号:16892857
0点

すいません、上記のスレですが、抱き合わせのルーターは「GP06P」ではなく「GL06P」でした。
やっぱり、GooglePlayPで32Gを39,800で買って、OCNのSIMカード(初回3,000円&980円/月)で回したほうが、
2年縛りもなく、運用コストも有利かなと思ったりしています。
書込番号:16892864
1点

>>グーグルのスマホは、使いづらいなんとかならなのか
iOSのほうが使いにくいよ
>>GooglePlayPで32Gを39,800で買って、OCNのSIMカード(初回3,000円&980円/月)で回したほうが、
>>2年縛りもなく、運用コストも有利かなと思ったりしています
いやー5GBの通信がついたSIMと本体代金を合わせて月2518円なんて激安すぎるでしょ
本体39800円なわけだし、通話できるし
OCNなんて一日30MBなんてすぐだしセルスタンバイ出てバッテリ激減するし話にならないよ
書込番号:16893258
5点

堺東店も同内容でNEXUS5が一括0円でした。
ポケファイが580×24ヶ月で13920円。
NEXUS5が13920円だと思えば安いかと。
京橋店で、コンテンツ2個(2300円程度)×5セット(即解約OK)で、本体一括0円でしたが、コンテンツ5セット登録にクレカが5枚必要でした。
書込番号:16895485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

NEXUS5が一括0円になるには、wifiかコンテンツでいらんもの料金一万ちょっと回収する、よく考えたらwifiもコンテンツもいらないのですが、
書込番号:16896813
0点

一括0円案件きてますね
スレ主さんのいうことは、はったりでは無かったってことですね
EMOBILE版のNexus5、一括0円案件が登場中※ 最新機種でも投げ売り対象へ
http://smakoji.info/archives/3891
書込番号:16897025
0点

Wifiで二年間で12000円程度かかるので
そこそこお得である程度妥当なところかもしれませんね。
書込番号:16897489
1点

後本当にWifiをつけなくても一括0円のところもあったようで、
emobileは月末にそういうのが出やすい傾向だったみたいですね。
書込番号:16902844
0点

Wifiをつけなくても一括0円があったのですか?
もともと機種自体安いですからね、もうちょっとねばったら
あったかもしれないです
書込番号:16903033
0点

http://rin-tosita-tayutai.seesaa.net/article/380750955.html
もあるみたい。これは本体のみ一括0ではないけど
http://smakoji.info/archives/3891
ここにはあったらしいね。一瞬だけだったらしいが
今月末にも要チェックか?
書込番号:16903736
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
以前、イーモバイルのスマホGL07Sを契約したユーザーは、モバイルルーター「GL06P」を同時購入すると月額580円(ただし通信量3GBまで)で利用できるというキャンペーンをやっていましたが、Nexus5を契約した人にも適用できないか、新宿の家電量販店で質問してみました。
回答は「GL06Pの本体代金0円、月額580円で利用できます。」とのこと。
(2年縛りあり。途中解約は9,975円)
ただし、イーモバイル公式ではなく、各販売店のキャンペーンなので、やっているかどうかは販売店次第とのことです。
http://buzzap.jp/news/20130907-gl06p-580yen/
3点

Nexus5とモバイルルーターを持ち歩くメリットがいまいち見いだせないんだけど?
書込番号:16877659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Nexus5だけしか使っていない人はメリットは少ないですが、
・Nexus5の5GB制限にひっかかったときにWi-FiでGL06Pの3GBまで使えます。(計8GB/月まで使える。)
・他にWi-Fi端末(タブレット、PS Vita、3DSなど)を持っている場合は、普通にモバイルルーターとして使えます。
ドコモのプラスXi割のように、片方の回線契約を変更すると終了ということはなく、Nexus5の回線を解約しても月額580円で使い続けることができるというのはよいと思います。
書込番号:16877829
1点

あまりいないとは思いますが、
Nexus5の回線をを9,975円払って即解約しても、月額580円でGL06PとのWi-Fiで3GBまでのデータ通信が出来ます。
書込番号:16877839
0点

その脊髄反射メガネは「せっかくのSIMフリー端末なんだからSIM刺せや、SIM。」て言いたいだけなんじゃないのん?
使い方なんて人それぞれなのにね。
書込番号:16877882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
16、17日と近くのEM取扱い店で、他社乗り換えで本体0円というキャンペーンをやっていました。
二年縛り、月額で約2700円(SB&Wil間通話無料のホワイトプラン込み)だそうです。
実機も触らせてもらい、なかなか好印象だったのですが、あまりにも突然のことで、買わずに帰って参りました。
今後もこのような、単店でのキャンペーンもありそうです。問い合わせのあったお客様に限り、お知らせしていますと話されていたので、SIM付きを考えられている方は、一度お店に行かれてみてはどうでしょうか?
書込番号:16848454 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

家族割に関してはあまり詳しく聞いておりませんが、ソフトバンクのホワイトプラン適用になるとの事ですので、ホワイト家族割が無料で使えると思います。
基本はこちらのプランの機種代金が無料になり、2515円から使えるのだと思います。
http://broad-lte.jp/em/sp/lp/nexus5/?utm_source=google&utm_medium=cpc&ac_source=google&ac_medium=cpc&gclid=CIqK0YH967oCFYFepQodCUMAQg
書込番号:16849359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めてメールします。よろしくお願いします。差し支えなければ、店舗教えてください。
書込番号:16850975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実店舗の報告がないとなるとガセかなー
書込番号:16854565
0点

吉祥寺のショップです。わざわざガセとか書くほど暇ではありません。後はご自身で調べて下さい。
書込番号:16854933 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

17日に池袋のビック本店でもやってたのでガセじゃないですよ。僕も迷ってやめてしまいました。
書込番号:16856228
4点

あら失礼しました
返信なかったのでちょっと煽ってみました
書込番号:16856671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元々特価情報のスレだから店舗名を書くべき
書込番号:16857286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日ビック本店(20日)に電話したら、そのようなキャンペーンはしておりませんとのこと。
行かないとダメなんですかね?
もしくは期間限定?
ってかあと1ヶ月もしたら一括0円&CBありになりますかね?
書込番号:16858483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的見解ですがBIC本店に関してはどうなんでしょうね?電話確認でもいい加減なスタッフに当たれば適当に確認して返答して終わりでしょうし。しっかり確認するにはやはり池袋まで行くに限るでしょう。
NEXUS5も売れ行き悪ければ恐らくMNP一括\0-施策は検討するんじゃないですかね?Softbank iPhone5cは売れ行き悪いのか販売から約1ヶ月で16GB MNP本体一括\0-キャンペーン開始したくらいですし。NEXUS5の在庫は家電量販店は潤沢みたいですし,iPhoneと違い玄人受けしそうなこういう機種は一部のコア層を除いて万人受けは難しいでしょうから,自ずと格安販売に遅かれ突き進むと予想。
書込番号:16860013
0点

たぶん週末にしかやってないんでしょうね
買うわけじゃないけどw私が週末聞いてきますよ
書込番号:16860042
1点

今日渋谷のビックに行ってきましたが0円はやってませんでした。
吉祥寺の携帯屋さんも何ヶ所か電話しましたが0円なんてやってませんでした。
現時点で0円で買えるところがあるのであればすぐに買いたいです。
たかが三万、されど三万です(^_^;)
どなたか情報お持ちの方シェア願います。
なんか必死でかっこ悪いですが(笑)
書込番号:16870972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

池袋の店舗を回ってみましたがやってませんでしたねー
先週だけだったんでしょうかねー
書込番号:16875271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

吉祥寺はやってませんでした。
日暮里とかではwifiとの抱き合わせでの一括0円はやっていたようですけど、そんなの求めてませんしね。
関西の方ではプラス、二回線の新規契約での一括0円はあったようですが。
情報を載せてるからには、一括0円での吉祥寺の店舗をまず報告するべきだったと思います。
年末の商戦が待ち遠しいです。
書込番号:16875601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

関西はえげつない商売をしますね(笑)
Dell Streak Pro GS01の新規2回線と抱き合わせ契約とは…。
契約するほうも「プロ」だからどっちもどっちか。
書込番号:16885733
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)