AQUOS PHONE SERIE mini のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE mini

  • 16GB

4.5型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE mini 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [イエローグリーン]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE mini のクチコミ掲示板

(523件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信14

お気に入りに追加

標準

突然死

2016/02/11 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:8件

ほぼ2年使いましたが、昨日突然電源が入らなくなりました。
刺していたバックアップ用SDカードもデータ破損となり使用不能に・・・。

本体に記録してあった写真などは当然、SDカードのデータさえ全て亡き者になりました。

auショップの対応は¥3240での有償交換

水没もさせていなければ落下が原因でもなく
こちらに落ち度があるとは思えないのにこの対応・・・。

せめて、何故このような事になったのかメーカーに答えてもらいたいです。
2年間撮影した子供の写真がすべて消えて腹立たしいったらありません!!

書込番号:19577933

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/11 10:11(1年以上前)

データのバックアップは自己責任でしょ
http://www.town-online.co.jp/recovery/fee.htm
http://u-phone.net/service/trouble/data/index.html?gclid=CjwKEAiA3Ou1BRDso5XyhduuwFASJABP3PEDQvI8JfPgrCHkwZoyZIlbXk1VA4l0dpsgXn9opJUhOBoCIILw_wcB
データ復旧サービスがあるので利用されては
スマホだと2万円以上する見たいですね
大切なデータはpc等でバックアップを取り多重保存が基本です

書込番号:19577974

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/11 10:38(1年以上前)

>武蔵野メガネさん、心中お察し足します。

バックアップの責任云々はともかく、データ復旧の念のためですが、

> 本体に記録してあった写真などは当然、SDカードのデータさえ全て亡き者になりました。

「2年間撮影した子供の写真がすべて消えて」という点、外部のSDが完全にダメとはどなたがどういう根拠で判断されたのでしょうか?
早合点ということはありませんでしょうか?

もし外部のSDが以前正常に動作していたのであれば、たとえ本体が故障しても問題無いか、ないしはたとえ
本体の影響でSDが閲覧できない様な状態になったとしても、いわゆるファイル復旧ソフトでかなりのファイルを復旧できる場合がほとんどかと思います。

何の兆候も無く、上記後半さえ不可という状況なら極めて不運でありますので、「そういうこともある」とかでは無く、明確な状況や原因を回答してもらった方がいいと思います。

書込番号:19578045

ナイスクチコミ!0


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/11 10:51(1年以上前)

二年たてば劣化で壊れる時は壊れると思うけど。
なんで壊れたらおかしい的なスタンス名のか理解できない。
内容もバックアップを怠った自分のミスをやつありしてるだけで、非常にみっともない。

書込番号:19578077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/11 10:56(1年以上前)

機種ではなく、己のデータバックアップ管理に『悪』だと思う。

書込番号:19578089

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/11 11:10(1年以上前)

機種不明

画像の手のクズ野郎が(大勢)いる限り、正直ユーザーの申告の
「こちらに落ち度はない」
は、今や信用しきれない。

「2年使えばいろいろございましょう。一般的には買い替え時です。
何故このような事になったのか。なんて、知らんがなぁ〜。」
が、キャリアの本音です。

書込番号:19578130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/02/11 11:25(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。
前置きとしてなんの解決にもならない否定コメントのみの方はスルーさせていただきます。

>とおりすがりな人 さん
リンク先ありがとうございます。
結構費用が掛かるのがわかりました。

>スピードアート  さん
SDカードに関してですが、他携帯電話・PC等で中身を確認しようとしましたが
全ての端末で中身を認識してもらえず、こちらもあきらめ方向です。


今回やるせないのはデータが飛んだこと自体ではなく

1.何の前触れもなく携帯端末が永眠し電源が再投入されないこと
2.原因不明で死んでしまった携帯がSDカードのデータまで道連れにしたこと
3.ショップの対応が有償の現物交換という原因追及無しのその場しのぎ対応ということ です。

データが消失したことの自己責任はわかっていますのでそこについてのコメントはいらないです。
道連れにされたSDカードのデータが悔しいだけです。

私は原因不明で自分の使用機器が故障しても憤りを感じない仏様ではありません

同じ症状で困った方、解決された方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:19578172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/11 11:41(1年以上前)

>武蔵野メガネさん

『修理』という手を取れば原因解析もありかとは思いますが、『端末使用』という利便から考えるとなかなかそうも行かず、メーカの言いなり思う壷的になりましょうか。。。

あと、データの復旧ですが、パソコンでファイル復旧ソフトを試されていらっしゃらないのであれば、それが通るかどうかは確認なさった方がいいと思います。
市販品には復旧可能かどうかを確認するためのデモソフトがダウンロードできたりします。

もし、復旧しようにもカードアダプタ上のカードの認識がうまく行かない場合は、カードアダプタ、パソコンやOSを変えて確認するのも手です。
(稀にその要因で認識できないこともあるため)

書込番号:19578204

ナイスクチコミ!0


ren|彡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/11 12:22(1年以上前)

私も過去に端末が壊れた経験があり、その経験から写真はグーグルフォトに自動バックアップすることにしました。
思い出プライスレスなので、今後の参考程度の書き込みです。

書込番号:19578303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/11 12:23(1年以上前)

スルーするのは構わんが、
「飴だけ貰える」、「欲するものだけ貰える」
なんて思ってたら、ただのワガママだよ。

聞く耳持たん人に、もう言う事も教える事もないわ。
がんばりなされYO!

書込番号:19578306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/11 13:05(1年以上前)

>>私は原因不明で自分の使用機器が故障しても憤りを感じない仏様ではありません

そうだよね。
店員が反論しない(できない)のを真に受けて自分は絶対正しいと思い込んでる「お客さまさまさまwww」だよね。
あれはおまいが正しいんじゃなくて、仕事だから反論しないだけだからwww

そもそも自己責任理解しているなら、ぐだぐだぬかすな。

書込番号:19578411

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/11 14:02(1年以上前)

精密電子機器なんていつ人智の及ばない壊れ方をするか知れたモノじゃありませんし、大事なデータなら常にバックアップを取っておくのが当たり前です。

とは言え、購入早々に壊れた挙句の自己責任じゃ納得しませんから「保証期間」が存在するのですが、その場合でも保証するのは本体のみ、データに関しては自己責任が大原則です。

二年で死ぬのはちと早い気もしますが、その辺は運や使用環境にも因りますからねぇ。
保証期間がとうに過ぎている以上、auの対応は至極真っ当だと思いますよ。
有償保証に入っているからこそ安価に新品交換出来るのですし、それでよしとするべき話です。

とまぁ、筋論だけでは身も蓋もありませんから、僅かな可能性にも触れておくと。

突然死した端末は、場合によってはバッテリーの脱着、交換で直ったりもします。
大事なデータが内蔵されているなら、殻割りしてその辺を試してみる価値はあるかと思いますよ。

書込番号:19578530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2016/02/11 22:56(1年以上前)

>ren|彡さん
今後は私もクラウドへの自動バックアップ検討します。

>のぢのぢくんさん
機種変前提で殼割りしてみるのも本気でアリかもしれません。
現時点で現物交換ですので分解したのバレると面倒くさいのですかね?
普段、使用している機械が故障-停止となると人の生き死にに関わる現場にいますので
感覚としてメーカーが使用を禁止していない機械が、突然電源切れて動かなくなるとかあり得ないんですよね。
とは言えそれは業務用機器の話
今後は業務機と民生機でもっと線引きして割り切って考える様にしたいと思います。

書込番号:19580386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/12 09:57(1年以上前)

保証サービスの下取りに出す端末ですから状態は不問な筈ですよ。
可能性は低いですが、どうしても取り出したい大事なデータなら自己修復を試みる価値はあるでしょうか。

仰る通りで、人の生き死にに関わるレベルのモノとこの手の個人向けお楽しみデバイスが同じ基準で危機管理されてるワケありませんからね。

仮に、そのレベルで仕上げるなら数倍の端末価格を受け入れる必要があるかと。

定期的なバックアップを取りつつ、いつ壊れても驚かない泣かないなスタンスで付き合うのが適切な付き合い方だと思いますよ。

書込番号:19581417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/03/13 18:51(1年以上前)

SDカードが認識できないような壊れ方をしているなら、落雷等によるダメージではないでしょうか?
その場合は、復旧も無理ですね。

書込番号:19689247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

不具合

2015/10/26 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:7件

先週末から、ステータスバーの時計は止まったままで、
メールなどな通知も来なくなり、
アプリのダウンロード、インストール等も不能になりました。
同じような症状の方、他におられますか?

書込番号:19262462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/10/27 07:04(1年以上前)

バッテリー消費も激しく、
Google開発者サービスがガンガン消化しています。

書込番号:19263378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/27 19:57(1年以上前)

>うさぎマーク2さん
全く同じ症状です

書込番号:19264948

ナイスクチコミ!1


Papocciさん
クチコミ投稿数:7件

2015/10/28 03:02(1年以上前)

>うさぎマーク2さん

全く同じ時から同じ症状です。

書込番号:19266038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/10/28 08:06(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010592/#tab

l.aurentさん の情報です。
SHL23も24も、同じです。
------------------------------------------------------------
さきほどauの安心サポートから電話がありました。

他の方の書き込みにもありましたが、Google側の問題みたいですね。

電話で受けたアドバイスは下記のとおりです。

@『設定』→『アプリ』→『すべて』で”Google開発者サービス”を選択→”アップロードをアンインストール”→”キャッシュを削除”としてから、再起動。
Aその後、改めてGoogle Playから”Google開発者サービス”を再インストール

@までして、ステータスバーの時計は実時間を示すようになりました、アンテナの4本線が青くなりました、Twitter、Instagramなどの通知、SMSなどが一気に届きました。メールの受信通知は届きませんので、強制受信の必要があります。また、アラームが正しく作動するかは未確認です。

ただ、Aを実行しようと思い、Google Playを探したのですが、アイコンがどこにもなく・・・(汗

どうしたら良いのか確認するために、安心サポートに電話したら、本人確認だけで5分も掛かり、さらに技術担当者の手が空いていないとのことで、本日のこれ以上のアクションは諦めました。

端末を交換しなくても良さそうな気がしてきました。これが皆さんの場合でも当てはまるか分かりませんが、何かのお役にたてればと思います。何か進捗がありましたら、また書き込みます

書込番号:19266316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/10/28 08:14(1年以上前)

追加

Google開発者サービス”を再インストールする時に、エラーの場合は、下記内容です。

http://chimtty.blogspot.jp/2013/08/google-play-androidjp.html

以下引用します。
-----------------------------------------------------

この不具合には、以下の処置をとることで対応可能と思います。
設定→日時設定から時刻が自動設定されていることを確認します
Android端末に登録しているGoogleアカウントを削除し、再登録する
Google Play開発者サービスをアンインストール→再起動→再インストール
Google Playストアのデータ・キャッシュ削除,アップデートのアンインストール
Googleサービスフレームワークのデータ削除
1.〜5.を順番に1つずつ試してみて、それでもダメなら上記2.〜5.の内容を全て削除した後に再起動し、全て再登録したのちにPlayストアにアクセスしてみましょう。

書込番号:19266334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/28 08:26(1年以上前)

>うさぎマーク2さん
情報ありがとうございます。
症状改善しました。
機種変しなくて、済みました。

書込番号:19266366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/10/28 08:32(1年以上前)

>やさけにいさんさん

お礼は l.aurentさん にw

書込番号:19266375

ナイスクチコミ!1


Papocciさん
クチコミ投稿数:7件

2015/10/28 09:26(1年以上前)

>うさぎマーク2さん

ありがとうございます。改善しました。

書込番号:19266473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


l.aurentさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/28 19:22(1年以上前)

>うさぎマーク2さん

困ってる方がこんなにいるとはビックリでした。
僕も皆さんに色々と情報をいただき助かりました。ありがとうございます。

書込番号:19267676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Papocciさん
クチコミ投稿数:7件

2015/10/28 21:12(1年以上前)

>うさぎマーク2さん
>l.aurentさん

こんばんは。

AQUOS、何機種かで似たような症状出ているようですね。
価格.comでも症例が書き込まれてます。

私のは時計表示が遅れなくなり、メールの受信もアップデートが出来るようになりました。

とりあえずホッとしてます。

書込番号:19268056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の不具合

2015/04/06 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

スレ主 ime7さん
クチコミ投稿数:48件

電話帳を開くと3回に一回位の割合で「問題が発生したため、電話帳を終了します」と表示され電話帳が開けません。
「OK」で一度閉じてからもう一度電話帳を開くとキチンと表示されます。どなたか解決方をご教示いただけませんでしょうか?
状況:ガラケーから機種変更しマイクロSD経由でアドレス帳をコピーしました。
対処:auのサーバーにバックアップを保存し本体のデータを一度消去してから
サーバーのデータで復元してみましたが改善されず。

書込番号:18655747

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/06 23:36(1年以上前)

電話帳アプリ自体を一旦リセットしてみては。

本体設定→アプリ→(電話帳アプリ)→【データを削除】をタップ

あらためて電話帳データを復元

※発着信履歴等すべてクリアされますのでご注意を。

書込番号:18656170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 ime7さん
クチコミ投稿数:48件

2015/04/07 10:34(1年以上前)

りゅぅちんさん ご返信有難うございます。
その後ネットで調べたところGoogle+が関係しているとの書き込みがあり、Google+のキャッシュを削除したり同期を停止したりしたら今のところ正常にアドレス帳が開けるようになりました。
安易に自分で調べもせずに質問してスミマセンでした。

書込番号:18657136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/07 15:15(1年以上前)

『電話帳が開けない。「問題が発生したため、ドコモ電話帳を終了します」の対処法! 』参考サイト←こちらのことですね。
http://docosma.com/kosyou-huguai/post-4173

書込番号:18657788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/07 16:35(1年以上前)

↑docomoじゃないだろ(笑)
何にでも口を出すのは止めなさい。

書込番号:18657948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ime7さん
クチコミ投稿数:48件

2015/04/07 16:47(1年以上前)

docomoじゃなくて当方auですが症状と対処方は同じみたいです。

書込番号:18657982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/07 16:52(1年以上前)

>docomoじゃなくて当方auですが症状と対処方は同じみたいです。
スレ主さん ご報告感謝致します。ありがとうございます。

書込番号:18657991

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4極ヘッドフォンプラグは非対応?

2015/03/23 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:489件

赤ロムの本機(本体のみの付属品無し)を買ってNAD11を使ってWifi接続して利用しています。
ウォークマン付属だったと思われる4極ヘッドフォンプラグのMDR-NC033をヘッドフォンジャックに挿してみましたが、本体スピーカーから音が出てしまい、使えません。
本機は非対応なのか?検索してもそれらしき文言がなかなかヒットせず、こちらに質問致しました。

ご存じの方が居ましたら、ご回答をお願い致します。

書込番号:18608989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/23 21:45(1年以上前)

WALKMANに付属している4極端子のイヤホンは、スマホで一般に使用できるイヤホンとは端子のGNDとMICが逆になっているので、正常に使用できません。
3極端子のイヤホンであらば、WALKMAN、スマホを問わず、どの機種でも使用できますので、お手持ちであればお試し下さい。

書込番号:18609037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/03/23 22:02(1年以上前)

Walkman付属のノイキャン対応イヤホンであるMDR-NC033は4極ならぬ5極プラグでその互換性は稀にヘッドホン・イヤホンのスレでも話題になります。プラグ形状は以下のリンクをご覧下さい。
http://www.lunashops.co.uk/goods-440.html

互換性のない現象として音が出ない、カラオケモードの音になる、なんてのが代表的なものかと思います。SHL24にリモコンマイクタイプの4極プラグか通常の3極プラグのイヤホンを繋いで正しく音が出るようならやっぱりマッチングの問題でしょう。

因みにオーディオテクニカの以下のリンクからダウンロード出来る4極プラグのヘッドホンの適合表によるとSHL24はちゃんと適合していますね。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/support/fit_list.html#ttl_hpaccep

書込番号:18609120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/23 22:33(1年以上前)

4極端子にも、CTIA規格(Cellular Telephone Industry Association)とOMTP規格(Open Mobile Terminal Platform)の2種類があり、GNDとMICの位置が逆になっていて互換性はありません。

ほとんどのスマートフォンやiPhone用の4極端子(CTIA規格)は、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、GND、MIC(リモコン)となります。
SONYのXperiaシリーズのうち、2012年以降に発売されたものは、CTIA規格になりますが、それ以前のXperia(SO-01B)、play、ray、acro、arc用の4極端子(OMTP規格)は、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、MIC(リモコン)、GNDとなり、CTIA規格とはGND、MIC(リモコン)が逆になっています。
WALKMANもOMTP規格です。

書込番号:18609278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/03/23 22:46(1年以上前)

3極のプラグはマラソンしながら使うとリモコン機能が誤動作しやすいので、そのような場合は4極のヘッドフォンを使うといいです。
4極ヘッドフォンは、IphoneとAndroid両対応のものを買えは間違いありません。
また、使ったことはありませんが、この様な商品もあります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%CF%863-5mm-CTIA-OMTP-%E3%80%904%E6%A5%B5%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%81%AE%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%82%92%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%91-Z35M4CF0G/dp/B00OR8QQ7C

書込番号:18609338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2015/03/24 14:48(1年以上前)

sumi_hobbyさん
4極ではなく5極か。
MDR-NC033は極めて特殊なものだったんですね。

以和貴さん
同じ4極プラグでも2つのタイプがあり、本機はOMTP規格(Open Mobile Terminal Platform)には対応していないんですね。
勉強になりました。

ありりん00615さん
変換プラグというのもあるんですね。
ありがとうございます。

富士通のF-04EやF-02E、同じシャープでもISW16SHでは普通のイヤフォンとして使えていましたので、全く接続されずスピーカーから音が出ていたのにはビックリでした。

みなさんの素早い回答に感謝します。
おかげで疑問が解けてすっきりしました!
同じ疑問を感じた方々の参考になれば幸いです。
どうもありがとうございました。

書込番号:18611164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

オンラインショップ

2015/01/14 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:27件 AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 auの満足度4

現在、auオンラインショップで全色在庫有りになってますね。自分が購入した10月上旬には在庫がほとんど無い状況だったんですが、新たに製造されたんですかね?auショップでも、購入当日もう製造はされていないと説明を受けました。自分は欲しい色を手に入れられたので不満は無いですが、妥協された方も多いと思います。不満と言う訳ではないですが、製造終了とされながら、在庫が増える仕組みが不思議です。やはり増産されたんですかね。

書込番号:18368795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/01/14 09:48(1年以上前)

たまたまでしょう。
1年前の発売、とっくにカタログから姿を消している骨董品です。
貴重な小型モデルですし、可能性はゼロではないとはいえ、常識的にはいまさら追加生産なんかしません。
どこかから出てきた不良在庫か、修理交換用の予備の処分といったところじゃないですか。

書込番号:18368815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/14 16:08(1年以上前)

あくまでも憶測ですが、売り方としてほぼ全国一斉に「発売中」表示する様なやり方をしていて、その看板を下げた時に全国に少数在庫している分があり、それをかき集めると結構な数となるために出て来るものと思われます。

個人レベルでは「たかが一台、されど一台」?

書込番号:18369708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 auの満足度4

2015/01/14 16:28(1年以上前)

コメントありがとうございます。
自分で調べた訳ではないですが、以前こちらの口コミで全国のauショップには、すでに在庫がないと伝えられたと言うコメントを見ました。電機屋等には多少残っているとは思いますが、auショップとauオンラインショップとでは在庫を共有してないのですかね?
auオンラインショップの在庫表記も以前は残りわずかと表記されていたのですが、今は全色とも在庫有りと表記されていたので、かなりの量が残っているのかなと不思議に思ったしだいです。

書込番号:18369754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイが!

2014/12/27 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:117件

最近反応しなくなった(>_<)ゞ
アプリをアンインストール〜再インストールしても、再起動しても、SIM入れ替えもダメ。
ショップ行きですよね?

書込番号:18309625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/12/27 13:09(1年以上前)

おサイフケータイは、Felicaチップ単独で機能しますから、アプリやSIMや本体の再起動は関係ないです。
アプリはFilicaチップの情報を読み出したり、設定したりするのに使うだけですし、SIMが必要なのはSuicaなどごく一部です。
従来と当てる場所が変わらないのに、うまく認識しなくなったのであれば、修理に出してください。

書込番号:18309689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2014/12/27 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ジタバタしないで修理に出します。

書込番号:18309739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)