Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3269件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
370

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

毎月いくらですか?

2013/12/07 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 GSR-GSRさん
クチコミ投稿数:67件

ガラパゴスお携帯電話使ってます。
スマフォにしてみたいですが高いと嫌ですので、
使っていませんでしたが、
この機種は安いらしいと。。。

皆さんは機種代金と
毎月の契約 使用料?幾らくらいですか?
私はメールも通話もほとんどしません。

もしかしたら全然違うこと聞いてるかもしれませんが
宜しくお願いします。

書込番号:16927572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/12/07 19:05(1年以上前)

> 私はメールも通話もほとんどしません。

ケータイもスマホも いらんやろ! 解約しちゃえ!!
そうすりゃ毎月0円やん。



書込番号:16927592

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/07 19:36(1年以上前)

スレ主さんは、電話もメールもほとんどしないで、スマホに何をお求めでしょうか?本機は、ガラケーや国産スマホのような至れり尽くせりのサービスはついていません。お財布ケータイも、テレビも着うたも防水もないです。Googleの基本アプリ以外は自分でアプリを探してこなければなりませんが、そんな機能が大きなお世話と思っている人であれば、ドンピシャの機種です。

機種代は一括だと25000だったかな?販売店によってはもっと安くなるらしいです。データ通信料は、下記を見て下さい。通話は30秒21円です。

emobile.jp/sp/nexus5/smp/?sc_pid=top_mainfl_1_67_main_yazawa

書込番号:16927673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/12/07 19:56(1年以上前)

このようになるはずです。
http://dokoblo.com/archives/34484111.html

・新規一括
端末料金:39800円
月々2515円〜

・MNP一括
端末料金24800円
月々2515円〜

・分割
月々4615円〜
となっていますね。

場所によってはMNP一括0円とかもやっているのでそちらを狙うと良いかもしれません。

書込番号:16927726

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 GSR-GSRさん
クチコミ投稿数:67件

2013/12/07 21:43(1年以上前)

AMD 大好きさん たっちんですさん
ありがとうございます。
まずgooglemapでナビしたいです。
車でなくても歩きの時でも、
メモ取ったり音楽聞いたり。

Simフリーでしたよねこれ?
Simフリーじゃないと要らないのでこれが良いなーと思ってました。

AMD大好きさん
値段記入してくれてありがとうございます。
安いですね!

書込番号:16928162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/12/07 22:06(1年以上前)

>>Simフリーでしたよねこれ?
Simフリーじゃないと要らないのでこれが良いなーと思ってました。

一応SIMフリーとなっていますね。
SIMフリーじゃないといけない理由が何かあるんでしょうか?

書込番号:16928274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/07 22:07(1年以上前)

なるほど。お話しいただきありがとうございます。スマホの魅力は電話、ネット検索だけでなく、ナビ、スケジュール、メモ等々、携帯コンピューターですからね。新聞も読めちゃいますし。私は様々なメモ矢スクラップで、Evernoteを愛用してます。

書込番号:16928277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSR-GSRさん
クチコミ投稿数:67件

2013/12/07 22:45(1年以上前)

AMD 大好きさん
Simfreeが良い理由は海外に行くことが多いので
現地のsimで通信したいので、地図使いたいのです。
電話もします。

今はnexus7あるけどちょっと運動時
筋トレするときに、この筋トレマシーンは30kgを10回とか
メモしたり音楽聞くの良いなと思ったのです。
筋トレマシーン沢山あるので覚えていられないんですよ。
それぞれ上げられる重さは当然違いますので重さをメモしたいです。
テレビは見ないので要らないです。

Evernote使います、楽で良いです!


書込番号:16928476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/12/07 22:47(1年以上前)

安いといっても最低限かかる費用はありますので
月に2500円と本体代金25000円か
もしくは本体代金39800円と月に1000円程度のMVNOのSIM代金程度はかかります。
それでもスマホとしては安いんですけどね

書込番号:16928484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/09 23:46(1年以上前)

ガラケーは解約しないで、通話用にとっておく。Nexus5はデータ通信だけでいいのじゃないの?

海外に行くことが多いなら、海外滞在中は、イーモバイルの契約分は使えないわけだし、イーモバイル契約は無駄になるよ。

Google Playで、端末だけ買った方がいいね。
必要な時だけ、月980円の格安SIM入れて使う。格安SIMだと通話はできないからガラケーは解約しない。

海外ならSIMを安く調達できるし、SIMフリーのNexus5は役に立つことが多いだろうね。

書込番号:16937592

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSR-GSRさん
クチコミ投稿数:67件

2013/12/21 07:41(1年以上前)

返事遅くなりました。
Get feelingさん
ありがとうございます。
そういうやり方が良いんですね。
その方法で検討します!

書込番号:16980697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのワイヤレスチャージャーについて

2013/12/07 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

ドコモからMNPでNEXUS5にする予定です。
こちらの機種が、おくだけ充電に対応しているとの事なので
解約前にドコモポイントで充電器を買いたいと思っています。

ドコモワイヤレスチャージャー01
ドコモワイヤレスチャージャー02
ドコモワイヤレスチャージャー03

上記の充電器がこの機種で正常に動くか知りたいです。
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:16926434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/12/07 13:45(1年以上前)

Qiなんでどれでも行けますよ。

書込番号:16926526

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/07 14:12(1年以上前)

どれでも充電できますが、ワイヤレスチャージャー 02が充電検出エリアが広く、使い勝手がいいと思います。

書込番号:16926603

ナイスクチコミ!1


t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/07 17:09(1年以上前)

こんにちは nexus5でワイヤレスチャージャー02使ってます
ちゃんと充電しますよ
ただし、充電完了してもLEDが消灯しません nexusの仕様のようです
市販のQi充電器買うより、docomoポイント使えればお得ですよね
ただ在庫を持っている店が限られているようですので、確認してみたほうが良いです

書込番号:16927160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/07 17:31(1年以上前)

ドコモワイヤレスチャージャーSH-01所持しております。
おそらく01と同等の商品かとおもいます。
01は止めたほうがいいですね。
コンセントに差すだけで充電していなくてもACアダプターからキーンと耳鳴りのような高周波の音がします。
あまりにも酷いので不良交換してもらいましたが、
交換品も同様でした。
色々調べたら最近のACアダプターは少なからずノイズ音が出るようです。
他のワイヤレスチャージャーの画像みるとACアダプターは同系統のようですのでACアダプターから音するかもしれませんし、しないかもしれませんが、
01だけは止めた方がいいでしょう。

書込番号:16927257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/12/08 01:06(1年以上前)

皆様ご親切にお教えくださりありがとうございました!
Qi規格なのでみんな使えるのですね。

今のところ02がよさそうですね。01はやめておきます。
03をお使いの方がいらっしゃれば使用感などお教えいただきたいです。

書込番号:16929038

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/12/08 01:39(1年以上前)

02と03を使用しています。
03はコンパクトでいいのですが、充電できる位置合わせをうまくやらないと充電されません。
なお、位置合わせが悪く充電できないときは赤のランプが点灯し、位置合わせが適切で充電中は青のランプが点灯します。

書込番号:16929102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2014/10/10 12:21(1年以上前)

ドコモワイヤレスチャージャーの中で

ドコモワイヤレスチャージャーP01
ドコモワイヤレスチャージャーF02
ドコモワイヤレスチャージャーSH02

とありますが全てネクサス5に対応しているのでしょうか?


書込番号:18035150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:6件

Nexus5を購入しようと思っていますが、仕様上わからない点があるので教えてください。

Nexus5にNFC機能がついていますが、NFC設定で(Reader/Writer,P2P)をONにした状態で、
NFCタグが読める(NFCタグに反応する)のは当たり前だと思いますが、

このNFCを読める設定をした状態で、Nexus5をUSBケーブルでPCと接続した状態でも
NFCタグが読めるかどうか(反応するかどうか)を教えて下さい。

ちなみに私が持っている、XPERIA AX, XPERIA TABLET Zでは、
どうも仕様みたいで、Nexus5をUSBケーブルでPCと接続した状態ではNFCタグを読めません。
#USBケーブルを外せば読めます。

USBケーブルをつないだままNFCタグを読めないと、NFCを使うプログラムのデバッグがやりにくいので
よろしくお願いします。

書込番号:16922659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2013/12/06 21:55(1年以上前)

再生するスクリーンキャプチャ動画

その他
スクリーンキャプチャ動画

Windows PC と USB2.0接続中に、NFCタグを「EVERNOTE」で読み込んだ「スクリーンキャプチャ」動画をアップしました。

問題無く、USB2.0接続中に、NFCタグを読み込めます。

書込番号:16924181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/12/07 00:46(1年以上前)

非常にわかりやすい説明で助かりました。

これで安心して購入することができます。

ありがとうございました。

ちなみに会社の人が持っているnexus7(2012)でも無事認識することが確認できましたので、
ご報告します。

書込番号:16924861

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

皆様はどんなケースを使われていますか?

2013/12/05 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 筑後守さん
クチコミ投稿数:2件

私は現在LGクイックカバー(ホワイト)を使っていますが、他にいいケースがあれば買い換えたいと思っています。
なので皆さんの例を参考にしたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:16919050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2013/12/05 17:46(1年以上前)

私はカバー無しですね(どんなカバーか?と言う質問なのにこの答えはどうだろうと思いだいぶ保留にしましたけど)。
液晶面もカバー無し。

カバーかけても問題ないのでしょうが、無接点充電はじめ、ボタン操作などもちろん全くの障害は生じません。
白なので汚れは気になりますが、ほぼ注意することなく半月以上日常で激しく使っていますがいまだ問題はありません。
何度か落としましたが、壊れてもいません。ま、そのための補償だと思っています。
こう言う場合に逐一カスタマイズしないで良いのがグーグルのすごいところですね。
どれだけ情報抜かれているんだ?という視点は必要でしょうけど。

滑り落ちにくさを求めて、または、ストラップ、若しくは、ストラップホールを求めてカバーの必要性も感じつつ現状でおります。

売れに売れていろんな選択肢が出来ると良いですね。

書込番号:16919266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/05 18:45(1年以上前)

私は2台前の初スマホからカバーと保護シートは付けてます。

Nexus5では最初、

SPIGEN SGP Google Nexus5 ケース ネオ・ハイブリッド (シャンパン・ゴールド【SGP10564】)

っていうのをAmazonで買いました。確かにカッコいいのですが、せっかくスリムでコンパクトなNexus5が一回り以上大きくなってしまって…。

で、↓を同じくAmazonで買い直しました。Nexus5のコンパクトさを損なうことがないので、とても気に入ってます。

Spigen Nexus 5 ケース ウルトラ フィット ECO-Friendly Packaging (スムース・ブラック【SGP10560】)

書込番号:16919465 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2013/12/05 23:17(1年以上前)

spigenは質が良いと思いますが、イヤホン用の穴が小さくてあまり大きなコネクタだと使えないのが不満ですね。
最近のスマフォの薄型化によってケースの耐久性も考慮すると穴は小さくせざるを得ないのでしょうか・・・。

書込番号:16920720

ナイスクチコミ!0


スレ主 筑後守さん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/07 05:15(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
とりあえず、たっちんですさんがおすすめしてくれた
「SPIGEN SGP Google Nexus5 ケース ウルトラ フィット ECO-Friendly Packaging」のホワイトと
今のケースの両方を使ってみて、また後日どちらにするか決めようと思います。

書込番号:16925178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハングアウトに表示されるHTMLタグについて

2013/12/04 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 testkunさん
クチコミ投稿数:2件

付属のハングアウトでメールを見ると
以下のようにHTMLのタグが表示されて
とても見にくい(醜い?)状態になってしまいます。

<br></p></table>
・・・他いろいろ

Nexus5やハングアウトのどこかの設定で
直すことは出来るのでしょうか?

書込番号:16915772

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/05 13:05(1年以上前)

下記のFAQをご参照ください。
(要はGoogleで対応中だそうです)

http://faq.emobile.jp/em4gs.php/faq/view/107723

書込番号:16918484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 testkunさん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/05 19:05(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、対応中でしたかー。

書込番号:16919529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモで使う事について

2013/12/04 02:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 zosukeさん
クチコミ投稿数:6件

この機種に興味があり購入を考えています。
購入後はドコモでの使用を考えていますが、
いくつかわからないことがあります。

1.
ドコモは来年度にはLTEを5バンドにするそうですが、
この機種では2100と1800の2バンドのみLTE対応と言うことで、
残りの3バンドがないことは将来的にどのくらい不利なのでしょうか。

2.
ドコモの機種ではLTEで接続出来る場所でも、この機種では
圏外になってしまうのでしょうか、それとも3Gとして通信出来るのでしょうか。


ドコモで使っている方が入れば教えていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16913271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2013/12/04 07:50(1年以上前)

安いんだからグダグダ考える前に使ってみればいいのに?

MVNOでストレス無く使えてますよ。バンドが広くなったらユーザーが分散されていいんじゃない?

書込番号:16913611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/12/04 08:05(1年以上前)

1.
将来的なMax速度的に不利なだけです。
150Mbpsから高速化されてもついていけないだけでしょう。
一応LTEは300Mbpsまで高速化する予定がありますが
今発売されている全てのスマホは150Mbpsまでの対応です。
そこの辺りは2013冬モデルと変わりはありません。

2.
3Gとして接続できます

スマホにおいて10Mbpsより上の速度が出ても間違いなく体感できません。
現在のLTEの速度はスマホにとってはすでに過剰で、全体として帯域が圧迫しない為に高速化をしているのです。

後ドコモで接続する場合moperau出ないとつながりませんので、気を付けてください。

書込番号:16913657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zosukeさん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/04 11:28(1年以上前)

>>クレソンでおま!さん

そうですよね。
一週間くらい色々考えて、ずいぶん時間を使ってしまいました。
それなら早く買ってしまったほうが良いですよね。

>>takazoozooさん

3Gでつながるのですね。それなら安心です。
LTEの現状もわかりやすい説明でありがとうございました。

お二人の意見を聞いて購入を決意しました。
ありがとうございました。

書込番号:16914145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/05 00:41(1年以上前)

お待ちしております。
茸回線NEXUS5ユーザーより。

書込番号:16917157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)