端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 9 | 2014年10月4日 13:24 |
![]() |
23 | 9 | 2014年10月5日 07:59 |
![]() |
1 | 7 | 2014年9月26日 07:09 |
![]() |
4 | 6 | 2014年9月24日 07:00 |
![]() |
1 | 6 | 2014年9月23日 13:22 |
![]() ![]() |
156 | 44 | 2014年11月4日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
二つ折りからからの機種変更でnexus5かDIGNO Tで悩んでいます。初めてのスマホです。
nexus5はイーモバイルの中でもCPUが一番高く、DIGNO Tに比べても倍以上あることに驚きました。
ただ防水じゃないこと、サイズが少し大きいこと、SDカードが使えないことがDIGNO Tに比べて残念なところです。
32GBのものだったら、SDカードがなくても結構、足りるものなのでしょうか?
あと、DIGNO Tを触った感想なのですが、CPUが少ないものの、ヌルサク感は充分あったように思うのですが、やはり少ないと入力が追いつかなかったり、フリーズしたり、何かと不具合が多いのでしょうか?
nexus5の評判の良さが非常に高いので、迷っています。
皆さんはどちらの方がおすすめでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

防水防塵機能が必須ーーー302KC
それが必須で無い上、最新OSとシムフリーが必要ーーーNexus5
非防水でもシムフリー機種が欲しい、スペックそこそこーーー302HW
書込番号:18005642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に使う分にはスペックの違いを体感する機会はあまり無いと思いますよ。
3Dゲームしまくりとかで無いのなら、スペックではなくサイズやデザイン、防水やおサイフなんかが必要ならそれらを優先した方が幸せになれそうです。
書込番号:18005658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nexus5で契約してARROWS S EM01F の中古を買いSIMを差し替えれば防水、SD、ガラパゴス機能のスマホとSIMなしのNexus5が手に入ります。テザリングでヌルサクでもいいし格安SIMを挿してもいいかもしれない。
書込番号:18005753
0点

Nexus5ですね。
評判がいいだけ、サクサク動くよいスマホです。
コスパ抜群なところも、評判がいい理由です。
書込番号:18006306
0点

質問の意図からはずれますが、いまガラケーを使っているなら
来年の3月まで待ってそこで条件のいいキャリアにMNPすることを
お勧めします。
今年の例ですが、iPhone5Sが一括0円で月の維持費が2000円という
ありえない条件までありました。
初スマフォなら、私はiPhoneをお勧めします。高級品のiPhoneが
非常に安く買えてかつ、来年の3月ぐらいになるとありえない条件
がきっと出てきます。
話は変わりますが、参考までに私が、今年ガラケーからNexus5に変えて思ったことです。
・電話&電話帖が使いずらい。ガラケーのほうが電話は便利。
・でかいと最初は思いましたが、慣れるとちょうどいい。
・最初はよく落としましたが、以外と丈夫
・直感的に操作が出来て、価格.comの掲示板には、素人にお勧めしないと書いている
人の意図が分からなかった。
・チョー便利で、早い。画面がきれい。
・googleに全部握られた気分になった。(笑
・google playで使えるソフトをいまでも探す。
ランチャーやら、メールソフトやら電話の通話時間を
教えてくれたり、使えるソフトが多数。ウイジットも便利。
・Fericaがないのは、残念。NFC・・・Suicaの使用履歴
にぐらいにしか使えない。
・電話帖データの移行が意外に大変だった。ガラケーの
データをPCに取り込んで、googleの連絡帳へインポートしたが
csvのカラム名をあわせるのがめんどくさかった。
・ソフトのバグに悩まされる。頻繁にアップデートされて
動きがおかしくなるソフトがよくある。頭にきてしょっちゅう
アンインストールするが、また、インストールしてる。
いま、K9-mailが、たまにメール受信できなくなって非常に困る。
・情報漏えいが心配。LINEやらのSNSは最初は入れていたが
いまは全部アンイストールした。けど、情報はきっとサーバに
残っている・・・
なんかどうでもいい話になっちゃいましたね。m(__)m
書込番号:18007625
1点

みなさん、本当に沢山の回答ありがとうございます。
お一人ずつ回答させて頂きたいのですが、沢山の方からの回答を頂きましたので、まとめて返信させて頂きます。
みなさんのご意見から今回はnexus5に決定しようと思います。
ショップにも行ったところ、断然こちらをおすすめされました。
こちらの機種なら間違い無いと言われ、なんだか安心しました。
iphoneという選択肢も考えたのですが、料金の安さにはやはりまだまだ負けてしまいます。
防水でないところがちょっとネックではありましたが、iphoneも防水ではないですし、まあいいかなと思います。
本当にみなさん沢山の回答ありがとうございました。
書込番号:18008335
0点

Email to Mmsというアプリを見つけたのですが、どうなのでしょうか?
インストールされた方、現在使っていらっしゃる方、いましたら、教えて頂けたら幸いです。
書込番号:18012133
0点

EtoMMSはハングアウトの補助として使えるけど、不十分でしょう
とりあえず、これで逃げとく手も有る
書込番号:18012215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AndroidってGmailを基本にした方がキャリアを変更しても受け継げるので便利です。プッシュメールなのでキャリアメールと遜色ありません。チャットははLineやSkypeを使っています。
書込番号:18012536
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
ネクサス5この機種の購入考えており、小島電機へ電話した所メーカーへ電話して頂きSIMフリーとお聞きしたのですが?
間違い無いのでしょうか?。担当者曰く半年維持して頂ければ解約して、iij、日本通信のSIMを入れて使うことが出来ますと。
解除料は約\10000ちょっと掛かるがとのことでした。宜しくお願い致します。
1点

最初からキャリア縛りのない個体を買えば半年待たないでMVNO使えるけど?
店員にいいように鴨られるタイプですね。もう少し勉強してから決めた方がいいですよ。
その程度の知識のあなたには正直なところNexus5は向いてません。
書込番号:17999803 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

貴方にその様な上からめせんで言われる筋合いは有りませんよ。偉そうにさ、貴方が上司ならば私は辞職致します(≧∇≦)
書込番号:18000755 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なぜにイーモバイルでなく、コジマに聞くのか…
危険です。
書込番号:18000767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6ヶ月使用した場合の料金や、契約解除料等のコストを考えれば最初からオークション等で手に入れた方のが良いと思いますけどね。
書込番号:18000798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新規一括0円で契約すれば、半年後に10000円の解除料を払えばSIMフリーとして使えます。
半年間のワイモバイルに払う金額と天秤にかけてください。
書込番号:18001187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん有りがとう御座います。イオンのついでに寄ったのです。わざわざメーカーへ電話して確認取って頂いたのでシムフリーの方は間違いないかと?もう一度イーモバイルのショプで確認したいと思います。それから行動にうつります。皆さん有りがとう御座いました。
書込番号:18001442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリーで間違いないです。
Nexus5を購入する方法は、Y!mobileと契約する方法と、Google Playで端末だけを購入する方法があります。
http://www.google.co.jp/nexus/5/
書込番号:18001880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nexus5が欲しいのか、単にSIMフリー端末が欲しいのか、どちらでしょうか?
SIMフリー端末なら他にもあるし、ドコモのスマートフォンなら、一部を除いて、ドコモショップでSIMロッククリアできます。
書込番号:18001955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん色々とご指導ありがとう御座います。
私はiphone6に月々\5500で契約したばかりでして妻がガラケイから乗り換えなんですが、女の人は通話代がかかるからと思い後でSIMフリーに出来る事と、通話代が安く済むかな〜と考え(内蔵メモリー32g以上)を探して居ましたらこのキャリアーとこの機種に辿り着いたしだいです。皆さん色々ありがとう御座いまました。
書込番号:18015555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
auからMNPにて購入検討中です。
現在、営業の仕事をしており、携帯電話は仕事中に利用することが多いため、
ワイモバイルさんの「誰とでも定額」に興味を持っています。
機種を選んでいるのですが、nexus5か? DIGNO T 302KCか?
どちらを選択するか悩んでおり、相談させていただきました。
nexus5、DIGNO T 302KC等ワイモバイルさんでおすすめの機種がありましたら教えてください。
・現在はau HTC J ISW13HT を1年半所有。
・平日は通話メイン。
・屋内屋外問わず利用(小雨での屋外利用あり)
・ゲームはほとんど利用しない
・ライン、フェイスブック、インターネットの閲覧利用あり。
・カメラは利用あり
・ワンセグ、おさいふケータイは利用しない
nexus5は画質が綺麗かつレスポンスが良く、大変使いやすいイメージを受けました。
通話の音質はいかがでしょうか?
また防水機能がない点が心配ですが、小雨でも雨に当たる可能性があると利用は難しいでしょうか?
DIGNO T 302KCは防水防塵、耐衝撃性を備え、仕事での利用には向いているかと思います。
通話の音質はいかがでしょうか?
スマートソニックレシーバーはあると聞こえ方は良いですか?
スペックが他の機種に比べると低いと聞きましたが、フリーズ等は問題ないですか?
通話をメインで考えており、サブでインターネット閲覧等を考えております。
ワイモバイルさんと長いお付き合いができればと思い、機種変更を慎重に考えています。
皆様のオススメの機種がございましたらご意見を教えてください。
0点

私もauのiPhone5sに2月初スマホでAndroid、nexus5に興味が湧きサブで使ってます!半年経ちiPhoneもnexusに乗り換え2台で大変満足して使えてますよ!Digno-T見てauのトルクなtypeも好きなので悪くはないんですが私的にはSimフリーで無いのが残念です、防水が心配ならジップロック持参して、ちょっと濡れ手もスグ拭きゃ問題なーし!次期nexusスマホも視野に入れて思案すれば現時点でmnpで端末代金zero〜😁
書込番号:17978235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>通話をメインで考えており、サブでインターネット閲覧等を考えております。
DIGNO T 302KCにしろNexus5にしろ、ソフトバンクの電波とYモバの電波のミックスです。
チョットした市や町でも、LTEから3Gに落ちたり、ど田舎だとドコモやauならつながるのに電話も繋がらん。
といった事がおきます。
私がauからMNPして9ヶ月使ってみた印象です。
仕事で使われるので、この辺は大丈夫ですか?
書込番号:17978784
0点

てんぱ野郎😃さん
やはりnexus5は人気ありますね。二台持ちとはレベルが高いですね。
少々の雨だったら気をつければ大丈夫そうですね。
redswiftさん
auとそんなに電波が違うとは驚きです。
営業エリアは地方都市の中心部なのでおそらく大丈夫だと思うのですが・・・。
購入店でワイモバイルの電波カバーエリアも確認してみます。
仕事で使わなければnexus5で即決なのですが、
通話する機会が多いため通話の音質等は心配になりますね。
nexus5も DIGNO T 302KCもワイモバイルの電波を考えると
あまり音質は期待できないでしょうか?
書込番号:17981190
1点

電波と音質は別問題だろ。
仕事で通話メインならスマホよりガラケー使ってる人の方が多い気がする。電池の持ち断然いいし。
まぁだいたい二台持ちっぽいけどね。
DIGNOは知らんけどNexus5の音質は別になんも気にならないけど?
電波はソフトバンクの癖に意外と繋がるって印象ある。たまに土田舎の取引先行くけどLTE切れても3G切れる事は殆どない。山奥の人が住んでないようなところだと圏外になるけどね。
書込番号:17981282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この2機種のSIMはsoftbankネットワークを使っていて、Nexus5はワイモバイル1.8Ghz LTEも使えます
なので、音質と言うかsoftbankのAndroid機種と、ほぼネットワーク背景が同じ
で、通話品質はそれを前提として機種固有通話品質です
書込番号:17981312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合Yになる前契約したんで、毎月の維持費を安くする事が第一目的でした、通話重視だと時間なんか気にせず使いたい、Yのモバイルはさらに1000円取らはるセコイ所です、2年後は更に1000円プラス今の料金体系をどう考えるかデスネ?本当に何処のキャリアもユーザーに自由に選択肢を与えない団子業界!もうキャリアに縛られる理由無くイオンスマホみたいな残念な契約はせず最良の判断して下さい。
書込番号:17981821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>営業エリアは地方都市の中心部なのでおそらく大丈夫だと思うのですが・・・。
なら、問題なしですね。
後、プラチナLTEがiphone6発売と同時に始まるか?と思ってたのですが、全くアナウンス無しです。
既存の電波の巻取りが進んでないのですかね。
このままプラチナLTE掴むこと無く、MNPかもです。(私の場合)
書込番号:17982390
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
既出でしたら申し訳ありません。
8月末より、この機種を使用しております。
メモリ容量に余裕もあり、サクサクととても快適に使っているのですが、
1つだけ不満というか「これは不具合?」と思える点があります。
題名にもありますが、カメラ(アウト側)のピントが合わないんです。
これは、自宅に届いた時からです。
全く合わないわけではなく、たまにピントが合ってクッキリとした写真が撮れる時もあります。
(軽く衝撃を与えると、ピントを合わせに行くような気がします)
この機種のカメラって、こんなモンなんでしょうか?
2点

どんな物を撮った時にピントが合わないのでしょうか?
それとも全ての撮影に関してですか?
暗い所、近い物、遠い景色、近くの人、遠くの人、室内、屋内、などなど。
コンデジでもピント合わないシチュエーションがありますから。
書込番号:17973489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のレス、有り難うございます。
どんな場合でもピントが合いません。
昼間の屋外でも蛍光灯下でも、
かなりコントラストのハッキリしたものでもダメです。
素人なので構造が良く分からないのですが、
レンズが全く動いてない感じです。
書込番号:17973554
1点

ピントを合わせたい場所を画面タッチしてもピント合わせにいきませんか?
書込番号:17974084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピントが合う時は良いんですが、
合わない時はタップしても円いアイコンが表示されるだけで、
ピントを合わせようともしません。
書込番号:17974121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ピントを合わせようともしません。
なら故障の可能性ありますね。
書込番号:17974698
0点

やはり、不具合ですかね?
昨夜、寝る前に色々とイジってみましたが、
やはり軽く衝撃を与えてやるとピントが合います。
ガッツあれば、今日にでも駅前のショップに持ち込んでみます。
(台風が来る前に…)
書込番号:17974911
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
こんにちは、
現在、家族でDocomoのiphone(4S、5、5C)を使用しています。
今度MNPでY!mobileに変更しようかと検討しています。
その場合、機種がNexus5に変わってしまいます。
機種は今まで使用していて慣れ親しんでいるiphoneをそのまま使用したいと思っています。
simを入れ替えてそのまま使用することは可能でしょうか?
(MVNOでは使用できることは解っていますが、通話の10分無料が魅力です。)
iphoneで使用できる方法を知っている方が居られましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

ドコモのiPhoneを下駄なり何なりでSIMフリーにする事が大前提。
その上で、スマホプランのAPNが旧4G-Sプラン同様開放される事が必要です。
現時点ではAPNロックされてる様ですので事実上不可能、どうしてもiPhoneで使いたいならネクサスでなくSIMのみのプランを契約するのが確実でしょうか。
書込番号:17970925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のアドヴァイスありがとうございました。
Y!Mobileのsimのみを契約してそれをsimフリーのiphoneで使用すれば良いとのことですね。
現在使用しているDocomoのiphoneでは無理なのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17970970
0点

yモバイルのSIMカードは確かMicroサイズだと思ったので、iPhoneに挿す場合はカットする必要があります。また、カットしたカードをnexus5に挿す場合はアダプターが必要になります。nexus5にアダプターを使ってカードを挿すと抜けなくなる可能性があるとどこかで読んだような気がします。いずれにしても、自己責任になるので気を付けてくださいね。
書込番号:17971063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのは無理ですよ
書込番号:17971117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、同じ事考えてました。現在、em01lユーザーですが、以前使っていたiPhone4s.auに刺さりましたが、使用不可でした。iPhone,simフリーにしても不可能でしょうか?ご教示頂ければ助かります。
書込番号:17971706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OKなのは基本的にシムフリー機種のみでしょう
シム下駄使用は自己責任
書込番号:17971784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
カメラエラー カメラに接続できません。と表示され、カメラが起動できなくなります。
再起動すると一時的に直りますが、またしばらくするとカメラエラーになります。
Failed to initialize cameraと表示されることもあります。
どのカメラアプリを使ってもダメです。
初期不良でしょうか?
ワイモバイルなのですが、保証書とかは電話の箱に入っていませんでした。
交換とかはどこでしてもらえばよいのでしょうか?
書込番号:17942984 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

私も最近同じ症状です。同じ方が見えてびっくりしました。
アプリが悪さしてるのか、ハード的なものなのか………
書込番号:17943011 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

カメラアプリのアップデートして下さい
書込番号:17943020 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

アプリアップデートしてればアプリをgoogle謹製以外にして下さい
書込番号:17943028 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アップデートはしております。
他のカメラアプリでもエラーになります。
書込番号:17943331 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

設定>アプリ>カメラ>キャッシュのクリア、データのクリアでも、ダメでしょうか?
書込番号:17943339 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キャッシュのクリア、データのクリアで改善しません。
再起動するとカメラを起動できるようになりますが、またほかの操作をいろいろしているうちに、failed to initialize cameraと表示され、それが表示されるとカメラを起動しようとしても、カメラエラー カメラに接続できません。となってしまいます。
再起動するとまた使えます。
撮りたいと思うと再起動。
とてもストレスです。
書込番号:17943365
4点

失礼いたしました。他のカメラアプリでも同様との事。これは、ソフト的な不具合でなくハード的な不具合かも知れませんね。
書込番号:17943411 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もそう思ったのですが、再起動すると復旧する、他のアプリでもだめ、ということでアンドロイドの問題ではないかと思っています。
検索するとNexus5に限らず、この現象が起こっているようなのですよね。
いつのまにかカメラエラーになるという感じで、自分で狙って症状の再現ができませんし、困ったものです。
キャッシュなどがたまるとよくないのかと思い、キャッシュクリアのアプリを走らせてみたりもしましたが、やはりダメです。
書込番号:17943512
9点

私もカメラエラーは1ヶ月前に一度なったことがあります
再起動で直ってそれ以降起きていないので気にしてませんでしたが、他の方も起きてたみたいですね
頻繁に起きる理由はわかりようがないと思うので修理に出してみてはいかがでしょう?
書込番号:17946107 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同じような症状です。カメラ起動できず。。カメラエラーまたは英語でカメラできないみたいな表記がされます。再起動するとすぐは使えますが、また使えなくなります。とりあえずカメラ系アプリのアンインストール、再起動してみました。今は使えてますが、ダメそうですね。
書込番号:17948772
3点

私の場合だけかもしれませんが、カメラアプリを起動したままスリープしている時に、何らかの「通知」があるとエラーになるようです。
カメラアプリを必ずボタンで終了させるようにしていると、エラーは発生しません。参考になれば。
書込番号:17950730
6点

いろいろ試しましたがだめだったので初期化しました。これでダメならワイモバイルにもっていきます。
書込番号:17953249
4点

私も諦めました。
何をしてもだめです。
初期化してダメなら修理に出します。
やれやれ。
安かろう悪かろうなのかな、、、
iPhoneとは比べられない完成度。
書込番号:17953640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化して一日経ちましたが、カメラ問題なく使えています。同じような症状になったら初期化をおすすめします。まだ購入して二か月も経っていないのに。残念です。
書込番号:17957213
5点

意識しているせいか、カメラが使えなくなる頻度が高くなったように思います。
初期化ですか………
最悪それしかないんですかね
書込番号:17957494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化してもまたしばらくしたらエラー頻発したりしませんかね。
よろしければ、また経過を聞かせてください。
書込番号:17957778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneも普通にアプリ落ちまくるけどね
メモリ足りなくても落ちるし
使ってみればわかるよ。。。
書込番号:17959306
1点

iPhoneは発売以来ずっとユーザーでしたが、このような頻発するエラーはありませんでした。
Androidは標準アプリのレベルも低く、コピペの機能なども使いづらく、いろいろとまだまだだと感じます。
書込番号:17959428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょっとカメラとは関係が無くなってきてますが…
iPhoneはコピーはやりやすいですがマッシュルームがないのでペーストはやりにくいです
書込番号:17960137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化して二日でまたカメラエラーが出たのでワイモバイルにもっていきました。2週間以上かかるとのことで代替機(ネクサス5)を貸してもらいました。しばらく後になりますが、結果を報告しますね。
書込番号:17961870
5点

そうですかー初期化してもカメラエラー出るんですか
結果報告をお待ちしています。
書込番号:17962060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化してもダメとか、きついですね。
カメラエラーと付き合っていくしかないのか、、、
書込番号:17962148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日は1日カメラエラーが出ませんでした。
なおったかもしれないと期待しています。
相変わらず理由は謎なのですが、、、
書込番号:17978819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わたしも初期化しましたが、一週間ほどで
2度 同じ症状が出ました。
再起動して今も使っていますが、ドキドキです。
書込番号:17979097
0点

ついさっきまでカメラエラーでなくて「もしかして、なおった?」と期待しましたがやはり出ました
なにかがトリガーのような気がするんですがね‥…
書込番号:17979570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラエラーと関係あるかどうかは不明ですが、カメラエラーになっているとき、LINE通話(無料)を使用としました。
ところが、エラーとなり、コールもしません。
再起動したらなおりましたが……
カメラエラーと関係あるような……
書込番号:17982086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2日間エラーが出なかったので直ったことを期待しましたが、今朝使おうとしたところエラー発症しました。やはり何がトリガーになるのかわからず、、、
Nexus5ダメですね。
書込番号:17982340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のNexusにも同じ現象があったので英語で検索してみたら、サードパーティのアプリとの相性ではないかと言う話がありました。Safe Modeで再起動してこの現象が起きないなら尚更とのことです。問題はどのアプリ?ってことなんですが、facebookのMessangerではないかと書いてます。そして私もそのアプリ持ってます。みなさんはどうですか?
書込番号:17990216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Facebookメッセンジャーはみんな持ってますよね。
あれ、Facebook持ってると強制されません?
いらないのに。
書込番号:17990470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの悪さ、相性でないかと少し私も疑ってます。
Facebookはしていないのでそのアプリは私には関係ないのですが、あるゲームアプリを1日しなかったらカメラエラーが出ませんでした。
それがクサイと睨んでるんですがどうでしょうか?
書込番号:17990523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理から返ってきました。
いろいろと検査はしたみたいですが、異常ないとのことでした。
初期化はされていました。
何かのアプリがこのような症状を引き出すのでしょうね。
ちなみにフェイスブックは入れていません。
代替機は同じようなアプリを入れて問題なかったので今回はどうでしょうか。エラーが出ないことを祈ります。
書込番号:17996834
2点

ここ何日かエラーが出ませんでした。
よくわかりません。
書込番号:17997414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう何日もカメラエラーになりません。
アップデートで直してくれたのかもしれませんね!
とても快適です。
書込番号:18001492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日は、原因かと思われるアプリを使用せずにいました。
カメラエラーにならなかったので、やはりと思った矢先にエラーになりました。
エラーが出るときに非常に本体が熱くなってる気がします。これが原因でしょうかね。
エラーでなくなった方がうらやましいです。
書込番号:18007343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん症状はどうですか?
私はすっかりエラーが出なくなりました。
アプリをどんどん放り込んでいます。
それにしても、カメラとか動画再生とか、大事な機能でAndroidはまだまだ発展途上ですね。
書込番号:18016267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

口コミに書いてますが
私はサッパリダメです
おーしゃまさんは初期化したんでしょうか?
書込番号:18016645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化してもダメとの口コミを拝見したので私は初期化しませんでした。
なにが原因か、突然なおりました。
エラーが多発した原因も、エラーがなくなった原因も、どちらもわかりません。
書込番号:18016743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理から返ってきて一週間、カメラ機能問題なく使えています。
結局何がダメだったのか…わからず仕舞ですね〜
まだ使えない方もおられるみたいですし。
書込番号:18017771
1点

ばんな987さんは修理に出してからは不具合ないんですね。
ダメ元で私も修理出してみようかなと考えてしまいます。
もう少しは様子見ですが………
書込番号:18019791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

久しぶりにカメラエラー。
直ったと思えばこのありさま。
わけわかりません。
Nexus5、、、だめですね。
書込番号:18067821
0点

なんとなく、タスクキラー系のアプリが怪しい感じがして、アンインストール。
そうしたところ、カメラエラーが発生しなくなりました。
カメラの起動も早くなりました。
電池の減り等もアンインストール後も変化なくタスクキラーアプリが働く方が減ってたかも………
書込番号:18068710 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追加報告です。
タスクキラー系アプリをアンインストールしてから3日全くカメラエラーが出なくなりました。
やはりそれが原因だったのでしょうか?
チョット一安心です。
書込番号:18078207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずっとカメラエラーが出なかったのですが、今日久々にに出ました。
ただ殆ど出なくなったので許容範囲ですし、タスクキラー系アプリを入れないほうが電池の持ちが格段に良くなりました。
それで、チャラかな?と思っています。
書込番号:18131368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)