端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全208スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 33 | 2015年5月8日 22:46 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月27日 09:42 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月26日 01:16 |
![]() |
3 | 4 | 2014年11月20日 01:59 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年11月6日 21:59 |
![]() |
0 | 2 | 2014年11月7日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
Xperia Z Ultra SOL24の白ロムは、OCNモバイルONEで使えるのでしょうか。
OCNモバイルONEの対応機種リストだと、最近の端末は試してないらしく、情報が無くてですね。
ソニー、NTTコミュニケーション、auに聞いても、「ネット上で使用者から情報を聞いて」とのことでした。
60過ぎの母が誕生日にスマホ欲しいと言うので、端末はXperia Z Ultra SOL24にしようかと思ってます。
ガラケーと一緒に使う維持費のことを考えると、大手キャリアではなく、MVNOを利用したいです。
知識お持ちの方、教えて頂けないでしょうか。
1点

現状KDDIの全機種でSIMロックが掛かっているので残念ながら使えません
使う方法はありますが、多少知識と作業が必要で非公式な方法、かつお金もかかるのでおすすめしません
書込番号:18212702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OCNはドコモ回線利用しているので
au端末では利用できません
SIMロックかかっていますので。
書込番号:18212703
0点

auのMVNOのmineoなら使えます。僕はそれで運用してます。
一年縛りはありますが、月額980円で1GBまでauのLTE回線が使えるのでいいですよ。
書込番号:18212740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返答有り難うございます。
SIMロックは解除されるというニュースを新聞で見たように思うんですが、まだ全機種に普及はしてないんですね。
白ロムというのを買っても駄目なんでしょうか。
もしそうなのだとしたら、確かにロック解除は、スマホを使ったことの無い自分には壁が高そうですし、この機種を使うのは諦めます。
Xperia Z Ultra SOL24ぐらいの大きさで、メモリーカードが使え、SIMフリーのお勧め端末はありますでしょうか。
用途は、動画・写真撮影、外でネット動画を見る等で、電話機能はほぼ使わないです。
書込番号:18212763
0点

au系の端末で使える格安SIMは、事実上、mineoだけです。SOL24を使うなら、mineoと組み合わせてください。SIMロックも白ROMも関係ないです。
まあ、2台持ちのMVNOなら、今なら、5インチのZenfone5とセットになったサービスを選べばいいんじゃないですか。新品でも3万以下ですから、保証のない白ROMで、しかも使えないキャリアのアプリが入ったままのSOL24を選ぶほどでもないかと。
大画面を最優先するなら、SOL24もありですが、2台持ちで普段持ち歩くには、ちょっと大きすぎますよ。
書込番号:18212774
1点

iPhone厨さん、情報有り難うございます。
mineo見てみたんですが、3GBで2330円で1年括りなんですね。
モバイルONEだと7GBで1944円で括りなしなんで、動画サイトヘビーユーザー&試しにスマホデビューしてみたい母には、モバイルONEのが用途に合っているように思えます。
でも選択肢として、mineoも母に提示してますね。
書込番号:18212822
0点

OCNの7GBのプランは速度が遅いので動画を見るのはもしかしたらちょっとキツいかもしれません。
書込番号:18212994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何台かオークションで手放しています。
ロム焼きを希望する落札者には因果を含めて対応する事もありますので、柔軟な出品者に当たればご希望の仕様を入手出来るかもしれませんね。
書込番号:18213023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P577Ph2mさん、具体的な端末のアドバイス有り難うございます。
Zenfone5、ワンセグはないシンプルな機能のようですね。
でも端末予算は2.3万を考えてるので、そこはジャストです。
老眼きてる母には、タブレットほどとはいかなくても大きめ画面のが良いかなとXperia Z Ultra SOL24を候補にし、最低限5インチと考えているので、Zenfone5も候補にしておきますね。
Zenfone5、「wifi、google、ASUSの設定をスルーした上で、wifiを設定して、ASUSのアップデートを行なってから、
初期化して、wifi、google、ASUSの初期設定をスルーした 上で、wifi → google と設定を行う必要がある」
とのことで、スマホ初心者の自分には、そこが最初の難関かな。
でも、設定はいずれにしよ必要でしょうから、頑張ってみます。
ringo321さん
マジですか!?教えて頂いて良かったです、感謝。速度が遅いのは論外です。
MVNOはOCNにしようと思ってたんですが、そこも再考の余地ありですね。
結局三日調べて、何にも決まってないという。(笑)
選択肢が多すぎて迷います。(^^;
書込番号:18213044
1点

のぢのぢくんさん
世の中にはそんな優しい人が。
何万か手数料払えば対応という人は見かけましたが、もしそれだけ出せるなら対応機種の高額メジャー端末選ぶと思った次第。(笑)
とりあえずオクで対応して下さる方を見つけるのは難しいでしょうし、因果とやらもナゾなので、別の道を考えたほうが良さそうですね。^^
書込番号:18213069
0点

Zenfone5買いましたが
そのややこしいプロセス踏まなくても
画面の案内通りで設定出来ましたよ
Zenfone5は今まで使用したスマホの
中で一番使いやすいです
書込番号:18213190
0点

Nexus7では大きすぎますか?
アウトレットで現在品切れ中ですが、入荷した時を狙えばカバー付きで29,800円です。
http://shop.asus.co.jp/item/Google%20Nexus%207(2013)-LTE 【OUTLET】/
書込番号:18213256
0点

mjouさん
そうなんですか!初心者に優しい情報、嬉しいです。^▽^
メーカーや販売サイトとかだと良いことしか書いてないので、使用されてる方の意見が一番参考になります。
Zenfone5、良さそうですね。
あとはどこと契約するかなんですが、動画サイトを見るのに適したプランとかあるんでしょうか。
「Wi-Fiモデル機種は、外出時にモバイルWi-Fiも併用するのは奨めづらい。
データ端末は電池持ちが良くなかったり、WiMAXだと割高だし使えない場所も多いので」
という話も聞いて、外でスマホを用いて動画サイトをみること自体厳しいのでしょうか。
母は「それならせめて、動画をダウンロードして、習い事の教室やその移動中の電車の中でハウツー動画を見たい」
と言っており、ならメモリーカードも挿入できるタイプが良いかと、それらの機種を探しています。
エメマルさん
Nexus7、下記サイトを見て、最初候補だったんですよ。^^
http://labaq.com/archives/51823686.html
http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_nex7
ただカメラは500万画素で撮影に向かないとか、NexusはmicroSDスロットがないので動画データの持ち出しに不便と知って、他機種を探し始めました。
希望は
・端末予算2〜3万弱
・5inch〜7inchサイズの液晶
・MVNO希望で、維持費は月2500円くらい
・メモリーカードスロットル有、端末内蔵メモリ:ROM 32GB
・主な用途は、「動画・写真撮影」 「外でネット動画や地図を見る」
(メールやネット検索はもちろんしますが)
あたりで、スマホ初心者にも優しいものがないかなあと。
もし素人考えで、無茶言ってたのだとしたら恐縮なんですが。<(^^;
書込番号:18213454
0点

やはり外で動画を見るというのは、現実的ではないようですね。
http://androck.jp/smartphoneuse/sp-manual/kakuyasusim-mvno-hikaku/
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/smartphone/sumahodai/details/
でも教えて頂いた機種で、括りのないMVNOに契約し、スマホ試してみます。
身内の用途に合わないようなら、自分が使っても良いかと思ってますし、勉強になりました。
大手のサポートより、皆様のがよほど心ある対応でした。
色々とご親切に有り難うございました。(m_m)
書込番号:18213940
0点

容量制限なしだとぷららがあります。
http://www.plala.or.jp/select/lte/museigen/
速度は3Mbpsなので、たいていの動画はそこそこ見れます。7インチのタブレットとのセットもあります。
端末料金別で、月3000円なので、そこをどう考えるかですが。
本体のROMはあんまり関係ないですよ。16Gもあれば、アプリを使う分には十分ですし、動画を保存するなら、どれだけあっても足りません。データはSDカードに保存すると割り切ってください。
なお、動画を持ち出す場合、元ソースが何かが問題です。見たい動画が、SDカードなどに保存できて見れるのか、あらかじめ調べておいてください。
DVDなどはコピーできませんし、ネット動画もダウンロードして保存できる物は少なかったり、可能でも、いろいろツールが必要です。対応レコーダーから転送できることもありますが、手順は複雑で、時間もかかり、うまくいかない組み合わせも多いです。
有料サービスで、ダウンロード販売しているものはありますが、みたいコンテンツがなければしょうがないですし。
書込番号:18214175
1点

P577Ph2mさん
ぷらら良いですね!
多少予算オーバーでも、求める内容に沿うほうが満足感得られますもんね。
いつでも解約できるというところも、安心です。
MVNO情報を色々見ていたら、皆さんからお勧めで教えて頂いた機種リストに無かったりで、もきゃーっ(@皿@; てなってたんですが、ぷららに入ることを念頭に端末も探してみようかと。
この中にメモリーカードが使えて、予算や希望に近いものがあるかな。
http://www.plala.or.jp/lte/setup/list/
また、色々検索してみます。(^^)/
書込番号:18214351
0点

>Xperia Z Ultra SOL24の白ロムは、OCNモバイルONEで使えるのでしょうか
既に解決済みのようですが、過去ログより。
あくまでも非公式ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=18068251/#tab
ちなみに白ロム。auでの利用制限は不問です。
書込番号:18214376
0点

ザクとは違うのだよ、ザクとは!! = ランバ・ラル(?)さん
解決済みの後も情報提供有り難うございます。
Xperia Z Ultra SOL24はグローバル版もあって、でもそれだとTV観られないんですね。
MVNOの対応機種リストに載ってなくても、SIMフリーだったら使えるのかなあ。
スマホ、謎な部分が多しで、皆さんのアドバイスにいちいち目鱗ポロリです。
書込番号:18214461
0点

>MVNOの対応機種リストに載ってなくても、SIMフリーだったら使えるのかなあ。
SIMフリーのグローバル版に国内のSIMを入れて使用する場合、
電波法に触れる可能性がございますのでご注意下さい。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/keitaidenwa/
詳しくは[技適マーク 電波法 グローバル版]でググるとHitします。
書込番号:18215322
0点

電波法、覚えておきます。(建前として・笑)
動画のダウンロードやSIMフリー機種使ってる人、全員処罰したら警察何人いても足りなさそうではありますが。
それがこういう場でSIMフリーについて語りがたい理由なんですね。
ぷららはドコモのiPhoneが対応機種にあるんですが、対応機種リストに載ってる中で、docomoと書いてないのXperiaとか)でも、そのキャリアの機種が使えるんでしょうか。
であれば、端末の入手は簡単なんですが。
MVNO、対応機種リストが少なすぎたり、SIMフリーの括りがネックで、端末入手が難しいですね。
ちょっと予算オーバーですが今のところ、新古品型落ちでXperiaか、新品のタブレットMediaPad X1 7.0が候補です。
書込番号:18215419
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

原因は不明ですが、「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」→「カメラ」→「データを削除」を試してみては如何でしょうか。
書込番号:18211194
0点

>以和貴さん
仰られた方法で無事設定が戻り解決しました(^∀^)有難う御座いましす 今後はこのまま様子をみますね。
書込番号:18211947
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
この機種を契約する前にwifi機を触っていたのですが気のせいか手書き入力の正確性が違うようにおもいます・・・wifi機の方がより正確な感じが・・・(´Д`;) waifi機とau機では手書きに関わる部品と言うか、基盤とかソフトが違うのでしょうか・・・同じなら完全な気の所為なんですよね・・・(汗
0点

例えば液晶パネルなどの個体差の可能性があると思います。
(参考)
http://www.zero-gadget.info/2014/02/How-to-Identify-Xperia-Z-Ultra-Displayl-Vendor.html
書込番号:18201354
0点

なるほどタッチパネルの違いですか・・・有難う御座いましたやはりそのくらいしか違いなんてないですよね・・・。
書込番号:18207574
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
ドコモからの乗り換えを考えているのですがレビューを見る限り音声通話があまり宜しくない事が個人的に一番気になります・・・皆さん如何でしたか?呼び出し音も低いみたいなんですけど・・・。
1点

グローバル版ですが、音声通話は本体の大きさから
若干の難しさはあります。
私は SW2 と SHB-80 の併用で
快適に使っております。
着信は SW2
通話は SHB-80
使って後悔は無い機種だと思います。
書込番号:18158904
0点

12日に契約して今まで使ってみましたが通話音質はそこまで悪くないと思いました 着信音量も個人的には十分かとw
有難う御座いました。
書込番号:18165418
0点

通話の使用頻度がそもそも少ない人が多い時代ですからね。
緊急時だけ電話する感覚かも。
書込番号:18184515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>通話の使用頻度がそもそも少ない人が多い時代です
はい・・・私には必須の機能なんですけどねwどうやらその様です(;´д`)
書込番号:18185803
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
詳しい方教えて頂けたら幸いです
この機種はキャップレス防水のようですが
下URLのスイッチをイヤフォンジャックキャップ代わりに使用しようと思うのですが
この機種は差し込んでいると防水機能はどうなりますか?
http://www.amazon.co.jp/IDream-%E7%A7%91%E6%8A%80%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E5%AE%A4-Ki-AK1-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%8C%E8%B5%B7%E5%8B%95%EF%BC%81Android%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%AE%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%8Ci-Key%E3%80%8D-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B00L8WOD5M/ref=pd_sim_e_4?ie=UTF8&refRID=1X3A9P6455RZVN4E1ASS
それとも内部の接点迄入らないただのゴムキャップの方が無難でしょうか?
よろしくおねがいいたします
0点

キャップレス防水ですから、なにか差し込んでも差し込まなくても、防水機能は変わりませんよ。
いずれにしても、ぬれたら手入れが必要です。
ただし、こういう話もあります。あまり神経質になる必要はないですが。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20141106_674298.html
書込番号:18138064
1点

私もコレ使ってます。
余計な画面操作ナシでLEDライトを点灯させることができるのでとても重宝してます。
そもそも本体は防水ですが、このスイッチは防水では無いようですので、水がかかってしまうような状況は避けた方がよさそうですね。
スレ主さんがどのような使い方をするのかわかりませんが、仮にお風呂に入るときに使うのであれば、スイッチを差したまま入るのはやめた方が良いと思います。
私はお風呂に持ち込むときにはスイッチを抜いて、代わりに100均で買ったゴムキャップを付けています。
今までは、このやり方で特に問題は起きていません(もちろん湯船に浸けちゃダメですよ)。
以上ご参考まで。
書込番号:18138181
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
WiFiモデル、グローバルモデルには無い
「タップして起動」はこの機種には
あるのでしょうか。Zタブレットを使って
いて便利なので、あればauにしたいのですが。
又、同様な機能のアプリはあるものでしょうか。
0点

残念ながらありません…
書込番号:18136876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)