ASUS Fonepad Note 6 のクチコミ掲示板

ASUS Fonepad Note 6

  • 16GB
<
>
ASUS ASUS Fonepad Note 6 製品画像
  • ASUS Fonepad Note 6 [ブラック]
  • ASUS Fonepad Note 6 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ASUS Fonepad Note 6 のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GooglePlayが利用できません

2014/09/27 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

初心者です。どうにも困っております。
ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーを購入し、ブラウザからGooglePlay経由でアプリをダウンロードしたいのですが、インストールしようとすると「端末をお持ちでないようです」との表示が出てうまくいきません。
PCとASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの双方ともGoogleのアカウントは登録していますし同期も済ませています。
原因かどうかわかりませんが、GooglePlayのページの右上の歯車のメニューから端末を選んでも、ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの表示が出ません。
どうにも要領を得ない質問で恐縮ですが、お知恵を拝借できればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17988910

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/27 21:59(1年以上前)

>ブラウザからGooglePlay経由でアプリをダウンロードしたいのですが、インストールしようとすると

タブレット端末にインストールされているアプリ「Playストア」から、必要なストアアプリをインストールしてください。

それでインストールできなければ、初期不良ですから、お店に交換を依頼してください。

書込番号:17988976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度5

2014/09/28 12:32(1年以上前)

今やってみましたが、私のFonepad Note 6は、PCブラウザからは「NTT DOCOMO Asus K00G」として認識されています。ただ、どのタイミングで認識してくれたのかは分かりません。

書込番号:17991091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/09/28 18:06(1年以上前)

papic0様、狸おやJI様、アドバイスありがとうございます。
昨日は散々四苦八苦しても無理だったので諦めて、今日になってから再度試してみたのですが、どうにか端末を認識してくれました。アプリのダウンロードも上手くいってます。
昨日とは何も設定をいじっていませんし、昨日再起動は何度も試してみたので、今日うまくいった理由が全くわかりません。
今後のことを考えると少し不安ですが、様子を見てみます。
拙い質問にお応えいただき、本当にありがとうございました。

書込番号:17992034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アクセスポイントが消えました

2014/09/23 07:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

クチコミ投稿数:21件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度5

ServersMan SIM用に手動で設定したアクセスポイント名が消えていました。
出先で気がつきましたが、設定方法に関する情報は自宅にあるので、一日使えませんでした。
再現させてないのではっきりとは分かりませんが、JP_V11.2.1.30に自動アップデートしたあとの出来事のようです。
不確実な情報ですが、ご参考まで。

書込番号:17970507

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップロードの方法について

2014/09/19 06:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

スレ主 寺内豊さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度4

お世話になります。
アンドロイド4.22へアップロード使用と思い、色々と方法を確認しましたが、うまくいきません。アドバイスいただければ、幸いです。

書込番号:17954458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/19 07:05(1年以上前)

Androidの「バージョンアップ」は、以下の方法で行えます。

設定- タブレット-情報 システムアップデート

書込番号:17954497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/19 07:07(1年以上前)

ハイフンのいれ間違いがありまさたので訂正します。

設定ータブレット情報ーシステムア ップデート

書込番号:17954504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 寺内豊さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度4

2014/09/19 07:47(1年以上前)

おはようございます。
早速、回答していただき、ありがとうございます。

書込番号:17954590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 寺内豊さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度4

2014/09/19 08:14(1年以上前)

設定-バージョン情報等-システム更新-アップデートを確認をしましたが、android4.2.2から4.4.2へ移行しません。
どうしてでしょう。伺います。

書込番号:17954655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/19 08:19(1年以上前)

タブレット情報に最新だと表示されていませんか?

メーカが機種毎に配信時期を決めます。

当該機種の最新版よりも新しい版には、バージョンアップできません。

書込番号:17954673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/09/19 09:38(1年以上前)

機種不明

おはようございます(^-^)
いろいろ試されてる様ですね。

ASUSのHPのドライバー&ツールにあるファームウェア
2014年8月11日更新(バージョン JP_V11.2.1.22)
がAndroid OS 4.4.2です。
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_Fonepad_Note_6_ME560CG/HelpDesk_Download/

ASUSがOSのアップデートを発表しても直ぐにはアップデート通知が来ません。
個々のタブレット毎(製造ロット番号毎)に振り分けて更新を進めて行くので
更新が早い方と遅い方がいます。
ただ・・・発表されてから1ヶ月近く経っていますので、
もう更新が下りて来るばずなんですけどね・・・

もし普通にシステム更新画面で「アップデートを確認」をタップしても
”システムは最新の状態です。”と表示されるのであれば
一度ASUSサポートに「アップデートの通知が来ないんだけど?」と
聞いてみて下さい。
「もう少し様子見して下さい」と言われるかも知れませんが(^^;)アセアセ
http://www.asus.com/jp/support/CallUs

書込番号:17954895

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 寺内豊さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度4

2014/09/19 12:33(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーに問い合わせします。
価格comさんの回答は、スピーディですね。
感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝

書込番号:17955376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 寺内豊さん
クチコミ投稿数:5件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度4

2014/09/19 12:36(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:17955383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/19 12:46(1年以上前)

私は、下記のサイトを参考にしてバージョンアップしました。

ttp://itneko.blogspot.jp/2014/08/asus-fonepad-note-6android-44.html

書込番号:17955417

ナイスクチコミ!0


RED9000さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/21 17:38(1年以上前)

JP_V11.2.1.30 には直接、アップデートはできなようです。 まず一つ古いJP _V11.2.1.22にアップデートをすると、自動配信で、JP_V11.2.1.30へのアップデートが案内されます。

書込番号:17964237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RED9000さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/21 18:56(1年以上前)

補足ですが、JP_V11.2.1.30は、いずれシステムアップデートで簡単にロードできるようになると思いますが、今は問題があったJP_V11.2.1.22の修正パッチとして出ているようです。
このVersionでパケ詰まりが直って、しかもAndroid 4.4で画面デザインが一新されて、iPhone 6 plusに劣らない良いスマホに生まれ変わった感じです。

書込番号:17964510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

ホームページには対応の記載がなくどなたかご存知ありませんか?

書込番号:17819299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
RED9000さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/19 21:37(1年以上前)

アイオーの製品も、Logitecの製品でも使えました。 音も良く、ロスレスで録音すると、256kbps圧縮音源との違いが分かります。

書込番号:17957107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

待望のkitkatにアップデートしましたが、音楽プレーヤーアプリ・動画再生アプリ・YouTube・hulu 等からの再生音量が、かなり小さくなってしまいました。(ヘッドフォン&スピーカー共に)。プリインストールされているAudioWizardアプリで設定を変更してみてもダメ・・・
この現象(症状)を改善する方法はあるでしょうか?

書込番号:17827221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/12 21:52(1年以上前)

私も全く同じ症状です。
アプリ、ユーチューブとも全然鳴りません。
音量ボタンを半分以上上げてなんとか聞ける程度です。

書込番号:17828737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/08/13 00:18(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私だけじゃなかったんですね・・・
私の場合も、ボリュームを半分以上に上げないと、まともに聞こえません。

書込番号:17829282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/16 10:24(1年以上前)

初期化してみました。
再設定後、セキュリティアプリとニュースまとめアプリ程度を
インストールして確認したところ、youtubeが普通に鳴りました。

やった!と思ったのもつかの間音量スライダが真ん中くらいに
なってたので以前の感覚で下げたらやはり物足りない感じです。

でも、ヘッドフォンもそれなりに鳴りましたので
多少は改善できたかもしれません。

この音量が仕様のような気もしてきましたが、
バグのようなものだったら次回アップデートを待つしか
ないかもしれないですね。

書込番号:17839684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/09/16 10:36(1年以上前)

今日システム更新したらボリューム問題が改善した気がします。
ほかにカメラの無音は不可になりましたので「カメラICS」で代用。

書込番号:17942710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/09/17 11:35(1年以上前)

タカナカファンさん、私も先ほどシステム更新しました。

結果、音声出力がノーマルな状態になりました〜♪♪

書込番号:17947153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ペンを利用した翻訳機能について

2014/09/02 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

恥ずかしながら、使い方がわからないので質問します。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/190/190948/

のような英文などをペンのボタンを押しながらなぞっても、ポップアップで翻訳結果が表示されません。

ネットでも調べて、説明書はダウンロードして見ましたが、載っていませんでした。

どのようにすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

アンドロイドVerは4.42 キットカットです。

書込番号:17894914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/09/10 17:14(1年以上前)

翻訳結果が直ポップアップ表示ではなく、翻訳したい文字列をなぞったあと画面右上の点3つのマークをタッチして翻訳を選ぶとポップアップで結果表示が現れますね。英語→日本語や日本語→英語のほかいろんな言語が選べます。ポップアップ左下のスピーカーを押すと読み上げてもくれます。もちろんペンではなく指タッチでも可能。
“ペンのボタンを押しながら”は選択エリアのスクリーンショットなので記事が間違っているような気がしますが、、、
的をえてなかったらゴメンなさいね。

書込番号:17921231

ナイスクチコミ!1


スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

2014/09/11 21:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

結局やり方がわからずメーカーに問い合わせしたら、

「クイック設定でインスタント辞書を有効にする。ネットページの翻訳したい箇所にペンのボタンを押しながら線を引き、タップする。」

というものでしたが、非常にやりずらかったです。(成功率1%)

タカナカファンさんから教えてもらったやり方のほうが、簡単で正確に翻訳できました。

ありがとうございました。

書込番号:17925362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)