ASUS Fonepad Note 6 のクチコミ掲示板

ASUS Fonepad Note 6

  • 16GB
<
>
ASUS ASUS Fonepad Note 6 製品画像
  • ASUS Fonepad Note 6 [ブラック]
  • ASUS Fonepad Note 6 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ASUS Fonepad Note 6 のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth テザリング について

2014/07/25 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

質問させて下さい。

WX12KとのBluetooth テザリングは可能でしょうか?

もし、お持ちの方で使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、

お教えいただけると幸いです。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:17768071

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/26 11:06(1年以上前)

Nexus 7(2013)で可能なので本機でも可能だと思います。
http://s-max.jp/archives/1591465.html

書込番号:17771712

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/07/26 16:00(1年以上前)

ありがとうございます(^^

購入したいと思います☆

書込番号:17772519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 willcomのwx04shのsimカードは使えますか?

2014/07/22 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

スレ主 yujiGNHTさん
クチコミ投稿数:2件

ウィルコムのスマホのsimカードはただ差すだけで使えるものですか?

書込番号:17759433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2014/07/23 15:56(1年以上前)

他の端末での利用は、ウィルコムが公式にサポートしていないはずなので、初心者にはお勧めできません。
「WX04SH SIM APN」 などのキーワードで調べれば、色々な情報が出てきますが。
いずれにしても、初心者はやめておくのが無難です。

書込番号:17762371

ナイスクチコミ!0


スレ主 yujiGNHTさん
クチコミ投稿数:2件

2014/07/24 12:42(1年以上前)

ご教授いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:17765316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBホスト機能はありますか?

2014/07/14 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件

コントローラーとか使いたいんですけどできますか?

書込番号:17731946

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2014/07/14 15:46(1年以上前)

USBホスト機能はあります。
>Fonepad Note 6 でUSBホスト機能を試してみる
http://tame0204.info/blog-entry-350.html

書込番号:17731959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ringo321さん
クチコミ投稿数:141件

2014/07/14 15:51(1年以上前)

ありがとうございます!!

書込番号:17731966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

グルーポンで25800円だ

2014/07/13 14:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

今グルーポンで25800円で売られているみたい。

書込番号:17728211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

片手持ちが購入ポイント

2014/06/21 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

クチコミ投稿数:21件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度5

7インチのタブレットと悩みましたが、片手持ち出来るこちらにしました。
LTE対応してないのは要注意ですが、必要ない人には関係ないかも。

書込番号:17651703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件 ASUS Fonepad Note 6 SIMフリーの満足度5

2014/06/27 23:08(1年以上前)

自己レスです。
イオンSIM使えました。

書込番号:17673088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ユーザー追加

2014/04/16 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ASUS Fonepad Note 6 SIMフリー

スレ主 ozuyさん
クチコミ投稿数:2件

Android 4.2 以降でマルチユーザー対応しているとのことでしたので、ユーザーを追加したいのですが、設定に 「ユーザー」 がありません。

この機種ではマルチユーザー対応していないのでしょうか?

書込番号:17421160

ナイスクチコミ!0


返信する
tokage_ysさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/05 16:16(1年以上前)

Androidでマルチユーザに対応しているのは 4.2以降の「タブレット」だったはずです。
スマートフォンではマルチユーザには非対応で、この機種は「スマートフォン」の扱いですから。

書込番号:17482869

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/05/06 23:55(1年以上前)

詳しくないので、よく判らないから様子見してました。

> スマートフォンではマルチユーザには非対応で、この機種は「スマートフォン」の扱いですから。

そうなんでしょうか…

3G通話・通信対応6インチタブレット「ASUS Fonepad(TM) Note 6」を発表
http://www.asus.com/jp/News/vwc6ZDg0B2KcSTBo
> 「ASUS Fonepad(TM) Note 6」は3G通話・通信をサポートしたSIMフリー方式の6インチタブレットです。

Fonepad 7 はマルチユーザーは対応してるんでしたっけ?

あと、ちょっとうろ覚えですが、
NEC の Lavie Tab E とかもマルチユーザー機能無かったというクチコミを見かけた気がします。
大きさというよりメモリなどハードウェアの影響か、メーカーの実装という気がしないでもないです。

書込番号:17488236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/08 09:31(1年以上前)

>Fonepad 7 はマルチユーザーは対応してるんでしたっけ?

Fonepad7のユーザーですが
「設定」のアカウントの欄に「アカウントを追加」というのがあって
2つ目のGoogleアカウントも登録できるようにはなってます。

普段一番使ってる端末で1アカウントで運用すると決めているので実際にはやってませんが。

書込番号:17492653

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/05/11 00:15(1年以上前)

jareth2012さん
> Fonepad7のユーザーですが
> 「設定」のアカウントの欄に「アカウントを追加」というのがあって
> 2つ目のGoogleアカウントも登録できるようにはなってます。

お試し頂いてありがとうございます。
しかし、複数アカウントではなく、Android 4.2 から追加されたマルチユーザーの話ですよ。

【西川和久の不定期コラム】 Android 4.2 〜マルチユーザーなどに対応した最新Android
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20121129_575752.html
> ●注目のマルチユーザー対応
…中略…
> 2人目からは、設定→ユーザーの右上に「ユーザーを追加」の項目があるので、
> これをタップし指示に従えばロック画面へ戻る。

ozuyさんも
> 設定に 「ユーザー」 がありません。
と書かれています。

お手間じゃなければ、もう一度、ご確認をして頂けたらと思います。

書込番号:17502391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:8件

2014/05/12 15:48(1年以上前)

yammoさん

>> Fonepad7のユーザーですが
>> 「設定」のアカウントの欄に「アカウントを追加」というのがあって
>> 2つ目のGoogleアカウントも登録できるようにはなってます。

>お試し頂いてありがとうございます。
>しかし、複数アカウントではなく、Android 4.2 から追加されたマルチユーザーの話ですよ。

ええ、そう思って。
Fonepad7では「ユーザー」ってメニューはないので、もしかしたら複数アカウントを登録することによって
マルチユーザーの設定が現れるのではないかということで参考でコメントしました。

ただ遊んでる端末なら何でも試すのですが仕事でも使ってますので今回はできません。すんません。

書込番号:17507415

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/05/12 20:45(1年以上前)

jareth2012さん

Fonepad 7 も「ユーザー」という項目自体が設定のメニューに無いんですね。

> ただ遊んでる端末なら何でも試すのですが仕事でも使ってますので今回はできません。すんません。

いえいえ、コメント寄せて頂くだけでもありがたいと私は思います。
私はタダの傍観者ですし、できる事は人それぞれで事情とかありますからお気になさらずに。

書込番号:17508202

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2014/06/16 10:08(1年以上前)

通話機能がある (つまり、「フォン」機能を持っている) 端末をマルチユーザー対応にすると、
電話の発信・着信の扱いをどうするかという問題が生じます。

一例として、ユーザーA が所有する SIM カードを端末に挿しているとします。
ユーザーB が端末にログインして使っているときに、ユーザーA の電話番号宛てに電話がかかってきた場合、
ユーザーB が電話を取ってよいのか? それとも一律に着信拒否するか? ということです。

書込番号:17632070

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)