端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月15日発売
- 5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2014年1月21日 08:52 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月20日 20:18 |
![]() |
5 | 13 | 2014年1月16日 14:45 |
![]() |
15 | 9 | 2014年1月9日 10:34 |
![]() |
10 | 20 | 2014年1月6日 08:49 |
![]() |
6 | 8 | 2014年1月5日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
質問です。
娘のnexus5が突然「アンドロイド コマンドが指定されていません」というメッセージがでて、電源も切れない状態になってしまいました。使用できない状態になってしまい非常に困っています。
どなたか、対処方法がわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
0点

強制終了は、電源ボタン長押し(7〜10秒位)の様なので、試して見て下さい。
書込番号:17094693
1点

ありがとうございます。
電源切れました。
なぜ、あのようなメッセージが表示されたのでしょうか?
書込番号:17095827
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
画面下部にあるソフトキーの色変更って出来ますか?
液晶の劣化を考えて、ホワイト系に変更出来たらと思います。
メーカーによっては標準の設定に含まれていますが、(F-02Eとか)
非root環境で変更されたかたおりますでしょうか?
0点

非ルートでは変更出来ないと思います。
書込番号:17090167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
WIFIセットGL10Pでも6Pでもいいですから一括2万円以下で月々3715円の販売をしているお店を教えていただけないでしょうか。
当方の田舎ではnexus5が39800円のGL10Pも3万円で新幹線二人で東京に遊びに行って買ってもお釣りがくる値段でした。
東京都内で希望はGL10Pとnexus5が2台で一括二万円以下を希望しています。
テルルは金曜日までその値段でTwitterあったのですが消えてしまいました。
情報よろしくお願いします。
年末にWIFIセットで一括0円であったとネットで見るのですがこの三連休どうでしょうか。
夢は勿論一括0円なんですが…。朝は新幹線なんで並べないです。
0点

土曜日からの台数限定キャンペーンで、大阪でGL09P抱き合わせ及びオプション(だいたい2千円くらい)加入で、Nexus5・GL09P共に一括0円でした。
でも、電話では教えてくれず、お店に行って初めて情報をもらえました。
電話では絶対に教えないと店員は言っていました。
他のお店では、GL09P抱き合わせで2万円引きが限界でした。
やはり、実際にお店巡りをするしかないですね。
書込番号:17062385
0点

WIFI GL6Pとのセットですが、1/11に池袋の大型量販店にて新規一括9,800円で購入しました。
店員さんから最初 本体価格39,800円から15,000円の値引きを提示されたのですが、
購入を悩んでいたら3万円の値引きOKとのことで、即決しました。
土曜日は都内のお店をハシゴしましたが、満足のいく買い物が出来ました。
書込番号:17062452
0点

今回は、関西のがいいかもね!
書込番号:17063341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろ情報ありがとうございます。
電話では教えてくれないのは参考になりました。
明日東京に出て行きたいと思います。
池袋の家電量販店とはヤマダですか、ビックですか?
具体的な店名を教えていただけると参考になります。
都内のイーモバイルショップならどこでもWIFIセットなら一括二万円以下狙えるのでしょうか?
書込番号:17063492
0点

LABI1池袋モバイルドリーム館です。
ただし、同じヤマダ系列でもLABI1 日本総本店 池袋では5,000円値引きと
言われたので(その段階で値引き交渉は断念)、
店舗や店員さんによる違いもあるかもしれません。
書込番号:17063566
0点

テストちゃんさん、情報ありがとうございます。
gl6pとnexus5なら月々3095円のセットでしょうか?
魅力的ですね。
書込番号:17063615
1点

先月頭にEMOBILEショップ西日暮里店で、
店員さんとの電話交渉の結果、MNP 単体一括0円、ショップオプション800円で契約できました。
話の内容は他店との比較をしながら単体0円オッケーなら即日契約しますとの内容で打診しました。
当時どこの店も(家電量販店含む)抱き合わせ0円はあっても単体MNP 0円はダメでしたが、西日暮里店だけは交渉に応じてくれましたよ。
ちなみに浜松町のショップは電話では教えてくれませんでしたが、店頭にてルータ抱き合わせで0円でした。
時期が違うので何とも言えませんが、ダメ元で電話相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:17063772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日に大阪のイーモバイルショップでソフトバンクの203shをmnpで、nexus5を新規での条件でどちらも一括0円のキャシュバック40000円で契約しました。その他の条件でオプションが月々1100円かかる分を3ヶ月継続のみです。まずまずの内容だと思ったので契約しました
書込番号:17063939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

203shは単体mnpでcb60000円が標準なので203shのcbをnexus5に当ててるだけですね
あまり美味しくない物件に見えます
書込番号:17066407 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日テルルでGL10Pとセットで新規で両方合わせて一括7.000円で契約しました。
書込番号:17068801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、いろいろな情報ありがとうございました。
お陰様で新規でGL06Pとのセット、月々3095円のコースで契約してきました。
(一括9800円です)
MNPではないので個人的には満足です。
お礼申し上げます。
書込番号:17073419
0点

スレ主さん
うわー!良かったですね〜。おめでとうございます☆
私はauよりMNPを検討中なのですが、よろしければどちらのお店でのご購入か、教えて下さいませ。
書込番号:17074013
0点

1月16日auからイーモバイルにMNPしました。
東京都下にあるケータイショップNo.1という店。
NEXUS5 + GL10P でMNP 一括¥5,250 月々¥3,715~
MNP転出¥2,100 emobile新規手数料¥3,150 x2
安心基本パック¥525 x2(一ヶ月目無料)これは後に¥315のものに代えます。
でも¥630は安心代として払うとすると
月々¥4,345は最低でも掛かる計算になります。
帰り際ふとiPhoneは幾ら位で買えるのか聞いたところ
一括で¥0!キャッシュバック¥15,000!!
月々auなら¥2,940 ソフトバンクなら¥4,020
や、安いんですね…
書込番号:17078672
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
初売りでヨドバシでネットやるためにタブレットパソコン買いに行きましたが、同時にモバイルルーターとこのネクサス5進められ、前の携帯の残債込みでも毎月の携帯代が四千円位安くなるとの事で納得して契約しました。(ちなみにネクサス5とルーター代ただでパソコンだけ買った感じ、ポイントもきっちりもらった!)が....
なんと説明書が付いて無い!店員からは契約時だか商品渡される時にネット上にあるとかって言われたのは覚えてるが一人で設定するのはワケわからない。何か今まで使ってたスマホとは何か違う。特にメールはショートメール系かGメールがメイン?ルーターもはじめわけわかんねーいっぱいあるWi-Fiスポット選択しないと携帯の初期設定できねーし、全部初めての経験だから大変でした。ルーターはネクサス5でネットやるときも持ってなきゃいけないの?とかルーターは全く眼中になかったので初歩的な事すらわかりません。ってただの愚痴になってますが機種事態は非常にサクサクで使いこなせれば全く快適そうです。Googleで作った携帯?だからGメールアドレスがメインという認識でいいんですかね?ガラケーに送る時はショートメール(SMS)か他のスレで出てるアドレス取得して使うと?実質EMOBILEとしてのアドレスが無いんじゃないの?よくわからん。
書込番号:17031825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言っちゃ悪いが素人さんには不向きな端末なのは明らか。
取説なんてiPhoneだって入ってないのにみんな使ってる。そう言う時代なんだよ。どうしてもほしいならムック本でも買ってみれば?
キャリアメールも不要。ショートメールなんてもっと不要。代用はいくらでもある。
書込番号:17031938 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

これからも、あれが無いこれが無い、あれが出来ないこれが出来ないって人が増えて来るんだろうな「格安維持が出来ますよ」と売る側にも、少しは問題があると思いますがnexusの位置付けがわからない方が多いですよねぇ〜
書込番号:17032421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クレソンさんこんにちは。
キャリアメールってこの機種ではGメールなんでしょうか?ショートメールも不要ってどういう事でしょうか?仕事でもメール結構使うので相手にアドレス教える必要があります。何か自分のアドレスはGメールのやつしか無いみたいですし。やっぱわかりやすくソフトバンクのアドレス取得した方がいいんですかね?他にいい手段あったら是非教えていただきたいのですが...。
書込番号:17032884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱわかりやすくソフトバンクのアドレス取得した方がいいんですかね?
↓
意味がわかりません。
キャリアメールって、携帯会社代われば、使えなくなりますよ。
書込番号:17033124
0点

イモバのみせなんて普段客いないのでわからないことは店員さんにしつもんすればいかがでしょうか、基本自分はそうしています。
書込番号:17033136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原点にもどりましょう。
この端末の良いところ。月々に支払いが安い。自慢しても良いのではないでしょうか。
さて@emobaile-ss.ne.jpは口コミを見た処、ハングアウト以外につかえるソフトはないようです。
使い慣れれば使えるやつです。
主さんの言われる通り、短文の時でしょうね。タイトルとか気にしなくていいので、楽だと思います。
Gmailとは、使い分けるといいと思います。仕事用と私用、pc用とか。
2ついらないならば、Gmailだけにするとか。
ルーターに関しては、一般的には常時はいらないですね。
制限が掛った時や、5g使っちゃた時ですね。
自分が入れたアプリは、スカイプとソフトバンクwifiスポットだけです。テザリングと電話目的で購入したので、あまりネクサス5は使いこんでないです。なのでマニュアルは、契約書と一緒にあった物ですみました。
後は、グーグルまたはアンドロイド関係になりますので調べるしかないと思います。
書込番号:17033937
1点

smsはハングアウトにて使えます。
キャリアメールや通常のemailはgmailもしくは他のメールで代用してください。
現在はキャリアメールは全て普通のメーラで送受信できるはずです。
個人的には電話番号でのsmsはともかくキャリアメールはもう今後使用しなくてもよいのでは?とも思いますが。
書込番号:17034625
1点

皆さん色々返事ありがとうございました。しばらくネットでこの機種の情報探しながらいじってたら何となく使いこなせてきました。メールもgメールで十分ですね何個もメアド持てますし。仕事とプライベート用にメアド(このスマホではアカウントと呼ぶ)2つ取得しました。便利ですね。ファイヤフォックスなるブラウザゲットすればいちいちログインし直す事なく2つのアカウント同時ログイン出来るらしいです。あとはプレイストアで信頼性のあるアプリゲットして自分の好きにカスタマイズ出来ますし、やっぱかなり良さそうですわ!最近のハイテク機器の勉強も出来て為になりました。
後乗りかえる時この機種はSDカード付いてないので今流行りのクラウドとかとやらに移したいデータ入れといた方がいいです。1から電話帳登録しなければなりません?ウィルス対策ソフトも必要な気がします。
書込番号:17050959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連絡先はGoogle側に登録しとけば、同期すれば自動復元すると思いますけど
書込番号:17051757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
現在ソフトバンクのiphone4Sを使用していますがアンドロイド端末でLTE回線が使える5インチ画面のモデルに変えたいと思っています。
通話はあまりせず大体基本料+3G用のパケ放題フラット+本体代分割払いで月6000円ほどかかっています。
仮に今年の冬モデルに機種変更した場合AQUOS PHONE Xx 302SH、ARROWS A 202F共に8260円、iphone5Sでも7345円に値上がりしてしまいます。
そこで目をつけたのがこちらの機種なのですが、こちらなら本体代分割でも月4600円と端末のメリットデメリット差し引いても安さに惹かれています。
基本メールとネットサーフィン、アプリ、テザリングを少々する程度なので安く済めばそれに越したことにないのですが、
私のような用途の場合はそのままソフトバンクからe-mobileにのりかえするのがベストなのでしょうか?
下の投稿を見るとソフトバンクからだとMNP割引がないから旨みがないとか、カスタムするならSIMフリーしかないというようなコメントがありよくわかりません。
また、契約はソフトバンクのままで、NEXUS5をカスタムしてサブ機として使うにしても高速のネットを楽しむならいずれにしてもLTEプランへの加入は必須となるでしょうか?iphone4SにはLTEプランがないので…
1点

安くしたいなら、auのスマホにMNPしてスマートバリュー適用(固定回線もこの際スマートバリューが適用できる物に変える)でしょうね。
書込番号:16969674
0点

> 通話はあまりせず
> 基本メールとネットサーフィン、アプリ、テザリングを少々する程度
> ソフトバンクからe-mobileにのりかえするのがベストなのでしょうか?
その状況だとイー・モバイルへのMNPはベストとは言えません。
テザリングがどの程度なのか分かりませんが、ガラケー+Nexus5のほうがよいと思います。
ガラケーをソフトバンクショップへ持ち込んで、iPhone4sから機種変更してホワイトプラン(月額980円)のみにする。
Google PlayでNexus5を購入し、BIC SIM(月額1,092円〜)を使用する。
BIC SIM(SMS対応microSIM)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4545904001297
> ソフトバンクからだとMNP割引がないから旨みがない〜というようなコメントがありよくわかりません。
本体代金が、
ドコモ/auからのMNPだと、39,800円-15,000円=24,800円
ソフトバンクからのMNPだと機種変更扱いになるので、割引なしの39,800円
毎月の通信料が、
ドコモ/auからのMNPまたは新規だと2,515円
ソフトバンクからのMNPだと4,545円
Nexus5
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/news/nexus5.html
書込番号:16969836
2点

私もソフトバンクのiphone4Sを使っています。
親会社からのMNPには恩恵がないので購入を躊躇しています。
そこであんちょこな考えですが。下記のようなことができるとしてメリットあるでしょうか?
違約金が発生しない時期がきたら一旦MNPでauなどのガラケーに変更、1〜2月使用してイーモバのこの機種にMNPで変更。
よろしくお願いします。
書込番号:16969972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンピューター・ブルトーザーさん
可能ですが、下記の費用が発生します。
ソフトバンクからのMNP転出手数料2,100円
auの新規契約手数料3,150円
auの解約事務手数料9,975円
auからのMNP転出手数料2,100円
auの2か月分の通信費
短期解約でauのブラックリスト入りするよりは、ドコモの高額月々サポート&キャッシュバック機種へMNP転出し、Google PlayでNexus5を購入したほうが、トータルでは節約になると思います。
詳しく書くと変な輩に絡まれるので、過去の書き込みを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011062/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#16907598
書込番号:16970015
1点

たあみさん。
詳細情報ありがとうございます。
いい案だと思ったけど、結構お金かかる&ブラックリスト入りなんですね。
そんなリスト作る前にもっと大事な事あるだろって言いたくなりますけど・・・
ドコモ案参考にさせていただきます。
書込番号:16970455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンピューター・ブルトーザーさん
auへMNPするとしたら、
HTL22などのMNP一括0円、高額キャッシュバック端末を購入するという手もあります。
HTL22も十分良い端末ですが、Nexus5が欲しいなら、端末を売却してNexus5の購入資金に充てる。
SB→au→EMが前提なら、
ガラケーかスマホを自分で用意してauショップで持ち込み契約(SIMのみの契約)という手もあります。
誰でも割(2年契約)に加入しなければ、基本料はプランZなら「1,961円/月」にはなりますが、解約事務手数料9,975円の支払いを回避できます。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/daredemo-wari/
書込番号:16970593
1点

たあみさん。
またまた貴重な情報ありがとうございます。
自分はもとは長年auだったんで当時のガラケーが3個くらい残っています。
そっちも考慮して一番自分にメリットがある方法をとります。
ありがとうございました。
書込番号:16971848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多数の返信ありがとうございます。
まず補足したいのが、電話用とネット用での携帯電話2台使用は考えていません。
それならば電話1台とwifi契約してタブレットPCを使えばいい話なので。
その他職場の都合もあったりするのでNEXUS1台でLTE回線使用で電話とネット利用する場合の前提での話でお願いします。
次いで別会社にMNPしてそちらを跨いでe-mobileにMNPする、別会社にMNPしてそこのSIMでNEXUS5を使う場合ですが、当方携帯はソフトバンクのiphone4Sしか持っていません。
後で売ってキャッシュバックを得るにしても本体は必要になります。
仮に4SのSIMロックを解除してauに持っていって契約可能なのか、LTE未対応の4SでLTEプランに加入可能なのかわかりません。
またiphone4Sの2年縛りが終わるのが1月なので別会社にMNPして2ヶ月使ってe-mobileにMNPの場合となるとNEXUS5を手にするのは4月くらいになってしまい2013年の夏モデルなら今の使用料と変わらない金額で機種変更できてしまいそうです。
e-mobileでも月額使用料金は相当安いほうだと思うのですがauやドコモ契約でNEXUS5を使用したほうが安いのでしょうか?
私の場合Jフォン→ボーダフォン→ソフトバンクの流れで使っているのでドコモやauの契約形態や使い勝手などがさっぱりわかりませんので詳しく教えて頂けると助かります。
ソフトバンクからののりかえだと印象としては回線そのままでandoroid版iphoneを今より安い料金形態で使えるといった感じでデメリットが殆どないように感じて逆に不気味なんです。(itunesもiphoneアプリも殆ど使わないし)
書込番号:16972413
0点

まずは過去スレを全部締めて礼の一つでも書いてきなよ。
話はそれからだ。
書込番号:16972898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2台持ちを進めるのは単純に一番安いからなんですよね。しかも圧倒的に安い
MNPがもし二つ可能である場合
ガラケーとNexus5+docomoSIMの場合
ガラケーの月々使用料金が100円未満
Nexus5の使用料金が本体代金39800円とドコモ通信費が月1500円未満
合計でも39800円+月1500円-MNP一括0円端末売却代金
で二年間持てるからなんですよね。
書込番号:16972986
0点

takazoozooさん
ガラケー+docomoSIMというのは片方ガラケーでなければならないんでしょうか
詳しく教えて頂けないでしょうか?
MNP2つできます!
正直SB回線にしたくないと思いますので
ドコモや別のSIMなどでお得に運用する方法ないかなと・・・
書込番号:16975056
0点

菜緒太郎さん
週明けに返信します
書込番号:16978900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずガラケーとスマホを分ける理由
おおよそスマホを利用する際にキャリアのSIMを利用する前提となりますが
ドコモのSIMにおいては通話ができないデータプランというのがあります。
メールアドレスとSMSとデータ通信ができるプランにMNP直後に契約を変更することにより
1500円前後で2年間持つことができます。
さらにNexus5を持つのであればMNP一括0円で手に入る機種を売却することができるため
機種によっては1.5-3万程度の現金が入ります。
そしてガラケーはその通話機能を補うために持ちます。
今であればAUのガラケーGratinaというガラケーはMNP一括0円かつキャッシュバックがあります。
さらに月の割引にて100円未満でガラケーが持てます。
今週末であれば都内であればキャッシュバック20000円が存在するところもありますね。
というようにMNPを駆使することにより通信費を安く、場合によっては現金がもらえるレベルにまで落とすことができるようになります。
書込番号:16981686
1点

ありがとうございます<(_ _)>
とても勉強になりました!
ガラケーがAUでスマホはドコモとかでもいいんですね
> ドコモのSIMにおいては通話ができないデータプランというのがあります。
> メールアドレスとSMSとデータ通信ができるプランにMNP直後に契約を変更することにより
> 1500円前後で2年間持つことができます。
1500円前後というのはどのプランなんですか?
「データプラン フラット 二年」から月々サポート分を引いても1500円前後に届かないと思うのですが・・・
もしかしたらこのプランじゃないんですかね
書込番号:16983230
0点

1500円だとデータプランライトですね。
書込番号:16983584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうもありがとうございます
なるほどよく分かりました(^_^) 確かに安いですねぇ
しかしAUさん気前が良すぎます〜
キャリアを通さないような電話サービスうまく使えば
スマホ+Docomoのデータプラン単体でも行けるかもしれませんね(; ̄ー ̄川
書込番号:16984011
0点

スレ主様が関東在住であれば、この連休パルル系列が純新規一括0円で販売してる店舗があるようですので、契約を検討されてみては?
今の番号を残したいなら、iPhoneはガラケーに持ち込み機種変もしくはauガラケーにmnpが良いかと。
書込番号:16984560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コンピューター・ブルトーザーさん
auの持ち込み新規契約は改悪され、
「誰でも割」が必須になったようです。
訂正します。失礼しました。
書込番号:16985733
0点

たあみさん、情報ありがとうございます。
自分の違約金がなくなるのが八月なのでそねれまでじっくり考えて、その時点で自分にあったプランで購入します。
ただ、その時まで月2500が残ってるかちょい心配ですが。
書込番号:17040634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
auのLGL22はどうですか?
今はMNP一括0円で売ってますよ。
なので月々は4480円ですよ!スマートバリュー加入なら3000円です。au回線は最強ですし、かなりお買い得ですよ!
書込番号:17040769
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル
こんにちは。Santaともうします。
現在iphone5(sb)を使用していて、13ヶ月目の割賦で、後10ヶ月残っておりますが、Google好きなため、nexus5が欲しいのですが、どのような方法が安く手に入るのでしょうか?
一つ条件がありまりして、現在はiPhoneをWimaxルータを使用してwi-fiにて運用しているために、パケット下限の2100円で済んでおります。
EBのルータ?は7GBがあるのでしょうか?でしたら、Wimaxで運用したいと考えております。
MNPでも構いません。宜しくお願い致します
失礼致します
0点

ソフバンからイモへはMNPできないので、すぐに欲しいならGoogle版を買えばいいのでは?
そのWiMAXを使えば月額は増えないし、iPhoneは縛り解放まで使っててもいいのでは。
書込番号:17031943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google Playから購入し、iPhoneのsim運用+WiMAXでいいと思います。iPhoneの解約時期が来れば、MVNOとWiMAXで使うのが安いですね。
書込番号:17032967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

芋のLTEポケファイ、
GL06Pまでは芋回線のみなので現在トータル通信量での帯域制限はナシ(3日使用量での制限あり)で、
5月からはトータル通信量10GB制限に変更になる。
GL06Pより新しいものは(A回線は芋、B回線は禿げ)で回線固定選択はできないはずなので
禿げ回線を利用することになり 既に7GB制限だったと思う。
芋のLTEポケファイは格安運用ができる案件での叩き売りでなければ 今から手を出す意義は低いんじゃ。。。
書込番号:17033747
0点

iPhone5を割賦で購入しているので、MNPはしないほうがよいと思います。
ソフトバンクショップで、解約した場合の費用を確認してみてください。
Google(Android)が好きなだけなら、Galaxy NexusやNexus7 2012などの中古品を購入したらどうでしょうか?
安価で購入できるし、WiMaxルーターを持っているのならWi-Fiで遊べます。
iPhone5は残債がなくなるまで使い続けたほうがよいと思います。
書込番号:17034192
2点

ソフトバンクからの場合は乗り換えにならないから新規でゼロのところを探すのがよいと思います。電話番号にこだわりなければ新規のほうがよいです。iPhoneを状態によりますがオークションで出して違約金と残債の一部にあてるもあります。
書込番号:17035236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EMOBILEのポケットwifeはGL09PとGL10Pは7ギガと連続3日で1ギガ制限があります。それ以前のは5月から10ギガ制限と1日366メガ制限が始まります。
書込番号:17035275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、間違えてニックネーム(〜@gmail.com)を登録したのなら、トラブルになる前に削除依頼したほうがいいですよ。
書込番号:17036047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クレソンでおま!さん、さとえみさん、トラ×4さん、たあみさん、神奈川のごんたさん
皆様、沢山のご意見をありがとうございました。
なるほど、Google PlayとEMで購入する方法があるのですね。39980円、もう少し安ければうれしいのですが。。。
EMは、7GBですね。5月に10GB制限なのですね。
自宅ではWIMAXを固定回線代わりに使用しているので、EMは除外させて下さい。
Google Playで購入する事を考えます。
残債の件など、ご意見ありがとうございました。
また、ニックネームも変更します。(たあみさん ありがとうございました)
ありがとうございました。
失礼致します
書込番号:17039127
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)