端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z Ultra SOL24 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全355スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2014年5月13日 00:26 |
![]() |
2 | 2 | 2014年5月22日 10:30 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年5月21日 11:11 |
![]() |
3 | 3 | 2014年5月9日 21:58 |
![]() |
1 | 8 | 2014年5月20日 22:21 |
![]() |
2 | 1 | 2014年5月1日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
iPhoneからとうとう衝動変更してしまいました。
やはりこの画面サイズは最適ですね。
7インチタブレットが要らなくなって、カバンが軽くなりました。
ただ、充電ドックで充電するときに、send me slideshowというアプリが勝手に起動します。
放置すると、機械が見つかりませんと出たままで、スリープするのですが、かなりウザイです
これ、何とか出来ないでしょうか?
私、スライドショーなんて使わないから、要らないんですが、、、
識者の皆様、ご教授下さい。
書込番号:17506190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SendMe slideshowを無効化すれば良いと思います。
「設定」→「アプリ」で「すべて」タブをタップし、下の方にスクロールするとそのものズバリ「SendMe slideshow」と言うアプリが出て来ますのでタップして開き「無効にする」→「OK」で起動しなくなります。
書込番号:17506248
6点

充電ドッグを接続したとき、あるいは、いろんなイベント発生時に、なにか、動作をさせたいときに、カスタマイズできるスマートコネクトというアプリが、内蔵されています。
それの設定を変更するか、編集、削除、等、アレンジされては、いかがでしょうか?
書込番号:17506277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は他機種(docomo Z1f)ユーザーですが、スマートコネクトの設定を変更すればよろしいかと思います。
スマートコネクトって、ソニー機の標準アプリなのに、取説見ても設定がよく判らないんですよね。
Z1fの場合、ドロワーのアプリ一覧に載ってなくて、かなり探した覚えがあります。
(Z1 Ultraも同じではないかと推測)
設定→Xperia接続設定→スマートコネクトで、機器「卓上ホルダー」の動作を変更すれば良いと思います。
違ってたらごめんなさい。
書込番号:17506641
1点

皆様、有難うございました。
おかげさまでスライドショーを無効にすることができました。
これでムダにストレスを感じないで済みます。
書込番号:17509203
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
ズルトラの購入をしようと思っており質問をさせてください。
iphone4を持っているのですが、それで取った子供の写真・動画について、ズルトラにそのままPCを経由して取り込みたいと思っております。
良く外部からもらった画像・動画は縦横の向きが逆になってしまったりすることがありますが、ズルトラの場合はいかがでしょうか? iphone(特にiphone4)で取った写真・動画の取り込みを経験されている方がいたら教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
1点

Windows側の表示ソフトが、画像や映像に埋め込まれている縦横方向の情報をきちんと処理していないからです。あるいは、あげる人が間違って処理して、方向の情報が飛んでしまったのかもしれません。
いずれにしても、スマホ側の問題ではないので、編集せずにそのままコピーすれば、基本的にちゃんと表示されます。
書込番号:17506688
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
今日、アルバムを開いてみるといくつか『△△マーク』のような表示がされており画像が開かなくなりました。
何か解決策はありませんか??表示されなくてショックです。
書込番号:17504782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまり関係無いかもしれないですけど、念のため伺います。
アルバムアプリは最新ですか?
それと、その画像データの保存先は内部ストレージですか?SDカードですか?
また画像データはカメラで撮影した画像でしょうか?
回答を得やすいように出せる情報があれば遍く出した方が良いですよ。
書込番号:17505268
1点

回答ありがとうございます。
アルバムは最新です。
本体に保存されていると思います。
画像はプリクラやデコメなどをアプリやホームページから取った画像です。
一部だけ表示されないです。
書込番号:17505427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記アプリでも同様に開けなければ、画像ファイル自体が破損してる可能性がありますね。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:17506466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答有難うございます。
とりあえず、表示されない画像を削除して画像を取り直しました。
教えて頂いたアプリもインストールしてみました、少し様子を見たいと思います。有難うございます。
書込番号:17539707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
Bluetoothヘッドセットを購入してこの機種で使用していますが、しばらくすると、接続が切れています。
Bluetoothの設定から接続するとまた繋がりますが、ずっと接続状態にはならないのでしょうか?
電話機の設定なのか、Bluetoothヘッドセットの設定なのか、わかるかたいますか?
書込番号:17491864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず順当に試すとすれば、スマホ登録の削除でペアリングやり直し。
次にBT機器の初期化、スマホ登録の削除でペアリングやり直し。
でしょうか。
あと組み合わせを他に変えた場合にどうかや他の2.4GHzの干渉の有無も参考ですが、上記を数回繰り返して状況が改善しなければ、残念ながら相性が悪いということになるかと思います。。。
書込番号:17492198
1点

>Bluetoothヘッドセットを購入してこの機種で使用していますが、しばらくすると、接続が切れています。
大事な部分なので質問しますが、接続されたあとは音楽再生や通話をしていて切断されるという意味でしょうか?
それとも接続はしたものの、何もしていない状態という意味でしょうか?
後者であれば、省電力アプリなどの影響で自動切断されることはあるかもしれませんね。
試したことはありませんが。
普通に使っていても切断であれば、Wi-Fi版ですがその症状は確認できませんし、au版Z1でもそのような症状は確認できません。
書込番号:17493363
1点

ありがとうございます。
再接続ししばらく使っていますが、今のところ切れなくなくなりました。
なんだったんでしょう?ッて感じです。
音楽聴けるやつではなく、通話のみの機種でした。
接続状態から使用しないでしばらくすると切断されている状態になっていました。
しかし、今ではずっと接続状態です。
書込番号:17498297
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
今回【Xperia Z Ultra】をauより購入しました。
そこで現在使用している電子書籍を【eBooks Japan】よりダウンロードしようと思っていますがこの時、保存場所はスマホ内のみでしか設定は出来ないのでしょうか?
もしくは一旦スマホに、その後にSDへ移動などが可能なのでしょうか?
電子書籍も数が増えると容量が大きく、ブラウザ読みも可能ですが7Gの通信制限を考えるとダウンロードするのが賢いかと思っています。
同じ環境下で使用している方、もしくは詳しい方がいましたら良いアドバイス宜しくお願い致します☆
1点

無理やりファイルを移動したことはありますが、認識しません。
readerのサポートに問い合わせたことがありますが、外部SDの移動は対応していないとのことです。
とりあえず要望としては承るとのことでした。
書込番号:17479783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

readerではありませんでしたね。失礼致しました。
書込番号:17479790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100MBを超える電子書籍は、Wi-Fi環境でダウンロードするものと考えるのが普通では?
そうすれば、再ダウンロードすれば問題ありません。
書込番号:17479793
0点

●ACテンペスト さん
●iPhone厨 さん
やはり外部へのダウンロードは不可能でしたか‥
電波状況の悪いところやパケ代の節約を考えるとダウンロードしたかったのですが‥
諦めてブラウザ読みするしかなさそうですね^^;
有難う御座いました☆
書込番号:17480214
0点

解決済ですが参考情報として記します。
私はSOL24でGALAPAGOS STOREを利用していますが、此方のサービスでは外部SDに書籍を保存出来ます。
利用されているサービスで外部SD保存に対応されていない場合は、要望を上げておくことをお勧めします。
サービス改善される可能性もありますので。
書込番号:17535393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

●八甲田山樹氷 さん
情報、有難う御座います!
問い合わせてみるとe-Books Japanでは外部ストレージに保存は不可との回答でした‥
今時‥ですよね?!
なので今後ともしつこく改善をせまりたいと思います^^
書込番号:17535464
0点

android4.4になると外部SDへの書き込み制限がかなりあるので、今SDに退避しているアプリも大部分が、本体のみでしか使えなくなると思います。
4.3まではSDに保存できていたMapFanの地図も4.4では保存できなくなったようですし。
書込番号:17535561
0点

●yjtk さん
色々と規制の方も出来てくるんですね‥
やはり通信して読むしかなさそうですね^^;
パケットが大きくなるのもそうですが圏外の場所では読めないのも何だか考えものですね。
書込番号:17537964
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
何度も書き込みすいません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=17411943/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011610/SortID=17418841/#tab
で質問させて頂きましたが、報告も兼ねて質問致します。
修理が完了したと連絡があり、取りに行ったのですが「問題は見つかりませんでした、念の為、基盤交換は行いました」と言われ取り敢えず持ち帰りMHL接続をしてみたのですが症状は変わらず(充電器を挿した時のポインターの揺れは今は出てません)。
私の他にも同様症状の方がいるかもしれないので箇条書きですがまとめてみました。
・MHL変換ケーブルで繋ぐとポインターがカクカク揺れる(https://vidd.me/v/yWe)
・購入当初は症状は起きなかった、定かではないですがアップデートが原因で症状が起きた可能性もあるかもしれません
・私の環境では「PC-内臓キャプチャーボード-MHL変換ケーブル-sol24」で繋いでいるのですが、内臓キャプチャーボードをPCから取り外し「内臓キャプチャーボード-MHL変換ケーブル-sol24」で繋いでいると症状は起こりません(勿論、動画は取り込めません)
・試しにPCの電源を落とし「起動していないPC-内臓キャプチャーボード-MHL変換ケーブル-sol24」で繋いでみるも症状が発生
・PCが悪いのか?と思い別PCにて試すも症状が発生
・ケーブルが悪いのか?と思い他の会社のケーブルを使用するも症状が発生
・一般的な使い方をしようと「テレビ-MHL変換ケーブル-sol24」と繋げてみるも症状が発生
・「電源ケーブルを抜いたテレビ-MHL変換ケーブル-sol24」で繋いでも症状発生(MHL接続状態でもないのに症状が発生したという事です)
こんな感じで模索してきましたが、お手上げ状態になってしまいました。
要は「機器-MHL変換ケーブル-sol24」と繋げると異常が出るという事は分かりましたが・・・。
前回、修理に出した時は「microUSBを接続するとポインターがおかしくなる」という風に店員に説明したのですが、次は「機器-MHL変換ケーブル-sol24」と接続すると・・・に変更して再度、修理に出してみようと思います。
もしMHLケーブルをお持ちの方いれば試して欲しいのですが、「電源ケーブルを抜いたテレビ-MHL変換ケーブル-sol24」で繋いだ場合、ポインターのカクカクは起こりますか?(開発者オプションでポインターの表示をさせると分かり易いと思います)
症状はシビアな操作をしない限りポインターがカクついても問題ないレベルなのでもしかすると他の方は気付いていないのではと思いまして・・・
仮にこれが仕様だった場合は諦めて他機種の購入も考えています、どなたか宜しくお願いします。
1点

記載漏れです。
この症状、出たり直ったりを繰り返しています。
さっきまでMHL接続でポインターがカクカクしてると思って置いておいたら、気付いた頃には直ってるという感じです。
なので余計不思議な現象であり、修理に出しても症状が再現できるのか不安なトコロでもあるのですが^^;
例をあげると昨晩の事なのですが、MHL接続させてポインターのチェック→症状が出る→ご飯を食べてきて再度確認→何の症状も起きずに快適操作・・・
勿論、接続方法や使用環境に変更なしです、接続が甘いとかも関係ないハズです(症状が出る時は完全に接続させなくてもmicroUSBの金属部分を触れさせるだけで症状が確認できるので)
書込番号:17469662
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)