端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年9月9日 15:34 |
![]() |
4 | 5 | 2014年9月6日 23:00 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月5日 23:28 |
![]() |
37 | 9 | 2014年9月5日 21:48 |
![]() |
1 | 0 | 2014年9月4日 12:15 |
![]() |
2 | 5 | 2014年9月13日 09:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
VAIOのGiga Pocket Digitalで録画した番組をSDカードに転送し、このZ Ultraに挿入しても、Z Ultra標準の「テレビ」アプリで見ることができません。USB接続ではGiga Pocket Digitalでは書き出し先を認識しません。何かいい方法をご教授ください。
0点

Xperiaはワイヤレスおでかけ転送しかできません。
他方、Gigapocketはワイヤレス転送には未対応ですから、この組み合わせでは持ち出しは不可能です。
blu-rayに書き出し、ワイヤレスおでかけ転送対応のレコーダーに移してから、さらに転送するくらいしかないです。
書込番号:17917061
1点

DIGA-680(ワイヤレス持ち出し不可)にAQUOS PHONEをUSB接続して持ち出し番組を転送してたのですが、このZ Ultraでは出来なくて色々と模索していました。Sony同士でVAIOに期待してたんですが残念です。nasne + Twonky Beamにします。
書込番号:17917612
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
共通acアダプター03だと100%充電
最初はバージョンアップ前は99%充電できましたがバージョンアップ後は、96%までしか充電ならなくなりました。
アダプターが合わないのでしょうか?
機種変更してから今日で3日目です(´・ω・`)
書込番号:17904145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

共通アダプタなので"合わない"ということは無いと思いますが、対応機種からは外れてますね。
共通アダプタ04/05が出力1.8Aに対して、03は1.0Aなので充電時間は遅めですしその辺が絡むのかもしれません。
試しに電源オフの状態で充電すると100%になりませんかね。
『au 共通ACアダプタ03 仕様』
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2555&dispNo=001001002
書込番号:17905447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答有り難う御座います゜゜(´O`)°゜
長めに充電したら100%になりましたがバッテリーに悪そうなので、早めにショップにてアダプター購入します(^-^;
書込番号:17906161
1点

バッテリー残量は 20パーセントか30パーセントくらいから充電するのが長持ちします。
そして 充電が終われば再起動しましょう
追い充電ばかりしていると残り残量が狂います。
書込番号:17907255
2点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
いつもこちらでいろいろ勉強させていただいております。
今回こちらの機種を購入して一週間。
先程標準ブラウザのブックマークを見たところ、本体に登録のブックマークしか出てきませんでした。
おかしいと思ってGoogleアカウントの同期の設定を確認したら、ブックマークの同期の項目がなく…
自分でもいろいろ調べたり、初期化までしたのですが結局わからずじまいでした。
キブアップです。わかる方教えてください。
2点

OS 4.4へアップデート済みでしたら、標準ブラウザの仕様かと思います。
『Chrome』ブラウザへの乗り替えを検討されてみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000012608/SortID=17634022/
書込番号:17902173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
かなりショックです。
がんばってchromeを使ってみます。慣れなかったら、暇なときにローカルに1つひとつ保存したいと思います…。
書込番号:17905116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
4.4にアップデートして、ついXperiaテーマを設定しました。
元に戻したいのですが、戻し方がわかりません。
テーマはいずれかのテーマを設定するしかなく、解除する方法がありません。
壁紙は戻せるのですが。
起動時に例の帯状の模様がゆらゆらするアニメーションが表示されません。
設定したテーマのアニメーションになってしまいます。
わかる方おられたらご教示ください。
9点

設定→アプリケーションの管理→XPERIAテーマで、【設定の削除】を押すと設定解除になります。
書込番号:17901373 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

回答ありがとうございます。
しかし、設定の下に「アプリケーションの管理」というメニューが無いのですが。。。
念のためですが機種は au の SOL24 android 4.4.2 です。
書込番号:17901436
2点

設定>アプリ>すべて(横にスワイプ)
(VL,4.1)
書込番号:17901774 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定-アプリ-Xperiaテーマ で 「データ削除」 「キャッシュ削除」 とやってみましたが駄目でした。
「設定の削除」という項目はありません。
もう初期化しか無いのか。。。
書込番号:17901873
4点

申し訳ありません、どうもこちらの勘違いの様です、XPERIAホームではないんですね。
XPERIAのテーマは最初から設定されてませんでしたか?私は購入してからテーマは全く触ってませんが、既に設定されてますよ。
書込番号:17901987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。。。
4.2のときはテーマを触ったことなかったのですが、今現在はこうなってます。
テーマの内容が全く変わってしまっていますね。
デフォルトのXperiaテーマがなくなってます。
どうしてこうなったw
書込番号:17902034
1点

私はSDカードの書き込み制限や、購入時のバージョンが一番安定していると考え、バージョンアップしない人なんです(iPhone5sを除く)、他にXPERIA Z1、GALAXY Note 3も初期バージョンのまま使ってます。
直接見た訳ではありませんが、恐らく現行のXPERIA Z2のテーマと同一ではないでしょうか?
バージョンアップで変わってしまった物は初期化してもダウングレード出来ないので、そのままお使いになられるしかないかと。
書込番号:17902061 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>デフォルトのXperiaテーマがなくなってます。
あさぴ〜さんも書かれていますが
Androidバージョンによって、デフォルトは変わる場合があります。
(壁紙が無くなったとか、言う方も見かけますし。)
書込番号:17902158
1点

Androidのバージョンが変わったことでテーマの内容が変わったと理解しました。
みなさんありがとうございました。
お気に入りのテーマが無くなってしまってちょっと残念です。
ではでは。
書込番号:17904744
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
バージョンアップ後に充電すると96%しか充電出来ません(´・ω・`)バージョンアップ前は電源オフから立ち上げても 99%充電になっていました
何故充電率が落ちたのでしょうか?
書込番号:17899733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
PCからLISMOへの楽曲の転送方法を教えてください。
auのHPを見ましたらPCからの転送はLISMO portを使用するというのがあったのですが、
最後に、このサービスは終了しています。となっていました。
これからLISMOへ転送するためにはどうすればよろしいのでしょうか。
なお、転送できるファイル形式は何でしょうか。
また、ほかのアプリ(Myishering)でダウンロードした楽曲がLISMOでは再生できないのですが、
これをLISMOで再生できるようにする方法はあるのでしょうか。
0点


上の方が仰られているとおりですが、普通にPCから音楽ファイルをコピペするだけで再生できますよ。
Wi-Fi版ですが対応コーデックです。
http://www.sony.jp/tablet/products/Z_ultra/specification.html
私だいぶ前にリッピングした音楽そのままコピペしてますんでATRACもいけたと思いますけど。
書込番号:17897030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リスモは昨年11月29日で配布終了になったので、今後はMedia GOを使えば気軽に転送できます。
SONY系のソフトウエアではありますが、XPERIA以外にもAQUOSやARROWSでも普通に使える転送アプリです。
もちろん、このZ UltraもOKです^^
書込番号:17897228
0点

返信いただきありがとうございました。
教えていただきましたMediaGoでPCからの転送はできました。
でも、ほかのアプリ(Myishering)でダウンロードした楽曲がLISMOで再生できないのですが、
これをLISMOで再生できるようにする方法を教えていただけないでしょうか。
MediaGoをどのように使えばこのようにほかのアプリでダウンロードした曲をLISMOで聞ける
ようにすることができるのでしょうか。
書込番号:17897240
0点

ほかのアプリ(Myishering)でダウンロードした楽曲がLISMOで再生できないようですのであきらめました。
書込番号:17930391
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)