Xperia Z Ultra のクチコミ掲示板

Xperia Z Ultra

  • 32GB

6.4型フルHD液晶のスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z Ultra 製品画像
  • Xperia Z Ultra [ブラック]
  • Xperia Z Ultra [ホワイト]
  • Xperia Z Ultra [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z Ultra のクチコミ掲示板

(3964件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z Ultra」のクチコミ掲示板に
Xperia Z Ultraを新規書き込みXperia Z Ultraをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 イタリアでの使用について

2015/06/16 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

スレ主 itariaccoさん
クチコミ投稿数:4件

スマートフォン機種買い替えの初心者です。
現在auのスマートフォンを使っており、壊れかけてきたので買い替えを考えています。

白ロムでZ ultra Sol24の機種を購入し、
シムロックフリー化し、イタリアへの海外旅行へ持っていきたいと考えています(まだ購入していません)
GSM1800対応とあるので、現地のSIMカードを差せば使えると思っているのですが、
色々調べていくうちに、つながらないかもしれないと不安に思い、質問させていただきました。
もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:18877103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/16 20:42(1年以上前)

なかなかハードルの高い所を希望されているようで・・・

SOL24のSIMロック解除。言葉で書くのは簡単ですが基本的に販売しているauではSIMロック解除はしてくれません。あくまでも非公式の方法でSIMロックを解除するしかありません。

またSIMロックを解除した所でおそらくですがそのイタリアのSIMを挿しても読み込んでくれないでしょう。いや、正確には読み込みはするかもしれませんが、SIMを使うにあたってAPNの設定が必要になり、そのAPNの設定がSOL24のCPAの設定から可能かどうかはわかりません。

docomo系のWCDMAのSIMを読み込みできるようにROMを書き換えすればGSM系のSIMのAPNの設定は可能かと思われますが、最低限、ROM焼きの知識がないとそのROMの書き換えはできません。

また国内でauのSIMで使用されるのであれば、またauのROMに焼き直さなければならないかと。そのイタリアで使用された際のデータを保持したまま、auのROMに戻すのはかなりの知識が必要です。

いろいろと大変かもしれませんが、がんばってよ〜く調べて、それが自身に可能かどうか考えてみて下さい。

書込番号:18878009

ナイスクチコミ!1


スレ主 itariaccoさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/16 21:17(1年以上前)

ザクとは違うのだよ、ザクとは!! さん

早速のご回答ありがとうございました。
なにやら、とってもハードルの高いことをしようとしていたことを知りました。

Z ultraの海外版、もしくは、もともとSIMフリーのZenfone5 を持っていこうと思います。
あまりにも選択肢が多く、分からなくなってしまったので、
何ができるのかよく考えて、勉強していきます!

感謝します。

書込番号:18878128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/17 00:00(1年以上前)

現在、auの契約があるようでXperia Z Ultraへの機種変をお考えでしたら
グローバル版(海外版)のを購入されても、帰国後はauのSIMは基本的には使えません
国内ではauだけCDMA2000という特殊な電波方式を使用しておりますので

LTEでのデータ通信のみでしたら、もしかしたらイケるかも・・・
LTE Band1を掴むかも。但し、auのSIMでのAPNの設定が必要となります
通話は100%できません

海外でご使用されるのであれば現地用のWi-Fiルーターを調達していくのも一つの手段かと
アジア方面であれば空港でレンタルできる、と聞いたこともあります
ヨーロッパ方面はわかりませんが・・・

もしくはSIMフリーのiPhoneやiPadであればau、そして海外でのGSM、どちらでもOKかもしれません
(ごめんなさい、自身、iPhoneにはほとんど知識がないもので・・・)

書込番号:18878818

ナイスクチコミ!0


スレ主 itariaccoさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/17 13:19(1年以上前)

ザクとは違うのだよ、ザクとは!! さん

ありがとうございます。
海外版の場合は、auと契約出来ないですよね。
その場合は、他の格安SIMと契約します。
auの機種変更があまりに高くて、今回色々調べていました。

他社に乗り換えるか、2台持ちにするか
2台持ちの場合海外で使えるものにした方が結果便利かと思いました。
wifiは、旅行の場合空港で借りることができるようです。
それが一番確実な方法ですね。

海外版は、海外で使えますが、
保証面での不安がありますので、ためらっていたところです。
選択の幅が増えたのは嬉しいですが、まだまだ勉強不足で
あたまがこんがらがってしまいます。。

でもまずは、選択が少し狭まって良かったです!
ありがとうございました。

書込番号:18880168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/06/17 17:01(1年以上前)

スレ主様、グローバルバルモデルのSony&#160;Xperia Z Ultra&#160;C6833ですが、日本での技術基準適合証明(技適)の認証を受けていないので日本国内でのSIMを利用すると電波法違反になる可能性があります。
ローミング利用は可です。
ご注意下さい。
参考までに
http://departuredigi.blog.fc2.com/blog-entry-148.html

書込番号:18880660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/17 22:54(1年以上前)

HAL-HAL☆さん

グロ版を国内で使用するにあたって技適の件をすっかり忘れていました
ナイスフォロー、ありがとうございます

ROM焼きとRoot化が日常茶飯事になりつつある自分
もし近い友人でそのような依頼を受けたらきっと喜んで引き受けてしまうかと(笑
もちろんグロ版ではなくSOL24でですけど

電波方式の違いってSIMロックを解除しただけでは
完全にはクリアできないのがなかなか難しい所です

書込番号:18881909

ナイスクチコミ!0


スレ主 itariaccoさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/18 00:03(1年以上前)

>HAL-HAL☆さん

なるほど、電波法違反などもあるのですね・・!
電波の世界は複雑で、わたしにはまだまだ分からないことだらけです。

違反にならないよう、正規品を見極めたいと思います。

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!! さん

機種は、Asend P7 にしようかと思います。
おそらく、海外でも対応はできると思いますが、
実際現地でSIMを差してみないと分からないですね。

書込番号:18882185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/06/18 11:47(1年以上前)

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん

豊富なスキルをお持ちのザクとは違うのだよ、ザクとは!!さんなので横レスになってしまうかなぁ〜と心配していましたが安心致しました。

自分はrootを取ったりする事なくキャリアモデル利用ですが書き込みはいつも参考にさせていただいております。

これからもよろしくお願いいたします。
レスありがとうございましたm(__)m


スレ主様、国内使用の際には技適を通っていない端末の利用には注意が必要ですが、同じ電波を使うのにローミングならOKというのも解せないですよね。

よいスマホが見つかるといいですね。

書込番号:18883292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 Xperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/06/29 02:45(1年以上前)

Sol24をSIMフリー化するのは実際には難しくありません。
海外ロムを焼きロック解除コードを打ち込めば良いだけです。
rootとか取る必要はありません。

AUでは3G通信できませんが海外ロムを入れれば
3G通信は出来ます。(LTE・GSMも)

ソニーはフラッシュツールを使い簡単にロム焼きできます。
新しいフラッシュツールではtftファイルがフラッシュツールから
downloadできるので各国にあったロムを導入できます。

これによって機械が壊れるとか本来保証が効かないということは
原則的に無いはずです(海外ロムのままではは効かない)
ロック解除コードはネットから購入できます。
30ドルくらいです。
ロック解除コードは新しいSIMを差し込むと
解除コード画面が出てくるので番号を打ち込むだけです。
一度解除されたらロムを入れ替えても再lockすることはありません。

SOL24(台湾版)SOL25(タイ版)SOL26(docomo版)に
ロムを入れ替えて海外で使用しています。
問題は1つだけ日本版はおさいふの関係で海外ロムを
入れた場合はNFCが使えません。
AU版だと海外では3G通信が出来ませんので
海外では海外ロム、日本ではAUロムを使用するしか無いですね。

難しくはありませんが多少のスキルは必要です。

書込番号:18919215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/29 11:07(1年以上前)

dokonmoさん

言いたい事はよ〜くわかりますが、スレ主様は初心者マークですので・・・

>海外ロムを焼きロック解除コードを打ち込めば良いだけです。

いきなりハードルの高い所を攻めてきますね(笑)。SIMロック解除コード。複数の購入元を存じておりますが、そのどれにすれば良いかなんて初心者にはかなり難しい選択になります。自身、その複数の購入元のいずれも利用した事がありますが、コードが届くまでの期間、料金共にまちまちで、一長一短と感じています。


>ソニーはフラッシュツールを使い簡単にロム焼きできます。

スレ主様は「えっ、フラッシュツール、tftファイルって何・・・?」と思われるかもしれません。もしそれを存じていたらおそらくこのような質問はしてこないでしょうから。ちなみに"tft"ではなく"ftf"です。ftfは検索サイトで[Xperia ftf]とググればいくらでもHitしますが、それを理解して使いこなすにはかなり勉強しないと難しいでしょう。


>これによって機械が壊れるとか本来保証が効かないということは原則的に無いはずです

ROM焼きをされているようですが、そのような事をされている方に言って欲しくない言葉ですね。時と場合によっては保証が効くかもしれませんが、ROM焼きした時点で完全に自己責任ですから。その自己責任という言葉が理解できないようならROM焼きはすべきではないと思っています。

書込番号:18919867

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

格安SIMへの移行について

2015/05/30 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

クチコミ投稿数:24件

過去ログを参考にどこかのタイミングでmineoへの移行を検討しています。
まだまだ不勉強、かつアラ還のスマホ音痴につき、ぜひご教授いただければと思います。
<現況>
・au契約は2015年5月現在で2年7か月目
・私、妻、娘の3名で加入。息子夫婦もau。
・スマートバリュー適用。
・私の利用状況:LTE等通信量 0.8GB-MAX2GB未満、通話ほどんどが家族のみ。月8700円程度。
 (SOL24:2014.8購入、割賦中)
 (5月の例)
 支払額:8,776円
 基本使用料:934円
 オプション使用料:6,880円
 通話:40円
 auかんたん決済:401円
 機器購入代金;2,115円
 割引:-2,149円
 消費税
・妻の利用状況:LTE等通信量 0.1GB-MAX1GB未満、通話ほどんどが家族のみ。月8000円程度。
 (SHL21:割賦なし)
・娘(ipone 5):自分で支払っているため不明ですが、通話はほとんどなく、通信がメイン。
ただスマートバリューは適応中、割賦なし。


基本的には、次回更新月まで待って変更かと考えてますが、早く変更するとしたら、いつの
タイミングがよいのか、切り替え方法等についてもアドバイスいただければ幸いです。
お手数をおかけしますが、先人のお知恵をお貸しください。



書込番号:18824606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/05/30 21:31(1年以上前)

こんばんは

なんか高くないですか?

まず、プランやオプション見直しから始めてみては?

書込番号:18824746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/05/30 21:57(1年以上前)

京都単車男さん

こんばんは、さっそくのレスポンスありがとうございます。

当時の最低限プランだったと思います。
(パケット割引定額+auスマートパス+安心パック)

もちろんカケホーダイ等は入っていない状況です。

書込番号:18824856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/05/30 22:15(1年以上前)

スマートバリューは計算には入ってます?

使用データ量が少ないので、7ギガのフラットからなら、デジラにしてみるとか?

とりあえず、キャリアで絞れるとこまで見直さないと、格安SIMとの比較がしにくいですよ

書込番号:18824931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/31 01:46(1年以上前)

mineoへの移行した場合の毎月の維持費 スレ主の場合4000円前後 奥さんの場合2000円前後 娘さんipone5なので無理

更新月まで 15ヶ月あるので早めに移行した方が解約金払っても 節約できそうですね


書込番号:18825421

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2015/05/31 06:35(1年以上前)

家族通話をどれだけするかわかりませんが、移行後はメンドシーナさんの料金に通話量がまるまるプラスされますね。
あと当然ですがキャリアメールを使っていた場合は使えなくなります。
何故娘さんだけスマートバリューが適用されているのかが不思議・・・。

書込番号:18825617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/05/31 07:01(1年以上前)

>デジラ
カケホ必須なので却って高くなるのでは?

書込番号:18825653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/05/31 07:52(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。

・私、妻はスマートバリュー適応後の価格です。2年超えてますので、900円弱が割引額で、先の金額には反映されてます。
 (適用後であの金額とは、高いですよね?)

・家族間通話は実質ほとんどがメールのため、月に数えるほど、しかも短時間がほとんどです。カケホは不要ですね。

・やはりiponeは無理なんですね...

ということは、メンドシーノさんのアドバイスの通り、現在の利用状況をほぼ維持しながら結構安く運用できそうですね。)^o^(

仮に満期を待たずに移行する場合の費用は、以下でしょうか。
・違約金=1万程度×2名分?
・端末割賦金残債=2,115×月数(1年5か月)=36,000円程度
・娘だけスマートバリューに残せるのかな?現在、契約名義は私で支払、娘。

留意する点、デメリットは、以下でしょうか。
・家族間通話→LINE、楽天電話を使う。
・キャリアメール(ezweb)が使えなくなる→yahooメールをメインに、LINEを使う。
・SMSも一通3円→yahooメールをメインに、LINEを使う。
・auスマートパスの無料アプリは使用不可。→OK!
・ウィルスチェックは月200円で追加加入。

書込番号:18825733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/31 08:46(1年以上前)

スレ主様 おはようございます。

内容を拝見させて頂いたところガジェットにお詳しいみたいなので、
mineoにMNPで宜しいかと思います。当方も更新月にMNPする予定です。

娘さんがどうしてもiPhoneにこだわりがあるのなら、docomo端末かSIMフリーを購入されてはどうですか?

先日、mineoからdocomoSIM使用の発表がありましたけど運用は9月からなので、mineoにこだわりがなければdocomoのMVNOで宜しいかと思います。

書込番号:18825853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 photo garni   

2015/05/31 09:36(1年以上前)

現在のLTEプランとLTE NETの組み合わせ金額よりもカケホ+データ定額2の方が若干料金が下がります。
家族通話料金はそのまま無料ですし、他の相手にも料金は掛からなくなります。
500円程度下げられると思います。
ちなみに、スレ主様などのデータ使用量が月間2GBで足りているご様子でしたのでカケホにされた方がいいと思いまして。

書込番号:18825956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/05/31 09:54(1年以上前)

スレ主様は一旦mineoにMNPし、端末更新のタイミングでドコモ系MVNOにMNPで移る。
奥様と娘さんは、そろそろ端末更新のタイミングなので、直接ドコモ系のMVNOにMNPで移る。

とするのが良いように思います。

書込番号:18826000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/05/31 09:57(1年以上前)

カケホはともかく、オプションの詳細知りたいかなあ

テザリングとかお留守番、au24時間無料とか色々削れそうだけど?
削れるなら手軽に即効性あるのでね♪

書込番号:18826007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/05/31 10:21(1年以上前)

さくゆーさん
HAL-HAL☆さん
あさとちんさん
京都単車男さん

アドバイスありがとうございます。
現在のオプションは特にありません。デザリングは無料で付いていたかと思いますが、使っておりません。

いったん結論が見えてきた感がありましたら、docomo系?でまたよくわからなくなってきました。そのまま使えると思ったので、mineoを考えましたが、docomo系にする場合、端末的な適合、メリットが不勉強でわかりません。iphoneも使えるということでしょうか?せっかくのアドバイスについていけてなくて、申し訳ありません...



書込番号:18826076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/31 10:44(1年以上前)

> docomo系にする場合、・・・

古事記的な素養がナイなら メリットはないでしょ。


あと、
docomo系MVNOへのMNPって数日間電話使えないとこ多くなかった?

mineoは新SIM着いてから ネットで回線切り替えだから 主回線でも空白期間なし だったっけ?

書込番号:18826130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/31 11:28(1年以上前)

スレ主様

au端末で使える格安SIMは今の所mineoとUQモバイルの2社だけです。奥様と一緒にMNPすれば今お使いの端末のSIMの交換でOKです。
その際はAPN設定とSIMのサイズの確認も必要です。

娘さんのiPhone5は格安SIMの利用が出来ませんので、端末を購入する必要があります。
au系のiPhoneは現在、iOS8での格安SIMの利用が出来ません。
docomo版もしくはSIMフリーのiPhoneを購入し、docomo系のMVNOでの運用となります。

書込番号:18826251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/05/31 13:08(1年以上前)

みなさま

貴重なアドバイスありがとうございました。
auに現況を確認する中で、ひとまずカケホ+データ定額2に変更し、何と今月から無料期間が終わるデザリングも解除しました。情報、深謝!

続いてほぼ全容が見えてきましたので、自分の中の方向性を決めました。

・娘はiPhoneにこだわりがあるため、現契約のスマートバリュー適用で残します。
・私と妻はMNP(2,000円)、違約金(9,500円)を支払、mineo(マイネオって言うんですね)に
 変更。3GB+音声通話で1,717円(税込)ウィルスチェックは月200円で追加加入。
・SOL24の残債はこのまま月2,115円をauに支払う。
・妻の会員登録アカウントをキャリアメールからyahooまたはgmailに変更。

こんな感じで進めてみます。

改めまして、本当に貴重なアドバイス、ありがとうございました!!!

書込番号:18826511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2015/05/31 13:49(1年以上前)

多分奥さんはいいとして

毎月割分は計算に入ってますか?

わかっておられるとおもいますが、トータルで試算してみて下さいね♪

書込番号:18826607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/05/31 23:05(1年以上前)

iPhone5ならiOSを8以上に上げてなければ格安SIMは使えるのでは?

上げていたら無理ですが

書込番号:18828246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2015/06/01 07:01(1年以上前)

iPhone5は使えません。
http://support.mineo.jp/usqa/service/device/simfree/4208410_8857.html

書込番号:18828781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/06/06 21:00(1年以上前)

みなさま

最終結果のご報告です。
昨日、mineoのsimが到着し、本日無事切り替えが完了しました。
回線自体は昨晩切り替わっていましたが、メール(@mineo.jp)の設定に手間取り、本日サポートに問い合わせての切り替えになりました。申込み時に申請したeoIDとパスワードがそのまま@mineo.jpと勘違いしての間違いでした。
切り替え後は、今のところ順調に使用できています。お昼頃、速度規制がかかって動きが遅くなりました、設定過程で省エネモード設定にしていたためと分かりました(汗)。
<au>
・違約金(9,500)+MNP予約(2,000)=11,500+消費税×2機分
・割賦金の残り=31,000円強
<mineo>
・契約事務手数料=3,000+消費税
・月額費用デュアルタイプ(3GB)=1,717円(税込)
・ユニバーサルサービス料=2円
 合計 1,719円×2機分

16,500円→3,438円 = 約13,000円
端末割賦金の2,000円とカケホプランへの変更1,000円を除いても
トータルで月10,000円ほど浮いたことになります。

親身な情報提供、アドバイス、本当にありがとうがざいました。
そしてZ ULTRAは今後もできるだけ長くお付き合いしたい端末です。
今後ともよろしくお願いいたします!

書込番号:18846268

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ハイレゾ

2015/05/28 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

クチコミ投稿数:9件

z ultraにヘッドホンアンプをつないだら、ハイレゾの再生って可能なんでしょうか?ハイレゾ初心者なんでよくわかりません。

書込番号:18818765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/28 22:15(1年以上前)

残念ですが Z Ultraはハイレゾに対応して無いです

ハイレゾのファイル(FLAC)の再生は可能

書込番号:18818794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/29 12:59(1年以上前)

http://news.mynavi.jp/articles/2015/02/26/android_why1/
ここの記事を読むと「ONKYO HF Player」ならAndroid 4.1以降が動作する端末と、少々特殊なケーブル(USB On-The-Go)、有償アプリ(ONKYO HF Player Unlocker、1000円)でハイレゾ出力が可能になるらしいです。

書込番号:18820216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/05/29 13:17(1年以上前)

どうもありがとうございました&#127925;

書込番号:18820247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2015/05/29 18:11(1年以上前)

>Android 4.1以降が動作する端末と、少々特殊なケーブル(USB On-The-Go)、有償アプリ(ONKYO HF Player Unlocker、
>1000円)でハイレゾ出力が可能になるらしいです。

一番肝心なUSB DACが抜けているし・・・。
スレ主さんが考えているSOL24にヘッドホンを繋いだだけでは、ハイレゾ音源をダウンコンバートせず再生することは不可。

書込番号:18820803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/05/29 20:50(1年以上前)

失礼しました。
一応、リンク先にも
「DAC(デジタル信号をアナログ信号に変換するIC)を搭載したUSB対応のポータブルアンプが必要」
と書かれていますけどね。

おっしゃるようにスマホのイヤホン端子で直接ハイレゾ再生するにはハイレゾ対応スマホが必要です。
私が持っているのはウオークマンNW-A16にSHUREのヘッドホンを刺しています。ハイレゾ音源は持っておらず、WMA128Kbpsの音源をDSEE HXでハイレゾ相当にアップスケールして聴いてますがWMAをそのまま聴くのと比べると、非常に繊細で臨場感があり全くの別世界です。

書込番号:18821242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 MNPを考えています

2015/05/22 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

クチコミ投稿数:5件

会社からiphoneが支給されることになり、自分のスマホはちょうど更新月なのでMNPして、一括0円で6インチ以上のスマホをGetしようと思っています。

さらに、格安SIMで通信費を下げたいとおもうのですが、難しいでしょうか?

こちらのSOL24はサイズ的にはいい機種なのですが、時すでに遅く、もう出回っていないようですね。

一回のMNPで無理なようであれば、解約→再度MNPも考えたのですが、であれば中古も視野に入れないと・・
なんて、途方もない事になりそうで。

どなたか、いい知恵をお貸し願えないでしょうか。

現在、旧emobileでGL07を使用中です。

書込番号:18799427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/22 14:04(1年以上前)

オクで端末を仕入れ、au系MVNOにMNPすれば完璧?ですね
新品?もまだ流れているみたいですし
(先に自分が買うかな(笑))

MVNOは通話料が比較して高いので、楽天でんわやLINEフォン? ハングアウトなどを併用するのがオススメです
かなり維持費は安くなりますよ!

書込番号:18799518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/05/22 15:50(1年以上前)

au端末は料金の安いドコモ系MVNOは利用できないので注意してください。利用できるのは、mineoもしくはuq-mobileのみです。SOL24はTwitterで検索して近辺で見つからなければ、5.5インチのSOL26を選ぶかAmazon等で白ROMを購入するしかないでしょう。
ドコモからMNPするのであればMVNO SIMにMNPして、Ascend Mate 7等のSIMフリー端末を購入するという手もあります。この端末はDMMモバイル等がSIMとのセット販売を行っています。
また、SIMフリー版Z3 Compact Tablet LTE版の海外モデルという選択肢もあります。こちらは法的な問題はありませんが、初期不良・故障時の対応が面倒です。
http://www.expansys.jp/sony-xperia-z3-tablet-compact-unlocked-lte-16gb-black-265642/
あと、プラスエリアについては両端末とも非対応です。後者はBand5で利用できるという話もありますが確証はありません。

書込番号:18799711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2015/05/22 15:55(1年以上前)

格安SIMで運用するならdocomo仕様のほうが良いかと思います。
(大半のMVNOがdocomo系なので。)

Yahoo!ショッピングで「so-01g 白ロム」で検索すると43,000円でありますね。
私は「送料無料」となっているショップで購入しましたが、即日発送でしたし何の問題もありませんでした。(SO-02G)

SIMを入れないで初期設定をするとdocomo関連のアプリでエラーメッセージがたくさん出ますが、docomo系SIM、私はみおふぉんですが、を入れて初期化したらすべて問題なく完了しました。

また、そのままではテザリングができませんが、以下のサイトを参照してこちらも解決しました。
http://hanpenx914.blogspot.jp/2015/03/docomo-tethering-1click.html?m=1

XPERIA Z3、とても良い端末ですよ。(^^)

書込番号:18799720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/05/22 22:32(1年以上前)

格安SIM って ホントに安いの?

【特売】っていう 通常セール の如し!? (笑)

書込番号:18800716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2015/05/23 06:33(1年以上前)

>格安SIM って ホントに安いの?

条件によりけりですよね。
iPhoneなんかの月サポが高額な機種を一括0円とかで購入できたりすると、学割なんかと組み合わせて毎月の支払いが2千円台で可能な場合も。
仮に2500円/月として2年間で6万円。

白ロム3.5万円+格安sim1,728円/月で2年間で76,500円ですから若干高く付きますね。

でもXperia一括0円で普通に契約すると月々の支払いは約6,500円。
2年間で156,000円ですから遙かに高額ですよね。

書込番号:18801401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/05/23 06:51(1年以上前)

にょっき様
投稿ありがとうございます。
やはりもう一括0円は難しいそうすね。探してみます。

通話は会社の電話でするので、自分の番号の維持のみ。ネットがメインになります。
維持費が安くなるのは楽しみですね!

書込番号:18801426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/23 06:59(1年以上前)

ありりん00615様
投稿ありがとうございます。
ドコモが安て、多いのですね。ツイッターで関東はありませんした・・・
sol26はかなり一括0円でかなり出回っているのですが、ネットをするにやはり6インチは欲しいところなんです。フリー端末も多少安そうですが、MVNOで一括0円キャンペーンのようなものは存在しないのでしょうか。今後は、フリー端末も視野に入れながら、もう少し、sol24以外の端末で一括0円を探しみます。

書込番号:18801434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/23 07:04(1年以上前)

ダンニヤバード様
投稿ありがとうございます。
白ロムという手もあるのですね。ただ、何とか一括0円で6インチがあればいいのですが、回答いただいた皆さん、購入のコメントが多いのもあり、そちらも探し出したところです。(探し出すときりがないものです)
XPERIA Z3もよさそうですね!

書込番号:18801443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/23 07:30(1年以上前)

Z Ultra、大きいので老眼でも安心?です(笑)

余談?ですがFusion-IPフォンに契約しておくとZ Ultra側でメイン回線の着信を確認する事が出来ます。
(Mailで通知してくれる)

月維持費がゼロなので素晴らしいのですが、流石にゼロ円連続だと解約?されちゃうかもしれないし、提供側も悲しいし、という事でたまには電話代を払う(少し使う) のが良いかと思います。
既にご存知でしたら失礼しました。

書込番号:18801472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2015/05/29 22:32(1年以上前)

一括0円でZ3にMNPをして1週間くらい使って、またMNPでワイモバイルのNexus6を実質0円で買ったらどうですか?画面デカイよ。そしてZ3は売ればauの解約金が払えると思います。

書込番号:18821625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

中古をwifiとデザリングで使用するには

2015/05/22 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

クチコミ投稿数:85件

ガンダムエリアウォーズというゲームアプリをするために
購入を考えています。

z ultra wifi版はSIMカードがさせないため 
このゲームはできないとのメッセージがでます。

au版を機動させるためにはSIMカードを中古でもいいので手に入れればよいのでしょうか?

書込番号:18798372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/22 02:16(1年以上前)

Wifi版ですよね。
SIMカードを用意してもSIMをいれるスロットが無いので無理では。
諦めましょう

書込番号:18798455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5

2015/05/22 11:30(1年以上前)

>Wifi版ですよね。
SIMカードを用意してもSIMをいれるスロットが無い
ので無理では。
諦めましょう

Wi-Fi版のスレで売却を考えると言われていたので、
改めてSOL24を買い直したい。ということでは?

auLTE SIMの契約切れSIMは持っていないので定かではありませんが、LTEになる前に使っていた3G機種とSIMは持っていて、SIMの認識とアカウントの認証は取れています。

LTESIMの話ではないので確実とは言えませんが。

書込番号:18799176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/22 12:04(1年以上前)

こんにちは
>au版を機動させるためにはSIMカードを中古でもいいので手に入れればよいのでしょうか?

起動にモバイルデータ通信環境が必要なら、
端末がauであれば、使えるSIMは、au契約のSIMまたはau系MVNO契約のSIMのどちらかでしょう。
au系MVNO
http://www.mvno-navi.com/tag/au-mvno

書込番号:18799243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/05/22 14:57(1年以上前)

SIM認証を行うゲームの場合、契約中のキャリアのSIM以外は利用できないケースが多い様です。
また、このゲームではZ Ultraは対象機種に入っていないので、問題が起きても対処してくれません。
下記をみるかぎりau版で表示はおかしいものの動作はするようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13140345838

書込番号:18799620

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiのみでフルセグは見れる?

2015/05/19 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au

クチコミ投稿数:30件

質問なのですが、この機種を白ロムで購入して、SIMなしでWi-Fiのみで運用した時に、フルセグは見れるのでしょうか?
もし見れるのなら購入を考えています。
よろしくお願いします(_ _)

書込番号:18789656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 Xperia Z Ultra SOL24 auのオーナーXperia Z Ultra SOL24 auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/19 00:59(1年以上前)

SIMを入れずにWi-Fiでフルセグ視聴できてます。
付属のアンテナコードやイヤホンを
差し込まなくてはいけませんが。(私の地域では)

書込番号:18789715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/19 07:03(1年以上前)

何だかWi-Fi接続ありきでフルセグ視聴可能のように誤解してしまいそうですが…
Wi-Fiとフルセグ/ワンセグTV視聴は勿論、関係無いですね。

書込番号:18789945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2015/05/19 08:38(1年以上前)

SIMに関係なく、地デジの電波が飛んでいるエリアなら見れます。

書込番号:18790134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2015/05/19 09:31(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました!

書込番号:18790259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z Ultra」のクチコミ掲示板に
Xperia Z Ultraを新規書き込みXperia Z Ultraをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)