Nexus 5 のクチコミ掲示板

Nexus 5

  • 16GB
  • 32GB

Android 4.4を搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
Google Nexus 5 製品画像
  • Nexus 5 [ブラック]
  • Nexus 5 [ホワイト]
  • Nexus 5 [ブライト レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Nexus 5 のクチコミ掲示板

(7327件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:36件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度4

■Android6.0にバージョンアップしてみました。
自分の場合、5.11との相性が悪かったみたいで、あまり触っていない日でも夕方には
電池が激減。対応アプリを入れても全く改善がみられませんでした。
そこで、思い切ってAndroid6.0にバージョンアップしてみましたので、その報告です。
まず、最初にしてみたことです。
@バッテリーを驚異的に長持ちさせる?「Doze」モードの設定
Aアプリの権限から位置情報や電話帳などほとんどを不可に設定
これで、従来の1.5倍くらいは電池もちが改善されました。
■まだ全ての機能を試してはいませんが、一番の大きな改善はアプリの権限変更です。
これは、とても素晴らしいです。
いままで、アプリの権限はユーザー側で変更できず、勝手に通信されたり
不満が多かったのですが、これで安心して色々なアプリを使うことが出来るようになります。
この機能は電池もちの改善効果もありますが、Androidとしての考え方(ユーザー側に権限を与える)
を大きく変えるものであり、Googleにありがとうと言いたいです。
■それと、不具合ですが、写真アプリが上手く動かなくなったので
一度、設定をリセットする必要があります。
■最後に、Y!mobileメールアプリがバージョンアップされて
「@ymobile.ne.jp」のアドレスの送受信が出来る様になっています。
これで、不正規な方法でソフトバンクメールアプリを使う必要が無くなりました。
試してみる価値はあるかと思います。









書込番号:19298733

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクメール

2015/10/26 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

現在、Android5.1.1にてキャリアメールの送受信をソフトバンクメール(バージョン4.1.0)で行ってます。
Android6にアップデートしても大丈夫でしょうか?試された方がいらっしゃれば教えて下さい!

書込番号:19262090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/26 20:14(1年以上前)

現在のバージョン4.3なら大丈夫だと思います。Android6.0で使ってます。
4.1だとわかりません。

書込番号:19262201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/10/26 21:09(1年以上前)

書き込みありがとうございました。
Android6へのアップデートを試してみたいと思います!

書込番号:19262375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


界の王さん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 04:50(1年以上前)

私は Android6 に アップデートしたら
ソフトバンクメール Wifiの時以外
送受信できなくなりました。

書込番号:19263275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/27 07:21(1年以上前)

私のはWi-Fiではなくても、送受信出来ています。

書込番号:19263405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/10/27 09:57(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます。
昨晩、Android6.0にアップデートしてみました。
私の環境では、wi−fiと3Gでのみ送受信でき、LTEでの送受信はできませんでした。
いろいろと試行錯誤してみます。

書込番号:19263670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 16:43(1年以上前)

ymobileメールがバージョンアップして、
普通にMMSが使えるようになってますよ。

書込番号:19264474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/10/27 16:56(1年以上前)

夜明けの、くー。さん、ご案内ありがとうございます。
私も先ほどY!mobileアプリのお知らせを見て気付きました!
ただ、残念ながら私のPlayストアでは、まだ更新の通知が来ていません。

これまでのY!mobileアプリでは転送などがやりにくかったため
ソフトバンクメールを使っていた経緯があります。
Y!mobileアプリが使えればそれに越したことはないですね。
ところで、Y!mobileアプリでは「@ymobile.ne.jp」のアドレスの送受信が出来るですよね?

書込番号:19264505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 17:56(1年以上前)

ymobile.ne.jp問題無く送受信出来ています。

書込番号:19264628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/11/06 14:53(1年以上前)

ようやく私にもymobileメールのバージョンアップが降りてきました。
ymobile.ne.jpのメールも送受信できそうですね。

原因はわかりませんが、ソフトバンクメールの送受信についてもwi-fiだけでなくLTEでもできるようになりました。再起動を何度か行ったりしましたが、何が良かったのかは確定できません。

とりあえず、使い慣れたソフトバンクメールを使っています。ymobileメールでも送受信できるという安心感ができて良かったです!

書込番号:19292897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

6.0にバージョンアップしてからの不具合

2015/10/31 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイル

6.0にバージョンアップしてから、USBでPCと接続しても、内部フォルダが表示されなくなりました。
バージョンアップ前に、画面ロック状態で接続した際の状況と同じです。バージョンアップ前は、画面ロックを外したら、内部フォルダが表示されました。今回は、にっちもさっちも行きません。対応方法があればご教示ください。

書込番号:19276270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/31 22:06(1年以上前)

設定→開発者向けオプション→USB設定の選択 で「充電のみ」をタップし、続けてもう一度「MTP」をタップしてみてください。

書込番号:19276301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2015/10/31 22:07(1年以上前)

こちらのスレを参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011175/#19223083

書込番号:19276305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/10/31 22:41(1年以上前)

回答ありがとうございました。
解決しました。
また、大変参考になるサイトをご紹介いただき、ありがとうございました。

書込番号:19276433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/11/02 16:20(1年以上前)

便乗質問、失礼します。

毎回たっちんですさんの手順で復帰するのですが(フォルダを参照出来る)、
毎回その手順を踏まなくてはならない。。。

一回の設定で次回以降も有効な設定というものは無いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:19281470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/11/02 18:16(1年以上前)

毎回その手順を踏まなくてはならない>

そう言う仕様らしいです。

理由は、セキュリティ対策為、例えば盗難や紛失時、PCに繋げば幾らでも個人情報を引き出せますから。

ですので、Android6.0からは、基本的にUSBはデフォルトでは充電のみになっています。
http://torosuke.net/wp-content/uploads/2015/10/Screenshot_20151019-054722.jpg
逆にNexusがホストになる場合は、使いやすくなりましたよ?
http://zbuffer.hateblo.jp/entry/android6-marshmallow-newfunction

Googleにしてみれば、Googleドライブ使いなさいと言う事だと思います。

個人的にはairdroidを勧めます。
http://web.airdroid.com/
ケーブルなんて要りません。

書込番号:19281692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/11/02 19:31(1年以上前)

今回の件はかなり使い辛い出すから、何れ対策差れると思います。

書込番号:19281922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/11/03 09:08(1年以上前)

Radeonが好き!さん レスありがとうございます。

仕事上、スマホをデジカメ代わりに使うこともあり、その際写真を会社のPCに保存したいのですが、いちいちめんどくさい^^;
会社PCからはクラウド関係にはアクセスできないので、どうしてもローカルでの接続が必要です。
早く対処されることを願います。

書込番号:19283448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/11/03 14:46(1年以上前)

ならば下記の様な機器はいかがでしょう?
http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=405

会議やプレゼン時のファイル共有に私は使っています。最近はノートPCを持たない人も多いですが、スマホは大抵の人が持ってます。

書込番号:19284330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/11/03 15:13(1年以上前)

機器の紹介ありがとうございます。

しかし、これが、Nexus5→PCへのデータ転送の簡略化とどのように関係するのかわかりませんでした。

Air Driveに差したSDカードに写真データを転送して、それをUSBケーブル経由でPCへ転送?
違いますよね。

書込番号:19284401

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/11/03 16:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>ヘンゲンさん

私も ヘンゲン さんと同じ状態でしたけど、今日USBでPCと接続するとチョット変化あったよ。

1、Nexus5にUSBケーブルをつなぐ。そして通知を引き出す。するとスクショ1のように通知されてる。

このときPCのマイコンピュータからNexus5を見ても、中身が空の状態

2.スクショ1の「USBを充電に使用」をタップ。するとスクショ2になるので、「ファイルの転送(MTP)」をタップ

するとPCのNexus5を開くと内部ストレージと表示されているので開くと、フォルダ見れる。

要するに、開発者向けオプションを開かなくとも通知のタップだけでいけるようになったみたい。
今日WIN10のビルドが10576になったけど、こっちは全く関係ないだろうけど参考までに。

書込番号:19284546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 Nexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 32GB イー・モバイルの満足度5

2015/11/03 16:35(1年以上前)

redswiftさん 貴重な情報ありがとうございました。

これならほぼ手間いらずでストレージにアクセスできますね。
すごく助かる情報です! ありがとうございました。

書込番号:19284584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

信頼できる音声(トラステッドボイス)

2015/04/20 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 
機種不明

Smart Lockの中の信頼できる音声

Smart Lockの中の信頼できる音声(トラステッドボイス)という項目ができていたので、第一言語を英語にしてオンにしてみました。
その後日本語にしても同じ動作しています。

動作(トラステッドボイス オン、ロック解除-パターン)
1,ロック画面で「OK Google」としゃべる。
2,音声検索が立ち上がる
3,そのまま、ホームボタンをタッチ
4,ロック画面になるので解除
5,パターン入力なしでホーム

上記の動作で正解だと思います?
私はスクリーンオフの状態で「OK Google」で立ち上がる事(スクリーンオン)に期待したのですが、、

書込番号:18699545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/21 09:03(1年以上前)

スクリーンオフの状態から音声を認識させるには、Androidのバージョンだけでなく端末自体のスペックも必要とされるため、現状でそれがてきるのはnexus6とnexus9だけだったと思います。

書込番号:18703318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/21 09:23(1年以上前)

>スポンジBob さん

情報ありがとうございます。
マジですか?
取り敢えずロックパターンは外れるのでこんなものか?と思っていましたが、やっぱりスクリーンオンになる機能は持ってるのですね。
Nexus5で使えるか使えないかは別として、チョットだけ未来を感じます。
Nexus6で使えるという情報があると面白いのですが。

書込番号:18703379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/21 13:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

ソースです
かなり前の記事ですが、“ハードウェア側の対応が必要です”と記載されてます。

http://smhn.info/201410-android-5-0-lollipop

書込番号:18704025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/22 00:26(1年以上前)

機種不明

Nexus 6のスクショです。

「画面がONでもOFFでも動作します」
となります。

書込番号:18706106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/04/22 06:50(1年以上前)

機種不明

「OK Google」の検出

>スポンジBob さん

ソースの方、ありがとうございます。

>ベビースターもんじゃ さん

スクショをあげて下さり、ありがとうございます。
Nexus5の場合、任意の画面からとなっていますね。残念!

書込番号:18706528

ナイスクチコミ!1


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/11/03 12:57(1年以上前)

第一言語が日本語でもトラステッドボイスが使えるようになっている事に今日気付きました。

又、充電中であればスクリーンオフ状態でも「OK Google」で立ち上がってきます。

報告まで。

書込番号:19284048

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

画面表面ヒビ割れ

2015/10/29 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1496件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度4
別機種

10/19に修理依頼をして、10/28に戻ってきました

基盤など、他の部位に異常が無ければ¥16200税込で済むそうです
※修理サポートとでも言うのでしょうか「保険?」に加入していたの実費負担は¥1620

書込番号:19270560

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コピー貼り付け

2015/10/11 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイル

クチコミ投稿数:269件

システムが6.0にバージョンアップしてから、コピー貼り付けが非常にやりにくくなりました
同様の方いらっしゃいますか?
コツなどありましたらご教示ください

書込番号:19218146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件

2015/10/11 17:34(1年以上前)

またアップグレードによって何が変わったのか教えていただけると幸いです
英語の羅列で訳せなかったものですので、よろしくお願いします。

書込番号:19218150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/12 00:02(1年以上前)

http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-new-feature.html

>リマールさん

アップグレードによって何が変わったか?
↑上にURL貼りました。
良いですねマシュマロ
自分はまだですよ。

書込番号:19219452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2015/10/17 08:32(1年以上前)

nAokeyスマホさん
ありがとうございます
たくさんありますね
またよろしければ、nAokeyスマホさんもマシュマロをダウンロードされたら使用感を教えて下さい

書込番号:19233838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/17 12:33(1年以上前)

>リマールさん

良いですねマシュマロ

自分はNexus6 と7 2013持ってますが
OTAアップグレードはまだ降りてきません。
羨ましいですね

書込番号:19234462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/10/18 07:42(1年以上前)

機種不明

文章のコピペ

>リマールさん

肝心の質問の趣旨、
>>コピー貼り付けが非常にやりにくくなりました

に、何もつかないので一つ。

私は、文章を選ぼうと長押しした時、言葉ごとに選択できるようになったのと上に「すべて選択、コピー、、、」と出るようになって逆に使いやすくなったように思うのですが。
スレ主さんは、何が不満なのでしょう?

もし、ファイルのコピーアンドペーストを言われているなら、この書き込みは大ボケですが。(笑)

書込番号:19236983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 07:55(1年以上前)

redswiftさん

言葉足らずですみません
URLのコピー貼り付けのことです
マシュマロになってからか、急にやりづらくなりました…

書込番号:19237009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 07:57(1年以上前)

nAokeyさんはまだですか
順番があるのでしょうか
たのしみですね(^^)

書込番号:19237012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/10/18 08:35(1年以上前)

機種不明

URLのコピペ

>リマールさん

スミマセン。文字でも、ファイルでもなくそっちですか(笑)

って、このスレのURLを長押ししても私の場合は同じようになりましたよ。

書込番号:19237089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/18 09:51(1年以上前)

>リマールさん

残念ながらまだです
降りてきたら
コピーしてみよう
と思いましたが…redswiftさんが
言われているので
長押しで可能のようですね。

書込番号:19237289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/18 11:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

いちばん右の縦に3つ並んだ「・」をタップ

「すべてを選択」をタップ

URLのコピペでつかいづらくなったというのは、どのあたりでしょうか?

ChromeでURLを長押ししたときに、一部しか選択できないことがありますが、
この場合は出てくるメニューの一番右、「・」が縦に三つ並んだところをタップし、
次に「すべてを選択」をタップすると、選択範囲のカッコをずらさなくても
URLが全部選択されます。
そのうえで「コピー」をタップすればURLをコピーできます。

リマールさんのポイントとずれていたらごめんなさい。

書込番号:19237529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/10/18 12:19(1年以上前)

機種不明

コピペのメニュー?

おぉ、たっちんです さん、ありがとう。
ブルーのマーカー、ずらさなくとも出来るんすね。
てか、うちのNexus5、翻訳まででてくるし。

書込番号:19237652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 12:22(1年以上前)

redswiftさん
貼り付けが特に難しいです
タイミングというか…
前はもっと簡単にできたのに。
長押しするのは知りませんでした。
言っていただけるとわかりやすいです。
ありがとうございました。

書込番号:19237664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 12:25(1年以上前)

nAokeyスマホさん
ダウンロードされたらぜひ使いこなしてください!
わたしは細細と使っていきます(笑)

書込番号:19237666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 12:28(1年以上前)

たっちんですさん
そのような使い方もあるのですね!
私は貼り付けに苦心しています
タイミングが難しくなりました…
でもみなさんのおかげでだんだんなれてきました。
ありがとうございます

書込番号:19237671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5

2015/10/18 13:09(1年以上前)

タイミング……というほどではないと思いますが。

ただ、貼り付けのために長押ししたときでもURLが全部選択されないことがあります。そのまま貼り付けボタンを押すと元のURLの一部が残ってしまいます。そんなときも、上の返信のように全選択してから貼り付ければOKです。

書込番号:19237755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/18 19:21(1年以上前)

貼り付けようとすると貼り付けの文字が一瞬消えてまた短い時間ついて、その短い間に貼り付けないとダメなのでタイミングが難しいのはそこなんです
「コピー貼り付け」こんな便利な機能がついていたなんて…でもやっぱり貼り付けるときに手間取ります
まだまだですがゆっくりなれてゆきます
皆様ありがとうございました。

書込番号:19238639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 Nexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルのオーナーNexus 5 EM01L 16GB イー・モバイルの満足度5 MASA−XVのページ 

2015/10/19 06:53(1年以上前)

機種不明

クローム初期画面

>リマールさん


>>貼り付けようとすると貼り付けの文字が一瞬消えてまた短い時間ついて、その短い間に貼り付けないとダメなのでタイミングが難しいのはそこなんです

それは、、貼り付けようとしているアプリ特有の挙動のような気がします。

たとえばNexus5デフォルトのクロームだと、立ち上げた初期画面の検索窓を長押しするとスクショのようになってそのまま止まっているので、後はゆっくり貼り付けをタップするだけなのでは。

書込番号:19239995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/20 21:03(1年以上前)

>リマールさん

本日 6.0アップしました
コピー貼付けは たっちんですさん
の書込で正解ですね

書込番号:19244487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/10/21 08:44(1年以上前)

うーん、そうなのでしょうか…
でもだんだん慣れてきました(笑)
わざわざ調べていただいてありがとうございました。

書込番号:19245767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2015/10/21 08:48(1年以上前)

>nAokey スマホさん
良かったですね!
でも私のところには全て貼り付けという文言がないのです…どこをさがしても
でもそれがなくとも使えるということなんでしょうね

書込番号:19245776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 5」のクチコミ掲示板に
Nexus 5を新規書き込みNexus 5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 5

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)