端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2015年3月25日 15:04 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2015年3月20日 22:51 |
![]() |
11 | 6 | 2015年3月14日 15:28 |
![]() |
12 | 3 | 2015年3月11日 22:02 |
![]() |
17 | 5 | 2015年3月18日 23:25 |
![]() |
4 | 3 | 2015年3月1日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
皆様
いつも拝見させて頂いております。
お聞きしたいことがあります。
2012Nexus7はAndroid5.1のOTAが降りてインストールできましたが、Nexus5はまだ来ないのでしょうか?
何方かOTAが降りて来た方がいらっしゃらば動作が快適かどうかお教え下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:18614381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来てます。(http://www.ymobile.jp/info/2015/15032402.html)
私はOTAファイルをPCから入れて一週間ですが、全く問題なしです。
5.0.1と5.1のAuTuTuのベンチを測ってこちらに乗せています。良かったら覗いて下さい。(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/SortID=18565464/#18584082)
一割程度上がっています。
書込番号:18614423
2点

教えて頂きありがとうございました。
OTAが、来るのを待っています。
書込番号:18614541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
4G-Sプランで契約しましたが1月にスマホプランに変更したものです。当初の契約から7ヶ月以上経過しており、mnpでの転出を考えているのですが、マイワイモバイルで確認すると「経過期間2ヶ月」の記載がありました。このまま転出をすると短期解約ということで高額の解除料を請求されますでしょうか。
書込番号:18598606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もったいないことをしましたね。プラン変更すると、契約期間もリセットされるので、2年待ちになります。契約解除料は9500円ですが、払いたくなければ更新月を待ってください。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/200025
書込番号:18598685
0点

ご回答ありがとうございます。6ヶ月以内の解約だと9,500円に加えて21,600円を別途請求されると聞いたのですが、そうなるのでしょうか。
書込番号:18598720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

216000円は端末を購入した場合なので、契約変更の場合には関係ありません。
書込番号:18598789
1点

7月以上経過してるならプラン解約金はかからんし、21600円の端末サポート分の解約金額(MNP一括0円とかの場合)もかからんですよ
プラン4G-S→新スマホプランへのプラン変更は2年縛り→2年縛りなのでプラン解約金不要のハズです
(2年縛りでないベーシックプランにしたら9500円+税かかります)
書込番号:18599060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

21600円はプラン4G-S時点ですので無関係
新プランが2年縛りなら、転出で9500円+税かかります
(1月にプラン変更して副回線ならかかりません)
書込番号:18599074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありりん00615さん、舞来餡銘さん、ご丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。私はワイモバイル回線を複数持っており、プラン変更した件の回線は元々主回線だったのですが、転出を考えていたため解除料が無料となる副回線にすべく他回線と入れ替えた次第です(主回線入れ替えのため必然的に4G-Sからスマホプランになった)。この手続が無駄にならなさそうで良かったです。ありがとうございました。
書込番号:18599146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
現在Nexus5の購入を考えています。そこでお伺いしたい事があり書き込ませて頂きました。
・MNPの場合
auからのMNPする場合、近くのショップではNexus5/32GBが一括0円でプランSで契約可能でした。
また、現在使用しているPHSの副回線にする事も出来るとの事です。
月額料金は2980円(税別)で収まると思うのですが...
・機種変更の場合
現在使用中のPHSから機種変更をする場合、端末料金が月/1600円+基本料金がかかってきます。
そうすると月額4580円程度になる様です。
MNPだと転出手数料+転入手数料がかかります。
auは必要が無いため転出に問題無いのですが、やはりMNPの方がお得なのでしょうか?
1点

ざっくりと
1600円×24ヶ月=38400円なので、38400円の機械を24回の分割で購入するか、
MNP転入出費用の約6000円で一括購入するか、
くらいの計算で考えれば良いのでは?
書込番号:18576768
2点

どう考えてもauからのMNPの方がお得です。自分もNexus5を1年使いましたが、かなり良い機種ですよ。バッテリー弱さとキャリアメールの使いにくさがなければ最強なんですけどね。
書込番号:18576968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>・MNPの場合
>auからのMNPする場合、近くのショップではNexus5/32GBが一括0円でプランSで契約可能でした。
>また、現在使用しているPHSの副回線にする事も出来るとの事です。
>月額料金は2980円(税別)で収まると思うのですが...
一括0円で間違いないですか?(実質でなく)
一括0円だと月々割1,600円割引、さらに副回線にすると家族割500円があると思うのですが・・・
そこら辺をよくショップで確認してみて下さい。
この機種は、良い機種だと思います♪
間もなく5.1のOTAも降ってくるでしょうし、最新のOSを味わえる醍醐味があります。
書込番号:18577063
1点

NEXUS5はMNP一括0円でキャッシュバック付の店もあると思います。一括0円と実質0円は全く違うものなので気をつけてください。
ただ、通話用のPHSを持っているなら、Xperia Z3 Compactの白ROMあたりを買ってMVNOのデーター専用SIMで運用したほうが安くはなりますね。
書込番号:18577213
0点

ていうか、
過去の書き込みを読むとこんな事を質問しなければいけないスキルでもないと思うけど…
1年前にNexus5にMNPするとのスレッドを立てているし。
書込番号:18577297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

前回建てたスレッドも「尻切れトンボ」の状態ですね。また質問内容は類似している為延長でも良かったと思います。
スレ主さん、先ずは前回のスレッドを解決させることも必要ですよ。
また今回質問時のご自身の使用状況や何にどの位利用したなどの時間詳細も全く無く答えようが無い事を想定しましょう。
バッテリーの質問に関しては同端末の類似スレッドは発売時から最近まで山ほどありますので検索すると理解出来ると思います。
書込番号:18567324
3点

全く、、、過去ログ読めって、、、な。(笑)
因みに一年使ってきた状態で、節約設定して、ネット小一時間、メールは受けるのみ、通話無しで、12時間で半分てとこですね。ゲームやると1日持ちません。モバブは常に携帯しています。
書込番号:18567355 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>朝に100%で夕方くらいには40%くらいです
つかわなければ1.5〜2日もちますが、頻繁につかうとみるみるなくなります。おそらくそんなもんだと思います。
バッテリー少ないのにフルHDがきついきがしますね。
書込番号:18568529
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
SoftbankメールVer2.5利用者ですが、AndroidのVerを4.4から5.01にUpしてからメールの着信通知が鳴らなくなって困っています。他のメールソフト(黄色の封筒のアイコン表示のもの)への着信通知は問題ありません(ヤフー等2つのプロバイダーのメールアドレスを設定し、5分毎に着信チェックに設定してある)
Softbankメール起動時の新着確認はONにしてあり、ソフト起動時及び新着メール確認時はセットした着信音が正常に鳴動します。
原因はAndroidのVerUpでSoftbankメールと相性が悪くなったのでしょうか?
Softbankメールの再インストール(VerUpも)を考えてみるのですが、かなり難しそうだし、先ずは何から手を付けるべきかご教示よろしくお願いします。
7点

softbankメールの設定→共通設定→発着信音設定
で、再度設定してみるのが良いかと
書込番号:18552408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

舞来餡銘 さん早速の返信有り難うございます。
残念ながら解決しません。
私の環境では、softbankメールの設定→共通設定→発着信音設定ではなくsoftbankメールの設定→「一般」→「着信音」しか出てきません。
類似項目にsoftbankメールの設定→「送受信」→「起動時の着信確認」があるのですがこれは設定済みです。
softbankメールを起動しない状態で着信通知が欲しいのですが・・・・・
書込番号:18552535
3点

最新版の3.10.3を導入してみるのも手です
予備スマホ、タブレットあれば
apk extractorをインストールしてsoftbankメールをインストール
その予備機のsoftbankメールのapkを抽出、Nexus5にコピー、インストール
でどうなるかですね
書込番号:18552646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
返事が遅くなりすすみせん。
私は予備のスマホなどを持っていませんので、よく勉強してから対処します。
softbankメールのVerupに関する他の書き込みなどを見ると、Ver3.9が最も安定しているとの記述がありますので、それにしようかと思っています。
書込番号:18559618
2点

解決しました。
AndroidのVerを4.4から5.01にUpした頃にハングアウトを「無効」にした事を思い出し、単なる思いつきから、ハングアウトを「無効」→「有効にする」→「無効」と操作してみたら問題解決しました。
問題の真因が分からないままなので、再発しない事を祈るばかりです。
舞来餡銘 さん有り難うございました。
書込番号:18593311
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
Nexus5 でfulu見れません。(動画再生できないほどのネットワークにつながっています)という画面になります!wifiでつないでもみれません!wiiUでは同じ環境でみれます。Nexus5 では無理なのでしょうか?
書込番号:18531212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Google playのHuluレビューに下記のようなコメントを見かけました。
『Lollipopに対応してない Android 5.0.2では動画が先頭に巻き戻るバグが頻発してストレスで禿げそう』だそうです。
書込番号:18531468
0点

こんにちは
>Nexus5 では無理なのでしょうか?
Android端末の視聴可能デバイスです。
Nexus7はありますね。
どのモデルがサポートされていますか?
http://www.hulu.jp/support/article/20236753/ja
書込番号:18531957
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)