Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(3269件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
370

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

NEXUS5 ドコモsim運用

2015/04/27 11:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:19件

題名の通りドコモsimで運用していますが
常にアンテナピクトが最大表示になりません…
2.1Ghz.1.7Ghzのみの対応で800Mhzには非対応なので
このような表示になるのでしょうか?

書込番号:18723171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/27 11:58(1年以上前)

キャリア、スマホメーカーによりピクト表示は異なります

書込番号:18723236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/04/27 12:01(1年以上前)

舞来餡銘さん
早速返事を頂きありがとうございます。
常に1&#12316;2本です。
通話も通信も特に以上はありません、
気分的なもんでしょうが、何か腑に落ちません。

書込番号:18723242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/04/27 12:02(1年以上前)

文字化けしましたね。。
常に1本2本といった状態です。

書込番号:18723245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/27 12:10(1年以上前)

こんにちは。

GooglePlay版 Nexus 5をIIJmioのSIMで使っていますが、アンテナは最大になることありますよ。
建物の中でアンテナ1本減でも、窓際に行くと最大になったりします。
アンテナが最大にならないのは、その場所の電波の状態によると思います。電波状態の良さそうなところで試してみてはどうでしょうか。

書込番号:18723258

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/04/27 12:13(1年以上前)

みらねちゃんさん
ご返事ありがどうございます。

一週間ほど前に新品をネットで購入したのですが、
それ以降、外でも家でも常に1本2本なんですよ。
他のドコモ端末ではMAXになります。
やはり端末の不具合でしょうかね?

書込番号:18723268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/27 12:31(1年以上前)

新品なら、OSをアップデートしてみてはどうでしょうか。

書込番号:18723312

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2015/04/27 20:27(1年以上前)

アンテナの本数の表示は、あくまでも目安です。それもメーカー・機種によって表示基準が異なります。

ですから、通話が途切れるなどの重大な問題がない限り、気にしなくて良いでしょう。
どうしても気になるのなら、電波強度の数値を調べましょう。

書込番号:18724405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/04/27 20:32(1年以上前)

みらねちゃんさん

全て最新にしても状態は変わらずでした…
simを疑い再発行をしてもらったところMAXになるようよになりました。
ほとんど3本で調子が良ければ4本になりますね。
ありがとうございました。

書込番号:18724423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/04/27 20:35(1年以上前)

Roma120さん

電波の品質を調べるチェッカー的な物も試してみました…

やはり旧simと新simではデシベルも違っていました。

結論から言えばsim不良みたいでした。

お騒がせ致しました。

書込番号:18724432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度2

2015/04/27 22:49(1年以上前)

ワイモバイルのSIMって、中途半端な不良品が多い印象です。

パッと見は普通に使えるんですが、スレ主さんの様に電波を掴み辛かったり、通信がちょこちょこトラブったり、メール周りに不具合が出たり。

中途半端故になかなか不具合だと気付きにくいのですが、ちょっとした不自由を感じたらとりあえずSIM交換してみるのはワイモバイルに於いては有効な手段だと思います。

書込番号:18724982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2015/04/28 00:12(1年以上前)

のじのじくん

スレ主様はドコモシムみたいですね

自分もイーモバイルのNexus5でアンテナが立たず、
ソフトバンクiPhoneで4本立つ場所で1本しか立たなかったので修理に出しても直りませんでした

思えばSIMの不良だったのかも?

そのNexus5にソフトバンクiPhoneのSIMを入れたら4本立ってます

書込番号:18725330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/28 01:36(1年以上前)

SIM不良、では無くてドコモの2.1Ghz電波が入り難い環境では

書込番号:18725486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/28 07:20(1年以上前)

改善できたようでよかったです。
でも、SIMを変えて電波の受信状態が変わるということがあるんですね。不思議です。

書込番号:18725790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/04/28 10:23(1年以上前)

メインで使ってたのではなくsimカードの差替も多く、金属端子部分の擦り傷みたいな跡やくすんだような色になってたんです。
DSのデモ機に差し替えても圏外やアンテナ表示が弱く予防策で変えてくれましたよ。

書込番号:18726222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4

2015/04/28 12:25(1年以上前)

デモ機でシムの動作を確かめる

いいですね

メモメモ(._.)φ

書込番号:18726478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/04/28 12:43(1年以上前)

アークトゥルスさん
DSの店員がドコモの代替機で確認しますねぇとおっしゃられましたよ。
NEXUS5では確認しかねると言われました。笑

書込番号:18726531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/28 16:58(1年以上前)

デモ機で現象が確認出来ているなら間違いなさそうですね。貴重な情報をありがとうございました

書込番号:18727041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンクiPhone6のシムで設定

2015/04/26 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

機種不明
機種不明
機種不明

ソフトバンクiPhone6のシムをアダプターにて挿入
APの設定をしましたが電話は掛けられるものの、
データ通信ができません

名前:任意のもの

APN: jpspir

ユーザー名: sirobit

パスワード: amstkoi

認証タイプ: PAP



設定後、APを保存し、キャリアをソフトバンクに選択、データ通信はONにしていますが、データ通信できない状態です

何かヒントはありませんでしょうか?

書込番号:18720772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2015/04/26 17:26(1年以上前)

再起動はしてみました

書込番号:18720780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/26 18:49(1年以上前)

こんにちは。

こんな記事をみつけました。ソフトバンクのiPhone 6のSIMは特殊だと書かれています。
iPhone 6/6 PlusのSIMはAndroidスマホでも使える?――ドコモ、au、ソフトバンク端末で確認してみた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/24/news181.html

(以下一部抜粋して引用)
ソフトバンクの場合、iPhoneとAndroidスマートフォンのnanoSIMは互換性がない。ソフトバンクモバイル広報に理由を確認したところ、「iPhoneとAndroidスマートフォンでは一部で異なる料金プランを採用しており、パケット定額の対象にならない恐れがあるため」とのことだった。

書込番号:18721003

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2015/04/26 19:06(1年以上前)

みらねちゃん

返答ありがとうございます

最近までは上記の設定で使えてたみたいなので

自分固有の設定ミスか、あるいはソフトバンクが急に使えなくしたのかどちらかなのですが

可能性としては自分固有の原因の方が高いような気がしています

機種のIMEI制限も調べてみましたが○でした

現在はヤケになってアンドロイドのバージョンアップ中です(笑)

書込番号:18721056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2015/04/26 20:08(1年以上前)

機種不明

先ほど、やけになってアンドロイド4.4.4→5→5.1とアップデートしたところ、相変わらずデータ通信は繋がらず、設定を見たところ、デタラメになっていたので再度上記の設定を入力したところ、なんと!
データ通信できるようになりました

原因としてはキャリアの設定の時にうっかりY!mobileを一度選択してしまい、後でソフトバンクになおしたのですが書き換わらなかった可能性?があります

参考になれば幸いですm(__)m

書込番号:18721234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2015/04/26 20:56(1年以上前)

なんとか解決に至りました

ありがとうございます

m(__)m

書込番号:18721419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:76件

2015/04/26 22:18(1年以上前)

こんにちは。

直ったようで良かったです。
ソフトバンクのiPhone 6のSIMがAndroidで使えるということですね。私の紹介した記事の情報はもう古いようです。

書込番号:18721800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

2015/04/26 22:43(1年以上前)

みらねちゃん

ありがとうございます

Nexus5を早くに契約された方はそろそろ二年で端末が余ると思います

我が家の場合は奥さんのソフトバンクiPhone4Sがそろそろ限界だけど機種変は高額なので

余った回線をソフトバンクiPhone6plus64ギガにMNP(一括4,800円でした)それを持ち込み機種変更で4Sと入れ替えたのでシムが余りました

そのシムを余ったNexus5に入れて自分が使えば安上がりになると考えていたのでデータ通信ができないと計画がオジャンになるところでした(汗)


書込番号:18721893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SMSがきてもわからない

2015/04/09 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

SMSがきてもわかりません。

LightFlowアプリ(有料版)を使い、
本体LED点滅でメールや着信がわかるようにしていますが、
OSバージョンアップのせい?
いつの間にかSMSはLED通知がされなくなってしまいました。
LightFlowの設定ではハングアウトアプリとSMSアプリを選択していますが、
ショートメールが来ていても全くLEDは反応なしです。

他のMMSなどはLED点滅してくれるのに、なぜかSMSだけ通知が無視されます。

LightFlow設定方法および、何か良い他の通知アプリなどあれば教えていただけないでしょうか?
SMSの利用が多いのですが何時間も気づかずに非常に使い勝手が悪く困っています。





書込番号:18663816

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/09 16:09(1年以上前)

LED Blinkerを試してはどうでしょうか?

LighFlowや他の通知アプリを試したのですが、私の通知させたと思ったアプリに対応しておらず、どれもrootを取れば通知が可能ということで、rootを取る知識もなく諦めていました。

しかし、LED Blinkerはroot不要でほぼすべてのアプリに対応と記載されているのを見つけ、半信半疑でインストールしてみたところ、私のマイナーなアプリも通知させることが出来ました。通知設定内の選択可能アプリ一覧には私がインストールしている恐らくすべてが表示されているので、うたい文句どおりだと思います。また、色はもちろん点滅間隔も変更できるので便利です。

ただ、アプリの設定が全部英語なので最初のハードルは高いですけど。広く使われる不在着信・Gmail・Email・SMS等とそれ以外の個別アプリ指定では設定タブが異なるのも、記載が英語なので最初は気づきませんでした。

まず試しに無料版で、それから有料版の検討をしてみてはどうでしょう。

書込番号:18664265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/09 18:40(1年以上前)

さっそくありがとうございました。
LighFlowアンインスールして、LED Blinker 無料版いれてみました。

SMSでLED点滅できました。やった!ありがとうございます。
Gメールや不在着信やサイレントモードなどもLEDでしらせてくれます。
ただキャリアメール(○○○@ymobile.ne.jp)あてのEメールの場合は反応してくれません。涙。
悪名高きハングアウトただものではない。涙。。。。

LED Blinkerの設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:18664674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/09 19:17(1年以上前)

お役に立てて嬉しいです。しかし、Email通知が無いというのは困りますね。LED BlinkerのEmail通知はもちろんONにされているんでしょうか?だとしたらYモバイルのキャリアメールは独立した別アプリ扱いなんでしょうか?

考えにくいですが、そうだとするとその別アプリは個別に通知するよう設定してやらなければなりません。別タブに移動するとスマホに既にインストール済みのアプリ一覧が表示されますので、そこからその通知させたいキャリアメールアプリを選んで点滅の方法を指定してやれば良いです。

書込番号:18664783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/09 22:10(1年以上前)

at_rainforestさんご丁寧な説明をありがとうございます。

Nexus5のキャリアメール管理はデフォルトでハングアウトが管理アプリとなってると思います。
LED Blinkerの設定画面でハングアウトは通知対象としてチックされておりまして、
キャリアメールを管理しているのはハングアウト以外の別アプリではないと思われるのですが・・これどうしたものでしょう?

ハングアウトがSMSとキャリアメールの管理アプリ
Gmailはハングアウトでないメールアプリ
Light FlowではSMS(ハングアウト)が認識されない   (キャリアメールとGmailは認識)
LED Blinkerではキャリアメール(ハングアウト)が認識されない (SMSとGmailは認識)
認識されないのはいずれもハングアウトのからみです。

ハングアウトが原因なのでしょうか?


書込番号:18665468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/10 08:37(1年以上前)

キャリアメールとSMSはハングアウトにひも付けされているらしいんですね。ではそれを一度外して別アプリに一旦ひも付けしてみてはどうでしょうか?

設定→アプリ→ハングアウト→デフォルトでの起動→設定を消去。で、メールを受信させるとどのアプリで表示するか聞いてくると思いますので、ハングアウト以外に候補として表示されたアプリにします。この時は「1回のみ」でなく「常時」を選んでください。それからLED Blinkerを開いてそのアプリの通知を追加し、再度メールを受信して点滅するかどうか確認する。

これでダメな場合はLED BlinkerではなくLightFlowを使うこととし、上の手順のメールをSMS、LED BlinkerをLightFlowと読み替えて試してみる。これでどうでしょう。

書込番号:18666480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/10 14:57(1年以上前)

at_rainforestさんありがとうございます。

さっそくハングアウト→デフォルトでの起動→設定を消去して、
SMSアプリ何種類か試してみました。
ショートメールは勝手に受け取るのでどのアプリでもよさそうです。
ただ、キャリアメールを新しいSMSアプリが勝手に受信してしまう。アプリを分けたいが・・・ううう難しい・・・ 格闘中です。
(メッセンジャー、chomp SMS、GO SMS 試したが同じ )

いろいろ試さないと思うようになりませんね。
過去ログ読んで研究してみます。



書込番号:18667398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/10 17:44(1年以上前)

うーん、うまくいかないですね。ただ、SMSをハングアウトから切り離すならLightFlowに表示されるアプリを使わないとダメだと思います。

もうLightFlowを使ってないので変わっているのかもしれないですが、chomp SMS、GO SMS等はrootを取らないとLightFlowでは無理なんじゃないでしょうか?だとすると、SMSがやはり通知されないので最初と同じになってしまいます。恐らくLED Blinkerだとこれらのアプリも追加候補として表示されると思うんですが、LightFlowはたぶんrootが必要かと。

LighFlowに表示されるアプリでSMSを受信できそうなものを無いでしょうか?

書込番号:18667751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/10 18:11(1年以上前)

あれからずっとやっているのですが、
どうしても、キャリアメールとSMSが別々のアプリで受けとるように切り離せません。
どのSMSアプリ(メセンジャー、chomp SMS、GO SMS)をいれても、
SMSと同じアプリでキャリアメールを受け取ってしまい、
キャリアメールかSMSかどちらで送受信しているの解らなくなり使いづらいです。

k9 MAILなどを使ってみようと思い、
151のコールセンターに、キャリアメールをメールソフトで受け取りたいので、
○○○@ymobile.ne.jpの pop3とポート番号等を教えてほしいと電話してみたのですが、
ネクサス5はキャリアメールはハングオーバーでしか使えませんとの答えでした。

お手上げです。

書込番号:18667829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/10 18:57(1年以上前)

なるほどそうでしたか。サーバー名等がわからなければ、キャリアメールをハングアウトから切り離すわけにいかないですね。しかし、サポートによればハングアウトしか使えないはずのメールが、なぜ他のSMSアプリで受信できるんですかねぇ。pop等どうやってSMSアプリは知っているんですかねぇ。実際は裏でハングアウトが受信しているんでしょうか?うーん。

やはりSMSを切り出してLighFlow内にある別のアプリで対応させ、それで通知させるしかないようです。私の知識ではここまでになりそうです。お役に立てず申し訳ない。

最後に一つだけ乱暴な方法なので最終手段として考えてみてください。まずハングアウトにデフォルトを戻します。で、LightFlowとLED Blinkerを両方インストールするとどうなるのかなぁと思います。LightFlowがメールを通知し、LED BlinkerがSMSを通知することにならないでしょうかね。逆にLightFlowがSMSを管理して通知無し、LED Blinkerがメールを管理するということになれば、どちらも通知が無くなることになり最悪ですけど。無謀ですが、実は私はこれとほぼ同じことを通知アプリではないですがやってまして、競合アプリなのにうまく動いているんですよ。

書込番号:18667962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2015/04/10 19:37(1年以上前)

at_rainforestさん有難うございます。

at_rainforestさんがおしゃるように最終手段を実行してみたら、すごい-----ちゃんと機能しました。

LED Blinkerをまず入れてLightFlowをあとでインストールすると、
どちらかの通知アプリを選択するような画面が出来てきたので、
てっきり共存は無理なのかと思っていたのですが、実際きちんと働いています。
LightFlowがメールを通知し、LED BlinkerがSMSを通知して、LEDが点滅しております。

本当に感謝感激です。
いろいろ親切に長文でおつきあいいただきましてat_rainforestさん本当にありがとうございました。

書込番号:18668093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/10 19:39(1年以上前)

at_rainforestさん
重ね重ね有難うございました。

書込番号:18668100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2015/04/10 20:15(1年以上前)

ひらめいたことがあったので、書き込みに戻ってみると解決済みでしたね。やはり共存出来ました?最終的にお役に立てたようで嬉しいです。

解決済みなのに書かずにいられないので書きますね。SMSは電話の一種なのでLightFlowの電話着信にチェックが入っていなかったから通知されなかったということはありませんか?これがひらめいたことなんですけど、アハハ。

書込番号:18668208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2015/04/11 09:09(1年以上前)

LightFlow(有料版)の電話着信にチェックは以前から入っておりましたのでそれが原因では無いと思います。
またBlinkerの機能をすべてオフにして、LightFlowのみであらためて検証してみましたがやはりLightFlowのみではSMSは通知してくれなかったです。

現在は、LED Blinkerの設定画面を開けた時に、
「注意 Please uninstall LED Blinker Lite or other led apps first!」
と時折、ポップアップのような画面が出てきますが、無視していても問題なく使えてます。
LightFlowとLED Blinkerがうまく共存しているようです。(両方無料版です)

SMSは電話の一種とは驚きです。
スマホは使い始めて1年少々でまだ知らないことばかりです。
購入当時は、ネクサス5は不在着信もメール着信も知らせてくれないことに、
そんなのあり?と最初はすごく驚きました。
現在、これは電話ではないと割りきって使っていますが、
何よりもサクサク動くことが好きで、PHSとネクサスの2台持ちで愛用しています。
知識ない私が皆様の書き込みを参考にしながら、
このマニアックなネクサス5の問題点を克服しながら利用していることに喜びも感じております。
もともとウィルコムPHSの副回線としてネクサス5がぶら下がっていたのですが、
先日PHS台数を増やすにあたって、ネクサスの契約をスマホプランSに契約変更したのですが、
e-mobileからソフトバンク系列になったこともあってでしょうか非常にややこしいかったです。

相変わらずハングアウトの使いにくさには閉口しますが、
LED通知問題は解決したことに満足しております。
親切に色々有難うございました。

書込番号:18669744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレス充電が出来なくなった

2015/04/02 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:34件

昨日Android5.1にバージョンアップ(LMY47I )してみたところ、なぜかワイヤレス充電が出来なくなってしまいました。有線での充電は出来ています。

再起動してみても変わらず、対処法がわかりません。

充電器はGoogle純正のものですので、まさか5.1に未対応なはずがないと思うのですが。。。(T_T)

その他は特に問題なく動作しているので、この症状だけ困っています。

5.1にバージョンアップして、ワイヤレス充電器を
使用されている方はいかがでしょうか?
何か設定等での対処法がありましたらアドバイス頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:18640226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 09:49(1年以上前)

初期化して様子をみてはいかがでしょうか。

書込番号:18640231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/04/02 10:21(1年以上前)

ニコニコのパパさん

早速のアドバイスありがとうございます。

やはり初期化ですか。。。初めてなので、不安ですが、頑張ってやってみようと思います。

初期化するといるのは、出荷状態に戻ってしまうということですので、バックアップについてもお聞きしたいです。

Googleアカウント関連のバックアップは理解出来ているのですが、Google play意外で入手したアプリやウィジェットのバックアップの方法(というか、端末内のデータ保存場所)がわからず、初期化に二の足を踏んでいるところです。

メインで使用している、SoftBankメールの設定をまた最初からやるのが不安なので。。。

書込番号:18640297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 10:35(1年以上前)

以下に添付の公式サイトを熟読の上バックアップと初期化の操作されることをお勧め致します。
公式『端末上のデータのバックアップまたは復元』Google アカウントへの写真、ファイル、音楽のバックアップ
https://support.google.com/nexus/answer/2819582?hl=ja
公式『Nexus 端末を出荷時の設定にリセットする』
https://support.google.com/nexus/answer/4596836?hl=ja

書込番号:18640322

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/02 10:39(1年以上前)

まだ、47Iでは試してませんが前buildの47dではワイヤレス充電は出来ていましたね。

初期化は、47Iの初期状態に戻ります。root端末でチタニウムでも入れてあれば設定もバックアップ取れて復元も出来ますが、非rootですとアプリのバックアップは取れますが、個々の設定まではバックアップが出来ないので、また一から設定をやり直すようですよ。

書込番号:18640329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/04/02 11:05(1年以上前)

ニコニコのパパさん
恋君さん

情報提供ありがとうございます。

初期化にはやはり時間と労力とリスクが伴いますので、もう少し勉強してから実施するようにします。

現時点では、ワイヤレス充電が出来なくなってしまっただけで、致命的な使用上のダメージは他にありませんので、もうしばらく様子を見てみます。初期化のリスクの方が高いと感じていますので。。。

あとは、
5.1にバージョンアップそてから、私と同じ症状が出ている人がいるのか、それとも私だけの個体の問題なのかを情報収集したいと思います。


アドバイスありがとうございました。

書込番号:18640373

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/02 11:16(1年以上前)

フォレスタ33さん


ビルドLMY47Iが降ってきた、文面から察するとこのように受け取れますが
その通りでしょうか?

私は、ビルドLMY47Dを、ファクトリーイメージで焼きましたので、Googleで購入したデータは
戻せても、ダウンロードしたアプリデータとか一部のアプリなどは戻せません。

したがって、Nexus7などの端末があれば共有などで一部復活できます。ですが、
ほとんどは、最初からやり直しです、暇つぶしだと思って設定のやり直しするという発想はいかがですか。

でも、ビルドLMY47Iのバグみたいですね。

書込番号:18640391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/04/02 11:45(1年以上前)

train77さん

はい、ビルドLMY47Iは昨日、天から降ってきたものです。

バグなのか、たまたま私だけ運が悪かったのかを知りたかったので、これまでワイヤレス充電器を使用していて、5.0から5.1 にバージョンアップした方がいらしたら、情報共有したいと思いまして。。。

4.4 から5.0の時もそうでしたが、バージョンアップの度に、自身のAndroidスキルが上がっていきますね。
これらも含めてカスタマイズが楽しめるので、iPhoneよりAndroidをずっと選んでるんですけどね。(^_^)

お詳しいようで、色々と勉強になります。
ありがとうございます!

書込番号:18640452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/02 12:41(1年以上前)

>フォレスタ33 さん

フォレスタ33 さんが入れた5.1はビルドLMY47Iとの事ですが、私は前のビルドLMY47DをOTAファイルのURLが分かった時にPCにダウンロード、そしてインストールして使っています。
そしてQiに関して全く問題なく使えています。
ただ、ビルドLMY47Iのバグかどうかは、まだスレ主さんだけの書き込みなのでハッキリしませんよね。
ビルドLMY47IのOTAファイルの在処がわかれば、私も入れて様子みるのですが。

書込番号:18640594

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/02 12:53(1年以上前)

私は、今は出先でQI充電器も手元にないので、夜家に帰ってから試してみますね。充電器はドコモの02ですがバグならそれでも出来ないはずですからね。

先週の土曜日に47IのカスROMを焼いたのですが、他のバグが多くすぐに戻してしまったので、充電まではしなかったのですが、今朝、47IのストックROmを焼いて現在運用しますから試せると思います。

書込番号:18640641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/04/02 13:00(1年以上前)

redswiftさん

情報提供ありがとうございます。
確かにまだ私と同じビルド環境の方の情報はまだ無いようですね。

もう少し様子を見てみます。

書込番号:18640666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/04/02 13:08(1年以上前)

恋君さん

わざわざ試して頂けるなんて、大変恐れ入ります。
スミマセンm(_ _)m

相変わらず、Androidのバージョンアップは素人には色々と大変ですね。
でもiPhoneにするつもりは無いので、自由度の高いAndroidとうまく付き合いながら楽しんでいきます。

書込番号:18640694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kody2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/02 19:11(1年以上前)

うちのは問題ないようです。
AUKEYというメーカーの丸いやつです。

書込番号:18641530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/02 19:34(1年以上前)

今朝、5.02から5.1にアップデートしましたが、ドコモ・ワイヤレスチャージャー03で
問題なく充電しますね。

電池の持ちは、まだ判りません。
5.0にしたときにLTEで持ちが良くなって、しばらく使っているうちに、さらに少し良く
なって、最近何故かもっとよくなって来たところでした。

さて、5.1はどうでしょうかね?

書込番号:18641601

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/02 19:43(1年以上前)

ただ今試してみましたが、私の環境では問題なく充電出来ます。ドコモの02で同じ物を2つ持っていまが2台とも問題無しでしたよ。
もう1台Qi対応のスマホでもあれば試せるのですけどね、初期化して再度試してみるか充電器を変えて試すしかないように思えます。
上の方も問題無いようなので、充電器の不具合かも知れませんね。

書込番号:18641629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2015/04/02 20:15(1年以上前)

皆さん情報提供ありがとうございます。
私が運が悪かったようですね。

恋くんさん
わざわざ試して頂き、ありがとうごさいました。

Y!mobileにも連絡しましたが、現時点では他に問い合わせは無いようです。原因不明なので、端末の点検修理を勧められました。

次のバージョンアップまで様子見して、それでも駄目なようなら初期化してみます。
また、充電器の問題の可能性もありますので、購入したY!mobileショップに行ってみることにします。

皆さんありがとうごさいました。

書込番号:18641754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/02 20:28(1年以上前)

ショップに点検に出すと結果的に端末の初期化を行います。
ショップへ持ち込む前にデータのバックアップを忘れずに行って下さい。
あとご自身で初期化することももう一度検討されてみてはいかがですか?
もしかすると初期化で直るかも知れませんよ!

書込番号:18641799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/04/02 20:48(1年以上前)

ニコニコのパパさん

お気遣い恐れ入ります。
ショップへは、あくまでも充電器の不具合の可能性として行ってみることにしています。

端末を点検に出すと、どちらにしても代替機の貸し出しと初期化作業になりますので、それならば自分自身で初期化作業を試してみます。何事も経験ですからね!

それでうまく行かなかったら、ショップに持ち込みます。

また、不明なことがありましたら、ここの口コミ掲示板でお世話になるかもしれません。。。(^^;)
その時はまたアドバイス頂ければと思います。

ありがとうごさいました。
皆さん、とても心強いです。

書込番号:18641873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2015/04/09 01:47(1年以上前)

本日、『AndroidシステムのWebview』というアプリのアップデートがあり、その後から以前のようにワイヤレス充電が出来るようになりました!!

何のお知らせもありませんが、
何らかのバグだったということでしょう…

じっと我慢して待っていた甲斐がありました(>_<)

皆さん色々とお世話になりました。

書込番号:18662801

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内部ストレージのデータ量について

2015/04/05 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

機種不明

専門的な知識もなくネットで調べましたが解決できなく初めてこちらに投稿します。

root取得済みNexus5 16GB Androidバージョン5.0.1を使用しています。
本日内部ストレージの空き容量を確認したところ空き容量が12.5GBのうち870MBと少ない状態となっておりました。
写真、ミュージック等は本体に保存しておらず、アプリも必要なもののみインストールしています。
rootを取得していますが行ったことはカメラ音の消去と試しにインストールしたGreenifyでのアプリの冬眠化のみです。

android5.1へのアップデートを3回ほど失敗したことが原因ではないかと考えていますがいかがでしょうか。
またそれが原因であった場合、どのようにして不要ファイルを削除すればよろしいのでしょうか?

書込番号:18651177

ナイスクチコミ!1


返信する
恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/05 16:04(1年以上前)

rootを取っているなら、カスタムリカバリーを導入していると思いますけどそこで現在のROMのバックアップを取っていませんか?バックアップファイルは1.5Gから2Gぐらいの容量を使いますけどね。

書込番号:18651296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2015/04/05 16:46(1年以上前)

恋君さんご回答ありがとうございます。

ご指摘いただいたとおりTWRPを導入しています。
バックアップファイルが二つありましたのでとりあえず古いほうのバックアップを削除したところ4.92GB空き容量ができました。
思いのほかバックアップファイルって容量大きいんですね。

今後もわからない点ありましたらご質問しますのでよろしくお願いします。




書込番号:18651457

ナイスクチコミ!0


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/05 17:23(1年以上前)

良かったですね。
バックアップファイルは、その人の環境や入れてるアプリの容量などで膨らみますからね。
ファイルマネージャー系のアプリ(RootエクスプローラやESエクスプローラ)でそのファイルの使用容量を確認すれば良いと思いますよ。

書込番号:18651603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2015/04/05 17:42(1年以上前)

容量少ないためこまめに確認して管理していきたいですね

書込番号:18651672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/04/05 20:51(1年以上前)

>専門的な知識もなくネットで調べましたが解決できなく初めてこちらに投稿します

そんな奴がroot化とか、、、(´д`)

書込番号:18652360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2015/04/05 21:18(1年以上前)

専門的な知識をお持ちの方のようですね
機会がありましたら今後ともよろしくお願いします

書込番号:18652469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:4件

買ったばかりの初心者です。
タイトル通りの事が分からず困っています。
試しにスフィアを使ってみようと、カメラからスフィアを選択したところ、ヒントという画面になってしまいました。
で、それの消し方が分からず、カメラのモードも変更できず困っています。
どなたか宜しくお願いします。

書込番号:17008969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2013/12/29 00:05(1年以上前)

その後、nexus7を知り合いを見つけ聞いてみたところ、その画面の一番下にOKボタンがあるとの事ですが私のnexus5にはそのような物は有りません。
これは、私の端末だけのバグなのか、それとも単純に使い方を知らないだけの事なのでしょうか?
どなたか、ご存知の方よろしくお願い致します。

書込番号:17009876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RTSCさん
クチコミ投稿数:13件

2013/12/30 22:04(1年以上前)

バグのようですね。

http://productforums.google.com/forum/#!msg/nexus/SbpCGkNdtfE/goZzsOjA72wJ

から転載:
The only workaround I have found is to go to Settings > Apps > All ; select camera. Force Close. Clear Data.
The camera is reset to its initial status, and it's possible to take pictures, films and panoramas.But don't select Photosphere again.

これでPhotosphereは使えないけど普通のカメラとしては使えるようになるようです。

ちなみに私のNexus5は問題なくPhotosphereを使えています。

書込番号:17017036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/12/30 22:27(1年以上前)

RTSCさま。
ありがとうございます。
カスタマーセンターとかに問い合わせても把握していないようでしたので、どうなのと考えて質問しました。
こうなれば幸いにして、乗り換えたばかりなので、あまりダメージも無いこともあり、初期化してみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17017129

ナイスクチコミ!1


I-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/02 10:44(1年以上前)

ディスプレーのフォントを大きくしていると画面下にOKボタンがはみ出して押せなくなります。
フォントを小さくすればOKボタンが出てきます。

書込番号:18640335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/04/02 17:05(1年以上前)

有難うございました。まさかこんな事で隠れているとは!
大変助かりました。

書込番号:18641172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)