端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2014年4月21日 20:19 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2014年4月21日 03:31 |
![]() |
0 | 2 | 2014年4月18日 00:00 |
![]() |
4 | 4 | 2014年4月16日 21:56 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2014年4月15日 09:32 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2014年4月9日 16:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル
イーモバのネクサス5にMNPで変えました。が、画面が5インチだと小さい感じがして、最近出てきそうな6インチ近くの画面のスマホを買って使いたいなと思ってますが、無理でしょうか。使えそうな気もするし、ネクサス5だけしか使えないという話もあるし、どなたかネクサス5以外のスマホで使えるかご存知ないでしょうか?。あと、6インチスマホではなく、他の5インチのマホで使えるのはないでしょうか。個人的には電話をよくするのにネクサス5は本体に留守録機能がなかったので、この点で本体に留守録可能なスマホに変更できたらなとも思ってます。
0点

過去スレを調べればわかると思いますが、無理です!!EM-01Fなら差し替えて使えるみたいですけどね!
書込番号:17430319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクグループのsimで他機種で使い回し出来るのは
*iPhoneシム
*ソフトバンク4Gシムでplus.softbank使用の場合
*イーモバイル3Gシム
*イーモバイルLTEデータ通信シム
*willcomプランD+、Liteシム
これだけだったと思います
4G-SプランのシムはEM版Nexus5、EM01F、初期リリースされたGP版Nexus5でしか使えません
書込番号:17430826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

EM01LのSIMでEM01Fを使用していますが、今の所、大丈夫な様です。
GL07Sの様な事もあるので、そこは、自己責任で!!
書込番号:17436279
0点

私も事情があり、EM01fと01lと双方のSIMカードを入れ替えて使っていますが今のところ何の不具合もなく使えてますよー
書込番号:17436524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重なLTEの帯域をカネにならないゴミユーザーになるべく使わせたくないってのが禿げ様の意向ですから、gl07sのケースとはまた事情が異なってくると思いますよ。
むしろ、ネクサスのsimをLTEの使えないアローズで使ってくれるのは喜ばしい事だと思いますし。
em01lの代替機にem01fを使ってる実情を鑑みても、4G-S間の互換性を規制する可能性は高くないんじゃないでしょうかね。
ネクサス転売した挙げ句に回線のみを味わおうとすら古事記に我慢がならなくなればまた別だと思いますが。
書込番号:17436620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
現在SoftBankのiPhone5sを使っているのですが、これをアダプターでmicroSIMに変換してNexus5に挿入してAPN設定(?)をした場合、MMS,SMS,電話は使えるのでしょうか?
あと、パケット定額の対象外になるみたいなことをネットで見たのですが、これはどうなのでしょうか?
書込番号:17419442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分で試せばいいじゃないか
書込番号:17419494 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使えても3Gでしか通信出来ないよ
書込番号:17420472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
僕のNexus5は今貸し出していて手元にないのですが、
別の端末で試しに、SBMのiPhone5のSIMを使ってみたのですが。
普通にLTEが使えました。
ですので、何でもかんでもIMEI規制でLTEが使えないという訳でもないと思います。
ここのBBSで読むと国産メーカー製は確かに、LTEが使えないと言われている方がいらっしゃいましたが、外国メーカー製の方は使えていると言われているような感じでした。
僕の試した端末も海外メーカー製です。
ですので、Nexus5で使えないというのは確かな情報でしょうか?
書込番号:17422375
0点

状況からすると
*ソフバン以外国産スマホ(ドコモの場合)
何故かLTE通信出来ない
*イーモバイル、GP版Nexus5、ソフバンAndroid
LTE通信可能
の様ですね(あくまで状況からの判断)
ソフバンiPhoneシムをドコモスマホで使うのは速度で不満が出るかも知れないですね
書込番号:17422770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
Nexus5が到着したのでSBSIMをいれて試しました
LTEの接続もしっかりできました
追加で質問したいのですが
https://github.com/rdgate/packages_apps_Mms/wiki
こちらのmmsアプリを入れて、MMSプロキシをsmilemms.softbank.jpに設定して使いましたが、テキストの送受信はできて画像の送受信ができない状況です
というより、送信はできるが相手側に到着しない感じです。逆も同じです。
なにかわかりますでしょうか?
書込番号:17433200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


おぉ!できました!
画像サイズの問題なんですね!
ありがとうございました!
書込番号:17434623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
SoftBankのiPhone5用simを使用し
https://github.com/rdgate/packages_apps_Mms/wikiでSMS、MMSともに送受信できておりますが
1.5MBくらいのjpgファイルをMMSで送ると、「添付ファイル削除」となり画像データが受信できません。
200KB程度のjpgデータであれば表示されます。
何かの設定を変更し大容量データを受信することは可能でしょうか。
どなたかご教授下さい。よろしくお願い致します。
0点

> 1.5MBくらいのjpgファイルをMMSで送ると、「添付ファイル削除」となり画像データが受信できません。
それ位が限度です。
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/service/mail/sms_mms/
http://d.hatena.ne.jp/mikage014/20090901/1251776374
書込番号:17424268
0点

> 何かの設定を変更し大容量データを受信することは可能でしょうか。
送信したいのだと勘違いしてました。すみません。
受信したいのなら、My SoftBankで“画像自動変換機能”がオンになっているか確認してみてください。
https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/imageconv.html
ただし、“受信側の携帯電話に合わせて画像を変換”する機能なので、ソフトバンク以外の端末だと
うまく機能しないかもしれません。
書込番号:17424353
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
皆様
以前はお世話になりました。
現在、このNexusを快適に使用してますが、以前auのGALAXYWiMAXを使用してて、毎日再起動をしていました。
この機種は再起動はしていませんが、再起動をした方がいいのでしょうか?
どうかお教え下さい。
書込番号:17415047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

調子悪くならなければ毎日再起動する必要なんてありませんよ?
なぜ毎日?
書込番号:17415133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2〜3年前までのandoridは、メモリが少なく、また安定していなかったため、随時、再起動する必要がありましたが、最近は、大丈夫です。
トラブルなく使えているのであれば、再起動する必要はないです。
書込番号:17415272
1点

皆様
回答をして頂きまして、ありがとうございました。
何かトラブルがあった時だけ、再起動をするようにします。
ありがとうございました。
書込番号:17415597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、普通に再起動してます。
てか、置くだけ充電は電源オフです。
一日使えばゴミメモリが結構溜ります。
人の好き好きですが、リィフレッシュのつもりです。
書込番号:17420961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

IMEをかえる。
書込番号:17397557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュの削除。
設定→アプリ→すべて(右にスライド)→iWnn IME→キャッシュの削除→再起動
SIM・SDカードの抜き差し。
駄目なら、入力アプリを、Google IMEに変えるとか。
書込番号:17397589
2点

SDなんて付いてないよ。
書込番号:17398300 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キャッシュ削除してもまた警告がでるので、Google IMEを入れました。
書込番号:17398960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も、何も入れてない購入直後の素の状態にもかかわらず、頻繁に『問題が発生したため、iWnn IMEを終了』が発生しました。グーグル日本語入力に変更してからは、一度も問題が発生しませんでした。
素晴らしい端末ですが、これが唯一の不具合というか欠陥ですかね、、、、、
書込番号:17403234
0点

iwnn IME for Nexusのアップデートきてたので入れてみました。
コレで治るのかな?
書込番号:17405497
0点

自分の端末ではアップデート後、今のところ「問題が発生したため・・」は出なくなりました。
書込番号:17415427
0点




スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
ネクサス5が欲しくてauからMNPする予定なのですが、月額でいくらくらいかかるのでしょうか?
3000円位らしいですがUSIMカードとやらでも3000ほどとられてしまうのでしょうか?
書込番号:17377668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イー・モバイルのサイトだと、MNPだと3,696円/月ですね。
http://s.emobile.jp/price_plan/
端末代金については、MNPだと21,600円引きの4G-Sのりかえサポートが適用されます。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-524.html
ただ、これはあくまでオープンな価格で、家電量販店やイー・モバイルショップで個別にMNP優遇施策を実施しているところがありました(3月の話ですが)。
足で情報を稼いだ方が、お得にMNPできますよ。
書込番号:17377688
0点

フレッツショップというお店がMNP一括0で販売されています。
条件は端末の保証サービスの加入です。
ご参考になれば。
私もこの日曜日にauからMNPします。
書込番号:17377931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

加入月は割引が適用外なので、高額請求になります。
(自分はこれに気付かず初回請求時にびっくりしました)
書込番号:17378188
0点

初月のみ安いプランに出来ますよ
書込番号:17378787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘 さん
是非、教えて頂きたい情報です。
よろしくお願いします。
書込番号:17379605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


2段階契約は、wi-fi環境が整ってる方なら月始めの今でも良いと思います。ただ自身通信主体の方は月末契約のがいいでしょうね。後は購入する方の考え方でしょうけど、今月はまだまだ日数がありますし定額制の割引が効かなくても他社よりは安いし5G丸々使えますからね。
書込番号:17379882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここに他者との比較がわかりやすく乗ってますね。(申込みもできる模様)
いまは、キャッシュバック戦争が終わったからWEBであれ、ショップであれ値段は変わらないでしょうね。
ご参考に。
http://kakaku.com/article/keitai/emobile/nexus5/?lid=kt_in_cttopsm_article_emnexus5
書込番号:17396083
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)