端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年9月24日 18:32 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年9月17日 03:52 |
![]() |
19 | 9 | 2014年9月15日 10:57 |
![]() |
1 | 14 | 2014年9月27日 21:59 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月5日 23:28 |
![]() |
37 | 9 | 2014年9月5日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

そんなこと...
今日ありました。そのまま突然死かと
ドキドキしましたが電源ボタンで復活。
画面が急に消えたら焦ります。
書込番号:17973591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMやSDカードの接触不良が、勝手に再起動する原因の一つに挙げられます。
頻繁におきるようであれば、それらを抜いた状態で様子を見てみるのも良いかもしれません。
書込番号:17976673
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
ドラッグスター250にXperiaウルトラをナビがわりに取り付けようと考えてます。どなたかいいステー、ホルダー御存じの方がいればよろしくお願いします。
書込番号:17937259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちわ、6インチのホルダーなら売られているでしょ?バイク用品店に在りますよ(笑)
書込番号:17937871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
ワタクシは、RAMシステムのマウントを使ってます。
http://item.rakuten.co.jp/pda/120ram10000243/
ベースとアームがセットになったものもあります。
取り付けについては、ハンドルの径や取り付け場所の制限等、
色々とありますので、よく確認してから購入されることを、
お勧めします。
書込番号:17945243
1点

Mr.木林(きりん)さん
ありがとうございます。
Xperiaultra対応商品があり一安心です。
注文し取り付けてみます。
ありがとうございました
書込番号:17946206
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

Xperia Z1、Xperia Z Ultra、iPhone5sの3台持ちです。
iPhone5sをiPhone 6 Plusに機種変します。
ネットはもっぱらUltraでしてましたが、多分、出番が減るだろうなあ。
書込番号:17933856
0点

私は逆にiPhone買うなら、より小型の機種を選ぶかなぁ〜
Androidは大型機種が充実していて事足りているいるので。
まあ、何事にも100か0かの性分なので、どっちもください!
ということになりそう。
書込番号:17933861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんはどうしたいのだろうか。
4台目をぶら下げたいのか。
iPhone5とiPadminiを
ぶら下げるのをやめてファブレット機種
に統合したいのか。
他の書き込みでずっとiPhoneしか
知らないと仰ってましたので
6 Plusをどうぞ。
書込番号:17933891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記
XperiaZultraも購入して損はしない
良い機種ですよ。
書込番号:17933902 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone5とiPadminiをまとめて1台にするならiPhone6 Plusがいいでしょうね。
自分もauガラケーとG2とiPadminiの3台持ちですが、動画を見るときにiPadminiが必須のため手放せません。
一括0円+CBでnote3とSOL24も貰ってあるのですが、なかなか自分用に卸せません。
書込番号:17933970
1点

5.5インチと6.4インチではかなり画面サイズが異なりますよ。
自分的には到底5.5インチくらいでは7〜8インチ級タブレットの代替にはならないと考えます。
単純にタブレットは別にしてスマホを大きくしたいなら6Plusは魅力的ですが・・・
書込番号:17934023
2点

>自分的には到底5.5インチくらいでは7〜8インチ級タブレットの代替にはならないと考えます。
そうですよね〜
自分的には国内版Z3tablet compactが欲しいです。
書込番号:17934059
2点

今回、機種変で手に入れました。3万でした。
いま、iPhone5Sをメイン(通話)で、NOTE3(au)、iPad miniを利用しています。iPadの活用方法がいまいちで
つかいかってとしてNote3の利用頻度が高いです。がサイズに不満あり、この機種を手に入れました。
これで5sとペアでうまく運用できればと考えているのですが。
理想はSHT22が良かったのですが、機種変では高価でした。
書込番号:17935361
1点

見やすさでいえばこの機種が圧倒していると思います。
私はSH04F(5.4インチ)を買ったのですが、両手操作の割に画面が小さくて中途半端な感じがして手放しました。
この機種は、縦置きでの見やすさでいえば本当に理想的な大きさだと思います。
i-phoneなら片手操作で見やすい4.6インチにしたほうが良いと思いますし、両手操作なら絶対この機種がお勧めです。
書込番号:17938404
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
白ロムを購入し、iPad miniのSIMを変換アダプタ履かせて使おうと思ったら、アンテナ表示は立ちましたが接続できず。
iPad用のSIMだから通信しないのだろうと思い、Androidで使用できるSIMに変えてもらおうとauショップに行ったところ、「この端末はスマホだからスマホ用のSIMしか対応してません」と言われ、対応してもらえませんでした。
しかし、スマホとタブレットのSIMの違いで通信ができないとはどうしても思えないのですが…やはり使えないのでしょうか?
書込番号:17920296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> スマホとタブレットのSIMの違いで通信ができないとはどうしても思えない
iPadは詳しくありませんが、auでは運用上でスマホは音声端末管理、タブレットはデータ端末管理となっていて、docomoの様にタブレットを音声契約するといったことが不可能です。
書込番号:17920509
1点

僕はmineoのSIMを入れて使っていますよ。
毎月1000円だし、それくらいの維持費なら安いものです。
書込番号:17921265
0点

音声でも3GとLTEは互換性ないし、音声とデータも互換性有りませんね。
検証した人も使えなかったようです。
http://gadget-shot.com/hacks/16497
書込番号:17921848
0点

auの運用上でのルールで突っぱねられてしまうのは仕方ないと思うのですが…
例えばSOT21などのAndroidタブレットに使用しているSIMを刺して使えないか?という疑問があり、もし使えるならiPad用のSIMをタブレット用のSIMに交換してほしい、とauショップで頼んだところ、「(運用上のルールは別にして)スマホのSIMはスマホで、タブレットのSIMはタブレットでしか認識しないようになっているので使えません」という返答だったので納得がいかないわけです
ちなみに逆パターンでタブレット端末であるSOT21がスマホのSIMで通信できることはSOT21の口コミに記載があります
書込番号:17921947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad miniのデータSIMをSOL24の音声SIMに変更するだけだったら、SOL24の持ち込み機種変で問題なさそうですけどねぇ。
ドコモと違ってauの場合は端末持参必須なので、よくわかっていない店員だったのでしょうか。
書込番号:17922102
0点

私自身ずっとやってみようと思っていたことですが、良い機会なので試してみました。
SOL24のSIM>SOT21=簡単なセットアップのやり直しは必要なものの、問題なく可
SOT21のSIM>SOL24=スレ主さんの経験通り。SIM挿入は認識しているものの、通信は不可です(アンテナピクトは立つものの、4Gマークはつかず)
やはりSOL24でモバイル通信を稼働させるためには、音声契約が必要ですかね。
ただ、tabletといえども、便宜上電話番号は付加されていますし、私がショップで聞いたことには、このSIMでスマホへの機種変やMNPも可能と言っていましたし、物理的にSIMの種類の差は見られません。
多分契約上の制限がかけられているだけと思われますので、音声契約を追加すれば共用は出来るでしょうが、それでは意味がないでしょうね。
こうなると、docomo版SO―05Fで音声契約したSIMとそうでないSIMでのスマホでの共用に差が出来るか興味出てきますね。
書込番号:17922330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> tabletといえども、便宜上電話番号は付加されていますし、私がショップで聞いたことには、
> このSIMでスマホへの機種変やMNPも可能と言っていました
MNPに関して、契約上事前に音声変更が必要で、逆にdocomoからauのタブレットへは直接行けず、一旦ガラケーとかスマホにMNPした上でのデータ契約への変更の機種変になると思います。
(auタブレットのPOPに「MNP設定無し」となっている背景でもあり、3ヶ月規制とか連続で手続きし難く、電話番号を捨てて新規にした方がマシですが、希望番号温存の場合コレが不便)
このあたりに総務省の指導でも入れば変わるのでしょうが、通信事業者のやりたい放題とかの確認で電話しても、決まって「規制する法律がありませんので総務省としては何も口を出せません」という全くやる気無しのマニュアル回答ですから、ほとんど期待できない様には思います。。。
書込番号:17922492
0点

なるほど、そういうことでしたか。却って大変参考になりました。
やはりショップの言うことは曖昧だなあ。
書込番号:17922532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こうなると、docomo版SO―05Fで音声契約したSIMとそうでないSIMでのスマホでの共用に差が出来るか興味出てきますね。
ドコモではスマホ、タブレットともに音声、データのどちらでも契約できるので問題ありません。SOL24もアンテナピクトが立つということはデータのAPNを設定すれば通信できそうですが。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
音声は公開されていません。
書込番号:17923117
0点

わたしも、iPad simをスマホ(SCL22,HTL22など)でいろいろやりましたが、できませんでした。
157に聞いたら、最初はサイズ問題で出来ないの回答でしたが、いろいろ方向を変えて
質問したら、最後は出来ない回答でした。内容はLTE回線でチェックしているそうです。
AU側では実際に通信している端末が記録に残るので、回線交換機(っていうのかな)
で制限できるでしょうね。なので、端末のデータを変更しないと不可ですかね
書込番号:17923607
0点

>ドコモではスマホ、タブレットともに音声、データのどちらでも契約できるので問題ありません。
>SOL24もアンテナピクトが立つということはデータのAPNを設定すれば通信できそうですが。
>http://www.au.kddi.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
これもだめそうです。私は実行していなのですが、どこかのサイトでみました。
書込番号:17923904
0点

質問なのですが、iphoneのSIMを入れれば通信は出来なくともICカードとして認識はするということでしょうか。
私はWi-Fi運用のために購入したのですが、LINEではICカードが挿入されていないと年齢制限の認証が出来ないため不便に感じています。
書込番号:17924873
0点

>質問なのですが、iphoneのSIMを入れれば通信は出来なくともICカードとして認識はするということでしょうか。
auのiPhone5以降のLTE SIMであれば、SOL24に差し替えるだけで通話、通信ともに使用できますよ。ただしサイズを合わせる必要あり。
書込番号:17925067
0点

少々亀レスですが、念のため誤解があるといけませんので、[17922492]の希望(回線)番号温存関連で最近確認した情報の補足です。
以前はauのデータ>音声変更ができたはずですが、現在ではできなくなった模様です。
すなわち、auで音声>データ変更してしまうと、その状態が音声へ戻せない様に運用を変更したらしく、ほぼMNPでは動かせなくなってロックされてしまう様です。
(KDDIかからの派遣店員の話)
(auで取得して今docomoのタブレットにあるうちの希望回線番号は、更新月にMNPでauのガラケーに確定で、2年の安住、ないしは(docomoまでが止めない限り)その弾によるdocomoへの再MNPになりそうです。。。)
なお、「ほぼ」と記したのは、少なくともauにて余分なお金を支払ってまで利用開始した希望回線番号を、docomoでは未だ可能、すなわち「データ契約との回線番号スイッチ共有が可能」である運用を、一方的なauの都合で不可としてしまうのは、状況からしてこの上無く理不尽と言えることで、もしかすると何らかの打破策が存在するカモしれないという意味です。
少なくとも、音声に戻せる前提を確認して変更した方が変更できなくなって、希望回線番号を失うのは理不尽と言えましょう。
(これが通れば一般の非希望回線番号もガラガラと崩れる?)
繰り返しで、前向きに仕事をする総務省であれば、取り組みの結果によらずこういった理不尽を問題にしてもらえるのでしょうが、昨今電話してもたらい回し色が濃厚な後ろ向きな給料泥棒状態ですので、電話相談しても暖簾に腕押しでしょうね。。。(涙
書込番号:17988974
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
いつもこちらでいろいろ勉強させていただいております。
今回こちらの機種を購入して一週間。
先程標準ブラウザのブックマークを見たところ、本体に登録のブックマークしか出てきませんでした。
おかしいと思ってGoogleアカウントの同期の設定を確認したら、ブックマークの同期の項目がなく…
自分でもいろいろ調べたり、初期化までしたのですが結局わからずじまいでした。
キブアップです。わかる方教えてください。
2点

OS 4.4へアップデート済みでしたら、標準ブラウザの仕様かと思います。
『Chrome』ブラウザへの乗り替えを検討されてみては。
http://kakaku.com/bbs/J0000012608/SortID=17634022/
書込番号:17902173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
かなりショックです。
がんばってchromeを使ってみます。慣れなかったら、暇なときにローカルに1つひとつ保存したいと思います…。
書込番号:17905116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
4.4にアップデートして、ついXperiaテーマを設定しました。
元に戻したいのですが、戻し方がわかりません。
テーマはいずれかのテーマを設定するしかなく、解除する方法がありません。
壁紙は戻せるのですが。
起動時に例の帯状の模様がゆらゆらするアニメーションが表示されません。
設定したテーマのアニメーションになってしまいます。
わかる方おられたらご教示ください。
9点

設定→アプリケーションの管理→XPERIAテーマで、【設定の削除】を押すと設定解除になります。
書込番号:17901373 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

回答ありがとうございます。
しかし、設定の下に「アプリケーションの管理」というメニューが無いのですが。。。
念のためですが機種は au の SOL24 android 4.4.2 です。
書込番号:17901436
2点

設定>アプリ>すべて(横にスワイプ)
(VL,4.1)
書込番号:17901774 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定-アプリ-Xperiaテーマ で 「データ削除」 「キャッシュ削除」 とやってみましたが駄目でした。
「設定の削除」という項目はありません。
もう初期化しか無いのか。。。
書込番号:17901873
4点

申し訳ありません、どうもこちらの勘違いの様です、XPERIAホームではないんですね。
XPERIAのテーマは最初から設定されてませんでしたか?私は購入してからテーマは全く触ってませんが、既に設定されてますよ。
書込番号:17901987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。。。
4.2のときはテーマを触ったことなかったのですが、今現在はこうなってます。
テーマの内容が全く変わってしまっていますね。
デフォルトのXperiaテーマがなくなってます。
どうしてこうなったw
書込番号:17902034
1点

私はSDカードの書き込み制限や、購入時のバージョンが一番安定していると考え、バージョンアップしない人なんです(iPhone5sを除く)、他にXPERIA Z1、GALAXY Note 3も初期バージョンのまま使ってます。
直接見た訳ではありませんが、恐らく現行のXPERIA Z2のテーマと同一ではないでしょうか?
バージョンアップで変わってしまった物は初期化してもダウングレード出来ないので、そのままお使いになられるしかないかと。
書込番号:17902061 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>デフォルトのXperiaテーマがなくなってます。
あさぴ〜さんも書かれていますが
Androidバージョンによって、デフォルトは変わる場合があります。
(壁紙が無くなったとか、言う方も見かけますし。)
書込番号:17902158
1点

Androidのバージョンが変わったことでテーマの内容が変わったと理解しました。
みなさんありがとうございました。
お気に入りのテーマが無くなってしまってちょっと残念です。
ではでは。
書込番号:17904744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)