端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
198 | 40 | 2014年4月9日 22:52 |
![]() |
8 | 7 | 2014年1月29日 16:19 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2014年1月27日 22:00 |
![]() |
4 | 4 | 2014年1月27日 20:42 |
![]() |
0 | 3 | 2014年1月29日 20:00 |
![]() |
6 | 4 | 2014年1月26日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
auの板ではありますが、docomoでもウルトラだしてほしい!MNPとか面倒だし、端末欲しさで乗り換える気にはなれない。ほんと、docomoは後手なんだよなー
書込番号:17121983 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

どうですかね?
少なくともこれまでは常にdocomoのほうに多彩なラインナップを揃えてましたけど。
Z1fに対して同様なこと思っているauユーザーも多いと思いますよ。
書込番号:17122138 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

そうですね。
長い目で見ると「持ち回り」なのではないでしょうか?
書込番号:17122172
5点

Wi-Fiモデル買ってテザリングで使用されたら?
(^^ゞ
書込番号:17122231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperiaに関してはドコモ優先でしたね。
今回はauが先なだけでそのうち出るんじゃないですか?
書込番号:17122279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グローバルモデルは半年前に発売されてたのに、それを今更発売するauも十分後手じゃないですか。
書込番号:17122313 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

docomo版ZUltra(開発コード:Togari-maki)はdocomo側の要請でキャンセルされたとかでお蔵入りになったとか。
以下リンクでXiロゴ入りフロントパネルが販売されていたので開発されていたこと自体は事実のようです。
http://moumantai.biz/?pid=68363784(※外部ショップサイト注意)
書込番号:17122383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoの開発進んでましたよね?!なんで、ださないんだろー。ファブレットのニーズはどんどん上がるのに。
書込番号:17122479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ファブレットのニーズがどんどんあがる?
はははー、docomoはそう思ってないから出さないんですよ。
あのデカさで通話を何人するとゆーのか。若者はイヤホンマイクを使えますが、年輩層が多いdocomoユーザーには数が売れませんよ。
書込番号:17123014 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

潜在的なニーズはあったと思いますが、表面化したわけで、トータルのニーズが高まるとはあまり思えないなぁ…。
書込番号:17123030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通話用の子機ありますよね。
書込番号:17123393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

出したところで半年以上前の旧型でスペック的に見るところ無いですからね…。ドコモの開発キャンセルも理解できます。
書込番号:17123505 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メディアスのN−06D、ドコモ使用中。メディアスの後継機はおサイフなし。シャープの昨年出したのもおサイフ無し。何でも入りのファブはN−06Dだけでしたがようやく本機が出て、ドコモ待ち・・のハズが、auだけとは、auは、sim差し込みだけで使えないし、サイアク。
キャリア変更以外の対応はないのでしょうか。simフリーの海外版はおサイフないし。wi一fiはTVもおサイフも使用不可。 ドコモのバ○ヤローーーー!
書込番号:17123579
2点

選択肢があるのにMNP面倒くさいというのは単に個人の都合なだけでは…
書込番号:17123694 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

docomoも冬モデルみたいに良く似た機種を数多くだすなら、Z Ultra出せばいいのに。
note3とZ Ultraはターゲット層も少し違うと思うし。
docomoの後手といえばiPhoneだけど。
書込番号:17124020
5点

RayやSX、今回のZ1fのような小型機が好きなドコモと大型機が好きなau。
両者に考えの違いが見えて面白いですよね。auも小型Xperia出してくれないかなあ
書込番号:17124041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

慶応卒さん。
あなたはエスカレーター(付属上がり)の慶応卒?
スマホで通話をするのが恥ずかしい液晶サイズの基準って、何インチを越えた端末機からですか?
あなたが言う、大画面サイズでの通話にはハンドマイクを使うべしというその根拠、直接通話のスタイルは笑っちゃうほどに恥ずかしいという、その根拠なるものをここで皆さんに明確かつ分かり易く示して下さい。
書込番号:17124704 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

何か勘違いしている人がいますがauのSIMが使い回しが出来ないのは昔の話です
LTE契約のICカードは使い回し出来ます
書込番号:17124782
3点

私はSIM使い回してSOL23、24を使い分けてますよ。
書込番号:17124844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニーズの問題があるかもしれないけど、いまdocomoに求められてるのはiPhoneの遅れのように他機種においてもバリエーションラインナップが多彩でauにも負けませんじゃないかと。なんか、CMも機種もauの方が洗練されてる。。
書込番号:17125086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoがやらないといけないのは、新規やMNPにたいする優遇をやめて既存ユーザーに対する還元でしょ。
いつまで、既存ユーザーは新規やMNPのキャンペーン代金を負担しないといけないのかな。
他のキャリアも同様だけどね。
書込番号:17126620 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
すみません、質問ですが
産経新聞のアプリは無料で使えるのでしょうか?
wifi版では半年間は無料で、その後は有料になるという事でしたが、
SOL24ではどのような扱いになっているのでしょうか?
1面だけ無料のパターンになっているのでしょうか。
ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
1点

最初から1面だけ無料のパターンですね、2面にめくろうとすると購入をすすめられ見れません
書込番号:17121589
0点

アプリの説明では7インチ未満の画面サイズでは無料となっていますが…。
書込番号:17121620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早い返信ありがとうございます
そうですか。残念ですね。7インチ以下であれば無料対象とあったので、期待していたのですが。
ありがとうございます。
書込番号:17123049
0点

タジ岬さん
もう閉めてしまいましたか。
この機種でふつうに使えてます。
ノーマルの産経新聞だけなら無料です。
夕刊とかSANKEI EXPRESSとかは最初の1ページだけです。
書込番号:17125083
1点

あ、本当だ。ネガティブな書き込みしてしまいました。夜に試してみたのがいけなかったようですというのも夕刊は一面のみ無料なようでして二面からは購入しないと見れないようでした。しかし今試してみたら産経新聞朝刊は無料で読めました、夕刊は購入しないとみれない、朝刊は無料のようです。iPhoneと違い大画面で見れるからいいですねこれ。
書込番号:17126573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さらに
auスマートパスにはいっているならば月390円で500種類の有料アプリなど取り放題ですが、そのなかにアプリじたいは無料ですが月に945円で購入してよめるようになる夕刊フジがあります。これがスマートパスにはいっていれば読めちゃいますので
朝刊は産経新聞朝刊
夕刊は夕刊フジ
と大画面で読めちゃいますのでいいですよ、この機種
書込番号:17126681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Guileさん
ありがとうございます。
そーですか!見れるのですね。それは嬉しいです!
6.4インチで無料なのはかなりお得ですね。
這い上がれさん
それ以外の情報も教えていただきありがとうございます。
スマートパスですか、全くアタマになかったです
検討してみます。
書込番号:17127655
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
購入を検討していてauのページを見ていたのですが、表題の通り「安心ケータイサポート+」には未対応となっていました。
これに加入出来ないとなると万が一の場合はどのような扱いになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17120153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの機種は安心ケータイサポートプラスLTEですが、対応していますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/enabled-device/#Sony%20Mobile%20Communications_176
書込番号:17120186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とんぴちさんの仰られているとおりですが、こちらでも確認できます。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol24/spec/
表にあるとおり以前の安心サポートプラスではなくLTE機用の安心サポートプラスLTEに対応していると言う意味ではないでしょうか?
書込番号:17120233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうやら見落としていたようです。
お二方、ありがとうございました。
書込番号:17120962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

下記の記事によりますと、2013上半期までのXPERIAではWi-Fiは1系統のみ、Z1やZ Ultraに関しては2系統、Wi-Fi接続とmiracastは併用可能のようです。
これまでのmiracastの1系統のみではせっかくの機能も魅力半減だったので、このスペックアップは嬉しいですね。
http://juggly.cn/archives/95619.html
書込番号:17119478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。この記事は探しきれていませんでした。
機種、miracast両方の製品をの購入を検討できそうです。ありがとうございました。
ついでになのですが、いままでiPhoneでAppletvのミラーリング(画面そのものも)が便利だったのですが、この機種(アンドロイド)で、Appletvでのミラーリングはやはり難しいでしょうか?もしも可能ならmiracast製品を買わなくてもすみそうですが、、。Androidの動画、写真はアプリでできるみたいですが、画面そのもののミラーリングが可能なのは調べても難しいようでしたが。もしもご存知でしたら、御教授ください。
書込番号:17119708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleTVへのメディアコンテンツのミラー再生アプリはあるようですが、スクリーンミラーリングアプリは中々見つかりませんね。
因みに↓こういうβ版アプリがありましたが…Android4.4.2以上かつ要rootでした。
『Mirror』
http://juggly.cn/archives/102502.html
書込番号:17120058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅゅちんさん、ありがとうございました。自分の知識でroot化が出来るかが心配ですね。
二つの質問に対して御回答ありがとうございました。この機種への変更後がんばってみます。
書込番号:17120522
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

背面画像を見た限りでは、Wi-Fi版と共にLEDフラッシュは搭載されていないようです。
恐らく赤外線ポートと間違われたのでは?と思われます。
詳細は、こちらのO番の部分をご覧になれば分かるかと思います。
SOL24の各部名称
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol24/design/parts.html
書込番号:17118845
0点

付いてないですね~
この機種で一番残念な点ですね。
書込番号:17120960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱりついてなかったんですね。。。
ご返信ありがとうございました!(≧∀≦)ノ
書込番号:17128397
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

Sony Mobile製品はSOL21から24まで入手しましたが、一度も製品登録のシリアル用紙が付属していたことはないですね。
書込番号:17116926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
My Sony Clubでの登録でしょうか。登録対象製品には入っていませんね。
XPERIAはSonyではなく、Sony Mobile Communicationsの製品というのも
あるかもしれません。
書込番号:17117000
1点

お二方、回答ありがとうございます!
http://www.sony.jp/tablet/yoursony/
上記のサイトで見て、試しに登録してみようかな・・・と思ったんですが。
もしかして「wifiモデル」限定かもしれませんね!
書込番号:17117138
0点

Wi-Fiモデルだけです。
たった今製品登録済ませて
500ポイントゲットしました。
(^^ゞ
書込番号:17117615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)