端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年10月20日 19:44 |
![]() |
11 | 4 | 2014年10月11日 21:34 |
![]() |
2 | 3 | 2014年10月26日 01:36 |
![]() |
8 | 7 | 2014年10月5日 21:16 |
![]() |
5 | 6 | 2014年9月29日 22:40 |
![]() |
10 | 14 | 2014年11月30日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
auのガラケーT007からこのスマホに変えました。auショップで多分赤外線機能を使って電話帳をコピーしてもらったと思います。 問題は、電話帳が重複していることです。プリインストールアプリの「連絡先」を開けて確認しましたが、重複は有りません。しかし、例えばLINEなどで招待をしようとすると同じ人の登録が四件もでてきます。又、Eメール作成する時も同様です。以前からdocomoのタブレットスマホ(NECメディアスN-08D)を、使っています。縛りが終わったら解約する予定です。そのdocomoの電話帳はGmailにも登録してあります。そしてGmail登録ではメールグループを作って居ます。docomoのこのスマホではメール一つのグループに40件以上のアドレスが登録出来ます。この機種では30件しかできません。それなら二つのグループに分けて二回送信すれば良いのですが、重複電話帳になっているのでとても大変な手間になります。どうすれば重複の解消が出来るでしょうか? ガラケーの電話帳はSDカードにもバックアップしてあります。一度「連絡先」にある電話帳を全削除して後から、何かすれば良いのでしょうか?良いお知恵をお貸しください。
0点

複数のアドレス帳が存在するとダブります。私は電話帳Rというアプリでダブらないようにしています。
http://andronavi.com/2013/05/270766
私はグーグルアカウント(Gメール)だけにして、PCのGメールのアドレス帳で管理しPCにバックアップさせています。本体、本体のSDカード、キャリアの電話帳は使いません。
バックアップがあるのなら、一度全てのアドレス帳をクリアにして、バックアップから、アドレス帳のどれかひとつに入れればダブりません。
書込番号:18062880
1点

クリームパンマンさん
結局、プリンストールの電話帳アプリ「連絡先」にある電話帳データーを全て削除しました。
只、このアプリでは電話帳は1件ずつチェック付けての削除しか出来ない事になっていましたので、千件有る電話帳の
削除は結構手間でした。全削除出来るようにしておいてほしいものですね。
削除前に以下のサイトを参考にしてデータを自分のGmailアドレスに送信しました。
その後、PCのGmailにインストールし、重複の削除などして再度そのデータをマイクロSDカードにエクスポートして、
このスマホにそのSDカードを入れて「連絡先」アプリにインストールで、なんとか目的を達成出来ました。
但し、メールグループは30件でMAXなので、二つに分けましたが。
教えて頂いた「電話帳R」も考えたのですが、auに電話サポートする時にプリインストールアプリでないと、サポートが受けられないのでやめました。 この度は有り難うございました。 又、機会がありましたらよろしくお願いします。
http://octoba.net/archives/20140203-android-feature-address.html
書込番号:18073163
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
お世話になります。
最近この機種を買ったのですが、7のウィンドウパソコンからUSB2.0のコードでデータを転送しているのですが、110MB位のデータを転送するのに、10分以上掛かってしまいます。
microSDと内蔵ストレージとも同じくらい遅いです。
microSDは、他のリーダーに差して転送すると、普通に速いので、sol24に原因が有ると思うのですが、何か設定があったら教えて欲しいです。
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:18036629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

USBの接続モードはどちらにしていますか?
書込番号:18036794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

110MBデータの転送に10分かかるとして180KB/s(1.47Mbps)かなり遅いですね。
今どきのPCでUSB1.1ということはありませんよね。
一応、SDカードと本体ストレージの読み書き速度を測定してみては。
『A1 SD Bench』(【Longer-default】モードで実行)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a1dev.sdbench
書込番号:18037386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

注意したい人さん、りゅぅちんさん早々の返事有難うございます。m(__)m
注意したい人さんのご指摘で、設定→xperiaの接続設定→USB接続設定→USB接続モード→メディア転送モードをファイル転送モードに変えてみましたら、通常ぐらいの速さになりました!(^・^)
有難うございました!m(__)m
スマホ初心者としては、設定等まだまだ奥が深いっすね・・(^_^.)
書込番号:18037933
5点

解決出来て良かったですね。
設定に関わらずいろいろ奥が深いですから
少しずつ知識が増えてより楽しく便利に使えると
いいですね。
書込番号:18040435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
こんばんわ。Xperia Z Ultraを使い続けて8カ月になります。
最近、上からスワイプしたら表示される通知パネルの表示にTwitterの通知のみ表示が最新一件のみしか表示されない現象が続いてます。以前は未読分のTwitter通知が表示されてました。Twitter通知に関しては、上の通知欄には表示されます。スマートウォッチにも通知履歴が表示され閲覧できます。他のTwitterソフトにも通知履歴が表示されます。同様の現象に遭遇され、改善された方がいらっしゃいましたら是非アドバイスいただけると助かります。
書込番号:18032234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

改善報告でなくてごめんなさい。
私も同様の症状で困っています。
どなたかよろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:18090248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古巣の新人様へ。こんばんわ。
あれから、私はソフトウェア再インストールなど試しました。
同じ結果になるかは、分かりませんが現在の私の対策です。
1 Twitterをアンインストール 再ログイン
2 同じ状況になったら、Twitterソフト上でログアウトして再度ログイン。不調ならログアウトして再ログイン。
試して見てはいかがでしょう。
書込番号:18090948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

koguma009さんこんばんは♪
アドバイスありがとうございますm(__)m
やってみましたが、残念ながら解決しませんでした。
koguma009さんは、それで解決なさったのですね。
アプリの更新も入ったので、そのせいかとも思ったのですが…(^^;
書込番号:18092919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
最近w4-820という八インチオフィス入りタブをみに行ったところXperia z ultra?の商品をみて一目惚れ購入も視野にいれていろいろみていましたがそれはワンセグがないとのことでauのXperiaオススメとのことでこちらにきましたいろいろみたところフルセグとのことの様ですが電波状態や録画予約や白タブ購入のマイナス店や注意点やオフィスのワードエクセルの見え方やいいアプリがありましたら教えてくださいませ いろいろ質問があり文章が乱雑で申し訳ありませんがお願いいたします
書込番号:18015275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オフィス付きwinを買いに行ったのに、
フルセグとか、糞アプリとか、意味不明なトコロで泥タブと比較されても根本的に用途が違う。
書込番号:18015524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうそう。
それにまず、まともな文章を書くことからだね。
書込番号:18015584
5点

あと二つ、似たようなスレを立ててますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000593381/SortID=18000443/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011613/SortID=18013327/
結局
OSはWindows?Android?
第一候補の機種は3機種のうちどれ?
Officeは見れれば良い?編集も必要?
をまずはハッキリさせた方がよろしいかと。
Officeをガッツリ編集するならWindowsです。
Androidなら下記アプリを入れればある程度の編集はできますが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehub
書込番号:18015635
0点

皆様ありがとうございます。
購入意欲は最初にw4−820から始まり、次にエクスぺリアZウルトラ412(この機種のWIFIバージョン)になり現在はXperia Z Ultra SOL24 auになりました。
IOSもアンドロイドもあるのでウインドウズを使ってみたくなり、どうせならオフィス付きのw4−820の購入を考えていましたが、展示機でオフィスをタブレットで触ることもできず、エクスぺリアZウルトラ412を展示機でみて一目ぼれで、そちらの口コミを見ていたところ、同じような仕様でフルセグも見れるXperia Z Ultra SOL24 auにたどり着きました。
1985bko様 私の他の口コミも見ていただきありがとうございます。
OSについては使ったことがないのでウインドウズがいいのですが特段ウインドウズでないといけないということはありません。第一候補としては今現在ではXperia Z Ultra SOL24 auです。オフィスについてはとりあえず閲覧、編集できれば充分です。
ちなみにフルセグの受信状況を教えていただけると非常に助かります。
書込番号:18016688
0点

アンテナを接続すればフルセグもワンセグもまともに観られます。
ちなみに録画できるのはワンセグだけですので、注意してください。
オークションなど、キャリア以外から購入する場合は、ネットワーク利用制限に引っ掛かっていないか必ずチェックしましょう。利用制限×だと修理もできませんし、△は×になる可能性がありますので、○を選びましょう。
あと、この機種はタブレットではなくて、スマホに分類されています。
書込番号:18016887
0点

Ufan様ありがとうございます
フルセグは録画は不可なんですね ちょっとがっかりですがしょうがないですね
分類はスマホ
ネットワークは○を選ぶということで了解いたしました ありがとうございます
書込番号:18016920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワンセグフルセグは放送局次第ではアンテナなしでも受信可能です。
私みたいに、SOL24とSurfacePro2の2台持ちなんてどうですか?すごく快適ですよ!
書込番号:18018529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
お尋ね致します。
docomoでZ1、auでiPhone6 Plusを経てもこの機種への憧れが収まらず、悩んでおります。
画面の大きさ、薄さ、IPS液晶の綺麗さ、、、、、。
au iPad AirのSIMを、このauのultra白ロムに指して運用は出来ますでしょうか?
通話は不必要なのですが、iPad Airはデータ通信の契約のSIMなので、ultraで使えるか心配です。
auでは、SIM形状は同じなので差せるが、通信出来るかどうかは答えてくれませんでした。
ワンセグも楽しみたいのでこのau機種を望んでいるのですが、AirのSIMが使えないのならSIMフリー機
にしようかとも悩んでおります。
宜しくお願い致します。
書込番号:17990053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらが参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=17920296/
書込番号:17990073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん
早速、ご返答くださりありがとうございます。
やはり、音声通話機には使えないようですね、残念です。
一つお伺いしたいのですが、ワンセグは綺麗に見られますか?
Z1のように、イヤホンを差してアンテナ仕様にしないと見られませんか?
ワンセグを諦め切れれば、心置き無くSIMフリー機にできそうです。
書込番号:17990188
0点

>ワンセグ
地域的な事情もあるでしょうが(私は西日本の田舎なもので取得できるチャンネル自体少ないですし)安定しているとは言い難いですね。
少なくともアンテナケーブル無しでは映るのは希れと言って良いでしょうね。
書込番号:17990235
2点

スレ主様、初めまして。
SOL24を使ってます。
ワンセグの件であればアンテナ無しで映ります。
とりあえず、住んでいる地域は、東京に隣接する千葉県になります。
ワンセグ画像ではなくフルセグを掴んでいるようです。
勿論、アンテナがあった方が確実ですが強電界地域であれば大丈夫だと思います。
書込番号:17990490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACテンペストさん
ご返答下さりありがとうございます。
お返事が遅くなりすみませでした。
ワンセグにこだわれば、白ロム、SIM抜きで、時折テザリングでも何とか運用出来るかもしれませんね。
たまに一括格安で秋葉辺りで出てますけど、もう暫く悩んでみます。
どうもありがとうございました!!
書込番号:17996445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HAL-HAL☆さん
この度はご返答下さりありがとうございました。
お返事が遅くなりすみませんです。
アンテナ無し、フルセグも、とは何とも羨ましい限りです。
Z1はデカくて重くて液晶イマイチで、半年で出番をiPhoneに譲ってしまいました。
ultraのスタイリッシュなら、サブ機としてかなり有用そうです。
書込番号:17996487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
AUのSHL22を現在使っていますが、仕事中ぶつけたか落としたかのショックで液晶に薄い割れがあり直すのもあれなので、分割は来年の2月までありますが良い機会なので機種変を使用と思います。 Sol24の大画面に惹かれています、ナビ代わりや買おうと思っていたタブレットの代わりにもなるかと思って考え中です。
いまさら春モデルですがどうなのでしょうか?
このようなサイズのファブレットはまた出るのでしょうか?
書込番号:17988906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazonで白ロムが36000円で買えますよ。
SIMをさしかえて使ってみては?
書込番号:17988939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。そこまで払える予算がないので、買うなら24回払いの分割がよいのです。
書込番号:17988946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コアなファンは獲得しましたが、売れ行き的には「コケた」端末ですからねぇ。
後継機が出る可能性は高くないと思いますよ。
周回遅れの型落ちとは言え、Z1を引き伸ばした端末ですからスペックは必要十分を上回ります。
それでいてZ1の弱点であるダサい外装はZのそれになっていますから、デザイン性も上々。
ヲタ臭さを除けば悪くない端末だと思いますから、気に入ったなら「買い」でいいんじゃないでしょうか。
毎月割が残ってるなら白ロムも高くないのでそちらの方がいいかもしれませんね。
MNPなら一括0にCB付、稀に純新規でも安かったりしますのでそちらも狙い目
書込番号:17988957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

性能的には冬モデルあたりですでに、完全にスマホとして充分なレベルになっていると思います。
最近の販売ランキングで冬モデルが上位を占めているのもその理由がかなり大きいのでは無いでしょうか。
私もしばらく夏モデルのSH-04Fを使ったのですが、この機種と較べて性能的な優位は感じませんでした。
Xperiaを見る限り次期モデルも性能的に小幅アップしかしていない様なので当面性能で困ることは無いと思っています。
私は今度モデルチェンジするのは、Rom64G、Ram3Gが標準化した頃だと思っていますのでかなり先になりそうです。
もちろん衝動買いしなければですが。
書込番号:17989433
0点

SOL24とSOL25を白ロムで買いました。
新品で3万円です。(SOL25は赤だったので2万円)
実質0円に騙されないようにTOTALで計算された方が良いと思います。
白ロムのメリットは例えば3万円で買ったとして
SHL22を1万円で売ったとして負担は2万円。
SOL24は競争が少ないため1年後に売っても
2万円近くで売れちゃうんです。
実質の負担は殆ど無いかと思います。
中古になるとソニーは強いんです。
何故かというとソニーは世界中で使えるからです。
前機種(SO-02E)Zは1年半使って何と25000円で売れました。
海外では中古の値段が落ちないので高値で売れるんです。
シャープとかは日本でしか使えないので日本でないと売れません。
SHL22を来年まで持っていても5000円も値が付かないでしょう。
実質1年前の機種ですが性能的には何も問題ありません。
というかZ3と基本あまり変わらない性能です。
画面は綺麗です。(SOL25と違って視野角広い)
とても薄くてかっこいいです。
裸ならポケットに何とか入りますがカバーを付けたら
鞄にしか入りません。
現在4.4.4で使っていますがARエフェクトなど
最初は動画撮れなかったのが撮れたりZ2と同じような
機能もUPデート出来ます。
大画面で非常に軽い(SOL25の方が重く感じます(笑い))
性能はiPhone6+より全然高いです。
SOL24の後継機種は暫く出ません。
うわさ段階ですが次期後継に当たるのは
Z3Xと言われている早くても1年後です。
その性能は恐ろしく進化します。
スナドラ810(8コア)64ビット 20nmプロセス
2.86GHz×4+2GHZ×4=何とTOTAL20GHzの爆速&省エネ
湾曲2/3センサー2200万画素、あり得ないと思うがF1.2!!
レンズ径だけで30mm位ある??まさにコンデジ超える。
さらにすごいのはトップエミッション有機液晶6.2インチ?。
現在医療用に使われている25インチで100万円近い液晶です。
来年この仕様で出るとは思えないが・・・・
書込番号:17989820
1点

こんばんは。
>Z3X
凄い!ほんまですか!?
是非ともリリースして欲しいですが、開発に時間とコストが掛かりそうな超絶スペック!!
それまでSONYmobileがもてば良いが…
書込番号:17989835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁあくまでうわさですから・・・・
ソニー母体が何処まで持つのか?
http://www.stuff.tv/sony/if-22mp-sony-xperia-z3x-real-well-eat-our-smartphones/news
スナドラ810は発表済みですからこれはOK。
ただ64ビットにするにはRAMが8GB位必要かと・・・
32→64ビットはメモリの必要量が2の2乗で増えていく。
Windows8.1 64bitでデスクは16GB積んでますが
ノートは8GBしか積めないけどすぐにメモリ足りなくなる。
まぁ単にwindows8の出來が悪いだけでゴミOSですが・・・・
64ビットになってもさっぱり速くなるわけじゃないしね。
厚さ7.9mmでどうやって2/3インチセンサーを入れるのかという疑問ですが
http://matome.naver.jp/odai/2140643434859006101
仕様は細かく発表されているようです。
超広角20mm、F1.2・・・・しかし7.9mmで液晶も筐体もあるのに可能か?
しかも超高感度(41200)らしいです。
http://www.sony.jp/medical/technical/technical_medm.html
スーパートップエミッション有機ELディスプレイ
簡単に言うと普通のセンサーが主流の時に
ソニーが出した裏面照射センサーみたいな構造ですね。
ソニー頑張って儲けてくれぇ(笑)
書込番号:17989914
2点

レス主さん
今月、3.3万円で機種変更しました。コンテンツ入れれば3万でした。
Twitterなどで探せばあるかも。場所は大阪です
書込番号:17990468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。
ちなみに3.3万円で機種変更ってオンラインで出来るのですが?
探しても見つからないのですが
書込番号:17990553
0点

オンラインではなく、街中の携帯ショップです。さらに値段下がってました
twitter/ppp_kandaimae
書込番号:17990806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら長野県民なので行けません。
近くの店は56000円程でauショップと同じ価格でした
書込番号:17991923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コアなファンは獲得しましたが、売れ行き的には「コケた」端末ですからねぇ。>
言い得て妙ですね!
私もコアなファンか^^;
書込番号:17995359
1点

発売が早すぎたのでしょうね。
昨年は、8タブが人気で私も購入しましたが、
やはり多きすぎる!!
とわいえ、6インチ以下では小さいという人には
ぴったりなんですよね。
ネク6も気になりますが、今なら格安ということで
お勧めですよね。
書込番号:18225223
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)