Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信18

お気に入りに追加

標準

名機であることを改めて実感

2015/06/06 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

Nexus5を使って1年半経過です。
最近、突然の電源落ちが一日に1,2回発生するようになり、本日ショップに持ち込んで修理見積依頼をしました。
保証はメーカーの1年だけでしたので、修理金額は発生します。
代替品で同じくNexus5を無料で借り、通販(MVNO)だったらこうはいかないと思い、対応に満足です。

Nexus5が名機だと感じたのは、yモバイルショップ内の他の機種と比べて
・解像度 ・メモリー ・ストレージ容量 ・Androidバージョン において勝っているからです。
機種変をしたいなぁと思えるものがありません。

唯一Nexus6は機能面でNexus5を凌駕していますが、大きさも価格もかけ離れていて、これはちょっと・・・という感じです。

そのためか、店員さんのお話では、今でもNexus5の売れ行きが一番だとか。すごい!
また、乗り換え割引においても機種代一括ゼロ円の機種が有る中で、Nexus5は9800円となっており、これも人気の証しだと思います。
発売以来1年半経過してもなおこの状態。さすが名機ですね。

しかし、逆に言えば、魅力ある機種をラインアップしていないYモバイルさん、こんなんで大丈夫?ってことかも。

シムフリー機で、Zenfone2やAscend P7とか、性能も良くて価格もそれほど高くないという機種が増えてきています。
Zenfone2はYモバイルで取り扱うかもしれないし、シムフリー機にはYモバイルのシムも刺さるわけだけど、そうなると今のプランだけでなく、もっと多彩なプランが必要になりそうですね。音声通話をあまりしない人のためのプランが必要と思います。

自分、当時のイーモバイルの「5GBを2500円程度のプラン」で運用していまして当時は破格でしたけど、今はMVNOで1500円のプランもあるしお買い得感を感じなくなりました。このような人たちを引き留めるプランとして何か画期的なものを打ち出して欲しいです。

ありゃ、Nexus5=名機の話から脱線してしまいました(汗
とにかく、修理金額が少なくて済んで、元気に手元に戻ってくることを願っています。
そしてまだまだ性能的に現役のこの機種を使っていきたいです。

書込番号:18844758

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/06/06 12:33(1年以上前)

独り言は個人ブログに書きましょう。

書込番号:18844891

ナイスクチコミ!18


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/06/06 12:34(1年以上前)

>ヘンゲン さん、こんにちは。

Nexus5が、キッチリ治るとよろしいですね。

『Nexus5は名機』これは間違いないと思います。
ただ、GPSでみちびきを掴まない、メモリーは最新のLPDDR4でなくLPDDR3、圧縮コーデックの aac、apt-xを使えない等、設計が少し古くなってきてるとは思います。

次の2年を戦うために、Android MをつんだNexus5(2015)に期待してるのですが。
そして、今のNexus5ですがマイクロソフトがプライドかなぐり捨てて、Windows10を入れれるようにしてくれないかな?と淡い期待してます。Windows Mobileを動かすならまだトップレベルですから。
ただ、もしインストールできたとしてWindows10はマルチプラットフォームになるので、動作的にAndroidと大差ない可能性もありますが。(笑)

書込番号:18844895

ナイスクチコミ!3


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/06/06 12:52(1年以上前)

nexus5もいいですが 
GALAXY nexusのが名機だと思います。

書込番号:18844957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/06/06 13:29(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

Nexus5 発売して1年半。2013年度の製品ですから、ほんと息の長い製品です。

ただ、自分としては機能は別にして、発売年から第一印象的に今更感を感じていまいます。
ですので、もし新規に購入するとなると別の最新機種に目移りしそうですが、その反面、修理代が安く済めばぜひ継続して使用したいと思わせる機種です。その点でも名機だと思います。

現行の最新機種と言っても、OSはAndroid5.0 それに対してNexus5は、Android 5.1.1   
すごいと思います。
また他にここごすごいとか、redswiftさんが書かれているように、ここが少し古くなってきたとかありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:18845052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/06/06 20:29(1年以上前)

自分はNexus5→au→Nexus5→au→Nexus5って感じでMNPを繰り返しました。やっぱNexus5はコスパが最強なんですよね。auの最新機種を使いましたが、やはりNexus5が良いです。

書込番号:18846162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/06/06 22:58(1年以上前)

GALAXYって付いてる時点で名機じゃねーよ。(笑)
あれでしょ、ドコモが失策して二束三文で叩き売りしたやつ。

Nexusは7と5は当たったけど、10と9と6は失敗してるよね。

書込番号:18846733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/06/06 23:23(1年以上前)

製造メーカーでしか良さがわからないなんて!
当時はnexusなんて一般受けしてなかったからな。
nexus5だって旧イーモバが0円で配ったり、安い料金で使えるから結構流れただけで、そうじゃ無ければたいして売れなかったと思うよ。現にGoogleから買った人なんてたいしていないでしょ?
nexusなんてそんな物です。

書込番号:18846813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/06/06 23:44(1年以上前)

Nexusシリーズはymobileブランドの中ではハイエンド機種

Galaxy Nexusはドコモ機種の中では、そうでも無かったし、その後、高性能のGalaxyモデルが続けてリリースされて通常ドコモユーザーには省みられなかったのが不運
(機種は弱点は少ない)

ドコモの売り方の問題でしょうね

書込番号:18846873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/06/07 07:06(1年以上前)

名機である --- 同感です。
発売日に池袋のイーモバ(ビックカメラ)で購入。すぐに IIJ に乗り換え、通話はガラケー復活。イーモバの解約金など多少の出費はありましたが数ヶ月でペイしてます。

・ 5.1.1 にアップしスリープ時のバッテリー消耗が改善されて悩みが一気に解消。
・ルートを取ってカスロムを試し、プレビュー版を含めて新しいアップデートに飛びついて遊んでいます。
Semi-Bricked(Bootloop) に陥ったこともありますが、回復は容易でした。名機+堅牢なOSでもあります。
・他の機種のことは知りませんが、強化ガラスの耐性が強く傷がつきません。保護フィルム無用です。
・Mにアップすると外部 USB メモリが一般のアンドロイド端末並みに利用できるようになり、N5 の弱点の一部が解消されます。プレビュー版で確認済みです。

書込番号:18847344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/06/11 19:17(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。

スマホも大きくなって、5.2インチ〜5.5インチが当たり前になってきていますね。
自分には、Nexus5の5インチが絶妙な大きさです。その面でも本当、使いやすいです。

先週末に修理見積依頼をお願いして、まだ返事はきていません。
まぁ、代替え機も新品のNexus5だし、不自由は無いというか、こちらをそのまま欲しいです(笑

みなさんのコメント中で気になったのが一つだけあります。
クレソンでおま!さん の
>GALAXYって付いてる時点で名機じゃねーよ。

よく登場されていますから掲示板のベテランさんだとは思いますが、こういった口調の書込みを多用されていますね。
「個性」とか「価値観の違い」と言われればそれまでですが、私には「普段はおとなしく、ネットでは粋がっている」人のお子様的発言のように見えて、気持ちのいいものではありません。
いつもはスルーですが、今回たまたま私の立てたスレ内での発言でしたので、書かせていただきました。失礼します。

書込番号:18861296

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/12 12:47(1年以上前)

「普段はおとなしく、ネットでは粋がっている」−よくぞ言ってくれました。 パチパチパチ。
 お子様的発言も同感だけど、この人かなりおっさんでしょ。みじめですね。

書込番号:18863560

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/14 18:42(1年以上前)

ナイスたくさん頂きましたが、同感な人が多数だということがわかりました。
掲示板での言説は丁寧にしないといけませんね
自分自身も気をつけないといけませんね

書込番号:18871330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1235件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/06/16 08:00(1年以上前)

先週投稿後に、yモバイルショップより見積金額の連絡をいただき、想定内の金額でしたので修理依頼をして、昨日受け取りました。修理依頼から戻ってくるまでは、すごく早かったです。
これで、Nexus5という名機と引続き付き合っていきます。

Androidのバージョンが、5.1.1までアップさせていましたが、戻ってきたら5.0.1になっていました。
すぐに5.1へのアップデート可能の通知が届きましたので、おいおい実行してみます。

あと、修理で嬉しかったのは、QI充電器も無駄にならなくて済むってことです(笑

このスレッドは質問ではないので解決済には出来ませんが、以上で終了としたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18876215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/17 00:27(1年以上前)

Yモバイルは安い割には代替機を提供して貰えるのか!
MVNOだと修理期間中が問題なのだよね。
なんとかしてほしいもんだ
代替機ないから自分でサブ機をストックしとかないといけないね

書込番号:18878906

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2016/08/08 08:56(1年以上前)

一年以上空いていますが。

やっぱり名機ですね。
「ポケモンGO」入れてみましたけど、最近の機種なんかでも「アリャ?」っていう機種もある中で、サクサク動きますし今日もセキュリティのパッチ降ってきてましたし。

流石に「Nougat」には、ならないと思うので買い替えか?とも思うのですが、このセキュリティパッチはアンドロイド6のままでも降ってくるんですかねぇ?

書込番号:20099442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:4件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2016/08/08 10:34(1年以上前)

おはようございます。
Nexus 5 は購入してから2年版を超えましたが健在です。
弱点といえばバッテリーの持ちでしょうか。
一ヶ月前に海外通販から Oukitel Pro 6000 という中華スマホを買い足しました。
6000mAh の大容量バッテリー , 32GB ROM, 3GB RAM が特徴です。Nexus 5 に比べるとサクサク感が及ばず、青みがかった色味が気になりますが、3,4日間充電から開放されたのが大きいです。
Nexus 5 の "N" へのアップデート期待していましたが、叶わなそうなが残念です。"N" ベース CyanogenMod が利用できるようになったら遊んでみたいと思っています。
Nexus 5 のルートを外しました。ルート環境だと毎月のセキュリティーアップデートが OTA では行えないので厄介に感じていました。

書込番号:20099589

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2016/08/08 12:23(1年以上前)

>nerimapapa2さん

お久しぶりです。
「安心と安全は金にならん」と言われたのは昔の話で、セキュリティパッチを毎月アップデートしてくれるNexusは、アドバンテージが大きいと思いますね。

しかし、流石にNexus5にも飽きてきました。
昨日、たまたまYモバショップの前通ると「ふてニャン缶」を可愛いおねえさんが配っていたので、貰ってそのまま立ち去るのもなぁと店内に入ってみました。
もう少し安けりゃ「Android One」も良い感じがしました。
秋のNexus5(2016)を見てから考えますわ。

今のNexus5に「Nougat」が来れば、まだまだ使うのですが、Googleさんもボランティア団体じゃないですもんね(笑)

書込番号:20099780

ナイスクチコミ!0


lives0512さん
クチコミ投稿数:1件

2017/11/19 17:29(1年以上前)

iPhone8を無くしまして、緊急で中古購入したのがNEXUS5でした。iPhone3g時代からiPhone一択だったので、職業柄Androidをいじった事はあるのてすが、機種変更して不都合あるのでは?と戦々恐々していたのですが、結果からお伝えするとAndroid(NEXUS5)は素晴らしい。という結論でした。
強いていうなら3D処理するゲームは処理落ちするので弱いと思いますが、それ以外はiPhone6にも負けないモノで、かつiPhoneよりもキーボード処理やホーム処理を変更できる素晴らしいものでした。
※Nexus 5というよりiOSと比較した場合のAndroidの自由性に対する尊敬になります。

今後はAndroid主体にしつつ、iOSも使って比較していきたいと思います。

今言えるのは、3D周りの処理さえなければNexus 5で充分です。

書込番号:21370197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

simを認識しなくなりました。

2016/10/17 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

スレ主 kody2さん
クチコミ投稿数:80件

2016.10のアップデートを実施したところ、SIMを認識しなくなりました。アップデート前のファクトリーイメージに戻したところ、復活しました。なにかのアプリが干渉しているのかもしれません。今まで経験なかったので一応情報共有しました。
情報がヒットしなかったので、危うく買い換えるところでした。よくあることでしたらすみません。

書込番号:20303750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/10/17 10:02(1年以上前)

Nexus5のSIM認識不良は、わりと発生します

SIMのic面を綺麗に磨いて再度差し替えて見て下さい

これで大概認識します

書込番号:20303897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/17 12:10(1年以上前)

便乗質問で申し訳ないのですが、

私は落下させてSIMを認識しなくなったのですがこれもなおる可能性がありますか?
数回は抜き差ししましたが復活せずそのままです。

書込番号:20304149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/10/17 12:25(1年以上前)

落下衝撃は修理行きですね

Nexus5は落下させると液晶破損やSIM認識不良は良く発生します

ケース無しでは使えません

iPhone並みの弱さです

書込番号:20304186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kody2さん
クチコミ投稿数:80件

2016/10/17 12:26(1年以上前)

舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。Updateにより、SIMの読み取り精度がシビアになる場合があるということでしょうか?

一応、クリーニングは最初に軽く行いましたが、現象変わらず。
バージョンを戻すと完璧に認識します。

書込番号:20304191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/17 19:04(1年以上前)

やっぱり修理ですか。
仕事休みでケースを外しうっかり落としてしまってこの様です。
家で裸にすることはあっても、外ではやりません。
ありがとうございました。

書込番号:20305084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/10/19 11:30(1年以上前)

それはカスロムのバージョン不具合なだけでは

正規ROMなら認識するはずです

書込番号:20310915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kody2さん
クチコミ投稿数:80件

2016/10/19 12:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん
カスロムとは、カスタマイズされた、、という意味でしょうか?
随時自動配信されるアップデートプログラムは正規ROMでしょうか?
であれば更新したのは後者です。

もともと全くの初心者なので、今回いろいろ検索しつつ、何とかバージョンを戻しました。
これまで変なこと(笑)はしていません。

今度時間があるときに、アプリをインストールしない状態でアップデートするとどうなるか、トライしてみようと思います。

書込番号:20311124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/10/20 21:31(1年以上前)

旧emobileの契約で何もいじって無いなら正規ROMだと思いますが、白ロム購入とかされてる場合は正規ROMかどうか不明な場合有りますので

Nexus5はAndroid6.0.1でセキュリティパッチあたった状態が最新です

古いAndroidバージョンに戻す行為は正規ファーム以外のファームウエア導入すると動作保証されません

アプリ個々のバージョン戻しはシム認識には大きく影響しないハズですので、勘違いされてませんか?

書込番号:20315553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/10/20 21:37(1年以上前)

>>何とかバージョン戻しました

どういうファームを導入したか書かれていないので、それが正しいのか誰も判断出来ません

ですので、それが原因でシム認識に影響出てるなら、ご自身の自己責任ですので、有償で修理に出す以外は回復出来ないでしょう

少なくとも私のNexus5は10月のUPDATEでSIM認識不良は出ていないので

書込番号:20315574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:1件

IIJmioのSIM、android5.0での利用です。
モバイルデータはonの状態で「通信サービスはありません NTT DOCOMO」といった表示が出るようになり繋がらなくなりました。ネットで調べると同じ症状の質問はあったものの解決法が分からなかったのですが自己解決したので書いておこうと思います。
「設定」→「モバイルネットワーク」→「通信事業者」(開くのに時間がかかります)と進めていくと「NTT DOCOMO」のほかに「JP DOCOMO」というのがありましたので自動選択でなく「NTT DOCOMO」をタップすると解決しました。
自分の場合は先日グアムに行った際にモバイルデータをoffにして現地のモバイルwifiで利用していたのですがその時に「JP DOCOMO」と表示が出るようになったのでそれがキッカケだと思います。旅行に行く前は問題なく使えてましたので。
同じ現象の方へ参考までに。

書込番号:18428373

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/01 16:04(1年以上前)

私はSIMフリー版にドコモSIMです。
この症状、5.0以降よく出ていました。
私も試してみますね、ありがとうございます。

書込番号:18429130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/10/18 22:04(1年以上前)

エラーが発生しましたって出てきて
できませんでした

書込番号:20309289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

【悲報】Nexus5にAndroidN dp5提供されず。。

2016/07/20 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

残念ながらAndroid7はNexus5ではでなさそうですね。。

書込番号:20052343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
タツ101さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2016/07/20 13:30(1年以上前)

やはりそうですか。でも、どこからの情報ですか?

書込番号:20052436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takazoozooさん
クチコミ投稿数:3042件

2016/07/20 19:37(1年以上前)

どこからも何もgoogleのgitに決まってますよ。オープンソースなんだし
ちなみにNexus7 2013もdp4まででdp5は用意されませんでした

書込番号:20053089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/07/20 20:56(1年以上前)

グーグル、Android Nougat のベータ最終版「Android Nougat 7.0 Developer Preview 5」公開:
http://gpad.tv/develop/google-android-nougat-preview5/

GoogleがNexusシリーズのOSアップデート期限を開示:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1006616.html

"Nexus 7(2013)は2015年10月にバージョンアップデータが配信されており、必ずしもこの期限通りに配信が終了するわけではないようだ。"

書込番号:20053282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーを交換しました

2016/04/22 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5
機種不明
機種不明

スリープ中もダダ減り

2000円でこの結果なら満足

2015年1月に交換したバッテリの持ちが悪くなった。真夜中の未使用状態でもバッテリのヘリ具合が激しい。
アマゾンでLi-Ion Polymer Battery 3.8V BL-T9 (for Google Nexus 5 LG D820 D821)を購入、交換しました。工具セット付きで1980円也。昨年購入したものと同メーカー製品でした。
交換前、交換後のバッテリのヘリ具合のスクリーンショットを添付します。
なお、交換後Qi充電が利かなくなりましたが、作業でQiコイル周りの配線を痛めたと思われます。

書込番号:19809266

ナイスクチコミ!8


返信する
道路さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/23 06:58(1年以上前)

私もバッテリー交換の際にQi充電出来なくなりましたが、裏面のNEXUS の文字のSの周辺(チョット広めに)を若干強めに(常識の範囲で)押すと、小さい音ですが、パチっと音がして充電出来る様になりました
参考にしてみて下さい

書込番号:19811682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2016/04/23 09:13(1年以上前)

道路さん、
ありがとうございました。
半信半疑でやってみました。強く押しても「カチッ」という場所は見つかりませんでしたが、「∪」の下辺りがツボなのか、そこを押してやったらQiが復活。
1回目の交換の時にもQiが利かなくなり、そのときはバッテリへのコネクタを抜き挿ししたらQiが復活したことがありました。

この書き込みを書いているうちに、Qiのランプが消えていることに気づきました。
Qi充電器「パナQE-TM101」のコイル駆動メカが壊れたようです。工具がなく開腹もできないので、格安品が見つかったので注文してみました

【Nexus 5動作確認済】Qi 無接点充電 ワイヤレス充電パッド】=748円

書込番号:19811960

ナイスクチコミ!6


道路さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/23 13:29(1年以上前)

それは良かったですね、私も暫く使えなくてイライラしていました
先日から5xに変更したのでQi充電が使えなくてチョット面倒になりましたが、指紋認証で激速ログオン出来る様になったので良しとしてます

書込番号:19812693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2016/04/23 14:28(1年以上前)

道路さん、
5X に更新されていたのでね。私の使いみちは、メールチェックとツイッタ、ブログを読む程度です。スマフォに高機能は必要ないのですが、新しい機能が好きで Nexus 5 を発売日に購入しました。
電池の持ちは大きな関心事です。
バッテリのへたりを感じた時から Nexus 5X を考えたのですが、Qi が省かれバッテリの持ちも良くないとの評価があり、他機種をあたっていました。Huawei のオクタコアが安くなれば良いなあと。Nexus 5 を使いながら、もしかしたら "N" への更新を味見しながら、次の機種を考えます。

書込番号:19812818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2016/05/04 10:44(1年以上前)

機種不明

グラフの平らな部分がスリープ

>道路さん

喜んだのも束の間、交換後一週間でバッテリの減り具合が半端でなくなりました。スリープ状態で端末を放置、10数時間で残量5%。バッテリーセーブに入ります。
販売先に交換/返金を申し込みましたがまだ未解決です。

Macbookを使っていた時に、バッテリ蘇生術がマックのサポートページに出ていました。
1.端末を使用してバッテリー残量がゼロ(数パーセントになったら、24時間以上放置し、過放電状態する。電源アダプタは外しておく。
2.電源アダプタを繋いで充電開始。充電中に端末を使用してもよい。
3.充電量が回復しない場合は、上記のサイクルを再度行う。

今回のNexus 5の場合は、蘇生サイクル1回で、充電量が回復しまし、リーク量が減ったように見えます。
スクショを添付します。

書込番号:19844471

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

自分はLプラン+シム3枚で14GBプランで使ってますがシムは当たり前ながらシムフリー機じゃないと使えないので意外と使いにくいと感じました

ノートパソコンなどはLTEシムの入る機種は少なく、そこそこの性能の機種は高価です
VAIOなどは安い機種で13万円台!

このルータはシムフリーなのでNexus5で契約したシムがそのまま使えるため契約しました

月額500円+税です

3年契約ですが、Nexus5を2年で解約しても料金は安いままなのは確認しています

電池容量が7,800mAhもあり、1日たっぷり使えるし、電池持ちの悪いNexus5を充電できます

自分は社用車で仕事が多く、AWAなどの音楽ストリーミング配信をFMトランスミッター機能でカーオーディオに使ってますが、これで気兼ねなく聴きまくれます!
パソコンも普通のでイケますし

書込番号:19550027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2016/02/02 21:28(1年以上前)

貼り忘れてました ^^;

http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150917_01/

書込番号:19550031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/02/03 12:02(1年以上前)

MF855ですね

価格コムにWIFIルーターで機種登録ない様です

http://gadget-shot.com/news/32031

タブレット403HWとCar WIFIも一括0円です

書込番号:19551950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2016/02/03 23:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん

リンクをありがとうございます

使用した感じでは電池持ちは想像以上にタフです

ワンコインで面白い商品。やはり電池持ちは大切だと最近つくづく感じています

書込番号:19553975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2016/02/04 06:00(1年以上前)

基本料金はかからないとは言え発行手数料は取られますから、SIMは必要な枚数だけ発行するのがいいと思いますよ。

シェアSIMはGL06Pまでのイーモバイルルーターで使うか、ソフトバンク系のSIMフリーで使うのが常道、エリアの問題が無ければドコモ系でもイケるんですが、確かにワイモバイルのガラクタ三兄弟も周波数的にはベストマッチですね。

とは言え、ガラクタをわざわざ契約すると1GBSIMが付いて来ますからそちらを持て余すと思うのですが。
ヤフオクでも叩き売られてますから、1GB/500円×36ヶ月が必要でない人は白ロム買った方がお得かもしれませんね。

書込番号:19554504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/02/04 20:34(1年以上前)

3年間のお布施料金が540X36+3240=22680円
403HW、Car WIFIがこれに見合うかと言えば、、、
MF855がまだマシでしょうね
私も1回線契約しましたけど

書込番号:19556642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2016/02/04 21:55(1年以上前)

のじ先輩のおっしゃる通り、発行手数料が3,240円で540円の半年分なんですよね これは冷静に考えると割合的には高いですよね

>舞来餡銘さん

なんだかちょっと試してみたくなる手頃な金額、シムフリー、大容量電池

使ってみるとファームウェアのアップデートする前は使えないくらい動作がイマイチでした

アップデート後はボチボチですがトンネルなどで1度電波が切れると復旧しにくいです

15分接続がないと自動的にスリープに入ってしまうのですがアプリを入れて「アプリ管理者パスワード」の
zmifiというのが誤記でさんざんググりまくったらzimifiで、スリープ設定の解除ができました

書込番号:19557017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度2

2016/02/05 10:55(1年以上前)

解約月の満額請求が抜けているので、トータルコストは25000円くらいですかね。

シガーソケット型は問題外のゴミとして、安物タブレットもSIMフリー給電機能付ルーターも、単体としての価値は8000円程度でしょうか。

結局は、500円弱で月1Gのソフトバンク回線を3年間使い続けたいかどうかって話ですかね。
SB系のbandに強いルーターってなかなか無いので、ソフトバンク回線をメインで使う様な人にはバッテリーWi-Fiはあってもいいのかもしれません。

お得「感」だけは強いので、無駄に回線を増やさない様に昨年末から自分に言い聞かせ続けています。

書込番号:19558425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2016/02/05 18:25(1年以上前)

タブレット403HWはほとんど売り切ったみたいですが、MF855、Car WIFIは残ってる様です
本体価値はおっしゃる様に1万円未満ですね
MF855はモバイルバッテリー機能をメインで使う気なので、後悔はしていないですね
一時期GL09Pの未使用白ロム考えてたし、その代わりになった
403HWとCar WIFIはシムロック解除は非公式に可能だが、docomo電波を拾わない仕様ですので、Softbank系SIMで使うかタブレットはWIFIで使うぐらいですね

書込番号:19559447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2016/02/05 20:45(1年以上前)

のじ先輩

自分は数年前にSo-netのシム+ルータープランで
3,000円/月で契約したことがあるのですがルーター本体がイマイチで解約したトラウマがあります

時代は代わり、音楽をネットストリーミング配信で聴くことも可能になったので14GBと無駄に多い契約を使うのに便利かなと考えた次第です

AWAで使ってますがドコモ回線と比べると残念ながらイマイチ感があります ^^;

あと、通信量が多いと思ったらAWAの設定でWi-Fi接続時には320kになってました。危ない危ない(笑)

書込番号:19559838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2016/02/10 20:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ルータは社用車で使ってますが思いもかけない副産物がありました
自分はスマホやタブレットを6台持ち運んでますが
(Wi-Fiに繋がずにAWAを聴く端末も別にあります)モバイルネットワークではなくWi-Fiに繋がることによって全ての端末の電池持ちが良くなりました

これはかなりのメリットです
契約から2年経つNexus5も電池がヘタっているのに減りません

これなら娘も契約して仕事中はルータに繋げるのもいいかなと思います
月20日稼働で1日30円も掛らないし

書込番号:19576336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)