端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2021年4月13日 03:59 |
![]() |
5 | 6 | 2018年9月23日 22:49 |
![]() |
5 | 1 | 2018年5月14日 16:16 |
![]() ![]() |
30 | 13 | 2018年10月20日 12:49 |
![]() |
13 | 9 | 2017年3月13日 04:41 |
![]() |
7 | 3 | 2017年1月4日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
以前auでこちらのスマホを使っていました。
今は、タブレットとして、Wi−Fiで電子書籍を読むのに使おうと思っています。
YahooID使ってログインし、ebookjapanを開いても、ほとんど画像が出てこず、操作もできません。
私のSOL24のandroidバージョンは、4.4.2です。
ebookjapan側の動作環境はandroid OS、4.4以上となっています。
Yahooのどのページも問題なく見れるのですが、ebookjapanだけは画像も出てこない状態です。
OSが古いからなのか、他に問題があるのか、わかりますでしょうか。
ebookjapanを利用できている方、おられますでしょうか。
0点

どうも(^o^)/
ebookjapanのアプリは、最新版ですか?
昨年夏以降から、
アプリが最新版に近くないと、
購入済み書籍が読めません(´・ω・`)
昨年夏以前の状態で、
一度もWiFiやSIMでインターネットに接続していなければ、
以前の状態のままでも
それ迄に購入し、
ダウンロードした書籍が読めます。
離れに置きっぱなしにしていた
HUAWEI MediaPad T2 Pro 7.0
HUAWEI MediaPad M5 lite 8 4GB/64GB版
で、確認しました。
アプリではなく、
ブラウザで読む方でしたら、
すみませんm(_ _)m
書込番号:24076663
1点

ブラウザが古いのでは?
OSも5以下は対応終了も多いし、5ですら最近怪しいです
書込番号:24077445
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
何卒宜しくお願い致します。
当方の通信通話ネット環境からまず申し上げます。
自宅にはWi-Fi環境、PC、タブレットは無く、この4年余り全てをこのウルトラとWiMAXのルーターで賄ってきました。
因みについ先日、UQにて、フラットツープラス4年+auスマートバリューmine特典のギガ放題を契約したばかりです。
行動範囲は全てWiMAXの電波がありますし、LTEも月に7ギガまで使えますので、WiMAXを止める気はとりあえず全くありません。
ネットに関しては、YouTube初め公営競技等の動画をかなり視聴しますので、月に100ギガとか余裕でいってしまいます。
通話に関しては、日々かなりの長電話をしますし、どうしてもスマホて電話するのが嫌いなので、auのかけ放題のガラケーを所有しています。
auピタットプランシンプル+ガラケーで、au関連の支払いが6000円程、それにWiMAXで、月に10000円弱の支払いになりますでしょうか。
このウルトラは本当にお気に入りで、動画を大画面で視聴できる喜びにて、スマホの買い換えを躊躇し続けてきました。
また、スマホを手荒に扱う身に於いて、auの安心サービスは絶対に欠かせず、今手にしているウルトラは5代目か6代目です。
そんなお気に入りのウルトラですが、見れないアプリが増えてきたのは言うに及ばず、つい先日リニューアルしたばかりにも関わらず、動作の不調に悩まされつづけ…
さすがに何か手を打たねば、と考えた次第です。
大画面視聴は絶対譲れませんので、先日発売されたiPhoneMAXか、タブレット
+ガラケーを考えております。
本当に無知で申し訳ありませんが、私の現状、環境をお踏まえになった上で、私の取るべき道をご教示いただけませんでしょう?
勿論料金が安いに越したことはありません。
なるべくなら保証等充実しているキャリアから離れたくはないのですが……
ショップで相談すると騙されそうなので、お手数ですが何卒宜しくお願いいたします。
書込番号:22129441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

料金については正直わかりませんが大画面がいいならタブレットとガラケーの組み合わせがいちばんいいと思います
ちなみに現在使用中のZ ultraのストレージが32GBなので、Androidの場合は同じ32GB以上のものを、Appleの場合は64GB以上の製品をおすすめします
書込番号:22129626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お金に糸目がないならあなたのお好きなような選択で良いのでは?
私は端末代金に10万以上もかけたくないので
WI-FI モデルiPad+ガラケー+WiMAXにします。
書込番号:22130074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みったん777さん
私は以前にZ Ultraを使用していましたが、基本OSがバージョンアップしなかった為、スレ主さんの言われた様に対応アプリが少なくなることや動作不良等に伴いタブレットとスマホに切り替えました。
動画視聴メインなら、サイズの大きいタブレットの方が安くて観やすいメリットはありますが、外で頻繁に利用するなら最大6インチ台のスマホやiPhone Xs Maxの方が携帯性のメリットはあるかと思いますね。
ただ、ゲーム等はやらずスレ主さんの様に4年で5〜6台替えるのなら安いタブレット+ガラケーで良いと思います。
個人的にはiPad miniで新型が出れば良いのですが、今後出そうには無いのが残念ですが・・
書込番号:22130229
1点

>ぬへさん
ありがとうございます🎵
タブレット、256ギガ?検討します!
>iPhone seさん
ありがとうございます🎵
先程勉強しました(汗)
iPadにはWi-Fiモデルとセルラーモデルがあり、auで契約するならセルラーモデルのみで、WiMAX使用の私には本体代金の嵩まし+月々の料金がかかってしまう、即ちWi-Fiモデル一択、であるということ。
>mitsukikoさん
ありがとうございます🎵
そうなんです(>_<)
出先での使用を鑑み、ウルトラのサイズが私にはベストな物ですから……
ただ、iPhone seさん仰る通り、iPhoneの256ギガ?512ギガ?は、『小さいiPad』なのになぜにとてつもなく高いのか、という疑問が生じます。
因みに、小さいiPad、というのは勉強途中でどなたかが書いてあったのを引用してます、間違っていたらすみません(汗)
ゲームはほぼやらないのですが……
また、4年の間に5〜6台リニューアル品ウルトラを受け取った、といいますのは、不注意きわまりない私の性格に於いて、水没やら様々な不具合に対し、年に2回迄リニューアル品を受け取れるau安心サービスに依る物です。
もちろん幾ばくかの料金はかかりますが。
風呂でもプールでも、ウルトラは手離せない存在でした。
果たしてキャリアから離れてiPadを購入し、一撃で壊れてしまわないか、それが心配です(>_<)
もちろん風呂には持ち込みませんが……
まだまだ悩みそうです(>_<)
書込番号:22130799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに価格.comでキャリアモデル(au)、防水機能有りでタブレットを検索してみましたが2件しかヒットしませんでした
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec115=1&pdf_Spec117=3
書込番号:22130869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古でWI-FI モデルXperiaZ3コンパクトタブを探す
一応防水でAndroidも6.0まで上がります。8インチですからiPadよりはコンパクトになります。
楽天で訳ありで15000円でありました。
Z2タブもAndroidも5.0ですが無駄に枠がデカイので買うならXperiaZ4タブ(最後のXperiaタブ)
画面の大きさはZ2と同じですが狭額縁の為Z2より2回り小さい感じになってます。
更にZ2よりも軽くなってます
Androidも7.0まで上がります。
中古で渡り歩くのもありかと
書込番号:22131966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
マイネオSIMにて使っていますが現在4.4.2のままで
設定からアップデートしようとしても
「最新の状態です」と表示されて次へ進めません。
auのsimを挿していないと更新できないのでしょうか?
また、auショップへ持ち込めば更新してもらえるのでしょうか?
ちなみにドコモの端末は
「ドコモの契約がないと更新できません」と
意地悪されました。
2点

au によるバージョンアップは、4.4.2 で終了している様です。
海外版のROMを焼くと5.1.1にもできる様ですが、テレビ機能が無いとかバッテリーの減りが速いなどの弊害もある様ですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=19890731/
書込番号:21823984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
大画面に憧れてこちらの端末購入予定です。
SIMフリー端末ではなくau端末のほうがオクでは出回ってますが、ロック解除してもau端末には変わらないのかなぁ。
ソフバのSIM入れる予定。買って対応してなかったらショック。だれか教えてください。
書込番号:21395495 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「sol24 simロック解除 softbank」でGoogle検索したら色々と出てきますよ(^^)
書込番号:21395517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia Z Ultra SOL24 auについて
@総務省主導によりキャリアデバイスのSIM Lock解除時期導入期を各々キャリアWEBサイトでご確認下さい。
→発売時期から鑑み対象デバイスか否かの確認
AXperia Z Ultra SOL24 auのWEBサイトスペック表から対応電波帯(周波数)をご確認の上、SBのWEBサイトからキャリアサーピース提供電波帯(周波数)をご確認突合頂ければ、au版デバイスのSBキャリアサーピスの使用可否のジャジメントは可能です。
B搭載Androidのバージョンアップがメーカーサイドで実施されていない状況から、セキュリティ面や一部アプリに未対応の様ですので、Xperia Z Ultra SOL24 に特に思い入れが有るのでなければ、本デバイスは推奨しません。
なお、どうしても同サイズディスプレイに拘りをお持ちなら、ASUS等他社のファブレットをお奨めします。
書込番号:21395658
3点

ありがとうございます。調べてみたところなんだか一筋縄には行かなそうな方法ですね。
そうするとSIMフリーのほうがいいのかなぁ。
もう少し調べてみます。
書込番号:21395846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ASUSも検討したのですが値段が高くあきらめました。
やはりauだと一筋縄にいかなそうですね。
いろいろ調べていただいてありがとうございます。
書込番号:21395850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『やはりauだと一筋縄にいかなそうですね。』
「一筋縄」云々でなく、もう少しご自身で検索サイトを利用しau、SBサイト、MVNOサイト等でご研究された方が宜しいのではなかろうかと感じ、以前Xperia Z Ultra SOL24 auを所有していたユーザーとしてご記述させて頂いたつもりですが・・・。
正直、UQモバイルやmineo等のMVNOならそのままご使用が出来る筈ですので、失礼ながら何故キャリアのSIM Lock解除に拘るのかも理解出来ません。
最後に、先にも記述しました理由により、セキュリティ面等に一抹の不安が有りますので、当該機はファブレット等精通された方以外は余りお奨め出来ません。
分割支払いに各種インセンティブを用意しているメジャーキャリアショップで、同サイズディスプレイのファブレットをご購入された方が宜しいのではないでしょうか。
書込番号:21396002
3点

今ソフトバンクで使っている端末が故障し、まだ半年しかたっていないのでそのままSIMだけ入れ替えて他の端末を使えればいいなと思い相談しました。
ソフトバンクはIMEI制限がありSIMの差し替えだけでは使用できないというショップもあれば、差し替えだけでどこの端末でも使えるというショップもあり、分からなくなったのでWebで調べているところです。言葉足らずで申しわけありません。
書込番号:21396175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ソフトバンクはIMEI制限がありSIMの差し替えだけでは使用できないというショップもあれば、差し替えだけでどこの端末でも使えると
>いうショップもあり、分からなくなったのでWebで調べているところです。
ソフトバンクのandroid SIMはIMEI制限があるため他メーカーの端末に差し替えても使用できません。一方iPhone SIMはIMEI制限が無いため、他メーカーの端末に差し替えて使用できます。なので主語をきちんと定義すればどちらのショップが言っていることも正しくなります。
書込番号:21396675
3点

アンドロイド端末ということはショップ店員につたえました。
書込番号:21396683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だとするとショップ店員に知識が無いだけでしょうね。直営店ならちょっと・・・ですが、地方のソフトバンク代理店のクオリティだったらそんなものですよ。
書込番号:21396721
3点

C6833は、SBの銀Simで、使ってました。
書込番号:21616735
1点

まあau使っている人は身変わりが早いということが言えますね。ただau回線使いたい人には混雑してないのがメリットですね。
書込番号:21618360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

店舗も空いてて、駐車場もあって、便利です。au
Dは1時間待ち、SBは駐車場が、困ってます。
書込番号:21618526
0点

SOL24は発売期間ギリギリでSIMフリーに出来ない端末です。au以外ではUQモバイルやマイネオAタイプで、お財布機能も使えますが、年齢認証だけはauの契約中SIMでないと出来ません。タッチID使わないなら、OSのバージョンアップがあったSIMフリー版をお勧めします。Xperia xz3が発売されたので、後継機もそろそろですね。
書込番号:22195079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
050(ブラステル Clud Soft phone)とライン電話(無料)がかかってきません。SIMはマイネオです。
何時の頃からかかかって来なくなり、通知は全く来なくなりました。
両アプリとも着信にはチェックを入れてあります。
自宅でアンドロイドを二台並べてかけたりを繰り返しているとかかってきます。(wifi環境です)
しかし、外出先では全くかかってきません。
外出先で電話が使えず周りに迷惑をかけており困っています。
対処方法をご教示ください。宜しくお願いします。
3点

まずは、スリープ関係の設定 と 消費電力節約関係のアプリ&設定 を見直しましょう。
絞ってるのをチマチマと開放するんじゃなくて、全開にしてから絞っていくのら♪
書込番号:20729443
1点

ゲスなのださん
早速ありがとうございます。
消費電力節約関係のアプリは一切入れてませんし、入れたこともありません。
以前画面の明るさを絞っていたのでその影響かなと思い、画面の明るさはMAXに明るくしてあります。
電源管理のstaminaモードと低バッテリーはともにオフです。
他にどのあたりを確認したら良いのでしょうか?
書込番号:20729524
1点

設定 → データ使用 → モバイルデータの制限を設定,OFF
設定 → データ使用 → 050PLUSのアプリ → バックグラウンドデータ制限,OFF
設定 → データ使用 → LINEのアプリ → バックグラウンドデータ制限,OFF
の確認はしませう!。
050PLUS に関しては、プッシュ通知にする・しない を切り替えれば
治ることもある。という噂もあるし
LINEも全ての通知設定をOFFにしてからスマホ再起動して
通知設定をやり直してみる。だめなら再起動もね♪って噂もある。
SOL24の OSバージョンは 4.4.2なので、アプリ起動中のステータスアイコン残したまま
アプリを裏でKILLしているとういうハナシもあるし
KILLされたアプリはその後 動作不良になるというハナシもある。
アプリも古いOSを意識して作ってないしね。。。
不要不急の通話向け!、と割り切ることも必要なのでしょうね。
書込番号:20729637
3点

ゲスなのださん
色々とありがとうございます。
設定 → データ使用 → モバイルデータの制限を設定,OFF
設定 → データ使用 → 050PLUSのアプリ → バックグラウンドデータ制限,OFF
設定 → データ使用 → LINEのアプリ → バックグラウンドデータ制限,OFF
全てオフOFFです。
通知のオンオフは試しました。 再起動もしかりです。
バーションが古いのでその影響なのかなとも考えましたが、ユーザーの皆さんはどうなのでしょうね?凄く気になります。
この為だけにスマホを買い替えるのは辛い・・・。
書込番号:20729718
2点

>anaisさん
もう少し、基本的な状況を明確にする必要がある様な気がします。
まずは、かけて来ている相手へのアナウンスがどうなっているのか?
症状としては、ご指摘のモードの通話のみVPN的グローバルな位置登録が上手く行かなくなっている様な?
そこからすると、むしろそれぞれ、特に050とかのサポートに問い合わせた方が解決法が見えるのではないでしょうか?
書込番号:20731727
0点

スピードアートさん
ご指摘ありがとうございます。
説明が足りてませんね。失礼しました。
相手側はコール音です。呼び出し中の状態ですね。私側が全く反応しなく、ピクリともしない現状です。
050に関しては問い合わせ済みで、アンドロイドの特性との事でアンドロイドは色々あるから分かりかねるそうです。
アイフォンはあまりトラブルがないとおっしゃってました。
たま〜に正常に着信し、通話も出来る事があるので何でだろ?と思うのです。
この端末気に入っているので使い続けたのです。
書込番号:20732515
1点

>anaisさん
>>二台並べてかけたりを繰り返しているとかかってきます。
ご自宅のWi-Fi環境でも一発では掛からないのであれば、やはり接続に何らかの問題がありそうですね。
音声通話以外、例えばメール受信やLINEトークの通知も同様に届かなくなってるんですよね?
念のため節電系の他にも、タスク管理系や通信接続に関わりそうなアプリを入れてないか?(先入観を棄てて)一応チェックしてみては。
通知や着信関連のトラブルは原因特定までに中々至らないケースも多いので最悪、端末の初期化も視野に入れたおいた方が宜しいように思います。
書込番号:20732783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
有難うございます。
>音声通話以外、例えばメール受信やLINEトークの通知も同様に届かなくなってるんですよね?
トークは着信している事が多々あります。ランプも点滅します。着信していなくて既読スルーで焦ることもあります。
>念のため節電系の他にも、タスク管理系や通信接続に関わりそうなアプリを入れてないか?(先入観を棄てて)一応チェックして みては。
自分で入れたアプリはセキュリティのアバストモバイル、なまず、N2TTS設定(テキスト読み上げ)050、クックパッド、認証システム、
NewsPicks、のみです。節約系等はなんかしら影響があると思っているので最初から入れていません。
通知や着信関連のトラブルは原因特定までに中々至らないケースも多いので最悪、端末の初期化も視野に入れたおいた方が宜しいように思います。
涙が出そうです・・・。
書込番号:20733971
0点

>anaisさん
> 相手側はコール音です。呼び出し中の状態ですね。私側が全く反応しなく、ピクリともしない現状です。
通常、これですと端末は受信していますよね。(意図せぬ居留守?)
ただ、鳴動していないだけ?
そうなると、アプリ動作の不具合?
で、ある時から?となると、さし当たっての常道としては関連アプリのキャッシュないしはデータを消去することでしょうかね。。。
書込番号:20734179
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
usb dac と接続して音楽を再生するにはUSBをつなぐだけで認識するのでしょうか?
それとも何か特別なアプリが必要になりますか?
家に使用していないデバイスがあるので、音楽サーバー代わりに使用できないかと考えています。
3点

こんばんは
>usb dac と接続して音楽を再生するにはUSBをつなぐだけで認識するのでしょうか?
接続使用可能な USB DAC機器となら、専用デジタルケーブルと設定で使うことが可能になります。
SONYのヘッドフォンアンプとの対応状況です。
https://www.sony.jp/support/headphone/confirm/pha-3.html
書込番号:20536518
2点

Z以降のXperiaであれば外部アプリに頼ることなく
USB DACを接続することが出来るのですが
LVEledeviさんが上げているリンク先にある通り
Z Ultraで且つAndroid 4.42の場合、組み合わせによっては
正常な再生が出来なくなります。
その場合でもHF PlayerやUSB Audio Player PRO等を使用すれば
再生可能ですので有料アプリですがこちらがお勧めです。
また、単体で正常再生が可能な場合であっても
Z UltraのUSB DAC出力はハイレゾ再生に対応しませんが
上記のアプリであればアプリ内独自ドライバが使われるためハイレゾでの出力にも対応出来ます。
書込番号:20537902
2点

ありがとうございます。
当面はamazon music やitunesに入れている圧縮ファイルの再生だけなので
普通にUSB繋いでDACに入力します。
ハイレゾに対応させるときはアプリやスマホ自体を変える必要があるのですね。
ありがとうございました。
書込番号:20538071
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)