端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 6 | 2015年4月17日 07:07 |
![]() ![]() |
10 | 8 | 2015年1月26日 14:47 |
![]() |
106 | 17 | 2017年1月7日 23:44 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年1月5日 23:38 |
![]() |
7 | 4 | 2014年12月28日 18:51 |
![]() |
2 | 3 | 2014年12月8日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

使い方次第で変わりますので、具体的な回答は出にくいです、ガラケーからの初スマホなら、どの機種でも電池もちの悪さは感じると思います。
先ずは使ってみてはどうでしょうか?
書込番号:18386596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の使い方だと丸一日(24時間)ですかね。
このようにスマホは入れるアプリや貼り付けるウィジェットや同期するデータにより様々だと思いますよ。
スリープに徹すれば一時間に1〜2%の消費に抑えることも可能ですが、
使えば減るもの。そう割り切ったほうが良いと思いますね。
書込番号:18386642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合ですが、日中は、ほぼsleep状態、帰宅後、ネットを三時間、LINE電話一時間、で、10%程に。
なので、緊急時に備えて 通勤用の車にバッテリーを置いてあります。
また、車でも充電できるようにしてあります。
日中、もっと頻繁に使うと、夕方には充電が必要ですね
書込番号:18386687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

想定している使用用途はTwitter、googleマップ、インスタグラム、ライン、モンスト程度です
だいたい1日に6時間ぐらいしか使わないと思います
youtubeなどは全く見る予定がありません
この使い方ですと何時間ぐらいもつでしょう?
書込番号:18387168
1点

1日六時間、ディスプレイを点灯しっぱなしなら結構使うほうじゃないですかね。
私だと平日ならトータル三時間〜四時間無いくらいですから。
そのうちゲームの比率が高ければ消耗が激しいと思いますが。ざっくりとした印象だとそれで半分から6割消費するくらいじゃないですかね。
出先でそれで、帰るまで不測の通話やメールなどの着信を待つには余裕だと思いますが、同じことを後1日行うには不足すると思いますね。
結局1日一回充電はしないといけないサイクルだと思います。
書込番号:18387433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

極力使わずスリープにしていてもAndroidOSのバーションによっては
消耗が激しくなります。
SOL24で現在最新のOSバージョンは4.4.2です
たしか、一つ前が4.2.2だったのですが4.2.2のほうが電池持ちが良かったです
4.2.2だったとき
私は、平日通勤中に30分と昼に1時間
帰宅時に30分〜50分
帰宅してから2〜3時間
これでもバッテリーは60%を切っていませんでした
平日はほぼ家にいるので
自由に使えるのですが
4.4.2にしてから
急に消耗が激しくなり
上記のような使い方をしていると気づけば
40%以下になってました。
なので、他の方が言っているように
使用状況にも関係してきますが
AndroidOSのバージョン
またはスマホのストレージ内部にどの程度の容量のデータが入っているかにも
関係してくると思います。
ちなみに私は、いつもバッグに
1000mAのモバイルバッテリーを入れています。
モバイルバッテリーが有ると無いとでは結構変わってきますよ。
書込番号:18689582
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
UQmobileのSIM(音声+2GB)を契約して、この機種を中古で購入しSIMを挿したところ
CDMAしか受信せずLTEがまったく受信しない状況になりました。
(電話はCDMAを受信しているので使えました。データ通信はLTEのみなので使えませんでした。)
設定が悪かったのかAPNの設定等やり直したのですが一向に改善せず、
昔auを使用してきたときに使っていたKYL21でSIMを使用したところ
APNの設定をすると使用できました。(SIM自体に問題はないようです。)
この機種がLTEを掴みにくいのかそれとも機種が壊れているのか分からないので質問させていただきました。
他所で書いてあったので端末のリセット、再起動、モバイルネットワークの有効、Wi-fiを切るなどはすべて試しましたが、
SiMを入れて画面が付いてからLTEマークのないアンテナがずっとついてCDMAの受信しかしてませんでした。
わかりづらい質問と文が見えづらいかと思いますがよろしくお願いします。
2点

>モバイルネットワークの有効
ネットワークモードが日本LTE/CDMAになっているかも確認したということでしょうか?
私はキャリアSIMしか使用したことがないので、それ以上のことは判りませんが。
書込番号:18357002
2点

ネットワーク利用制限がかかっている、なんてオチはないですよね?
書込番号:18357356
1点

返信ありがとうございます。
>ACテンペストさん
ネットワークモードが日本LTE/CDMAになっていることは確認して操作していました。
>Ufanさん
ネットワーク利用制限に関しましては調べて△(分割支払中)になっておりネットワーク制限にはかかっていないようです。
書込番号:18357635
1点

CPA接続設定をした後に、CPA接続にチェックいれていますでしょうか?
CPA接続に失敗していれば、何らかのメッセージが出るはずですが・・・。
書込番号:18357779
1点

〉Ufanさん
CPAの接続を有効にしてやりました。
結果接続中→接続なしとなってしまいます。
書込番号:18358178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CPAの設定後、端末の再起動をしてみるのもいいかもしれません。
私も当該機種でmineoのSIMを挿入後、アンテナが立たず、焦った記憶があり、その時は再起動をしてしばらく放置していたらアンテナが立っていました。
書込番号:18358620
0点

〉珍用金庫さん
設定後再起動は何回か試しましたが、ダメでした。
機内モードにして戻したりもしたのですが改善されませんでした。
書込番号:18358771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、もう問題は解決しましたか?
大変失礼ですが、設定でモバイルデータ通信にチェックは入っていますか?
ひとつひとつ潰してみないと、解らないですよね。
書込番号:18408763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
初売りで機種変してみました。画面は見やすいし気に入っています。
が!
夜寝る前に気付いたのですが、何も操作せずにスリープすると、確かに画面は暗く、黒くなるんですが、液晶のバックライトがついてることに気付きました。画面は黒くなるので、多分昼間に見ても気付きません。
自分で電源ボタンを押してスリープにしても同じです。画面は黒くなり消えますが、バックライトはついてます。
こんなことってあるんでしょうか??
検索してみたら、同様の症状の方はいるようですが、解決策までは見つかりませんでした。
何か設定的な原因でしょうか?
とりあえず、一度電源を切ってから再起動させれば直ります。完全に画面が消えるようになります。ただ、毎日電源を落とさないといけないのは不具合なんじゃないかと。
解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:18340581 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

寝るときは普通電源オフにしますけど
書込番号:18340766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源を切るのが多数派か少数派を知りたいわけではないので…
書込番号:18340865 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

設定云々といったソフト的な要因ではなくハードの不良のような気がします。
電池持ちにも影響しますし、早急にショップへ持ち込んで交換してもらうのが宜しいかと思います。
書込番号:18340982 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も点けっぱなしで寝ることもあります、あたりまえな話、深夜にメールやTELがある場合もありますし。
私のはバックライトが点きっぱなしということは無いですね。
やはり不具合だと思いますよ。
書込番号:18341254 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

疑問点がひとつ。
>1,とりあえず、一度電源を切ってから再起動させれば直ります。完全に画面が消えるようになります。
>2,何も操作せずにスリープすると、確かに画面は暗く、黒くなるんですが、液晶のバックライトがついてることに気付きました。
スレ主さんの書き込みで1の時、立ち上げて1回目のスリープは正常だと思う。
次にスリープ解除して、2回めのスリープで2の状態になるのかい?
書込番号:18341316
4点

うーん、やはりそんな感じになりそうですかね( ノД`)…
書込番号:18341452 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね、アラームとか設定してる人もいますし、電源切る切らないはどうでもいい話ですね笑
しかし、初期不良として…交換として…またイチから設定し直しと考えるとめまいがします笑
書込番号:18341461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これが、電源を一度切って再起動さえしてしまえばしばらくは異常ないんですよ。
ただ、1日くらいたつといつの間にかバックライトがつきっぱなしになってしまうんです。
画面は真っ黒なのに…
書込番号:18341475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動してからある程度の時間がたって気付いたらなっているという事ですね。
私が前に使っていた端末が全く同じ状態で、しかもスレ主さんの端末よりタチが悪くボタン類の入力を一切受付無い状態でした。ただ私の端末はメーカーのアップデートで一発で治りましたが。
この機種は、発売から時間がたっているのと他の方の「私も同じです」という書き込みもなく、スレ主さんの端末固有の問題だと思います。
現象が出ている状態をショップで見せるのが無難だと思います。
書込番号:18341534
3点

暫く正常ということなら、なんらかアプリが影響しているということは考えられないですかね?
それを含めて一度リセットして段階的に何が影響するか様子をみるという手も。
まあ、結局は最初からですし、とりあえず交換するに越したことはないでしょうけど。
書込番号:18341608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換するにしても、その前にまずは初期化を強要されるはず。
書込番号:18341629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

機種は異なりますが、スリープ時に薄暗くバックライトが付く不具合の報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302310/SortID=18205671/
私のF-03Dでは再現せず、検証できないので困っている所です。
何か情報がないか探している所です。
何らかのアプリなのか節電モードの不具合なのか・・???
書込番号:18342052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様 失礼致します。
私も同じ現象で困っており。検索をかけたらこちはがヒットいたしました。
二日前くらいに寝ているときに気付きました。
現象は全く同じで電源リセットで直ります。
何かアプリが悪さしているのでしょうか?最近入れたアプリは
戻るボタン
ibattery
Flipboard
位なんですが、スレ主様は如何でしょうか?
書込番号:18382102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今頃ですが、そういや、うちのもそうです。
面倒ですが、就寝前に充電器につけたら、即座に画面をsleepにするボタンを、わざわざ押してます。
(完全電源OFFではない。)
どこかを設定し直せばいいんだろうなあ、でも、やってもまた戻ってしまうよなあ、と、諦め気味でしたが、不具合なんですかね?
最近違うタイプのゴーストも出始めていて、やり取りするのも面倒でそういうときは、完全に電源を落として再起動すれば、とりあえず治まります。←スレとは関係のない話ですみません。
書込番号:18689634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は以下の対策で現象を回避しましたので参考にされてください。
SO02Fを使用しています。設定→液晶の明るさ設定で「明るさを自動的調整」をオフにすると、改善しました。
ちなみに、「明るさを自動的調整」をオンにすると、一度目のスリープはちゃんとバックライトが消えますが、二回目以降はバックライトがぼんやり点灯したままになりました。
書込番号:20427743 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私のでは同様の症状は出ていませんが・・・
なにかアプリが原因かもしれませんね。
常駐系の何かとか・・・
以前,ブルーライトカット系のアプリが悪さをしていたことがあります。
こころあたりはないですか?
書込番号:20428735
1点

今更ですが自分も2台同じ現象でした、2台ともあかるさ自動調整をオフにすると改善しますが、根本的には原因はわかりませんでした。
自動調整オンのままだと再起動しないと直りません、再起動してもいつのまにか再発しています。
書込番号:20549050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
買って二日目ですぐに本体更新したのですが
設定で自動画面回転をしないように設定したり
パスワードを設定したりしても
反映されず…。設定画面を見ていると
確かにチェックはいれててあります。
なぜなのでしょうか?使っているアプリに原因がありますか?
あとアプリの設定も反映されていません。
どなたか教えて下さい
書込番号:18335673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使っているアプリに原因があるかどうか切り分けをするためにセーフモードで起動してみてください。
セーフモードで問題なければ何らかのアプリが影響している可能性があります。
また本体初期化して様子を見るのもいいでしょうね。
書込番号:18339175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おかげさまで治りました!
ありがとうございます!
書込番号:18339757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化したら治ったということでしょうか?
書込番号:18340141
0点

CMlockerというアプリが原因だったようです。
セーフモードで起動して一つずつアプリをアンインストールしていきました。ありがとうございます。
書込番号:18340595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> セーフモードで起動して一つずつアプリをアンインストールしていきました。
なるほど、一つずつアプリを削除して犯人を突き止めたわけですね。
セーフモードを薦めておいてアレですが、自分の場合、こういうトラブルに遭遇したら面倒くさがってすぐ初期化しちゃいます(^^;
やっぱり努力を怠っては進歩しませんよね。反省です。
とにかく、セーフモードが役に立つことを改めて実感しました。
ありがとうございます!!
書込番号:18340630
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

APNの設定の画面が、出せないのですか。
わかりませんが、漠然としています。
書込番号:18300403
0点

設定→その他→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
で「APN」画面となります。
メニューキーで「新しいAPN」を選べばAPNを設定できます。
書込番号:18301145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のSOL24は設定→その他の設定→高度な設定→CPA設定で登録しました。
書込番号:18313886
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
androidを4.2から4.4にアップデートしたら
bluetooth対応ヘッドフォンアンプ(OPPO HA-1)とのリンクは出来ているが、
音が出なくなりました。
APTXで両方ともつながっているみたいですが、音がぶつぶつとしか出ません。
ちなみにSHARP ZETA SH02Eからは音が出るので
どうもアップデートで問題が起こったようです。
おなじような症状になった人はいますでしょうか?
やはり修理に出すしかないのですかね。
(アップデート時のソフトの問題みたいだが)
セキュリティソフトはノートンを使用しています。
あとリセットしても変わりませんでした。
1点

念のため、「リセット」(初期化?)はどのどの機器にどのレベルを行ったのでしょうかね?
解消しない限りはあればアンプも初期化したした方がいいとは思います。
書込番号:18250732
0点


XPERIA本体を設定で初期化しました。その後電源を切り、電源を入れ、再起動しました。
またヘッドフォンアンプも電源を切り、その後電源を入れました。
そのあと、bluetoothのリンクをおこないました。リンクはうまくいくのですが、音が、出ません。
その後、リンクを切り、zeta02EでBluetoothをつなぐと音がでます。
両方ともaptxでつながっているのですが、xperiaだけ音が出ません。
書込番号:18251021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)