AQUOS PHONE SERIE mini のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE mini

  • 16GB

4.5型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE mini 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [イエローグリーン]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE mini のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SERIE mini」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE miniを新規書き込みAQUOS PHONE SERIE miniをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SHL21アプリケーションがありません

2018/05/26 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

スレ主 横棒さん
クチコミ投稿数:2件

僕はAQUOSのSHL21という機種を使っていますが
あるアプリをアンインストールしたとき、アプリのアイコンが「×」の表示になり、押したらアプリケーションがありませんと表示されます。 ストレージを見たらアプリは消せてるようですがアイコンの「×」の表示が消せません。

書込番号:21852161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
夏候仁さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/26 14:32(1年以上前)

>横棒さん
これはSHL24の口コミです。
SHL21はSHL21へと書き込んでください。

もしかしたら単なる記入間違いかも知れませんので私が以前使用していたSHL21の症状と合わせて答えようと思います。
私が使用していたSHL21でも同様にバツじるしアイコンが表示されアプリがありませんなどと表示されていました。
再起動は試されましたか?
おそらくそれで解決すると思われます。
一応ここに書いたのはホーム画面での話であって、アプリがたくさん表示されている場所ではありません。
ホーム画面はスマホの電源を切りスリープ、或いは起動したときに表示される一番最初の画面のことです。
ホーム画面からは長押しでアプリを移動して削除することもできると思われます。
SHL21或いはSHL24のAndroidバージョンがわからないのでなんとも言えませんが、5.0以降であればホーム画面のアプリアイコンの長押し、離した後にアプリの右上に表示される&#10005;からもアンインストールできます。
そのアイコンをホーム画面にも表示させなくすることができます。
アプリを長押しし、画面の表示内容が変わったのを確認してから上或いは下のホーム画面から削除というところに長押ししたまま移動させ離すと消すことができます。

上記は一例ですし横棒さんの思っていることと違う可能性がありますのでその際は再度投稿してください。
解決できることを祈っています。

書込番号:21852411

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 横棒さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/26 16:14(1年以上前)

ありがとうございます。間違ってしまい申し訳ありませんでした。>夏候仁さん

書込番号:21852618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:5件

au契約中に本機を入手して、mineoにキャリア変更してもうすぐ1年が経ちます。

2週間ほど前からおサイフケータイが、カード読み取り機に反応しなくなってしまいました。

バッテリー延命アプリが必要なアプリを終了させちゃうのかな?と思って、
バッテリードクターをアンインストール→再起動してみましたが変わらずです。
ただし、その際クリーンマスターはインストールしたままです。
チェックはセブン銀行の「nanacoの残高照会」ができるかできないか、で見ています。
カードを置いてください、って何回も言われます。
モバイルsuicaでも改札を通れないし、駅の販売機でジュースも買えません(モバsuiを使って)。

もうauユーザーではないのでauでは面倒見てくれないだろうと、
メーカーのSHARPに電話しました。
そしたら、「その機種はauさん向けに製造していますのでお問い合わせはauさんに・・・」
事情を話してもSHARPでは対応できないのだそうです。

本来だったら端末交換サービスを使えばいい処でしょうけど、auユーザーではない僕はそうはいきません。
自力で治す方法を、どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
最終的にSHL24を初期化しようと考えています。それで治るかどうかは「?」ですが・・・

書込番号:19689023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2016/03/13 18:00(1年以上前)

保証期間内であれば、auショップにもっていって見積もってもらえばいいだけです。有償になっても修理代が安ければ、そのまま修理に出せばいいかと思います。
解約していても修理だけは可能です。

書込番号:19689061

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/03/13 20:08(1年以上前)

ありりん00615さん、早々に書き込みをありがとうございます。

auユーザーではなくなっても保証は有効なのですね、知りませんでした。
ところが、購入はおととしの7月だったように記憶しているのですが、au→mineoにキャリア替えした時点で
au関係の書類はあろうことかすべて破棄してしまったので、保証がいつまでとか、その他契約内容は今やまったくわかりません。
普通に考えて、2年くらいは保証期間なような気はしますが・・・楽観はしないようにします(笑)。

でも、一度auさんに相談してみます。
       ↑ユーザーでもなければ客でもないので他人行儀(笑)

貴重なお教え、ありがとうございます。

書込番号:19689519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/03/13 22:20(1年以上前)

拝見しました

当方は別のキャリア機種格安SIMで電子マネーを使っていますが

電子マネーの各種アプリが起動するうちならデータが生きているので機種変扱いの預けいれしておかないと残高元にもどすのに手数料かかったりします
詳しくは各種電子マネーサイトかコールセンターへ

さてキャリアの中古スマホや既にお持ちのスマホで他社のSIM利用でも基本的に修理と相談はキャリア又キャリアショップが窓口になります

格安SIM業者とセット販売は格安SIM会社かメール扱いかどちらかになります
量販店などで市販されてるものはメールかお店で相談になります

さてお財布機能が使えないのでしたら
お財布アプリの更新
まずは初期化で動くかをおすすめします
まずは先ほどのべた残高データの一時移行をしましょう

その上で必要な写真などデータはクラウドアプリやパソコンやSDに移動しましょう
アプリ移行が必要なものは手続き必要な物する

したうえで初期化してください
それでも動かないようでしたらauショップか量販店など修理可能な店舗相談してください

それでは

書込番号:19690054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/03/14 00:19(1年以上前)

suica  ペンギン さん、書き込みをありがとうございます。

nanacoもモバイルsuicaも両方とも使えなくなってしまったことから(エディは未確認)原因はアプリではなくスマフォ本体であると原因を切り分けました。仰るように一度キャリアショップに相談してみようと思います。


書込番号:19690478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の不具合

2015/04/06 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

スレ主 ime7さん
クチコミ投稿数:48件

電話帳を開くと3回に一回位の割合で「問題が発生したため、電話帳を終了します」と表示され電話帳が開けません。
「OK」で一度閉じてからもう一度電話帳を開くとキチンと表示されます。どなたか解決方をご教示いただけませんでしょうか?
状況:ガラケーから機種変更しマイクロSD経由でアドレス帳をコピーしました。
対処:auのサーバーにバックアップを保存し本体のデータを一度消去してから
サーバーのデータで復元してみましたが改善されず。

書込番号:18655747

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/06 23:36(1年以上前)

電話帳アプリ自体を一旦リセットしてみては。

本体設定→アプリ→(電話帳アプリ)→【データを削除】をタップ

あらためて電話帳データを復元

※発着信履歴等すべてクリアされますのでご注意を。

書込番号:18656170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 ime7さん
クチコミ投稿数:48件

2015/04/07 10:34(1年以上前)

りゅぅちんさん ご返信有難うございます。
その後ネットで調べたところGoogle+が関係しているとの書き込みがあり、Google+のキャッシュを削除したり同期を停止したりしたら今のところ正常にアドレス帳が開けるようになりました。
安易に自分で調べもせずに質問してスミマセンでした。

書込番号:18657136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/07 15:15(1年以上前)

『電話帳が開けない。「問題が発生したため、ドコモ電話帳を終了します」の対処法! 』参考サイト←こちらのことですね。
http://docosma.com/kosyou-huguai/post-4173

書込番号:18657788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/07 16:35(1年以上前)

↑docomoじゃないだろ(笑)
何にでも口を出すのは止めなさい。

書込番号:18657948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ime7さん
クチコミ投稿数:48件

2015/04/07 16:47(1年以上前)

docomoじゃなくて当方auですが症状と対処方は同じみたいです。

書込番号:18657982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/07 16:52(1年以上前)

>docomoじゃなくて当方auですが症状と対処方は同じみたいです。
スレ主さん ご報告感謝致します。ありがとうございます。

書込番号:18657991

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4極ヘッドフォンプラグは非対応?

2015/03/23 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:489件

赤ロムの本機(本体のみの付属品無し)を買ってNAD11を使ってWifi接続して利用しています。
ウォークマン付属だったと思われる4極ヘッドフォンプラグのMDR-NC033をヘッドフォンジャックに挿してみましたが、本体スピーカーから音が出てしまい、使えません。
本機は非対応なのか?検索してもそれらしき文言がなかなかヒットせず、こちらに質問致しました。

ご存じの方が居ましたら、ご回答をお願い致します。

書込番号:18608989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/23 21:45(1年以上前)

WALKMANに付属している4極端子のイヤホンは、スマホで一般に使用できるイヤホンとは端子のGNDとMICが逆になっているので、正常に使用できません。
3極端子のイヤホンであらば、WALKMAN、スマホを問わず、どの機種でも使用できますので、お手持ちであればお試し下さい。

書込番号:18609037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/03/23 22:02(1年以上前)

Walkman付属のノイキャン対応イヤホンであるMDR-NC033は4極ならぬ5極プラグでその互換性は稀にヘッドホン・イヤホンのスレでも話題になります。プラグ形状は以下のリンクをご覧下さい。
http://www.lunashops.co.uk/goods-440.html

互換性のない現象として音が出ない、カラオケモードの音になる、なんてのが代表的なものかと思います。SHL24にリモコンマイクタイプの4極プラグか通常の3極プラグのイヤホンを繋いで正しく音が出るようならやっぱりマッチングの問題でしょう。

因みにオーディオテクニカの以下のリンクからダウンロード出来る4極プラグのヘッドホンの適合表によるとSHL24はちゃんと適合していますね。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/support/fit_list.html#ttl_hpaccep

書込番号:18609120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/03/23 22:33(1年以上前)

4極端子にも、CTIA規格(Cellular Telephone Industry Association)とOMTP規格(Open Mobile Terminal Platform)の2種類があり、GNDとMICの位置が逆になっていて互換性はありません。

ほとんどのスマートフォンやiPhone用の4極端子(CTIA規格)は、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、GND、MIC(リモコン)となります。
SONYのXperiaシリーズのうち、2012年以降に発売されたものは、CTIA規格になりますが、それ以前のXperia(SO-01B)、play、ray、acro、arc用の4極端子(OMTP規格)は、プラグの先端から、左チャンネル、右チャンネル、MIC(リモコン)、GNDとなり、CTIA規格とはGND、MIC(リモコン)が逆になっています。
WALKMANもOMTP規格です。

書込番号:18609278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/03/23 22:46(1年以上前)

3極のプラグはマラソンしながら使うとリモコン機能が誤動作しやすいので、そのような場合は4極のヘッドフォンを使うといいです。
4極ヘッドフォンは、IphoneとAndroid両対応のものを買えは間違いありません。
また、使ったことはありませんが、この様な商品もあります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9-%CF%863-5mm-CTIA-OMTP-%E3%80%904%E6%A5%B5%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%81%AE%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%82%92%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%91-Z35M4CF0G/dp/B00OR8QQ7C

書込番号:18609338

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2015/03/24 14:48(1年以上前)

sumi_hobbyさん
4極ではなく5極か。
MDR-NC033は極めて特殊なものだったんですね。

以和貴さん
同じ4極プラグでも2つのタイプがあり、本機はOMTP規格(Open Mobile Terminal Platform)には対応していないんですね。
勉強になりました。

ありりん00615さん
変換プラグというのもあるんですね。
ありがとうございます。

富士通のF-04EやF-02E、同じシャープでもISW16SHでは普通のイヤフォンとして使えていましたので、全く接続されずスピーカーから音が出ていたのにはビックリでした。

みなさんの素早い回答に感謝します。
おかげで疑問が解けてすっきりしました!
同じ疑問を感じた方々の参考になれば幸いです。
どうもありがとうございました。

書込番号:18611164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイが!

2014/12/27 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

クチコミ投稿数:117件

最近反応しなくなった(>_<)ゞ
アプリをアンインストール〜再インストールしても、再起動しても、SIM入れ替えもダメ。
ショップ行きですよね?

書込番号:18309625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/12/27 13:09(1年以上前)

おサイフケータイは、Felicaチップ単独で機能しますから、アプリやSIMや本体の再起動は関係ないです。
アプリはFilicaチップの情報を読み出したり、設定したりするのに使うだけですし、SIMが必要なのはSuicaなどごく一部です。
従来と当てる場所が変わらないのに、うまく認識しなくなったのであれば、修理に出してください。

書込番号:18309689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2014/12/27 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ジタバタしないで修理に出します。

書込番号:18309739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中に押してしまいます

2014/11/08 12:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au

スレ主 olcbさん
クチコミ投稿数:4件

電話通話中に関する質問です。

通話をしているときに、耳や頬がディスプレイに当たることで、勝手に押されて、メール作成などされてしまいます。

設定変更などで、解消できるでしょうか?

書込番号:18143673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/08 12:52(1年以上前)

数日前に同じ質問がありました。
私もAQUOSで、バシバシキレます。
解決法はありません。
スマホの上部に近接センサーがあります。
上の方に耳が当たれば画面が消え、通話終了ボタンが無効になります。

しかし、頬が終了ボタンを押した場合、シャープ製全て、通話が切れます。

画面に顔が触れないように使い方を工夫するしかないようです。

困った製品です。

書込番号:18143740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 olcbさん
クチコミ投稿数:4件

2014/11/08 13:06(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
近接センサー!知りませんでした。
画面消えましたね!

しかし、私が使うときは気をつけられますが、
息子(小2と5歳)には難しいですね…(T_T)

書込番号:18143780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/11/08 14:23(1年以上前)

先に耳をあて、画面がoffになったら頬をあてるように注意する。

以後、顔を外さない。

もしくはイヤフォン、マイクを使う。

イヤフォンだけでもオッケーですよ。

マイクはスマホのマイクをそのまま使用。

音楽聴いてたついでにそのままイヤフォンで電話すればもう電話切れません。

書込番号:18143990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2014/11/08 14:58(1年以上前)

スレ主さんへ、

確かに、お子さんに電話代わる時に不便かも、ですね。

☆電話切断防止シェルター [通話 切断防止] (無料)-(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.adte.phoneshelter&hl=ja)
☆アプリの説明(http://spgirl.jp/android/2012071721-phoneshelter
一度、試されたらどうでしょうか?

書込番号:18144092

ナイスクチコミ!1


スレ主 olcbさん
クチコミ投稿数:4件

2014/11/08 15:05(1年以上前)

ステ★ファンさん、
詳しい説明、ありがとうございます。
長男は、何とかなるかもしれません。
話してみます(^-^)

書込番号:18144125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 olcbさん
クチコミ投稿数:4件

2014/11/08 15:08(1年以上前)

redswiftさん、
こういうアプリがあるのですね!
試してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:18144130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SERIE mini」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE miniを新規書き込みAQUOS PHONE SERIE miniをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)